宗像夏の風物詩・どろりんピック会場に遭遇!
河東地区付近を通っていると、横山川沿いに「どろりんピック」と書かれた横断幕を見かけました。同地区夏の風物詩ともいえるこの「どろりんピック」は、水を張った休耕田を利用して行われているイベントです。筆者はまだ見たことがありませんが、会場の休耕田を見ると、泥だらけではしゃぐ子どもたちの姿が目に浮かんできました。同イベントは後日催される予定です。▲「どろりんピック」が行われる予定の休耕田「どろりんピック」会場の裏...
流浪のゆるキャラ・みかわ丸(み~ちゃん)の未公開画像大放出!
2013年になり、もうすぐ7ヶ月が経とうとしています。今年に入ってから岐阜や地元福岡で多くのご当地キャラクターを記録に収め、見聞を広げてきました。もちろん、大人気の「くまモン」や「バリィさん」も見てきましたが、このように世間からの注目を集めて大活躍するキャラクターがいる傍ら、様々な事情で活動することができなくなったキャラクターがいることも忘れてはいけません。当ブログでは度々静止画を交えながらお送りしており...
【7月24日・撮影記録】 JR鹿児島本線「村山田カーブ」で激写!
東郷~東福間駅間の「村山田カーブ」で午前中撮影を行い、途中DE10-1638号機牽引の工臨に遭遇しました。いずれも動画からのキャプチャです。▲813系6両編成▲813系+白い817系当初は珍しかった817系ロング車も、最近では昼夜問わずよく見かけるようになりました。すっかりラッシュ時の主役として勢力を広げつつあるようです。▲EH500貨物上り貨物列車通過後、すぐに下り貨物もやってきました。いずれもEH500牽引です。▲DE10-1638号機+チ...
猫だって夏の暑さには耐えられニャイのだ
たしか2年前の記事だったと思いますが、近所に住む茶トラ白「豆猫」について事あるごとにお届けしました。某所に常駐するノラです。以前は鳴きながら近づいてくるなど、すぐ逃げる宗像猫の中では例外でおおむねフレンドリーでしたが、昨年から人を避けるようになりました。それ以来、あまり見かけることもなくなり今に至ります。そんな「豆猫」が日陰で寝そべっている姿を見かけました。かなり久しぶりの登場です。いつもなら、鳴いた...
天神大丸で「世界の缶詰展」を見て・・・
天神大丸本館の8階で「世界の缶詰展」が催されているとの情報を得たので、早速見に(&買いに)行くことにしました。非常食として普及しているパン類や、普段あまり目にしないおつまみ系など、多種多様な缶詰が揃っていましたが・・・▲左二つはフィリピン産のサーディン、右端は長野県の名産品「蜂の子」甘露煮今回は写真上の3品を購入しました。暑い暑いこれからの季節、精の付くもので乗り切っていきたいものですね。...
帰国まで時間残りわずか...そんなときは?台北でお気軽滞在
はじめての台湾一周時、恥ずかしながら、食事をコンビニや駅弁に頼りっぱなしでした。台湾といえば、魯肉飯やバーワンといった絶品グルメの宝庫ですが、そういった料理とは無縁のまま帰国するのは、もったいないという他ありません。鉄道での台湾一周を終え台北に着いた僕は、桃園空港行きのバスに乗るまでの2時間、ここで何をしようかと悩みました。せめて、本格台湾料理を食べてから帰国したいものです。とくに場所へのこだわり...
ゆるキャライベントinイオンモール福津(2日目)―篠栗町商工会のくりみんを追う
いよいよ日差しも強くなり、少し外に出るだけで汗がだらだらと流れてきます。2時間ほど外出したところ、両腕が真っ赤に焼けて軽いやけど状態になってしまいました。特にこれからの季節、外出する際は日焼け対策をしっかりとしておきたいものですね。さて、イオンモール福津1階ノースコートにて、「ゆるキャライベントinイオンモール福津」が催されました。同イベントは午前の部(11時~)と午後の部(15時~)に分かれていますが、今回は...
ゆるキャライベントinイオンモール福津(1日目)―福岡県内のご当地キャラ大集合!
筆者の地元宗像の西隣・福津市にある「イオンモール福津」一階ノースコートにて、「ゆるキャライベントinイオンモール福津」が7月21日まで催されています。福岡県内から多くの個性豊かなご当地キャラクターが登場するとのことで、早速向かいました。同イベントは午前の部(11時~)と午後の部(15時~)に分かれていますが、今回は午後の部の様子をお送りします。会場到着後、2階から俯瞰する形で撮影してみました。ちょうどステージ上には...
狙うはプユマ号!台鐵汐止・汐科駅で撮影したらEMU400も来た
旧汐止神社を撮影後、台北へ戻るため汐止(しおどめ)駅に戻ります。このまますぐ台北へ戻っても良かったですが、帰りの飛行機の時間までかなりあったので、汐止・汐科駅で台鐵の車両をゆっくり撮影することにしました。ここでは主に動画撮影を行ってきました。今回お送りする静止画の大半が動画からキャプチャしたもので、画質はカメラ撮影よりも低くなっています。予めご了承ください。▲莒光号654次牽引機E232、客車は手動扉のオン...
汐止神社跡=忠順廟(新北市汐止区)―駅前に堂々そびえる大鳥居
台湾北部は新北市汐止区にある、旧「汐止(しおどめ)神社」の様子をお送りします。神社跡のある新北市汐止区は台北市南港区の東隣にあり、日本統治時代には台北州七星郡汐止街に属していました。「汐止」と呼ばれるようになったのは大正9(1920)年からのことで、それ以前は「水返脚」という地名でした。旧汐止神社は鳥居・石灯篭・狛犬など、遺構が数多く残されているだけでなく、台鉄縦貫線汐止駅の目の前にあるため、駅ホームから鳥居...