伊久で夕食その1

夕食前に温泉に入って、お腹を空かせると18時から夕食になります。

夕食は宿のレストランになりますが、チェックイン時に時間指定で予約していたので、すぐに案内されます。

席にはお品書きが準備されています。

0121_01.JPG

そして飲み物は小瓶のビールとウーロン茶がサービスになっています。

0121_02.JPG

ビールは小さなグラスなので、注いで一気に飲んじゃいます。

そして外を見る感じのカウンター席で隣との感覚も開けられています。

0121_03.JPG

最初に運ばれて来たのは季節の茶碗蒸しで、ウニの茶碗蒸しでした。

0121_04.JPG

そして前菜の献上土器森は4つの料理です。

0121_05.JPG

小さな小皿に盛り付けられてビールと一緒に頂きます。

エビも殻がむかれているので、手を汚さずに頂けます。

0121_06.JPG

甘鯛の吸い物と季節に切飯ですが、太刀魚でした。

0121_09.JPG

骨切りされた太刀魚に酢飯があいます。

0121_07.JPG

甘鯛のお吸い物もサッパリ頂けます。

0121_08.JPG


お魚が多くなっているので、飲み物はハーフサイズに白ワインにします。

ウイリアムフェーバーの白ワインを頂きます。

ウイリアムフェーバーと言えばシャブリが有名なのでシャブリです。

0121_10.JPG

シャブリはフランスの牡蠣が取れた場所が陸地になった場所で栽培されているので、一番合うのは牡蠣なのですが、海産物なら美味しく合わせられます。

0121_11.JPG

お刺身の三種盛りもワインと一緒に頂きます。

0121_12.JPG

お刺身の醤油は普通の醤油と伊勢の魚で取った魚醤で頂けます。

0121_13.JPG

鰤の焼いた物も出て来ました。

少し食べてから撮影しました。

0121_14.JPG

そして銀杏を使った豆腐も出ました。

イクラが乗っているのが良い感じでした。

0121_15.JPG

そしてこの後も料理とかが続きますが、次回に続きます。

この記事へのコメント

  • yoko-minato

    和風のホテルだけあってお料理も本格的な
    和食ですね。
    美味しそうです。
    旅に出かけたいです。
    和風の旅館も憧れますね。
    2023年01月21日 06:33
  • miffy

    どの料理も美味しそうですね。
    お品書きを見るだけで何が出てくるんだろうとワクワクしますね^^
    2023年01月21日 08:05
  • そら

    もうこの段階で豪華で美味しそうすぎてクラクラなのにまだまだなのですね!それはすごい。
    ウニの茶碗蒸し…。綺麗。甘鯛のお吸い物も美しいですね。
    ワインの選び方も勉強になりました!!尊敬しちゃいます。
    2023年01月21日 08:33
  • リュカ

    エビの殻がむかれているは有り難いですね^^
    食べやすい!
    どれも美味しそうなお料理だなあ〜〜♪
    2023年01月21日 09:40
  • 夏炉冬扇

    上品な御食事ですね。
    お酒も進みます。ウラヤマシイ。
    2023年01月21日 10:10
  • のらん

    ウニの茶碗蒸し♡ 食べてみたいです〜
    2023年01月21日 10:18
  • SWEET

    美味しいそうなお料理の品揃えですね。
    お魚が多いのがうれしいです。
    ウニの茶碗蒸しは、食べたい(*^_^*)
    この後も楽しみにしています。
    2023年01月21日 10:33
  • まつき

    おぉ、なんて長いお品書きなんでしょう。
    この後も料理が続くなんてゴージャスすぎます~!
    2023年01月21日 11:13
  • 溺愛猫的女人

    ハタハタは珍しいですね。ハタハタ南蛮、心惹かれました!!!
    2023年01月21日 12:37
  • ナベちはる

    エビはかなり剥きづらいので、最初から剥かれてあるのは嬉しいですね。
    2023年01月21日 16:08
  • naonao

    白ワインで頂く、豪華な和食三昧
    美味しそうですね。
    2023年01月21日 20:10
  • ロートレー

    お品書きのついた和食
    それだけで期待しちゃいます。
    食事にあわせて次々と運ばれてくるから
    吟味されたものが少量ずつなんですね~^^
    2023年01月21日 22:01
  • ma2ma2

    yoko^minatoさん
    和風のホテルなので、4料理も和風な物が沢山です。
    色々美味しく頂けました。

    miffyさん
    どれも美味しく頂きました。
    メニューを見ると旦那物が出てくる能だろうと思います。

    そらさん
    今回の料理はどれも美味しかったです。
    ウニの茶碗蒸しは上にかかったウニソースが良い感じでした、

    リュカさん
    エビの皮がむかれているとそのまま食べられます。
    なので、美味しく食べました、

    夏炉冬扇さん
    上品な料理を頂きました。
    お酒も美味しく飲みました。

    のらんさん
    ウニの茶碗蒸しは美味しかったです。

    SWEETさん
    お料理が沢山出て来ました。
    この後もメインが出て来ます。

    まつきさん
    お品書きが色々あるので、食べながら楽しみました。
    これからメインになります。

    溺愛猫的女人さん
    ハタハタは飽きたの魚ですね。
    鱗が無い魚ですね、

    ナベちはるさん
    エビは殻が無いとすぐに安倍等レます。

    naonaoさん
    白アインにあう料理を頂きました。
    美味しかったです。

    ロートレーさん
    和食が沢山の夕食でした。
    色々沢山頂きました。
    2023年01月21日 22:26
  • mau

    銀杏豆腐、キレイですね。味も気になります。
    2023年01月21日 23:07
  • みずき

    どれも美味しそうで見た目も素敵ですね。
    エビの殻が剝いてあるのは嬉しいです^^
    2023年01月21日 23:38
  • ふにゃいの

    お品書きを見ただけで、沢山な種類が書いてあって
    豪華そうなお食事です。
    白ワインに合うお食事良かったですね。
    2023年01月22日 14:15
  • ミーミー

    上品な料理の数々ですね
      料理に合わせたワインも素晴らしいです
    2023年01月22日 15:58
  • Inatimy

    お品書きを見ながらお料理をいただくのはいいですね。
    少しずつ様々な食材も味わえて。
    お刺身を魚醤でいただくの、いつか試してみたいです^^。
    2023年01月22日 19:00
  • ヤッペママ

    上品で思いのこもったお料理でしたね。
    2023年01月22日 19:38
  • ma2ma2

    mauさん
    銀杏豆腐は銀杏の風味がしますが、イクラの方が美味しかったです。

    みずきさん
    美味しい物が沢山ありました。
    エビは殻が剝いてあると嬉しいです。

    ふにゃいのさん
    どれも美味しい物ばかりでした。
    魚介系が殆どだったので白ワインにしてみました。

    ミーミーさん
    どれも量が少なく上品な感じでした。
    ワインも美味しく頂きました。

    Inatimyさん
    お品書きを見ながらどれも美味しく頂きました。
    お刺身に魚醤は初めての体験でした。

    ヤッペママさん
    どれも美味しく頂きました。
    2023年01月22日 21:23