数珠を自分で買ってはいけないって本当? 理由と数珠のマナーを解説|「マイナビウーマン」
お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

数珠を自分で買ってはいけないって本当? 理由と数珠のマナーを解説

LIB_zine

「数珠を自分で買ってはいけない」といわれたことはありませんか? 実はこれは迷信といわれており、むしろ数珠は自分で買う方が適切なんだそう。この記事では、数珠を自分で買ってはいけないとされてきた理由と、数珠に関する3つのマナーを解説します。

「数珠は自分で買ってはいけない」といううわさを聞いたことはありますか? 実は、自分で数珠を買うと不幸を予想する行動となり、かえって縁起が悪くなるという説があるのです。

しかし、数珠にはさまざまな種類があります。そのため、自分で選びたい、好きな数珠を身につけたいと思いますよね。

この記事では、「数珠は自分で買ってはいけない」といわれる理由を解説していきます。

数珠を自分で買ってはいけないって本当?

数珠は自分で買ってはいけないといわれていますが、結論からお伝えすると、これは迷信だそう。

とはいえ、なぜそのような迷信が生まれたのか気になりますよね。まずは、数珠を自分で買ってはいけないといわれていた理由を紹介します。

(1)数珠は嫁入り道具といわれていたから

昔は、嫁ぐ我が子の幸せを願うお守りとして、親から数珠を贈る習慣がありました。いわゆる嫁入り道具としての名残から、数珠は自分で買ってはいけないといわれていたのです。

(2)近いうちに葬式があると解釈されたから

数珠を買っていると、「近いうちに葬式がある」と連想させるといわれてきました。数珠を自分で買うのは身近な人に不幸が起きる前兆で、縁起が悪いとされていたのです。

ですが、人の不幸は誰にも予想できません。つまりこれは迷信であり、今では気にする必要はないといわれています。

数珠は自分自身の分身といわれます。自分の身を守ってくれる物でもあるので、むしろ自分で買う方が適切だといわれていますよ。

数珠のマナーとは? やってはいけないこと

数珠は主にお通夜やお葬式、法事に使用する大切な物です。そのため、数珠に関するマナーはしっかり理解しておかないといけません。

ここからは数珠に関係するマナーを紹介します。ぜひ今後の参考にしてください。

(1)数珠の貸し借りはNG

お通夜や葬儀で数珠を忘れてしまい、隣の人から借りるのはマナー違反となります。なぜなら、数珠は厄から守ってくれるあなたの分身で、あなた自身を表す物です。数珠には、持ち主の思いや念が込められているため、一人一つがマナーとなります。

忘れてしまったとはいえ、とりあえず間に合わせで貸し借りをするのは、本来いけないことです。もし、数珠を忘れてしまった場合、数珠の貸し借りはせず、そのまま参列する方が良いとされています。

ただし、故人や大切な人から数珠を譲り受けるのはOKだそう。引き継いだ数珠には大切な人の思いが込められているので、大切に使いましょう。

(2)アクセサリーを数珠代わりに使わない

最近はファッション性が高い数珠が多く売られており、法事でも使いたい気持ちになる方もいるかと思います。しかし、法事であるならば正式な数珠を使うことをおすすめします。

例えば、パワーストーンを使用した数珠ブレスレットなどを法事で代用するのは不適切だといわれていますよ。

(4)数珠をぞんざいに扱わない

数珠はあなたを守る大切なものです。離席の際、椅子に置きっぱなしにしておくとあなたを守れないどころか、悪いことが起きるとされています。

また、ポケットやバックへ無造作にしまうと数珠に傷がついてしまいます。そのため、席から離れる際は椅子に置きっぱなしにするのではなく、数珠袋にしまって持ち歩くのがマナーです。

「数珠を自分で買ってはいけない」は迷信!

ここまで、数珠は自分で買ってはいけないといわれていた理由について紹介しました。

数珠は自分自身の分身といわれます。人から授かるよりあなた自身がしっくりくる数珠を選ぶ方が適切と言えるでしょう。

「数珠を自分で買ってはいけない」とは迷信とされます。大切なお守りは、気に入った物を身につけることで愛着が湧くはず。ぜひ、ご自身で選び購入しましょう。

(LIB_zine)

※画像はイメージです

※この記事は2023年07月05日に公開されたものです

LIB_zine (スピリチュアル専門編集プロダクション)

LIB = Life is beautiful
zine = magazine

よりステキな人生を送りたい、悩める女性達へ。スピリチュアルに触れて、もっと前向きなあなたに。

この著者の記事一覧 

SHARE