2020-02-17
『骨董アンティークフェア・2019・冬』の戦利品の数々♪
―――――――――ええ、ですから2ヶ月前のお買い物の記録でございますよ。そこんとこよろしゅうに(笑)
なのでとっくにコーデに登場している着物もございます、はい。
『アンティーク・ジョン』さんで3000円の橘柄着物。…似たような配色の着物持ってますけどね(笑)
しかし皆さんそうだと思いますが、洋服でも着物でも、基本似たようなものばかり持ってると思いませんか?
冒険して新しい色にチャレンジするも、結局それに合う小物や帯がなくて…で着ないままってパターンも多いですが、似たようなものだと手持ちのものがフル活用できるのでコスパがいいんですよねえ(笑)
このような考えの人が究極にモノを減らした場合『ミニマリストのワードローブ』になると思うんだがどうだろう。
こちらの着物、見た瞬間に狙いましたが、ちょっと羽織を見てきてからかごに入れようと思ったらばその隙に他の人がかごに!!
その人のかごに放り込むさまは『とりあえずキープして後からどんどんセレクトして抜いていく』ってパターンだったので、この着物がはじき出されないかずっと見守った(笑)
そして見守った甲斐があり、無事にはじき出されたので速攻で引っ掴んだ次第。
袖口の八掛が虫食い穴だらけでボロボロだったのがはじかれた理由かな?と思いましたが、あっしはそれらを綺麗に撮り除いて着るから問題ないのです。
早速、先日アンティーク・ジョンさんの店舗の方でのセールにこの着物、着て行きましたとさ
こちらもアンティーク・ジョンさんで3000円。市松柄に芍薬と藤の柄です。4月末から5月にかけての着物ですね。
今年の藤コーデの着物はこれに決定!
こちらもアンティーク・ジョンさんで3000円。
…これもかなり似たような色柄の羽織持ってます…んが!!その羽織は激しく汚れているので『素材にもちょっと使えないよな、こりゃ』って品なのです。あ、ちなみに素材用として●ンエイさんで980円だったんですがね(笑)素材にも無理でしたわ。
それでも1回撮影用に使った。
綺麗であればとてもいい感じの羽織なだけに残念無念なわけですが、今回、似たような着物が見つかったのでこれで情け容赦なくのその羽織は捨てることができます(笑)
オペラピンク×黒のチェックの帯締め、こちらもアンティーク・ジョンさんで500円でしたがおまけに付けてくれましたー!! ありがとうございます
1点1000円の山の中から見つけた着物。
柄はとてもいいんですが、これ、お子様サイズの着物なんですわ。というか少女着物。
着丈が絶対的に足りないですが、裄は出せばギリギリ大人のアンティークサイズくらいまで出せそうだったので、これ、自分で改造して羽織にするつもりで購入。
そして超法規的着物→羽織改造は半分くらいまで進んだのに、そこで中断しっぱなしです(笑)
…今年は暖冬なので、あっという間に羽織が要らない気温が来る。
来季までにコツコツ作ろうと思います。
黒繻子に唐獅子牡丹の刺繍帯、1000円でした。
ワタクシは、あまり唐獅子には興味ない人ですが、この帯は牡丹が華やかで獅子が可愛かった(笑)
牡丹がしっかり主張する帯が使い勝手がいいのでこの帯も地味に活躍することでしょう。
…それにしても唐獅子の帯ってミシン刺繍と思われる、それほど古くないと思われるものがかなり見つかりやすいんですが流行った時期があったんですかね。
留袖でも唐獅子柄って珍しくないもんね。
帯幅がちょっと狭かったですが、珍しい青紫の地色に見事な刺繍の帯、1000円。
菊と紅葉の柄が強めなので、これも秋まで出番待ちです。
というわけで、今回は比較的いっぱい買った方ですね。…買わないときは本当に買わないし…
さて、次回開催は6月!!
……この記事がアップが遅れたせいで、もう4ヶ月後なのか…あっという間だな(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
なのでとっくにコーデに登場している着物もございます、はい。
『アンティーク・ジョン』さんで3000円の橘柄着物。…似たような配色の着物持ってますけどね(笑)
しかし皆さんそうだと思いますが、洋服でも着物でも、基本似たようなものばかり持ってると思いませんか?
冒険して新しい色にチャレンジするも、結局それに合う小物や帯がなくて…で着ないままってパターンも多いですが、似たようなものだと手持ちのものがフル活用できるのでコスパがいいんですよねえ(笑)
このような考えの人が究極にモノを減らした場合『ミニマリストのワードローブ』になると思うんだがどうだろう。
こちらの着物、見た瞬間に狙いましたが、ちょっと羽織を見てきてからかごに入れようと思ったらばその隙に他の人がかごに!!
その人のかごに放り込むさまは『とりあえずキープして後からどんどんセレクトして抜いていく』ってパターンだったので、この着物がはじき出されないかずっと見守った(笑)
そして見守った甲斐があり、無事にはじき出されたので速攻で引っ掴んだ次第。
袖口の八掛が虫食い穴だらけでボロボロだったのがはじかれた理由かな?と思いましたが、あっしはそれらを綺麗に撮り除いて着るから問題ないのです。
早速、先日アンティーク・ジョンさんの店舗の方でのセールにこの着物、着て行きましたとさ
こちらもアンティーク・ジョンさんで3000円。市松柄に芍薬と藤の柄です。4月末から5月にかけての着物ですね。
今年の藤コーデの着物はこれに決定!
こちらもアンティーク・ジョンさんで3000円。
…これもかなり似たような色柄の羽織持ってます…んが!!その羽織は激しく汚れているので『素材にもちょっと使えないよな、こりゃ』って品なのです。あ、ちなみに素材用として●ンエイさんで980円だったんですがね(笑)素材にも無理でしたわ。
それでも1回撮影用に使った。
綺麗であればとてもいい感じの羽織なだけに残念無念なわけですが、今回、似たような着物が見つかったのでこれで情け容赦なくのその羽織は捨てることができます(笑)
オペラピンク×黒のチェックの帯締め、こちらもアンティーク・ジョンさんで500円でしたがおまけに付けてくれましたー!! ありがとうございます
1点1000円の山の中から見つけた着物。
柄はとてもいいんですが、これ、お子様サイズの着物なんですわ。というか少女着物。
着丈が絶対的に足りないですが、裄は出せばギリギリ大人のアンティークサイズくらいまで出せそうだったので、これ、自分で改造して羽織にするつもりで購入。
そして超法規的着物→羽織改造は半分くらいまで進んだのに、そこで中断しっぱなしです(笑)
…今年は暖冬なので、あっという間に羽織が要らない気温が来る。
来季までにコツコツ作ろうと思います。
黒繻子に唐獅子牡丹の刺繍帯、1000円でした。
ワタクシは、あまり唐獅子には興味ない人ですが、この帯は牡丹が華やかで獅子が可愛かった(笑)
牡丹がしっかり主張する帯が使い勝手がいいのでこの帯も地味に活躍することでしょう。
…それにしても唐獅子の帯ってミシン刺繍と思われる、それほど古くないと思われるものがかなり見つかりやすいんですが流行った時期があったんですかね。
留袖でも唐獅子柄って珍しくないもんね。
帯幅がちょっと狭かったですが、珍しい青紫の地色に見事な刺繍の帯、1000円。
菊と紅葉の柄が強めなので、これも秋まで出番待ちです。
というわけで、今回は比較的いっぱい買った方ですね。…買わないときは本当に買わないし…
さて、次回開催は6月!!
……この記事がアップが遅れたせいで、もう4ヶ月後なのか…あっという間だな(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.