2023年 04月 30日
マンション住まいの玄関先狭い空間のちょっとした内装品 まずは下駄箱の上に風景画 誰の作品だったか・・・傘立ての横に...
2023年 04月 29日
あいにくの雨空それでもGWの初日新し物好きが買い物に出かけるには好都合の日 大阪府下へ車で鉄塔スポットを過ぎる こ...
2023年 04月 28日
10年ほど前の撮影写真楽に撮ったそんな印象の一枚 きのう出かけて撮った写真は何とも味気ない 実際にどうなのか気持ち...
2023年 04月 27日
きょうも大あわての外出萬葉植物園のフジを見なくては 阪奈道路もさほど混むこともなく春日の森へと走る 駐車場はほぼ満...
2023年 04月 25日
最近はTV番組に目新しい発想を見出せず斬新なアイデアが個人YouTuberによって発揮される動画に興味が引き寄せら...
2023年 04月 24日
神戸(こうべ)を幾度となく訪れた私の訪問第二期は学生時代です。愛知以東の友人が多く、彼らがやってくるたびに案内した...
2023年 04月 23日
思い出の場所を描くことができたら、とこれまでも何度も思いながら果たすことができていませんでした。ふと思ったのは、A...
2023年 04月 22日
春の花が咲き進む中、つい先日満開を見たという記憶が早くも一週間も前のこと。季節の花々の咲き誇る様子を見ることのでき...
2023年 04月 20日
きょうはフジを見るつもりでした。出かけるのが遅くなり、春日の森を抜けて萬葉(まんよう)植物園を往復するにはちょっと...
2023年 04月 19日
昔とは言っても時期は色々で、一番古い記憶に基づくと、それは子供のころ。よく神戸(こうべ)の町に連れられたのは、京都...
2023年 04月 18日
イメージを表現する語を指定して画像描画するChilloutMixをご紹介したばかりですが、今度は写真からアニメ画を...
2023年 04月 17日
つい先日、AIツールを使った風景描画を歴史想像図として紹介しましたが、今回は人物描画です。しばらく前に少し触れたS...
2023年 04月 16日
「新田義美(にった よしてる)と新田文庫」を瀧山千句(たきやませんく)の内容エントリーに関して記述したのが去年の3...
2023年 04月 15日
ChatGPIという人工知能を活用した知識情報が最近よく話題になっていますが、同じように、文章から記述内容の図を描...
2023年 04月 13日
春らしい気候のこのごろ。先月から種々の桜を鑑賞してきましたが、まだ目にしていない桜の一つ、ナラノヤエザクラがまだ散...
2023年 04月 10日
先日往馬(いこま)大社を訪れて、ウワズミザクラと枝垂桜を撮影したばかりでしたが、その際は大急ぎが重なって、社の南側...
2023年 04月 09日
先日のinkyoさんの八重桜に刺激され、きょうの午前を利用して元興寺(がんごうじ)の八重桜を巡りました。かつては今...
2023年 04月 08日
コーヒーを飲むのは朝のルーティーンの一つでもあるのですが、喫茶店はいつの時代からか、ひとときを過ごす私の心和らぐ空...
2023年 04月 07日
BABYMETAL幕張公演を兼ねて東京を久しぶりに訪れたのは1月末。早いものでもう2か月が過ぎたわけですが、その際...
2023年 04月 06日
実は今日、吉野(よしの)の桜を見に行こうかと思い立ったのです。検索すると電車で片道2時間ほど。車だとやはり90分越...
雨来早夢の新しいブログです
ブログの写真表示のこと Exciteブログで掲載...
久能山東照宮の位置 つい先日静岡県の久能山東...
久しぶりのイオン郡山 よく出かけていると思って...
とざま知らずの花盛り 桜がようやく見ごろになり...
大阪春模様 今週は気温が下がったもの...
YouTubeであくせく~その後 きょう楽曲生成ソフトウエ...
支援金が2000万円に到達 火災損害を受けた重要文化...
月と太陽 天体アプリをスマートフォ...
新年の絵 さてリビングの絵をどうす...
春の美術館巡り 春の美術館巡り肌寒いけさ...