ようこそ!
お越しくださいました。
はてなスターをみなさんからたくさん頂戴して感謝しています。
また、アンケートにご協力くださり有難うございます。
今回は、きのあ将棋さんがランダムで実験的に毎日配信しているAIとの対局。
まずは【初級者向け】をご案内しますので、実験ですからどのくらいの棋力かお手合わせをしてみませんか。
より多くの方に幅広く楽しんでいただけるように中級、上級編もございます。
ご自分なりに気楽に指してくださればよろしいのではないでしょうか(*^-^*)
対局後は、きのあ将棋トップページ・コラム【将棋なんでも雑談所】でご感想をお伝えしたらきのあ将棋さんから返信があるかあもしれませんから楽しまれてはいかがでしょうか(。・ω・。)ノ♡
それだけでは物足りない気もしますので、【次の一手】を途中で組み込んでみました。
ご一緒にお考えいただけたら、より楽しくなるかなって(*^-^*)
【初級者向けWebで挑戦!】
途中の局面からになりますが、手番はあなた(先手)になります。
持ち駒:駒台のとおり。
ヒント:なし。
指し手の途中で、「待った」及び「ヒント」は1回限定で利用できます。
※きのあ将棋さんでは、正解を示していませんから腕試しですね。
Webで挑戦!される方は、
➡こちらからお願いします(^^♪
ジャンプ後に、あなたが何かを指すと対局が開始されます。
◩詰めろ将棋
森 信雄著
【次の一手】
▶18手目☖7六歩打ち。先手番。
後手が手番を渡してくれました。これはチャンスか!?
あなたならどおする?
お気づきの点をお気軽にお寄せいただければ嬉しく思います。
【詰みまでの棋譜】
初手から終局まで再生してごゆっくりどおぞ( *´艸`)
※shogiplaygroundは便利な将棋アプリで、CSA形式で保存された棋譜でも上記将棋盤のとおり、一手一手駒が動いてくれて記事投稿を続けられるキッカケとなり重宝しています(。・ω・。)ノ♡
▶投了図
27手目☗1七香打ちまで後手投了。
と金で攻められるのも嫌だなと思いながらも、角の入手から双方の玉がお見合いする形で後手玉を詰ますことができました。
◩味のある手筋
▶次の一手~19手目☗4二竜で角を入手。
初期局面をご覧になり、☗8三桂成を指したい気持ちにかられるかもしれませんが、私が浮んだ手は初手☗3二竜。
☗3二竜は2一にいた竜を角に寄せた手(下図)ですが、この手には角を入手したいという狙いがあります。
▶21手目☗7二角打ち(下図)。
小生の狙いは「角」が入手できれば、9五桂との連携で7二角打ちが厳しい《手立て》になると言う思惑。
18手目☖8六歩打ちで先手に手番が回って、19手目☗4二竜で角を入手。対して後手は、これに放置して☖8六歩と攻めを重視。
この後の手順・棋譜は、上記【詰みまでの棋譜】を再生してご覧いただければと思います。
お疲れさまでした。どおぞ一服してください。
-------------------------------------------------------------------------
◆ 将棋はコミュニケーション◆
--------------------------------------------------------------------------
将棋は、お互いが公平に《一手》ごとに指す中で、相手の読みを外し、それを上回る手が浮かんだらヤッタ~って気分になりますよね(^^♪
駒音だけが響く中で、双方が「次の一手」を読む姿に無言の中でコミュニケーションが交わされる。
感想戦で良きライバルが誕生するかもしれませんね(^_-)-☆
はてなブックマークをお気軽にどおぞ(。・ω・。)ノ♡
最後までお付き合いくださり有難うございました。