スケールクローラーのタイヤを洗う。
2021年 02月 13日
大昔、っても5〜6年前かな?
当時、一緒に遊ぶことの多かった盟友Takeちゃんから「muraさん、毎回タイヤ洗ってて偉いよね〜笑」とちょっと小馬鹿にしつつ褒められたことがあります。
へへへ、ほめられちった、と当時は素直に喜んでいましたが…。
確かに僕、タイヤをよく洗う方かもしれません。
というわけで発注している部品も届かないし、時間もあるので、タイヤ洗いました。
ご覧のように洗面台にぬるま湯を張って、古い歯ブラシでひたすらゴシゴシ。
洗いおわったら
新聞の上に並べて陰干しです。
そこで、今日は簡単に僕なりのタイヤ洗いのポイントを。
●タイヤやホイールに空気穴を開けない
これはタイヤ洗いを簡単に済ますため、というか水たまり走行の多いスケールクローラー の場合、インナースポンジ保護のためにも空気穴は開けていません。
その副産物としてホイールつけたままタイヤを洗えるというメリットがあります。ただし本気バリバリで走行性能を極めたいなら空気穴は開けた方がいいかもしれません。
僕はここ最近は開けてませんが。
●洗剤を使わず水(あるいはお湯)だけで洗う
台所用やお掃除用などの洗浄力の高い洗剤はタイヤのゴム質を傷めるのでなるべく使用しません。以前は自然に優しい「シンプルグリーン」という洗剤を使用してました(大昔、ブログでオススメしたこともあったかも)。でも最近は水だけにしています。以前のコンパウンドはシンプルグリーンで問題なかったのですが、最近の超ハイグリップなコンパウンド(X2SSやプレデター、エイリアンなど)はどうもシンプルグリーンでも劣化が早まる気がするからです。
これ、なんの科学的根拠もありません。が、なにか化学反応的なものかな?特にプレデターはシンプルグリーンで毎回洗うとポロポロと角が崩れる原因になる気がします。※繰り返しますが何の根拠もない僕の印象です。あくまでご参考まで。
●新聞紙にも気をつけろ!
えーっとこれも経験上で、というだけで根拠がないのですがコンパウンドによっては、乾かす時に下に敷いている新聞紙がひっついて取れなくなる種類のタイヤがあります。
これも科学的な根拠はわかりませんがVoodooのゴールドコンパウンドとRC4WDのX2SSが特にくっつきます。
小まめに表裏をひっくり返して確認することをオススメします。
●洗面所を綺麗に
これはタイヤ洗いには直接関係ありませんが、タイヤを洗った後は砂やら土やら油やらで洗面所が汚れます。これをそのまま放置すると2度とラジコンができなくなる危険性があります。それはカミさんという洗面所の守り神によるバチが当たるからです。
なんならタイヤを洗う前よりも洗面所を綺麗に掃除するくらいの気持ちで臨みましょう。
というわけでスケールクローラーのタイヤ洗いのポイントでした。
どんなに完璧に改造したマシンでもタイヤがダメなら走りはダメ。逆にどノーマルでもタイヤさえ食えばそこそこ走りを楽しめます。
タイヤはそれくらい重要なファクターです。
皆さんもタイヤ、洗ってますか?
ではまた!
SCX10II Raw Builder's Kit #AXI90104 新品価格 |
by mura-crawler
| 2021-02-13 16:01
| スケールクローラーの基本
|
Comments(0)