スケールクローラー Class1のベストタイヤかな? : WKクローリング日記 Ver.3
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スケールクローラー Class1のベストタイヤかな?

修理が完了したサファリ。
スケールクローラー Class1のベストタイヤかな?_c0403584_21303431.jpg
この子が履いているのは米国のレギュで「CLASS1」に準拠した外径4.19インチ(約107mm)のタイヤです。
CLASS1とは走破性もさることながらリアルなデザインバランスが求められるので、少し小さめのタイヤを履くお約束になっています。

そして僕がもしかしたらClass1タイヤのベストの一つかな?と思っているのが
スケールクローラー Class1のベストタイヤかな?_c0403584_21303433.jpg
OttixsRacingのVoodooKLR1.9/4.19という日本では比較的不人気なタイヤです。
ご覧の通りのスタッドレスのようなトレッドパターンとGoldというコンパウンドが特徴。かなりソフトですが芯もあるタイヤです。

それをRC4WDのてっちんOEMホイール(5本スタッド)を組み合わせています。
スケールクローラー Class1のベストタイヤかな?_c0403584_21303595.jpg
ご存知のようにRC4WDのホイールは組み込みが難しいと言われますが、長めのボルトを用意して少しづつ少しづつナットを締め込んで行き、ある程度のところでボルトを規定の長さに組み直すようにすれば、案外うまく組み込めます。
サファリのボディに黒いてっちんは野武士のような雰囲気になるので気に入っています。

ちなみにドライバーさんは
スケールクローラー Class1のベストタイヤかな?_c0403584_21303477.jpg
この方。なんだかいうゲームの脇役キャラらしいです。この子ももう10年近くクローラーを運転してますね。サファリの前はLR3を担当していました(笑)。

サファリはシャーシも駆動系もボディもボロボロ、今年一年、持ってくれるといいな。よろしくね!

ではまた!


1/10 Traxxas Redcat SCX Axial rc4wd TF2 ROCK クローラー用SCX10 IIホイール 1個

価格:2,590円
(2020/6/23 21:52時点)
感想(1件)


Commented by ひろ at 2020-06-24 19:47
妹が過去に乗っていた60にサファリの純正鉄チン(GOLD)が付いていましたが、デザインは同じだったと記憶しています。相性抜群なのもうなずけます。
Commented by Wkmuraken at 2020-06-24 20:31
> ひろさん
60サファリの妹さんって、またカッコいいというかオシャレというか、すごいですね。
鉄ちんもオフロード車ならアルミより有利な部分もありますもんね、割れないし。
RC4WDの鉄ちん系は4種類くらい組みましたが、どれも意外とサビないんすよね。錆びるのはボルト&ナット(笑)。何れにしてもサファリには似合いますよね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mura-crawler | 2020-06-24 18:30 | SCX10 サファリ | Comments(2)

muraのブログです。ラジコン・スケールクローラーの製作・走行記を書いています。


by WK mura