細かい新製品と疑問@マニアな小ネタ2
2021年 12月 28日
年末も押し迫ってきております。
明日(28日)は仕事納めなので多分更新できません。
悪しからず。
さてマニアックな小ネタは新製品とちょっとした疑問を一つ。
まずは

YeahRacingの「Brass C-Hubs for Element's Enduro 」。
僕はToyzukiにElementアクスルを使っているのでちょっと興味ありますが、アメリカのレギュではこの金色がNGなはず。
使用するときは黒か何かで塗装しなきゃね。確かに金色(真鍮色?)の部品は実車では使われないですからね。一応スケール感を残すための措置、だと聞いたことがあります(ホントかな?)。
そしてもう一つが僕が激ラブなタイヤメーカーPitbullから

「The Super Mega XL」
これはかっこいいですけど2.2でロックレーサー用。おそらくRyftあたりがターゲットです。
オフロード車にはやっぱりこのパターンのトレッドが似合いますよね。
と、かなりマニアックな新製品紹介の後に、さらにマニアックな話題。
最近、次期モーター探しをしていて、ふと気づいたんですけど、
HolmsのRevolver V2 Snubnoseについてなんです。
Snubnoseには1000、1400、1800、2040、そして2500kvの5種類があるんです。
でも1000、1400、1800、2040の4種類は

「14 pole 12 slot stator」となってますが
なぜか2500kvだけ

「10 pole 12 slot stator」となっているのです。
そうなんです、他は14poleなのに、2500だけ10poleなんです。
理由は、いろいろ思いつきますが、確かなことはわかりません。
どなたかホルムズのモーターにくわしい方、教えてください!
なんで、こんなこと聞くかっていうと、僕の次期モーター最有力候補がSnubnose 2500kvだからです(笑)
ではまた!
![]() | 新品価格 |


ブラスはアメリカのレギュで黒く塗ったほうがいいけど、必ずしも塗る必要はないって書いてあったかと思います。
スナブノーズの2500kvは最初14Pだったけど改良されて10Pになりました。
詳しいことは分からないけどHOLMESの人は2500は10Pの方が調子いい的な事言ってましたよ。笑
スナブノーズの2500kvは最初14Pだったけど改良されて10Pになりました。
詳しいことは分からないけどHOLMESの人は2500は10Pの方が調子いい的な事言ってましたよ。笑
0
by mura-crawler
| 2021-12-28 07:30
| クローラー系新製品情報
|
Comments(2)