2011年のまとめ(1月から6月まで) | うらたつ観光協会
ブログヘッダー画像
(記事にはプロモーションが含まれることもあります)

2011年のまとめ(1月から6月まで)

2011年も残すところ、あと1日になろうとしています。

ということで今回は、1年間のおさらいをしようかなと思います。皆さんも共感できる出来事ばかりかもしれませんが、個人的なことも少々あるのでご了承ください。

1月編



おや、まだロン毛でした。

1月はとにかく、885系ソニックの「宮崎応援ラッピング」編成(SM8)を追いかけていました。水戸岡氏つながりで、和歌山電鐡のアイドル猫「たま」のラッピングが施されていました。

唐津街道の畦町宿(福津市)に住む地域猫を見るため、何度も畦町に行ったっけ。茶トラ白の「みゃう」は唯一懐く猫で、とても可愛らしい子でした。最近は畦町にもいかなくなったので、今はどうしているか気になるところです。

2月編


九州縦断ウェーブ

2月最大のイベントといえばこれでしょ!このために新しいカメラを購入したものです。
現時点で再生回数は50000回ちょっと・・・欲張りすぎかもしれませんが、少ない方かな・・・

おかげさまでチャンネル登録者は500人を突破しました。まだまだ底辺ユーザーの一人ですが、今後ともYouTubeチャンネルをよろしくお願いします。

3月編

3月11日、言わずと知れた東日本大震災が発生しました。

これにより多くの死者・行方不明者が続出して、現在でも避難者が数多おられるのは皆さんご存知でしょう。日本が暗く悲しい雰囲気に包まれている中、九州新幹線が全線開通しました。くまモンが色々な意味で暴走を始めたのもこの頃から。

3月3日にはJR博多シティが開業、福岡の新たなスポットにもなりましたね!

新幹線全通の傍らで消えていった夜行列車も忘れてはいけません。急行「日南」の系譜を引く「ドリームにちりん」も、ついにその歴史にピリオドを打つことになりました。

4月編



4月は地島(宗像市)を訪問しました。地島には多くの猫が住んでおり、平和な日々を過ごしていました。

とにかく4月は、地島ネタでネタ切れという恐怖からどうにか逃げ切った感が否めません。改めて記事や写真を見返してみると、地島ネタばかりで今更ながらビックリです。

5月編

博多駅にて、熊本と阿蘇地方を結ぶ観光列車「あそぼーい!」のお披露目式がありました。
しかしお目見えしたのは「あそぼーい!」だけではありません。



トラ(現:猫)のみかわ丸(現:み~ちゃん)が立体化したのも5月です。
そういえば2011年は、あまり唐ワンくんの所に行ってないような・・・



どんたくパレードには、ニッコりん&ワルもんも駆けつけてきてくれました。

6月編


大島(宗像市)を訪問しました。

2回目の訪問となりましたが、今回は徒歩で島の東部を巡ってみました。ちなみに大島には猫がほとんどいません。



485系のリバイバルかもめ・みどり号が運転されました。この運行をもって、JR九州保有の3両編成は退役しました。



個人的な話で申し訳ありませんが、髪を短く切ったうえで染めたのもこの頃です。大学のゼミで、教授にかなり驚かれたっけ・・・

大きな出来事が次々と起きた前半でしたが、次はご当地キャラをたっぷりと紹介しながら後半をおさらいしたいと思っています。
(つづく)
関連記事
鉄道ゆるキャラ

COMMENT

★むなかた縁結び★とも★福岡県宗像市

1. 一年お疲れさまでした

たくさんの 画像と共に詳しい文章で わかりやすいですよね♪

来年も 頑張ってくださいね♪

2011年12月30日(金)23:04

1969canda

2. 無題

あっという間に2011年も終わりですね(+_+)
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2011年12月31日(土)02:40

421

3. 2011年もお世話になりました!

今年もみかわ丸のお披露目会など、いろいろお世話になりました(*^^*)

来年も相変わらずゆるキャラ追いかけてると思うので、彦根の時のようにニアミスするかも知れませんね~♪
その時はあたたかい目で見守って下さいw

それでは2012年もよろしくお願いします☆

よいお年を~(*´▽`)

2011年12月31日(土)05:38

TSURAYUKI

4. お疲れ様です

>★むなかた縁結び★とも★福岡県宗像市さん
改めてみてみると、よく歩き回ったな~と我ながら感心してしまいました(笑)
本日アップ予定のまとめ記事後半の方も、どうぞ宜しくお願いします。

2011年12月31日(土)12:20

TSURAYUKI

5. こんにちは

>1969candaさん
今年は動画の撮影が低調だったので、来年は沿線での撮影を中心に頑張っていくことができればと思っています。
来年もどうぞ宜しくお願いします!

2011年12月31日(土)12:21

TSURAYUKI

6. こんにちは

>421さん
今年もお疲れ様です!
来年は今年以上に、頑張って撮影等をこなすことができればと思っています。

それではよいお年をお迎えください(*^-^*)

2011年12月31日(土)12:34