着物と猫とカネコ系 2009年09月
FC2ブログ
2009-09-30

今更ながらに単衣で絽で尚且つ地味な白桔梗コーデ…





暦の上では本日で単衣は終わり、明日から袷の季節でございますねえ。

でもその決まりを今の今まで守ったことのないワタクシでございます。

で、その掟破りのワタクシ、今更ながらに単衣&絽帯&絽小物の組み合わせコーデのアップでございます…

でもこの地味な佇まいなら秋物にしか見えず許されるかと(笑)

…ええ、なんで今頃アップしてるのかと云うと、まさにこの夏向きではないシックさにありますです。

単衣&絽帯が許されるのは9月半ばまでかと思いますが、その頃はまだ暑く、こんなコーデはまだ着る気にはならんのだな。

と云うか最大のネックは、やっぱり私らしくないコーデと云うところか(笑)

…この白桔梗の単衣のお召し、激安着物店で500円だったのだが、何せ地味過ぎて、同じく手持ちの桔梗帯とは微妙にテイストが合わなかったのだ。

なのでかつて、派手系の桔梗帯とコーデしたものの、何だか気に入らずそのまま未着用…

しかし川越の栄屋さんで1年くらい前に買った1000円の超シックな桔梗帯。

この帯も私らしさの全くない帯ではあるが、数十年寝かせたらそのうち締めるだろう、と購入。

で、そのまま仕舞いこまれそうになっていたのだが、地味桔梗同士がお互い助け合い精神を発揮したのか、着物をぶちまけて整理している時にグチャグチャの着物と帯の海の中で、バロムクロスよろしく勝手に自らコーデをしてやがったんでさあ。

…そうか。君達は自らパートナーを選んだか。

その志は無駄にはすまい、と一応コーデはアップするなり。

半衿&帯揚げはなっちさんからの頂き物のポリ絽の桔梗柄。…こちらもまたシックな柄でございまして、このコーデに最適でございます…(笑)


一応これにて今年の夏物のコーデのアップは終了なり。

しかし夏物コーデなら思いつくのに、この単衣から袷に切り替わる時期の最適コーデがちっとも思いつかない…

ああ、目前に迫った着物フリマ、いったい何を着ていこうかのう…

2009-09-29

遠近法ではありません。



先程、電気の検針の人が庭を横切り、びっくりしてこのように縦列駐猫になっていた黒猫ズ。

…ええ、手前の黒猫が異様に大きいですが、決して遠近法ではありません(涙)

実りの秋も本格化し、いよいよもって喰っちゃ寝の生活に本腰を入れたデブ子、ますます太っているともさ。

で、黒猫ズ、それぞれの体格に合った寝床を愛用するかと思いきや、これが全く逆。



…大きい寝床に広々と寝るお嬢に、小さい寝床にギュウギュウミチミチに寝るデブ子…
なぜだ。





寝床の比率から見ても、ますますお嬢は小柄に見え、ますますデブ子はデブに見えるではないか(涙)

ああ、猫って本当に飼い主の思い通りにならない…
2009-09-28

小菊と云うには大菊すぎるだろ、なコーデ(笑)





先日の浦和の骨董市に着て行ったコーデですだ。

この時期の花と云うと菊とかコスモスなんだが、この浴衣でのコスモスコーデは既に2年前に着ているし、今回は菊と云う事で。

確かにもう菊の柄のシーズンではあるものの、いかにもな乱菊とかはなんだかまだ気分的に早いような気もするので、可愛げのある小菊柄でいいかな、と。

…まあ、小菊、と云うには余りにも柄が大きくて小菊と云うには微妙感が漂うが(笑)

買ったものの、まだ未使用だった小菊柄の刺繍半衿があったので、今回初出動♪

色がシックな沈んだ紫なので、同じく帯揚げにもシックな紫を。

浴衣の地色も紺色と、大人しめではあるので帯と帯締めは遊び感のある面白いものを。

サイケな色柄の『ポピーと菊と薔薇』の帯とこのヘンテコな珍品帯締めは越谷の骨董市で同じ店で購入。

別にコーデしようと思って一緒に買ったわけでもないが、実際合わせたら意気投合した模様(笑)


…ああ、単衣の時期がもう終わりに近付いている…

でも10月入ってもすぐに袷着られるほど日中は涼しくはないので、まだ当分はダラダラ単衣はおろか夏物コーデまで登場するなりよ~(笑)

2009-09-27

2ヶ月ぶりの浦和骨董市へ。

増えすぎて収納に苦悩する帯やら着物やらを処分するために、来週着物フリマに参加する身には、骨董市なんてもんは危険極まりない場所なんだが…(笑)

でも先月はあまりにも暑くって行く気力が失せてしまい欠席したので、2ヶ月ぶりの骨董市はやっぱりどんな掘り出しもんがあるかとわくわくするわけですよ。

結局着て行ったコーデはこちら。





小菊でもコスモスでも通用する柄の浴衣、今回は小菊の刺繍半衿と菊柄の入ってるファンキーな色彩の帯で、小菊コーデにしてみましたぞよ。

この帯、超カビ臭かったので、コインドライにかけたら匂いはすっきりはしたものの、元から柔らかかった帯が更に柔らかくなってしまい締めるのに手間取りましてございます。

んで出発時間が1時間ほど遅れてしまったんだが、庭でこの画像を撮影してると、なぜかタイミング良く車で帰ってくる右隣り&我が家の箱庭をばっちり見下ろせるバルコニーで洗濯物を干し始める左隣り…

……いつも落ち武者風味のぼろぼろな格好でふらふらしてるのに、恥ずかしいったらないぜ(涙)

でも比較的両隣りの奥様は年齢が若いので、おばちゃんのように容赦なく『あらーおめかししちゃって!!どっかにお出かけ?』的な質問を投げかけることもなく、見て見ぬふりをして下さるのが武士の情け。ありがたし。


で、久々の骨董市。記事にしようと思ったら骨董市の風景の画像を全く撮ってきてないことに気が付きました(笑)

まあ、今回は季節的に秋色のシックな着物をお召しになってる方が結構目につきました。

途中から日射しが燦々としてきて暑くなったが、夏場に比べればお客も比較的少なめで、まったりとした骨董市日和ではなかったかと。

毎回買い物する店が確定しつつありますが、今回の戦利品はこちらなり♪



川越の栄屋さんの浦和骨董市出張所(笑)にて、私好みの色の組み合わせの縞の単衣&
雪輪柄の羽織。それぞれ1000円。

栄屋さんは川越の実店舗でも1000円コーナーは充実してるが、なぜか骨董市に出てる1000円ものの方がしつけ付きの未使用品とかが並んでるような気がするなあ。



最近、500円コーナーを作ってるお店が増えたのだが、初めて見るお店でついに手に入れましたよ、絽の鉄線柄の帯!!

葵と桜を組み合わせた謎の花になってはおりますが、これは鉄線唐草の柄に間違いないと思われる。

ラブリーな鉄線柄の帯が欲しかったので、あきらめずに探し続けてよかった~♪

お隣は毎回、私のコーデを見て判断せず、渋いものばかりを勧めてくるオヤジの店で買った帯締め。

今回は帯締めくらいしかいいものがなかった…

藤の柄の入ってる方が300円、紫地の矢羽根刺繍の入ってるものが500円でした。

藤柄なんて珍しい!!と思って速攻掴んだが、これ、色的になんだか毛虫チックなのよね…(笑)

矢羽根刺繍の方はこんなタグが付きっぱなし。



…東京府…販売価格1円23銭だそうだ。

東京府だったのは昭和18年まで。その頃は既に皆贅沢は敵だ状態だったはずなので、これ、戦前のまだ華やかなりし頃の製品なのでしょうな。

で1円23銭って今はどのくらいだ?



200円でも掘り出し物があるお気に入りのお店は今月も健在。

輪だしの帯揚げ2本と裏梅柄の道行き、大きな十字絣のお召しはそれぞれ200円なり♪

うひひ、やっぱり骨董市は掘り出し物がいっぱいだわ♪

今回の合計金額は4100円なり。まあまあの低予算でしたな。

…実は今回は2000円くらいのものでも結構いいのがあって、購入しようか迷ったんだが、着物フリマも控えているし、あえて低価格のものばかりを厳選して買ってきました。



同じ日にやっと届いた知る人ぞ知る『ヒ~ハ~Tシャツ』

もちろん変なもんを欲しがる夫の為にわざわざ注文したものだが、送料込みで1枚3300円…

たった1枚で3300円…納得がいかねえ(笑)

…夫よ、このTシャツ着用して人目が多い所に行き、思いっきり笑われるがよい。
2009-09-26

萩コーデ、さっさと着るべし、夏物だし…(涙)



色柄的にはちっとも夏物ではなく、寒々しくもないコーデなんだが、しかし夏物は夏物。

これでお出かけはおろか、人目に付くのもいやーんな感じなので朝っぱらから撮影でございます…

ええ、朝の6時過ぎくらい(笑)

これくらいなら通勤通学の者共もおらぬし、外も明るく夕方のような黄色い日射しにはならないので、夜っぴいて起きててまだ風呂にも入ってねえぜ、って日には結構いいかも(笑)

すっかり涼しくなった朝晩ではあるものの、やっぱり着物を着ると夏物コーデとは云え、決して寒くはないです。

つーわけで、単衣の時期は6月単衣は既に蒸し暑い時期なので浴衣を着物として着用し、9月単衣は、『まだそんなに寒くないじゃん』と強引に透け感のない浴衣を着物として着用し、気が付けば『単衣の時期にふさわしい柄の単衣』ってもんを持ち合わせておりませなんだ。

正しき単衣で季節の花コーデができないんでございますよ…

本日、浦和の骨董市なので着物で出かけるんだが、そんな理由でどんなコーデで出かけたものか悩み中。

…コーデもへったくれもない、あり合わせコーデでも別にいいんだが、毎回浦和の骨董市に着物で行くものだから、お店の人でコーデを楽しみにしてらっしゃる方がいるのですよ~

ああ、どうしようかのう…

2009-09-25

萩コーデの秋が来にけり。…今頃…

普通、萩コーデは夏真っ盛りの頃でございます。初秋を先取りして。

しかし我が家には『飛鳥萩』というオペラピンクの花が付く萩がございまして、『これが咲いたらこいつと一緒に着姿を撮るのだ』と計画していたワタクシ、ずっと開花を待っていたのでございます。

ずっとずっとずっとずっと…

そしたら蕾が付いてから2カ月以上もかかって、最早袷の時期に突入寸前って昨今になってようやく満開になりましてね。

さすがは飛鳥萩。誰かさんと同じ名前のおかげで、実にぐうたらだわな(笑)

何とか8月中には咲くと思っていただけに、このコーデ、どいつもこいつも思いっきり夏物なんだわさ…









萩コーデと云っても、萩なのは半衿と帯のみ。

ちなみにネットショップ『仙臺屋』の共同購入で490円だった刺繍半衿に、川越の『栄屋』さんで1000円だった絽の萩とトンボ柄帯なり。

当初、まだ夏の時分にアップできると信じていた頃は着物の柄はすっきりとした青系の縞であった。

…しかし9月に入っても一向に咲かぬ萩を見て、寒々しさのかけらもない浴衣に着物を変更したのだった。

浴衣、綿着物として着られるのではあるが、これは紅梅織り。…ああ、この織りも透けちゃって寒々しいわねえ…と途方に暮れていた頃にようやく萩が満開に。…遅過ぎるぜ。

こんな恰好ではもう出歩けるどころか、人目にすら付きたくないので、撮影は早朝にしてやろうかな、と(笑)



件のぐうたらな、今頃満開な我が家の飛鳥萩…
2009-09-24

お彼岸は彼岸花コーデで縁もゆかりもない寺へ(笑)

シルバーウィーク、いかがお過ごしでしたか皆さん。

大型連休は、NHKのデータ放送の渋滞情報を確認するのが楽しみなワタクシでございます。

…地デジ対応テレビをお持ちのかたは、渋滞情報が詳細で最新のものが配信されるNHKをご覧ください。

このテレビ買って1年経つと云うのに、5月に初めてそんな機能があることを発見した私さ。

さて、高速を使うような遠出は混むので近場に出かけたのさ。

彼岸花も満開だし、彼岸花コーデで、我が家から車で15分くらいのことにある彼岸花の咲き乱れる寺へ。



『興禅院』という、黄色い彼岸花が咲くお寺。

情報の出所はもちろん埼玉の花の名所を知りつくした埼玉花だよりさんでございます。

…去年のように巾着田まで遠出するのはまっぴらごめんだったので、近場でこのような場所をお教え下さり、大変ありがたく存じます~

生憎、開花の早い黄色彼岸花は既に無残に枯れており、写真でのみしか往時の姿を偲べなかったが、お馴染みの赤とか白の彼岸花は今を盛りに咲いておりましたよ。



ただね、ものの見事に墓地内に咲いておりますのさ、わんさか。

墓地の列に沿って咲いてるもんだから、花をアップで撮らねばもれなく写る墓石…

群れて咲いてる雑木林の中は立ち入りできないし、結局、『木でギリギリ墓が見え隠れする程度にまではなる彼岸花スポット前』でしか撮れなかったのだ、着姿は。





彼岸日和で薄曇り、なので木の下は暗く、従って顔が暗くなり、明るく調整しようとしても今度は帯が白地なので柄が飛ぶ、という実に調整のしにくい画像になり果てぬ。

…ぐああああ!!白地の帯は描きやすいが、ほぼ柄が飛ぶのだ~!!フラッシュ撮影以外は。

おかげさまで、なんだか彼岸花と云うよりカラフルなネギ坊主のような柄になってるお太鼓なり。


この寺には親族の墓もなければ縁もゆかりもないので、撮影終了したら早々に退散。

このまま直帰するのも何なので『あ~新三郷のららぽーとでも行くか~』とオープンしたてで混んでると思われる、ららぽーと新三郷に向かったのだった。

だって、ここに限らずイオン系とかに必ず入ってるテナント『カルディコーヒーファーム』ってば新規オープンとか周年記念には必ず『コーヒー豆半額セール』をやるんですもん。

一番安い豆、通常でも200g399円だが、半額になると199円ですわよ、奥さん!!

だもんで、どこぞで新規オープン、どこぞで周年記念を聞きつけては押しかけ、大量に豆を買い漁る我が家。

…結論から申せば、ららぽーと新三郷、車で行ってはいけません…

新三郷近辺から渋滞が始まり、ららぽーと近辺に至るも、なかなか駐車場には入れず長い長い渋滞…

電車だったら最寄駅から20分くらいなのに、車で2時間以上かかったさ…

で、当然館内もすんごく混んでたっす。本当に世の中不景気なのか!?って位に。

あ、話題のH&Mも並んでて入場制限してたっすよ。…横を通り抜けただけだが。

一応首尾よくコーヒー豆も買い、他に買い物もなかったのだがとりあえずこんだけ混んでる館内なのに客がいない和雑貨の店を覗いてみる。

…そこに売ってた黒猫とネズミ柄手ぬぐい。なぜか夫が買ってくれました(笑)

おそらく前日、デブ子に睡眠を邪魔され続けた私の機嫌が非常に悪かったせいであろう(笑)この日は普通の機嫌だったのに…

デブ子、連休で夫が朝からずっと家にいると、連休初日は絶対に『なんであいつが朝から家にいるんだよ!!』とばかりにずーっと私に文句を言い続け、私が寝てても叩き起しをエンドレス…おかげで大概連休初日は睡眠不足に陥れられるワタクシ。



仕返しに手ぬぐいを乗っけて撮影。…って単なる掛け布団になってるやんけ!!

この手ぬぐいの黒猫、目線がちゃんとネズミに向かってるのよね(笑)
2009-09-22

矢羽根の単衣銘仙&彼岸花帯でお彼岸コーデ♪





今年は全ての花の開花が早い…ってのを、全然花の咲かない時計草とか萩の世話をしているうちにコロッと忘れ、気が付けば道すがらの彼岸花、日当たりがいい所のはすでに枯れとる…

あ、ちなみに時計草嫌がらせか?な場所に蕾を付けてたのが、全く私が見てないうちに開花し終わり、萩は今一斉に満開になっております。

これは急がねば!!とコーデしました、彼岸花コーデ。

彼岸花という独特の花の柄なので、着物は大人の雰囲気漂う紫の矢羽根。赤と相性が良いです。

たとえ坊主の袈裟の色っぽくて、ますますお彼岸ムードが漂おうとも(笑)

帯締めははなねこさんから頂いた、この銘仙とも色がぴったりなもの♪

帯揚げは、困った時のからし色でございます。

自作の手描き半衿、柄が大きいので上手く出るかどうか心配でしたが、ちゃんと彼岸花の花だとわかる出方をしてて良かった、良かった~


…さて、このコーデの着姿を、墓場で撮ってやるとするか…(ヤケ笑)

2009-09-20

着物フリマで出すものを、ザザッと抜き出してみましたぞよ♪

昨日、夫が友人の結婚式に出席したのだが、着慣れない礼装を前もって一度も全身試着をすることもなく、予想通り当日の朝てんやわんやになっていたのでやっぱり前々からきっちり準備は必要だな、と思うなり。

で、さっさと来月頭の着物フリマに出すものを選別。



積み上げちゃってるので、上の方しか柄がわからぬが、着物と羽織ですだ。

帯も出したいところなんだが、私、大半の帯は雑に自分で作り帯に加工してるんですよね…

作り帯に慣れてる方なら気にはしないかと思うが、さすがにミシンの縫い目の汚さがアレかと…(笑)

出品するもの、中には『状態は綺麗なんだけど、ばっちり合うようなコーデがまるっきり思いつかなかった』『綺麗だけど、着てみたら半端なく野暮ったかった』という理由で出すものもありますが、基本、『…なんだか地味ぢゃのう』なもんばかりです。

で、汚れを気にしない私が買い集めたものなので、結構難あり品が多いですだ。

ご承知の上でお気に入りを掘って下され♪

しかしこのようにバンバン着物を選別してると、せわしなく歩き回る黒い影…



…どうやらこれらの着物はデブ子のコレクションだったらしいです。

私はあくまでも管理者の立場のようです。

デブ子が管理料を払わぬので、勝手に処分させていただきます(笑)



風呂敷に包もうとしても、このように未練たらしく恨みがましい目つきで妨害。

私には死蔵品だったが、デブ子には愛蔵品だったようだ。

…お買い求めて下さった方は、デブ子の怨念までも買い入れてしまうことになりそうです(笑)
2009-09-19

着物フリマ『乙女櫻』、参加のお知らせ♪


…増えすぎた、着物や帯をヤフオクで地味に処分していくのも手間がかかってうんざりするので、いっそのことパーっと着物フリマで売りさばくことと相成りました(笑)

でも私だけではそれほど数も多くはないので、オートミールさんとの相乗りで出店致します~

…私が出品するものは基本『なんだか地味だわな』と私が判断したような着物とか、『1回着て撮影終わったら満足した』とかの着物ですので、割とまともで激しくはない着物ばかりだと思います。

1枚1枚値札付けるのも面倒なので、私のは1000円均一にでもしようかと思っちょります。

掘り出し物を掘り出せるかは、貴女次第だ!(笑)

開催場所が小石川と云う、絶妙に微妙な場所だけに、周囲でついでに遊べるのは後楽園くらいなんだが、よろしければ是非足を運んでやって下さいませ~♪

プロフィール

あすか

Author:あすか
…むっちりみたらし女王陛下。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ