着物と猫とカネコ系 2021年05月
FC2ブログ
2021-05-31

 ☆手芸部☆行き当たりばったりつまみ細工・つばめと柳

――――――――さて、そろそろつばめコーデをしないとなーととりあえず手持ちの袷のつばめ柄銘仙の裏を引っぺがして、単衣にしておりました。

で、ものはついで、と髪飾りまで作り始めたのでございます。

それがこちら~♪

IMG_20210531_092717_resized_20210531_092938510.jpg

…そう、常々『つまみ細工に作れぬものはないんじゃないのか?』と言っておりますが、普通につばめも作れます(笑)

本当のつまみ細工の可能性には驚くばかりだ

IMG_20210531_092742_resized_20210531_092939678.jpg

こーゆー立体的なデザインのものは斜めから撮るといい雰囲気に写るので、このアングルでも。

基本的に素材は全部着物の端切れを使用。

柳部分の端切れはノリコさんからの頂きものです。

つばめ部分も以前どなたかから頂いた、柄のある生地の黒部分のみ切り抜いて使っております。

赤部分は大量にある紅絹。

IMG_20210531_092651_resized_20210531_092939100.jpg

つばめだけアップ。

うーん、もうちょっと翼を大きくすればよかったかなーって気もしますが、まあ、きちんとつばめに見えてるので良かろう(笑)

柳の枝部分には、ワイヤーに以前組紐に使うつもりで間違って落札した、大量の正絹の刺繍糸を巻き付けてみました。

やっぱり正絹は正絹なので輝きが違いますわ(笑)




ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村









2021-05-29

竹に雀コーデ・2021。その1

――――――――季節の花、紫陽花、そして花菖蒲が見頃になるまで少々暇になりましたので、その隙に花以外のコーデをぶち込みますことよ、奥さん(笑)

で、あんまり季節関係ない柄だけど、なぜか単衣とか夏物に竹、そして雀柄の手持ちが多い。

と云うわけで、単衣な竹と雀コーデを考えてみました。

その1がこちら~♪

IMG_20210529_014620_resized_20210529_015453741.jpg

IMG_20210529_014739_resized_20210529_015455679.jpg

IMG_20210529_014658_resized_20210529_015452389.jpg

IMG_20210529_014901_resized_20210529_015454322.jpg

骨董アンティークフェアで1000円くらいでしたっけ??…どこで手に入れたかど忘れしておりますが、恐らくワタクシの行動半径と購入価格帯からしてこんなもんだろうと思われる(笑)

暈しに竹と云うか笹と云うか、のしシックな柄の単衣着物。

…雨のそぼ降る骨董アンティークフェアに着て行ったらば、エレベーターで同乗したおばさまに『…蔵の香りがする…』と言われた前科のある着物(爆)

着物は湿るとその来歴が顕わになるよね

帯はヤフオク。 これは結構競りました。結局落札価格は税込みで21027円になりました。

んが、数ある刺繍帯の中でもかなり精緻な刺繍で納得。…時々びっくりするような雑な刺繍ものもあるから(笑)

IMG_20210529_014819_resized_20210529_015454939.jpg

前帯の、この超気合いが入ってる顔の雀がお気に入り。

帯留めはこれもヤフオクで700円くらいだったかな。柘植の竹と雀のモチーフです。

帯締めは自作の二分紐。

帯揚げは100均のストールです。

IMG_20210529_014637_resized_20210529_015453083.jpg

半衿はひめ吉さんちの竹と雀、緑葉バージョン。

黄土色葉バージョンもありますが、時期的にこちらの色合いがふさわしいです。



ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村








2021-05-27

『全然着てない、これ着よう』その6コーデの着姿♪

―――――――本日、梅雨のような雨で寒いですが、もう5月も終わりなので『早めの梅雨に入ってもよろしい』などと上から目線で偉そうに思っていた所、週間天気予報見てみたらばこんな天気は今日だけであった…

明日は、今日より10度近くも気温が上がるとな。

本当に目まぐるしく変わる天気と気温で体調崩しますわ。皆さまもくれぐれもお気を付け下さりませ。



さて、『全然着てない、これ着よう』その6の着姿でございます。…ようやく着姿が季節に追いついた。

523.jpg

髪色を10年ぶりくらいに明るくしてるんですが、このような淡い色調のコーデには髪色が明るい方が馴染みますわね。

例年ですと、もう袷なんか着てられないくらいの暑さの日々ですが、今年は暑い日があってもそれほど続かず、ちゃんと袷が着られる気温の日も戻って来るので、予想外に着られてない袷着物が消化できております。

……裏を引っぺがして単衣にするつもりで数年前に買った、ツバメ柄の銘仙があるんですが、もちろん引っぺがしが遅れているので出番がない。

今年のこの気温でしたら、引っぺがさぬまま着れるかも(笑)

IMG_20210523_174154_resized_20210527_123626374.jpg

足元は水色地に白のレース足袋&春夏向けカラーのカレンブロッソ。

IMG_20210523_174644_resized_20210527_123627235.jpg

髪飾りは、本当に便利過ぎるアンティークの硬質アルミのかんざし。

そして、何やら登場したこのお二方は、たまさんからの頂きものの『コンコンブル』の旅猫(笑)

…いやね、頂いたのはいいけれど、季節の飾り付けに使おうにも旅がテーマの飾り付けって、強引に考えても夏休みとかそれくらいで、ほぼ使い道がないと思われたので。

そしたら、このコンコンブルシリーズの誰かを連れ歩いて、行った先で一緒に景色や、食い物と撮影、SNSに上げるという使い方をしている人も多いという話じゃないですか。

じゃあ、この旅仕様のお二方にはワタクシの着姿撮影の旅に付き合って頂きましょうか(笑)

なので今後、着姿の記事にはこの方々が登場します~♪…私が連れ歩くのをうっかり忘れなければ



ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村






2021-05-26

本日のみたらしさん。~出窓の福猫神さま~

IMG_20210526_100401_resized_20210526_023730067.jpg

本日も、猫ベットの縁に顔を乗っけて下界を眺める姿が目撃されたので。

外からどのようにみたらしさんが見えているのか確認しに行った。

IMG_20210526_100609_resized_20210526_023728333.jpg

…いた。(当たり前)

IMG_20210526_100626_resized_20210526_023730633.jpg

―――――――予想外の荘厳さであった(笑)

やだ、なにその手。

迫力大顔面に、その手。

SNS投稿でありがちの、「顔に手を持ってくることで色々難を隠す」。

……手を持ってくることで、余計に厳かな大顔面が手との対比で強調されております(爆)

IMG_20210526_100723_resized_20210526_023729474.jpg

うとうとし始めたらば光までさして、福々しさが半端ない。

このみたらしさんの姿を拝めた者は、一生餅に困らぬという非常にありがたいご利益があるであろう。




ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村












2021-05-25

『濱文様』の初夏柄手ぬぐいを買いました♪

――――――――ようやく正しい5月みたいな天気になっておりますが、既に向こうの空がどんより暗い…

雨が来そうな感じでございます~



さて、先日、アンティークの紫陽花の刺繍帯をヤフオクで発見したんですが、帯の土台のシミやら色々難があるものなので『刺繍だけ切り抜いての貼り付け帯』にしちゃろうかな…どうせ難があるから高値にならんだろうし』とか思っていたらば、軽く2万超え!!(笑)

話になりませんわ(笑)

と云うわけで、紫陽花帯欲が不完全燃焼でしたので、手ぬぐいや小風呂敷で帯作ってやるー!!と買って来たものがこちら。

IMG_20210524_000007_resized_20210525_093602474.jpg

『濱文様』の手ぬぐいは、大概どこの和雑貨屋さんでも売ってるし、シーズンごとに新作絵柄がいっぱい出るし、帯向きの図柄も多いので、季節ごとにチェックしております。

今年の夏の100均手ぬぐいは奇抜デザインが多めで(笑)、ワタクシはほぼ買ってないようなもんなので、こちらで贅沢しましたわ。

IMG_20210524_000035_resized_20210525_093603176.jpg

明月院ブルーのような紫陽花の小風呂敷。550円。

…実は本当に明月院みたいな図柄の絵手ぬぐいが出てはいるんですが、1枚1320円だったかな。

帯にするのに2枚も買ってたら結構なお値段。

で、同じような紫陽花の色合いだったので、1枚550円のこちらのを2枚にしました(笑)

…生地としては綿シャンタンの厚地なので、帯に向いてるのはこちら。

さて、どのように柄を出しましょうかねえ。

IMG_20210524_000103_resized_20210525_093601537.jpg

こちらは総柄の手ぬぐい。880円。

半衿にしようかと。

半衿にしてもおかしくない、紫陽花の柄の大きさの手ぬぐいってのが100均ものでは売ってないので。

濱文様の総柄デザインの手ぬぐいには、半衿向きのものも多いです。

IMG_20210524_000241_resized_20210525_093603863.jpg

波うさぎ柄の絵手ぬぐい。1100円。

これは『波うさぎコーデ』用に。帯にする予定。

…波うさぎものも、帯留めからスタートし、ひめ吉さんちで半衿を手に入れたところで去年は終わりましたが、今年はこれを帯にすることで、ほぼトータルコーデになりますわ。



薔薇が終わって、紫陽花と菖蒲がちょうど綺麗に見頃になるまではちょっと間があるので、ようやくここで一息。

帯を作ってスタンバイしておきます~


ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村











2021-05-24

2年ぶりの春薔薇の時期の与野公園に薔薇コーデで行きました!

―――――――――うちの紫陽花の鉢植え、葉っぱは立派なのに蕾が付いてないなあ…と根元からよく確認してみれば、立派な葉っぱは今年根元から出てきたばっかりの葉っぱであった…

去年までの枝は、冬の寒さが堪えたのか枯れてまして、でも株は生きていたので再び芽が出てきた。

それはいいんですが、紫陽花は新しい枝には花が付きませんのよ…(涙)

と云うわけで、今年は紫陽花の花が見られないこと決定な我が家

…これからの梅雨の時期、元気なのは紫陽花の花だけで、夏用の花も梅雨の雨には弱るので出来るだけ雨がかからぬ場所に移動させなくてはならず、そうなるとめっきり寂しい玄関先になるので、いっそのこと綺麗に咲いてる紫陽花の鉢植え、買って来ちゃおうかなーとか思うなり(笑)


さて、そんな梅雨入り発表がない関東でございますが、先週の雨続きになる前に満開になってる薔薇園に行きました。

IMG_20210515_171654_resized_20210524_010347390.jpg

毎年薔薇コーデの撮影に赴いている、さいたま市は与野公園の薔薇園です。

去年の春薔薇の時期は緊急事態宣言第1回目ってこともあり、厳戒態勢で、人が集まらぬように蕾をバッサリ切られたとのこと。

まあ、ワタクシはその間病院でとぐろを巻いてたんですが(笑)

で、ここは秋薔薇の時期も綺麗なので、秋薔薇の時期に撮影に行ったらば、春に開花に体力使わなかったせいなのか、例年になく見事な秋薔薇でございました。

しかし春にしか咲かない品種もあり、春の方が勢いと迫力が素晴らしい。

―――――――んが、『ここまですんごく咲いてたっけ?ここ…』と思うくらい、なんだか咲き狂っていた今年の与野公園の薔薇です。

2薔薇園
与野薔薇園page
3薔薇園

見頃も終盤でしたので、花が開き切ききってて花がかなり大きく見えるところも多かった、ってのもあるでしょうが、ここまでわんさか咲きまくってるのって今まであったかなあ…

綺麗に剪定して形を整えられる前に蕾がガンガン付いちゃった感じで、本当に咲き乱れてるって感じな今年の与野公園の春薔薇でした。

そんでワタクシの着姿でございます。

IMG_20210515_172024_resized_20210524_010350814.jpg

IMG_20210515_171913_resized_20210524_010349876.jpg

この『背中に薔薇』を背負える場所、秋薔薇の時期はほとんど花が咲かないのです。

2年ぶりに薔薇を背負えて嬉しゅうございますわー(笑)

IMG_20210515_172201_resized_20210524_010439233.jpg

IMG_20210515_172134_resized_20210524_010352573.jpg

そしてこちらのワタクシのお気に入り、サーモンピンクとオレンジが入り混じる薔薇のフェンス。

これ、2年前に来た時には既に花が散ってたので、実に3年ぶり。

剪定されて少々コンパクトになってましたが、それでも久々に拝見できてよかった。

IMG_20210515_172418_resized_20210524_010348982.jpg

足元は白のレース足袋&薔薇柄鼻緒のウレタン草履。

IMG_20210515_210222_resized_20210524_010353489.jpg

髪飾りはメルカリで手に入れた薔薇の帯留めをUピンで固定してかんざし風にしております。

IMG_20210515_172624_resized_20210524_010535035.jpg

さて、与野公園の薔薇と云えば、お馴染み『ベル薔薇』の定点観測。

――――――――今年は茂り過ぎてて何が何だかわからぬことになっております。

IMG_20210515_172730_resized_20210524_010623536.jpg

茂り過ぎてて品種ラベルが見えない&他の品種も茂りまくって何が何だか状態ですが、このような分布。

IMG_20210515_172746_resized_20210524_010625314.jpg

王妃アントワネット。

IMG_20210515_172641_resized_20210524_010536084.jpg

ロザリー。

IMG_20210515_172630_resized_20210524_010537666.jpg

―――――――何があった、フェルゼン!!(笑)

いや、今年はなぜかベル薔薇シリーズのとこ、別の薔薇でも新たに植えてしまったのか別の名前の札が立ってまして、その上から急遽ベル薔薇シリーズの名前が貼り付けてあったんですが、なぜかフェルゼンだけ、このように名札半分剥がれております…

IMG_20210515_172637_resized_20210524_010539997.jpg

もちろん、ベル薔薇シリーズの方々の一緒に綺麗に咲くのが稀なフェルゼン、このように既に1輪だけを残して全て散っておりましたが(笑)


…本当にこのベル薔薇の一角は、ただ咲いてるだけなのにネタに事欠かないわ~(笑)

と云うわけで、むしろ秋薔薇の時期の方が綺麗に咲き揃うベル薔薇シリーズの定点観測は続く。



ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村











2021-05-23

てんてんさんから1年前の退院祝いで、オーダープリント使った帯、その他諸々を頂きました!!

―――――――本日、ようやくカラッと快晴になりましたわ、関東。

…ええ、天気が悪くて外の寄せ植えに灰色かび病が多発しておりますのよ…

まあ、どのみち今の寄せ植えは梅雨までの寿命のものばかりなんだが。

でもせいぜい6月までは生き延びてくれ。


さて、今月は2回に分けててんてんさんから色々と頂いておりましてね。

こちらで記事にする前に速攻でコーデに投入している小物等もございますが、まずは昨日届きたてホヤホヤの帯から紹介しますわ~

IMG_20210523_004259_resized_20210523_122048820.jpg

菱田春草の『柿と黒猫』(正式タイトル忘れた(笑))をオーダープリントした生地で貼り付け帯に加工してくださった!!

…実はワタクシ、『好きな絵柄とかをオーダープリントしてそれで帯作ればすんごく安上がりで他にはない品、作れるじゃん』と思い付いて2本ほど作って、それ以来ぱったりと作らなくなっておりました。

作りたい絵柄があったのに、帯に加工するためには絵柄の位置を変えなくてはならず、それがワタクシのパソコンでは加工ソフトがないために無理、と思われたからだ。

o1159172713880668542.jpg

それがこの絵。

超警戒している黒子猫に柿の絵ですが、これ、そのままだとお太鼓に柿と黒猫の両方入らないんですよねえ。

柿と黒猫の位置をもっと近寄らせないと。

そして前帯にも柿と黒猫を入れたいところですが、もちろんこのままだとどちらかの柄が犠牲になるしか…

で、この柄で帯作りたいなあ…と思いつつ、数年パソコン内にこのデータを保存し続けておりましたが、その間居内商店さんで同じ柄の恐怖黒帯(…こんな変換が出た…)いや、京袋帯が出たりして、『いっそこれ買った方がいいんじゃないか…』とか思っておりました。

ところが。

『そろそろ退院から1年になりますし、お祝いとしてオーダープリントで帯を作って差し上げたいと思うのですが、何か希望の絵柄等はございませんか?』との申し出!!

しかもデータ制作はその道に長けているてんてんさん実弟にやらせる(笑)とのことで、こりゃ渡りに船。

数年間温め続けてきたこの柿と黒猫、希望の柄配置を指定して、後はてんてん姉弟に託したのだった。

そしてちゃんと帯として完成させて送ってくださったものが上の画像でございます~

すげえ!!イメージ通りの帯ですよ!!

お太鼓に柿と黒猫がちゃんと入り、前帯にも柿と黒猫がしっかりと。

手先にちらっと黒猫が潜んでいるのもポイント(笑)

…うーむ、果報は寝て待てとは言うが、本当に自力で稚拙な画像加工したデータでオーダープリント、そして帯作りしなくて本当によかったー!!(笑)

焦らなくても、このように数年後に思いがけぬ幸運に見舞われることがございます。

ワタクシ、常々『アンティークもの、諦めずに地道に狙い続けていれば、そのうち必ず欲しいものが手に入る時が来ます』と経験に基づいて語っておりますが、このようなハンドメイドものでもそれは適用されるようです。

…人生、往々にして『諦めが肝心』なことが多いですが、それでも『諦めない』でいると、それなりに幸運は舞い込むようです。

IMG_20210523_004140_resized_20210523_122047633.jpg

同じ柄で手提げバッグも作ってくださいました~! 至れり尽くせり。


そして帯の他に頂いたもの~

IMG_20210523_004118_resized_20210523_122049429.jpg

くすんだオペラピンク×ターコイズみたいな色の三分紐。

この色の組み合わせの帯締め、ワタクシ活用し過ぎて崩壊寸前になっておりましたので、同じ色の三分紐も頂けてラッキー!!

そしてここ数年、ぱったりとリサイクル着物店で見掛けなくなった帯を締めるときの必需品『帯揚げ止め』。

これは消耗品なのに本当にリサイクルで安く見つからず、正規の値段800円くらいで買おうかと思っていた(笑)

ピンポイントで必要なものを見つけては送ってくださるてんてんさんでございます。


こちらは5月頭に送ってくださったものの数々。

IMG_20210502_124845_resized_20210523_122046439.jpg

箱の展開図(笑)の柄の夏銘仙。

IMG_20210502_124938_resized_20210523_122045701.jpg

朝顔柄の帯、ってことでしたが…これ、カラーだと思われ(笑)

カラーの帯の方が珍しいのでは…

IMG_20210502_124703_resized_20210523_124556922.jpg

そしてワタクシがガンガン使うターコイズの帯締めに、京都の『伊藤組紐店』の三分の正絹真田紐。

それから『かんざし沼に沈めてやろう…』との意図の元(笑)、櫛、かんざしの本までもが(笑)


てんてんさん、本当にありがとうございましたー




ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村











2021-05-21

『全然着てない、これ着よう』その6~色合いが春!な橘コーデ~

――――――――…こんな天気なのに、なんで梅雨入りの発表がまだなんだ、関東…

冗談抜きで『梅雨、いつの間にか入ってました(てへぺろ)』発表がそのうちあるんじゃないのか?


で、こんな天気のおかげで、夏日もあった晴れの日から一転、なんだかちょっと寒いんですよ、奥さん。

いや、屋外で歩き回ってる方ですと、湿気はあるのでそこそこ暑い体感気温だと思いますが、家の中でじっとしてると底冷えしてきて寒い…

なのであれやこれやの季節の花だのイベントだののコーデに押しやられてアップする機会が無くなってたコーデ、ようやくこの企画の中で出せますわ(笑)

IMG_20210520_005052_resized_20210521_085120978.jpg

IMG_20210520_005059_resized_20210521_085123454.jpg

IMG_20210520_005323_resized_20210521_085121767.jpg

IMG_20210520_005144_resized_20210521_085122571.jpg

骨董アンティークフェアにて『アンティーク・ジョン』さんとこで3000円で購入の橘柄の着物。

橘柄は本来冬の柄だと思いますが、まあ、吉祥文様だからいつでもいいのかな。

しかしワタクシは主に冬に着ております。

…んが。

この着物のなんと春めいた色彩であることよ(笑)

…まあ、そもそも小さく桜が散っておりますしね。春に着ろ、って着物なんでしょうよ。

しかし今年の花の開花前倒しブームの最中にあって、このコーデはどんどん季節に置いて行かれたのであった。

そしてどんどん気温も『単衣でいいじゃん』なレベルに到達したので、このコーデも来年に持ち越しかあ…とか思っていたらばこの天気になってなんだか寒いんです、ワタクシには。

――――――袷、着られる。

と云うわけで、雨の隙間を縫って着る所存でございます。

帯は『ちゃくちゃくちゃく南中野』にて、着物半額デーで150円だったか、それとも全品100円デーだったかのどちらかで購入。

かなり可愛い色合いの格子の帯です。

IMG_20210520_005110_resized_20210521_085124229.jpg

帯留めは、浦和の骨董市で3点500円アクセコーナーのあるお店の中から発掘したブローチ。

本珊瑚でございますが、それが3点500円の中の一味として買えました…

帯揚げは今は亡き(涙)『ICHIROYA』さん。

IMG_20210520_005104_resized_20210521_085120079.jpg

半衿は橘柄の刺繍もの。

これ、500円前後と大変お安かったんですが、橘柄の半衿って滅多にないので、割と手持ちに橘柄が多いワタクシには大変重宝しております。




ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村










2021-05-20

藤コーデ、その2も藤が満開になった越谷の『久伊豆神社』へ。

――――――――さて、もう季節は紫陽花、そして菖蒲へと移り変わっておりますが、相変わらず桜や端午の節句コーデ等に押しやられ、アップが延び延びになっていた記事でございますよー(笑)

あ、でもこれが終われば、次は薔薇コーデの着姿になるのでとりあえずは季節が追い付く。

藤コーデ、その2も藤が見事な越谷の『久伊豆神社』へ行きました。

その1コーデを撮った時は6分咲きくらいだったので、そろそろ満開になってるじゃろう、と。

IMG_20210427_133937_resized_20210520_125931488.jpg

久伊豆越谷

IMG_20210427_131715_resized_20210520_125929118.jpg

前回、藤コーデその1を撮った時よりも晴れてて、そして藤も満開なのになぜかこの日の方が人が少なく…

しかし珍しくも、花見に来ていた着物姿の方々とすれ違いましたよ。

…かれこれ毎年じゃないけど10数年、ここに通っておりますが、同じく着物姿の人には出会うことはなかった。

観光地等でレンタル着物が一般的になり、その地では着物姿が溢れるようになりましたが、他の穴場のような場所でも近年は着物姿をちらほらと見掛けるようになってきた気がします。

で、ワタクシの着姿がこちら~

IMG_20210427_132120_2_resized_20210520_125809944.jpg

晴れててもそれほど気温は高くはなかったので、羽織、着られました。

この羽織ですと、着物と帯がリアル藤の柄だとちょっとうるさい感じになりますが、着物と帯が意匠化藤。

羽織がリアル藤だといいバランスになりましたね。

IMG_20210427_132749_2_resized_20210520_125813103 (1)

IMG_20210427_132812_2_resized_20210520_125813972.jpg

IMG_20210427_132352_2_resized_20210520_125810793.jpg

IMG_20210427_132448_2_resized_20210520_125812293.jpg

晴れてるので、藤棚でも日陰になるところで撮らないと顔に変な影が写り込んでしまうので、妙に端っこに寄って撮っております(笑)

IMG_20210427_132602_resized_20210520_125930887.jpg

髪飾りは、手持ちの豪華系つまみ細工かんざしをカスタマイズして、こじんまりとした藤のみにしたもの。

IMG_20210427_141913_2_resized_20210520_125811664.jpg

足元はタンタンさんからの頂きものの藤柄の足袋靴下&藤柄のウレタン草履です。




ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村









2021-05-18

最近のお買い物♪~ヤフオク・帯編~2021・5月18日現在~

――――――――昨日やけにムシムシして暑かったと思ったらば、本日寒いし…

ああ、関東も『梅雨、入っちゃいました(てへぺろ)』的な発表があるんじゃないのか…

なんだか今年は夏が長くなるというより梅雨が長くなるとかいう話だし、そうなると10数年前に経験した『あまりにも洗濯ものが乾かないので、思い余ってコインランドリーに駆け込む』という事態が発生するやも知れぬ。


さて、ここ1ヶ月くらいはネットでの買い物をしておりませんでしたかね。

帯留め収集も一段落したというか。 髪飾り系も、欲しいモチーフのものがない限り探さないし。

…しかし探してなくても、何かの折に偶然見つけてしまい落札してしまった帯はございます(笑)

それがこちら~

IMG_20210518_094637_resized_20210518_095618307.jpg

ほおずき柄のアンティークの絽帯。仕付け付きの状態でヤフオクで1650円でした!! これはラッキー!!

アンティークのほおずき柄の帯ってそんなに見かけない上に結構お高くなるんですわ。

だから地味に探してはいたんですが、やっぱり出回る絶対数が少ないもんですっかり諦めておりました。

ところがこれ、『草葉模様刺繍夏用名古屋帯』って商品タイトルだったため、『ほおずき』で検索かけてる人たちには引っ掛からなかった様子。

…ワタクシもたまたま流れてきた画像見てて『…ふーん…ってええ!?ほおずきじゃん!!』と気が付いたくらいなので、注意深くチェックしてないとわからなかったことでしょう。

―――――――…今年もほおずき市とかは中止でしょうけど、この帯使ってほおずきコーデはしようかなーと思うなり。

IMG_20210518_095014_resized_20210518_095616731.jpg

こちらは本日届いたばっかり。こちらもヤフオク。なので見覚えがある方もいるかと。

このような柄ですので、もっと高騰するかと思いましたが16610円で終了しましたわ。

リスの存在感が素晴らしい帯です(笑)

うさぎがドーン!な刺繍帯は割と見かけますが、このようなリスがドーン!な帯は、ワタクシ、初めて見ました。

IMG_20210518_095022_resized_20210518_095617492.jpg

リスの目が虚無で、決して可愛くはないのも更に素晴らしい(笑)



もうヤフオク界隈では夏物真っ盛りでございますが、去年の夏の終わりに夏物大量ゲットしているので、今年はもういいかなーとか思ってる割には、ウォッチリストに数点ぶち込まれている現状でございます…



ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

着物と猫とカネコ系 - にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村








プロフィール

あすか

Author:あすか
…むっちりみたらし女王陛下。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ