2016-10-31
ハロウィンコーデ・2016。その2
―――――――ハロウィン当日でございますな。…んがいつの間にかハロウィンは数日間渋谷の交差点を仮装でウロウロするお祭りになったのやら。せめて31日の夜だけにしてやってはくれまいか。警察にも他にも仕事がありましょう。
…しかし最近、一般人のコスプレのクオリティが高くてすげえな(笑)コスプレの出来も『なぜそのキャラ選んだ~!?(ワタクシが笑ったのは女子数名による『コップのふち子』)』と云う発想も有明の常連コスプレイヤーにしか思えん。…そうか、きっと日本人にはコスプレが得意、と云う民族的遺伝子があるのだな(笑)
材料が揃い、状況が許せば誰でもコスプレイヤーに…感慨深いのう…
さて、ハロウィン当日ですがハロウィンコーデ、その2。
本日で撤去予定のハロウィン飾りなので、せめて一緒に撮ってみました。
鮮やかオレンジ地に黒の立涌、そして立涌にしがみつく謎のにょろん君柄の銘仙。浦和の骨董市で1000円。…ハロウィンコーデ以外での出番はまだない…
帯は100均セリアのハロウィン柄1枚絵タイプを使って喪帯に縫い付け作り帯。
…この帯、実は大誤算。化繊の喪帯使ってるんですが、本体そのものも分厚くて固いんだが、それに裏は二トリのハロウィン柄ランチョンマットとか縫い付けてあるので、それはそれは分厚くなり、ついでに化繊なので滑りやすかったのでございます…結構形を維持するのが至難の技
半衿は頂き物の濱文様のハロウィン柄手ぬぐい。
帯揚げ、帯締めはハロウィンコーデの定番。…ダイソーのこのスカーフシリーズでは一番この色が出番が多いな…(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-29
ハロウィンコーデその1で、10月の浦和の骨董市♪
―――――――いつからハロウィンは『ハロウィン・イブ』みたいなことになったのじゃ?…いやね、昨夜の夜のニュース番組見てたらさ、渋谷から中継してるんだもの。そして仮装は雨なので少ないとか何とか。――――ハロウィンは31日ではなかったのかえ?
今年のハロウィンは月曜だからこの週末に繰り上げハロウィンってことでしょうか(笑)…こーゆーところが日本人の柔軟さでございましょうか。
さて、通常は1ヶ月遅れで骨董市の記事をアップするワタクシですが、ハロウィンコーデを着て行ったがために、先週行ったばかりの10月の浦和の骨董市の記事をアップする羽目に。
―――――考えてみたら、ハロウィン前にハロウィンコーデ着て、曲がりなりにも一目に付くような場所にお出かけって初めてかもしれない…いつもはハロウィン終わってから着て、人に見つからぬうちに撮影して部屋に引っ込むのであった(笑)
骨董市はお店もお客さんも多い方かな、と思いましたがいつも来ている着物のお店とかがいなくて、残念。
そして着物も結構出ている割には欲しいなーと思うようなものがなく、珍しくぐるぐると『うーん、何かないかなあ』と探しまわった。
小僧も2ヶ月連続でおもちゃ屋さんがおらず、ミニカーが買えず、うっかり古女房の人喰いカバに喰われる、と云う有様。
しかしあっしはもう何年も着物で骨董市にやって来る常連なので、着物姿でも別に誰も何も言わなくなって久しいのでございますが、なぜかこのハロウィンコーデはウケまくり、あちこちから『ハロウィン』の声が飛ぶ飛ぶ飛ぶ。
…うーん、クリスマスコーデでやって来ても誰も何も言わなかったのになあ。やっぱりハロウィンはまだもの珍しいのであろうか。
あっしのブログを見ている、と云うアンティーク着物を着た方がわざわざお声掛けくださいました。多分、この着物ブロガーさんかな、とはあたりを付けておりますが当日のお出かけ記事らしきものがアップされていないので確証が持てず。よろしければコメント頂ければ幸いです~
買うものがないかも、と諦めかけた最後に見た店の1000円コーナーでようやく戦利品ゲット!!
それがこちら~
パンダの帯も合いそうですわ(笑)
このように何年かかっても欲しいものは手に入るので、諦めてはいかんのです。
買うものがない~と騒いだ割には2ヶ月連続で欲しいものは確実に、しかも安くゲットしているワタクシでございました。
足元は自作のハロウィン柄足袋&シックな草履の鼻緒に黒猫ワッペン貼り付けてアップグレード(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-28
三度目の正直でようやく手に入れた、2016.ニトリのクリスマス半幅(笑)
―――――――あれはまだ夏の頃。既にハロウィンものが上陸していた二トリでランチョンマットなどを買い、記事にしましたところ、二トリ関係者からの内部通報(笑)にて『…実は裏の倉庫には既にクリスマスもの、ひしめいてますぜ…ご期待下さい』と。
他の方も仰ってましたが買って来たらシールは速攻で剥がしましょう。あっしも去年は1ヶ月くらい放置してシールが布に残りました…
そしてハロウィンも近付き、クリスマスものがよその二トリで勢ぞろいの報に接し、あっしも最寄りの二トリへとダッシュしたのでございますが。
それから1週間ほど経ち『さすがにもう、出揃っているはずだ』と再びダッシュしてみたらば。
そして昨日、さすがにハロウィンカウントダウンになって来たので、いい加減クリスマスに取って代わっているだろうさ、と三度ダッシュ。
そして、やっとこさ手に入れて来た、二トリのクリスマス柄テーブルランナーと云う名の半幅(笑)
二トリでこのようなシリーズが出るようになったのは今年で3年めなので、さすがにスキルが上がり、『どうせ羽織着るから胴部分だけあればいい』とそれぞれ1本ずつしか買ってませんよ。あ、555円(税別)なり。
万が一羽織なしの場合でもこれらのテーブルランナーを適当に縫いつないで『クリスマス柄ミックス』な半幅にしちゃうもんね。
今年はこの長細いテーブルランナーの種類がかなり増えました。そして大人っぽいデザインも多くて見逃せない。
まあ、珍しくも赤にスノーマンのものも買っておりますが、これには理由あり。
他の方も仰ってましたが、去年までは数種類あった幅の広いお太鼓幅のテーブルランナーは1種類くらいしか見かけなかったなあ。ネット通販では種類があるけど。…そして半幅は増えている…
――――――きっと異様なまでに半幅サイズが売れたんでしょうねえ(笑)…ええ、きっと一般家庭にこのテーブルランナーが普及していることでしょうよ(爆)
そのように勘違いしたニトリ幹部がSNS上でいっぱい『着物姿の腹に巻かれた我が社のテーブルランナー』を見る日もそう遠くはない…
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-27
橘と紅葉と菊の柄の入った大人な矢羽根着物&菊帯のコーデ♪
――――――ああ、寒かったり暑かったり、もう天気が安定しないっ
きっと未だに単衣が仕舞えずとほほ…な方続出でしょうねえ
きっと未だに単衣が仕舞えずとほほ…な方続出でしょうねえ
で、今期初の袷のコーデでございます。…これ着たときは涼しかった…
去年ヤフオクで即決だったかな、5500円くらいだったような覚えがあるこの着物。…去年は買い控えていたのでたまにこのようにちとお高い物でも即決で落札するというブルジョワな真似をしていた(笑)
あ、でも状態はとても綺麗なのでクオリティ考えたら妥当なお値段でした。…こーゆーものが1円スタートで出ていたら多分ウォッチリストに多く入れる人がいて、そして争奪戦になるので結局お値段は跳ね上がる。ヤフオクあるあるでございます。
帯は今は亡き『バザールdeバザール』与野本町店で1000円の菊柄。菊本体の色が渋いのだが、帯の地色が綺麗。大人なアンティークコーデには合いそうな帯でございます。
んで、先日田中翼さんの展示を見ていたら『…ああ、こーゆーアンティークな帯留めもいいなあ』と思いましてね。もちろん翼さんとこで買えるわけもないのでヤフオク。
一見アンティークの珊瑚の菊の帯留め風味、でも樹脂製で、でも即決で3000円だったこちら(笑)
樹脂製でもそこそこに古いといい感じを醸し出すものでございます。このような華やかで目立つ菊の帯留めは持ってなかったので満足でございます。樹脂製でも(笑)
半衿は卵色地に小菊の刺繍の、菊シーズンには毎年出てくるヘビロテ半衿。
―――――――このコーデで与野の『大正時代まつり』に行ったのでした。…与野開催なので与野で買った帯を投入した次第。地産地消の地域密着型着物ブログでございます(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-25
骨董市で不完全燃焼だったので、上野で開催中だった田中翼さんの『アンティーク着物展』にも行きました。
――――――9月の骨董市が雨に降られ、会場に辿りついたら着物の店は軒並み閉店していたお話は先日アップしましたが、とりあえずは欲しいと思っていた着物は500円でゲットできたので買い物としては勝利。
んが、軒並み閉店していたので、とにかく着物が見られなかったのが不完全燃焼。…買う、買わないは別にして色んな着物をフラフラと見るのが骨董市の醍醐味であろう。
と云う訳で、急遽、上野で開催中であった田中翼さんのコレクションを展示した『アンティーク着物展』へと行くことに。ここなら極上のアンティークコレクションがたっぷり見られる…
着て行ったのはこちら。
足元は臙脂に縞柄と菊の足袋靴下&ヘビロテウレタン草履。
髪飾りは自作の秋色な菊のつまみ細工。
さて、上野。会場の『上野精養軒』は昔からあるお店なので、もちろんナビも案内してくれた。んが、上野公園内の細い道をあっしが見落とし、ナビの案内は終了してしまい、結局迷って上野駅前のパーキングに辿りつくと云う有様…ああああ、直接精養軒に停めれば駐車料金はタダだったのにっ
そして上野公園になんぞ来たのはいつ以来なのか、去年秋に不忍池までは来たが、そもそも精養軒なぞ行ったことがないので駅付近で観光地図を貰い(笑)ひたすら小雨の中会場を目指す。
上野公園内をフラフラと彷徨っておりますと、小道で白黒猫と戯れるお姉さんがおり『おお、太っている…』と上野の野良猫の食糧事情はいいようだ、と思いつつ通り過ぎたのだが。
お姉さんと別れた白黒猫さま、背後からのしのしと足早に、あっしらを通過していくではないですか。
そして数m先で座り込み、でも耳はこちらを窺っている。…どうやらフレンドリーなお方らしい。
なのでありがたく触らせて頂く。野良猫なのにツヤツヤふわふわでしたのよ~
時間的に恐らくここら辺で誰かがご飯をあげているのであろう。その後茂みでじっと待ちの姿勢に入られた白黒猫さまであった。
雨の日の夕刻なのでもう暗い…会場の上野精養軒。
翼さんのギャラリートークも終わっている時間なのでお客さんも少なくなっていて、ゆっくり見るにはいい感じ。
で、スタッフのむらかみゆーこさんとコレクションと一緒に撮影。
『私、スタッフだけど1個も翼さんとこで買ったもの身に付けてないよ!!』とゆーこさん(笑)
他のお客さんと歓談中の田中翼さん。
ではコレクションの数々を一挙公開。
展示物とかぶらないように気を付けたつもりだったが、考えてみれば翼さんコレクションは花がいっぱい、と云うよりは個性派デザインの面白いものが多いのであった。
小僧は会場内の隅っこの椅子の上に鎮座したまま、無言で地蔵と化す。…このような慣れないテリトリー以外の場所では大声で母に文句を垂れたりせず、じっと気配を消して待つ。スキルが上がっている(笑)
会場内のお客さんの着姿も撮らせて頂く。
多分物凄くお若いはずだと思うが、最近常々思うんだが、お若い方のアンティークコーデってセンスがいいなー
あっしがまだ30代であった、アンティーク着始めた頃はお手本になるようなものは豆千代さんの本とか、あくまでも本の中にしかなく、もちろんその頃からちらほらとはアンティーク着物ブロガーはいたんだが、あまりセンスはよろしくなかった…(笑)
あっしの認識ではツイッターが一般的に浸透して以降、急激に若い世代のアンティーク着物着用者が増え、そしてセンスも抜群になったような気がする。
ちなみにこのお嬢さんはこの世代らしく、ツイッターとかインスタグラムくらいしかご覧にならず、ゆーこさんが一生懸命あっしの紹介をしてくだすったのだが『着物ブログそのものを見たことがない』とのことでした。…逆に着物ブログ(しかもブログ村経由)しか見ない人間はすっごく驚きました(笑)
そしてこちらのお二人もツイッターとインスタがメインの方々なので、ワタクシは一切存じ上げませんでした…
うららさんとjonnyさん。…恐らくご覧になっている皆さんの方がこの方々にはお詳しいと思われます。
jonnyさんの帯がとても楽しかった。…ああ、ひめ吉さんちの半衿のあの柄が合いそうだ~
会場をお暇し、エントランスで雨コートを着ていたらばったり出会った、ともともさん。
帰る頃にはすっかり暗い。そしてライティングのせいで不気味なパンダ(笑)
雨の夕刻であるにも関わらず、不忍池にはポケモンGOをする人の群れが…
なぜか上野駅前にはショッピングセンターか!?と思うようなフードコートがあり、その一角で売っていたパンをお土産に。カメメロンパンにパンダパン、そしてコアラのマーチのパン。中はチョコ。お値段はコアラのマーチパンは250円だったが他は310円。
――――――この手のキャラ物パンはアンパンマンミュージアム然り、なぜいいお値段なんだろう…
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-23
ハロウィンコーデ・2016。その1
―――――――お出かけ記事をアップしなければならないところだが、いよいよもってハロウィンカウントダウンな時期になってしまったので、とりあえずコーデだけでもアップしますだ。…今年は2パターンございますし~
数年前に羽衣牡丹さんから頂いた、黒地に何の柄なんだかわからない、でも錦紗で全体的にぐし縫い仕上げされているとっても上等な着物。
で、それ以来毎年ハロウィンコーデで使いたい、使いたいと思いつつも、なぜか我が家にはハロウィンカラーな着物が異様に多く結集してしまい、その現象は継続中なので、ハロウィンコーデのパターンを増やしでもしない限りなかなか出番が回って来ないのでありました
かくしてこの二トリハロウィン帯のおかげでようやく登場となったこちらの着物でございます。
微妙な色合いの地色のひめ吉さんちのハロウィン柄とも相性抜群。
帯周り小物もアースカラーなオレンジ系にしてしまうとさすがにぼんやりしてしまうかな、とここはあえて派手系ビビットオレンジ。足袋も同じくビビットオレンジなハロウィン柄。
帯揚げは100均ダイソースカーフ。
帯留めは100均can doのヘアゴム飾りを改造して2個使い。
―――――――なぜかこのコーデは小僧にウケ、帰宅した夫に対し『お母さんの浴衣(着物と浴衣の区別が付いていない)がハロウィンバージョンなんだよ!!』と熱く報告していた(笑)
●追記●
質問を頂いたのでご紹介。100均ハロウィン髪飾りパーツはこのようにゴム通し穴があるので、そこに見えてもOKなゴムを通し、そして帯締めを通しております♪
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-22
油断していたら『携帯会員全品半額デー』を投入して来る『ちゃくちゃくちゃく南中野』店。
――――――ええ、今月の半額デーは10日の『着物半額デー』だけ、と月間セール予定表に記載されていたので油断しておりましたよ…@あっしの行きつけの着物も置いてるリサイクル服店『ちゃくちゃくちゃく南中野』店。
実はたまに、前日の閉店間際に『明日は携帯会員様のみ全品半額セール』と云うお知らせメールが届くのざます。
なのでそれを利用して今までもお買い物しておりますが、この日はすっかりメールチェックを忘れていた…
『パパママカード使えば全品3割引きデー』は月3回あるが、全品半額デーはここ数ヶ月乱発し続けて、そして10月になったら無くなったのでこの日を逃すともったいないのでございます。
かくして大急ぎで店まで走った。
…このような全品半額デーは開店と同時に駐車場が満車になるものだが、既に開店から3時間経過。車もすんなり停められお店もすいておりました。
塩瀬の松ぼっくりと松葉の柄の染め帯。150円。…結構な珍品ではないかと思うのですがどうでしょう。少なくともあっしは初めて見ました、こんな風に巨大な松ぼっくりがどどーんと鎮座している帯(笑)
もちろん他に松ぼっくりなアイテムなんぞ持ってないので、とりあえずヤフオクで帯留めをチェックしてみたら『木彫りなんだけどあまりにもリアル過ぎて本物を半分にカットしてくっ付けてるみたい』なやつとか発見。
ネットで調べたらやっぱり作ってる人、いるんですわ。なので100均の樹脂粘土で初めて帯留め作りにチャレンジしますですよ。上手く出来たら調子に乗ると思うな…(笑)
お子様着物。素材用…と言いたいところであるが、実はワタクシ、ママ友から七五三の着物の相談を受け、7歳女児の七五三のプロデュース?を頼まれましたんですのよ!!…つっても、年単位で先の話なんだが。女児、現在まだ5歳(笑)
しかし以前から『…この子にアンティークな七五三着物、着せてえなあ…』と目を付けていた子だったのでもう小躍りですよあたしゃ(笑)
ママ友はヤフオクで安く調達しようとしていたので、その前にあっしに相談して正解だ。――――早速150円でゲット。襦袢付き。
この着物には、以前頂いていてその明らかに七五三なテイストから使い道がなかった子供用帯の解き反を使って帯を制作、それを合わせるつもり。
んで、そのお宅は同時に3歳になる娘の七五三もするらしい。3歳児用の被布セットは既に持っている、とのことだったんだが先日手に入れていたこちらの小さい着物、なんだか色使いとかがとても似ていてまるでお揃いみたいではないか。
…これに赤い被布とか合わせればとっても可愛いアンティーク七五三姉妹になること間違いなしだわ~と、年単位で先の話なのにワタクシ、浮かれまくっております。
―――――そして来月なのに、一向に小僧の七五三の用意をしないのであった…ああ、男児はつまらんのう。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-20
井上さんと矢羽根が勢力争いしている単衣&いっそのこと捨てようかと思っていた、葡萄と柘榴と稲穂の帯コーデ。
――――――ああ…じゃがいもの季節が到来ですよ、奥さん。そのうち柿も上陸してくるであろう。←わかる人だけ笑ってくださいよ、もう…
さて、一気に寒くなったのでもう袷だけで充分かと思っていたら本日夏日。…そりゃ、金木犀も二番花咲かせてやるぜ!って気にもなりましょうや。
おかげさまで単衣のコーデをアップするのに何の躊躇もございません。
3点で1000円コーナーのあるリサイクル着物店(と云うか一角)『百彩』にて、確か3点1000円で買って来たものの中の1枚。
色が全体的にくすみ系で錆び朱色がポイントカラーの着物なので、これも秋単衣向き。
かれこれ7年くらい前?の浦和の骨董市で500円の、亀甲柄に葡萄と石榴と稲穂の柄の明らかに秋テイストな帯。
シンプルだけど秋にはぴったりなので、かなり汚れも目立っていたがとりあえず購入。
そしてコインランドリーのセルフでドライクリーニングできる機械に放り込んで洗ってみたのだが、汚れは落ちず、逆に帯の糊が落ち、帯芯もくたくたになり、更に生地も弱ってしまい、あちこち裂けてしまったのでございます。
ここまで傷んでしまってはもはや素材用としても活用できず、そのまま何となく段ボールの底に詰め込んだままなかったことにしていた(笑)
んが、今回この着物に合わせるに至って、あちこち修復し作り帯にして何とか締められるようにした。
汚れが落ちなかった帯であるが、同じく薄汚れ感漂うこの着物とは好相性(笑)汚れは汚れに馴染ませる。
半衿は錆び朱色の撫子と流水の柄。
帯揚げは帯の柄の色に合わせてオレンジ、帯締めは錆び朱。
さて、帯も満身創痍であるが、この着物もなかなかのパッチワーク着物。
まずは胴はぎ。なかなか頑張って柄合わせされております。
うーん、これわかるかしら。おくみ幅が足りなくてここもツギハギされてるんですが、ミシン目みたいなとこがツギハギされてるところ。…柄があまりに合いすぎてて全然気が付かなかった…
胴はぎによって丈が長くなり、足りなくなった衿の長さもツギハギで補っております。…ここもお見事。
しかしこんなに頑張っているのに掛け衿が思いっきりずれている(笑)
このようにちゃんと着付けでは背中心が真ん中に来ているんですのよ。
でも背中心を綺麗に合わせると、掛け衿はこうなる(笑)
――――――あっしは妙にずれる掛け衿の位置を何回も何回もやり直し、そして背後に回って真実を知ったのだった…
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-19
縮むプラ板で猫の迷子札作ってみました♪
―――――――今年の長い暑さで、とうとう金木犀の二番花が咲き始めましたよ、我が家含めてご近所中一帯。
確か2年前に初めて年2回の花が咲いて驚愕していたら、気候によってはそのような事態がある、と教えて頂き『ほおおお』と感心した次第ですわ。……掃除が面倒なので1回でいいんだけどなあ(笑)香りはいいけど。
さて、あれは9月の頭だったでしょうか。幼稚園の帰り道、猫の首輪が道に落ちていたのですよ。
見たところ、買って1週間も経ってないほぼ新品。首輪本体+迷子札で合計1000円以上はする代物(笑)
『…ああ、こんな新しい、しかも合計1000円以上するものを速攻で落として来られた日にゃあ、飼い主もたまったもんじゃなかろうよ』と迷子札を確認すると、そこには素晴らしく詳細な情報が。
『●●(飼い主名字)チャコ 住所 電話番号』の順に小さい迷子札に字がギッシリ。
まあ、個人情報満載ではあるのですが、このように『首輪だけ落ちてた』って場合には非常にありがたい情報でしてね。
明らかな迷い猫がそのような首輪付けていた場合は速攻で電話しますが、たかが首輪1本のためにわざわざ電話するか、と云うと案外二の足を踏む方が多いのではないでしょうか。そもそも知らない番号は着信拒否にしている場合もあろうし。
しかしこのように住所と飼い主名字が明記されてますと、その家のポストに放りこんでおけばそれでOK。通りすがりの善人で済むのでございます(笑)
…で、早速その家を発見しポストに放り込もうとしたら、その家の奥さんが庭にいたので手渡しできたんですが、案の定買ったばっかりの首輪で、その首輪の色とサイズと名前から察した通り、巨大なオスの茶トラであった(笑)
しかしこの件ではなかなか考えさせられたのですよ。
迷子札って普通、ペットの名前と電話番号くらいしか書けるスペースがなく、アルミプレートに印字して貰う高級なものでも同じく名前と電話番号のみ。
しかし今回のような場合にわざわざ電話する気になるかと云えば甚だ怪しいので、そのペットの居住地及び飼い主の名字も明記してあった方が首輪が返って来る確率が高いのではないか。いや、もちろん猫が迷子になった場合でも。
そうなるとネックは市販の迷子札なんざます。…とにかく字が書けるスペースが限られている。比較的大きめで字が多めに書きこめるタイプも以前はよく売ってたんだが、最近とんと見かけなくなってしまったのでさて、どうしたものかのう…と思ったところ、あ、あれがいいじゃん。と思い付いたのでございます。
100均で売っている工作用プラ板。これなら大きいものが縮むので、字がいっぱい書きこめるのでございます。そして縮むといい感じの厚さと固さになるので迷子札にぴったり。しかも速攻で作れて安価だ(笑)更に書いた字は焼き付け塗装と同じなので耐久性がある。…んまあ、なんで今まで思い付かなかったんだろうね、あっしとしたことが(笑)
透明のものが一般的ですが、白いタイプもございます。迷子札には白い方がわかりやすいので白いのを利用。
で、そこら辺に落ちてたガチャガチャのふたで円を書く(笑)
切り抜いたものにパンチで1ヶ所穴をあける。
あ、これは見本なのでこんな住所も猫も存在しませんよ(笑)大体こんな感じで油性マジックで書きこむ。
くしゃくしゃにして広げたアルミホイルの上にプラ板をセットしてオーブントースターで加熱。…パン屑がきたねーな。
おおおお!かなり縮んでいい感じでございますよ。
約4分の1に縮むと書いてありますが、直系6㎝のものが直系2.5㎝になりました。なのでもう少し小さめでもいいかも。
横から見たところ。1円玉くらいの厚みでしょうかね。
濡れたガーゼハンカチでゴシゴシこすっても字は消えません。
首輪に装着するとこんな感じに。あ、パンチで穴をあける位置はギリギリにした方がいいです。でないと大き目の丸かんでないと通らなくなります。
新しく家に来たばっかりの猫が脱走して迷子になる確率が非常に高く、首輪付けてても迷子札までは用意してなかった、というパターンも多いです。迷子札付きの首輪も売ってますが、大概は別売りでそれなりのお値段するので『まあ、とりあえずいいか』って気になっちゃうんですよね。
でもこの100均プラ板ならばすぐに作れて、何個も作れるのです108円で(笑)
…油断するとうっかり猫の数が増えてしまうべにおせんせーのようなお宅の方にもお勧め。←画像から察するに、わざわざべにおせんせーはそれぞれの猫用にアルミプレートの迷子札を発注しているご様子。んまあ、高くつきますわっ
迷子札じゃなくても人間用の自転車の鍵とか、うっかり落としやすいものにこんな感じのもん作ってぶら下げておくのもありかと思われます。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
2016-10-18
2ヶ月連続、雨に降られて侘しき浦和骨董市…
―――――――既にあちこちの二トリでクリスマスの半幅とかの入荷情報が届いているのに、うちの最寄りの二トリってばイルミネーションとかオーナメントは出揃ってるのに、半幅、及びランチョンマットとかの布系だけが未入荷なんですのよ。…さては嫌がらせね、二トリっ(笑)
ちゅーか、ハロウィンものをギリギリ最後まで売り切りたいのでスペースが空かないようだ。
さてクリスマスもののネタを口にし始める頃ですが、記事は9月の骨董市の話ですよ、奥さん。
8月はかなりの大雨に見舞われていて、着物関係の店はまあ軒並み閉店であろうな、と思われたので行っておりません。
そして9月。…何やら非常にどんよりと、雨の予報は昼から出ている、と云う実に微妙なお天気。こんな天気の時は早仕舞いするのが普通なので、まあ、あまり期待はできないだろうな…と思いつつお出かけの支度をば。
銅古美な渋い薔薇コーデ。…んで、お気づきかしら。雨、降って来ましたのよ…
一応ビニールの雨避けとか下がってても、やっぱり湿気を含んじゃいますもんね。
んが、唯一、まだテント内で着物をぶら下げておいてくれた行きつけのお店だけは営業中であり、そこであっしは探していた着物を500円で発見したのでございます。
…あっしの行きつけの着物も置いてるリサイクル服店『ちゃくちゃくちゃく南中野』店にも置いてそうな気がしますが、それが奥さん、あの店の色無地系はもれなくシミ汚れ満載なんですのよ。
なのでシミも汚れもない、サイズも大きい未使用品と思われるものが500円ってのは実は掘り出し物。
八掛も青海波の柄の共八掛。…結構色無地とかは見かけますが、このような共八掛ってあまり見かけないので高級品だと思われます。
まあ、遠目には色無地にしか見えないので、あっしは小僧の七五三で着るつもりなのですがね。
これ買った9月はまだ日焼けの色が濃厚だったもんで、余計にくすんで見えた…11月の七五三までにはある程度は何とかなると思いたい…
…小僧のお目当てのミニカーを扱うような店もはなっから参加しておらず…空の手の内を見せる小僧…そして完全に見捨てられた人喰いカバ。
足元は薔薇柄足袋靴下&薔薇柄鼻緒のウレタン草履。…さすがにここまでは銅古美で揃えることはできませなんだ。
髪飾りは薔薇のベルベット調コサージュ。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.