「人は見た目が9割」
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
で、中止(-_-;)_f0071731_13124381.jpg

風がさらに強くなり、主催者側の判断で本日の漆器祭は午前中のみで中止が決定w
まあこの風じゃだちゃかんわ。

明日は天候を見て行うかどうか午前7時に決めるそうです。
天気予報では今日の夕方から明日の早朝にかけて雨のよう。
ってことは明日晴れたらなんとかできそうなかんじ。
しかし先月のマラソンといい今日の漆器祭といい強風で中止とは加賀市は呪われているとしか思えんw
テントやステージをを片づけているイベント会社のスタッフも大変だな~
明日やることになったらまた一から設営せんなんし。

今日は九谷茶碗祭やら七尾の青柏祭やらとなみチューリップフェアやら屋外のイベントが
そこら中であるんだが、他は大丈夫なんだろうか・・・

ということで、本日よりGW後半。
山中漆器祭と湯の本町商店街歩行者天国が始まった。

心配していた雨は今のところ降っていないが、風が強くて・・・(-_-;)

それでも漆器祭は朝早くから多くのお客様で賑わっている。

山中漆器祭and湯の本町歩行者天国始まる@外は強風_f0071731_11265911.jpg
山中漆器祭and湯の本町歩行者天国始まる@外は強風_f0071731_11265453.jpg

しかし、時折吹く突風でテントは揺れるはテーブルの上の商品が落ちるはで大変w

午後からはこの風が雨になるんだろうなあ・・・


で、ワタシらの商店街歩行者天国は・・・

山中漆器祭and湯の本町歩行者天国始まる@外は強風_f0071731_11270431.jpg

強風、それに火を使うのが危険との理由で本日テントの設置は中止に(泣)

イベント会社によると、漆器祭のように多くのテントをつなげればある程度の風にも耐えられるが
一張りずつ分散して立てる場合、この風だと危ないのでやめた方がいいと(最悪)

本来であれば上の画像の場所には

はまださんの焼き鳥、焼きイカetc
寿々喜さんのコロッケ、メンチカツetc
山下さんのクジ引きと輪投げ
当店の山中かばん祭
今津さんのぼたもち、いなり寿司etc

こんなかんじでいくつもテントが並んで多くのお客様で賑わう予定やったのに・・・

まあ明日もう一日あるんで天候の回復を期待するとしますか(願)

ということで、GW前半の三連休が終わって谷間の平日。

山中座前広場では明日開幕する山中漆器祭の設営が進められている。

GW谷間_f0071731_11253306.jpg

でも明日からの天気が微妙で・・・
屋外のイベントは雨が降ると客足が激減するのでなんとか晴れてほしいのだが(-_-;)


昨日の夜はPCでプレミアリーグのマンチェスターU対レスターの試合を観戦。

GW谷間_f0071731_11253832.jpg

レスターが勝てばプレミア優勝という大一番であったが、結果は1-1のドロー。
惜しかったな~でもいい試合だった。

しかし普段Jリーグの試合ばかり観てるとプレミアリーグのレベルの高さはハンパない。
とくに攻守の切り替えのスピード。日本みたいに中盤でダラダラとパスを回すようなことは一切なく、
ボールを取ったらあっという間に敵陣へと攻め込んで行く。スゴいの一言に尽きる。

今は無料で国内、海外の試合を観れるサイトがあってとっても便利。
サッカーだけでなく、プロ野球もほぼ全試合生中継で観ることができる。

ただ昨日の試合はなぜか韓国のTV局が放映しているものだったので、
なにをしゃべっているのか全くわからんかった(笑)


さて、湯の本町商店街でも明日と明後日の二日間は漆器祭と共同開催の歩行者天国。

GW谷間_f0071731_12592742.jpg

ご家族、ご近所、ご親戚、ご友人、その他誰でもお誘い合わせの上ぜひお越しくださいませ。

ということで、本日よりGWである。
今年は最大で10連休という会社もあるらしいが、ほとんどの人はカレンダー通りらしい。
なので、休んで仕事、また休んでまた仕事、というかんじ。

中途半端な連休続きであまり遠出はする気にならんというご家族は、ぜひ山中温泉へ♪

5月3日と4日の2日間はGW恒例の山中漆器祭をやっとります。

GW始まる(ワタシは仕事だがw)_f0071731_12572837.jpg
GW始まる(ワタシは仕事だがw)_f0071731_12585255.jpg

地元の漆器メーカーが出店してるので、安いのはもちろん、
わんこそばバトルなどのイベントもたくさんあるのでここに来れば半日は楽しめるかと。
新緑がきれいな季節なので、鶴仙渓を散策するのもよろしいかと。

そして、漆器祭と同時開催されるもう一つのイベントが、我が湯の本町商店街の歩行者天国。

GW始まる(ワタシは仕事だがw)_f0071731_12592742.jpg

湯の本町商店街は漆器祭会場の山中座と隣接しているので、

「あら、ここでもなにかやってるわ。ちょっと見てみる?」

という漆器祭が目的のお客さんをこちらに呼び込む湯の本町得意の便乗イベント(笑)

各加盟店がテントでいろいろ出品しておりますので、ぜひ湯の本町にも足を運んでいただけたらと(願)
とくに「今津のぜいたくぼたもち」は予約だけでほぼ完売のひそかな人気商品。
おばちゃんの手作りなので生産に限界があり、その生産数も年々少なくなってきております(・_・;)

当店では「山中かばん祭」を開催しておりますのでぜひお立ち寄りを(切に)
100コも仕入れしたけど何コ売れるのやらw

でも週間天気予報を見ると、なんか3日4日だけが雨っぽいんですけど・・・(-_-;)

ありがたいことに、今年も初老のメンバーが祭で着用する法被のご注文をいただいた(感謝)

ご注文といっても初老法被は完全オーダーなので、祭典委員会からの希望を聞き、
デザインをご提示して変更を重ねて最終デザインまで行き着くのが例年のパターン。

今年の要望は全体は無地でいいけど「白」もしくは「柄物」にしてほしいとのこと。

白はともかく、柄物ねえ・・・どんなんにしよう?

祭の法被に使われる「二引」という柄を衿に入れてみるか。

二引とはこんな柄。

壬申会 初老法被_f0071731_17333728.jpg
これを衿の柄に加工して白衿とでご提示したら、二引でOKとのこと。

あとは色とか背紋(背中の文字)など全体のイメージが完成!

壬申会 初老法被_f0071731_17391334.jpg

実はこの最終デザインにたどり着くまで紆余曲折もあったんだが、ここでは省略(笑)

そして出来上がったのがこちら。

壬申会 初老法被_f0071731_17422276.jpg
壬申会 初老法被_f0071731_17422593.jpg
壬申会 初老法被_f0071731_17422984.jpg

背紋の文字がえらい達筆だったので、これは初老がよく使う地元出身の
著名人(過去には道馬六三郎さんとか)に依頼して書いてもらったのかと思ったら、
祭典委員長Nくんのお母さんが書いたんだって。

すごいな(驚)

色が最終的にグリーンから濃紺に変更になったがほぼイメージ通りにできたと思う。

初老のときに作る法被は彼らにとってまさに一生物、
先週行われた直会の儀で会長からメンバー一人一人に手渡されたそうだ。

9月のこいこい祭は壬申会が主役、心を一つにして思う存分楽しんでほしいと切に願う。