都道府県No30は和歌山県になります。
和歌山県はブログを始める前に車で出かけて和歌山城とか和歌山市にあるお店でワインを買ったりしているのですが、その頃は写真など撮影していません。
ブログを始めてからは代理店の和歌山ゼロックスのサポートで南紀白浜に行きました。
南紀白浜は陸では行くのは遠いのでJALだけが飛ばしている南紀白浜空港から向かいました。
空港からは駐車場で和歌山ゼロックスの人が待っているので飛行機を降りて向かいます。
通路にこんな物がありましたが何だろう?
空港を少しだけ撮影です。
出発ロビーにはお土産屋さんとレストランもありました。
カウンターはJALだけです。
南紀白浜空港からユニバーサルスタジオまでバスもでていますが、ここから行く人っているのだろうか?
そして仕事は南紀白浜と和歌山でも行ったので、帰りは和歌山から新大阪に出て新幹線で帰ってきました。
なので、和歌山の写真は殆ど無いです。
先日厚木に用があり、車で出かけたのですが下りの海老名SAでこんな物を買いました。
東京ばな奈のラッコでコーヒー牛乳味です。
中にはラッコが4匹いました。
そして東京ばな奈ドラえもんのドラえもんの半月サンドです。
ウエハースのドラえもんが入っていました。
そしてチーズゴロゴロケーキです。
チーズの濃い小さなケーキが6個入っていました。
そんな和歌山と海老名で買った物でした。
ちなみに呪術廻戦ってテレビでもやっていましたが何が面白いのか判らないです。
鬼滅とはかなり違った感じです。
この記事へのコメント
CC
空港なのですよね?
飛行機の窓から白い砂浜と青い海の光景は
見えましたでしょうか♡
mau
ナベちはる
右上に付いているものはカメラのように見えなくもないですが…分からないです。
夏炉冬扇
今朝も冷えていて、なかなか春になりません。
enosan
考えようによってはそれだけ自然が残っているとも言えます。
最近は高速道路も本州最南端の潮岬近くまで開通したので陸の孤島から1歩抜け出したかな。山あり、海あり、温泉あり、果物の天国、美味い魚あり、自然が一杯です。
県内一廻りするには最低2泊3日はかかりますが是非お越し下さい。
やはりマイカーが便利かな。
とまと
shiho
和歌山~。
また行ってみたいな。
Boss365
和歌山、仕事・私事で足を運ぶ事がないですが・・・
セカンドライフ時は、高野山や熊野古道を訪れたいですね。
呪術回線?初耳ですが、チェックしてみます!?(=^・ェ・^=)
まつき
東京ばな奈、コーヒー牛乳味なんてあるんですか!
今すぐ東京駅に行きたくなりました(;^ω^)
ゆきち
子供の頃から海水浴、大人になってからはアドベンチャーワールドへよく行きました^^
ちぃ
軽いしお土産にぴったりですね^^
ミィ
アドベンチャーワールドにパンダ見に行きたいな~と
前にブロ友さんの記事を見ながら思ってました。
リュカ
お寿司もめちゃめちゃ美味しかった記憶が♪
溺愛猫的女人
星空もとても美しいとか!ますます行きたくなりました。
naonao
東京ばな奈ウエハースサンド、可愛くて
美味しいやつですねヾ(。゜▽゜)ノ
raomelon
東京ばな奈のラッコ可愛い~
ドラえもんの半月サンドは初見です
どちらも美味しそうですね♪
ma2ma2
南紀白浜空港は海の所で紀伊半島の先端です。
内陸から着陸するので海とのコラボは沖縄に行くときに上空から見ることが多いです。
mauさん
和歌山はラーメンも独特の醤油豚骨ですね。
結構遠い所って感じでした。
ナベちはるさん
通路にあったのは何だろうって感じでした。
夏炉冬扇さん
南紀白浜は飛行機で無いとなかなか行けない場所にあります。
羽田からしか飛んでないです。
enosanさん
和歌山は結構遠くて交通の便が悪いですね。
飛行機でしか南紀白浜はなかなか行けないですね。
とまとさん
東京ばな奈は海老名でしか売っていない物がラッコでした。
shihoさん
東京ばな奈は海老名限定のを買ってきました。
Boss365さん
和歌山は普段ではあまり行けない所です。
誤字脱字の突っ込みは次回から削除します。
まつきさん
和歌山は日本で一番パンダが多いですね。
コーヒー牛乳味は面白かったです。
東京駅では売っていないです。
ゆきちさん
白浜は大阪からも結構遠いですね。
車を使わないと大変ですね。
ちぃさん
ドラえもんの半月サンドとか海老名限定が多いです。
お土産で買ってきて美味しく頂きました。
ミィさん
和歌山も見る所は沢山あると思うのですが和歌山城と仕事で行ったきりです。
リュカさん
和歌山は3回しか行ったことがないです。
グルメはそんなに食べていないです。
溺愛猫的女人さん
和歌山は海も綺麗ですね。
初めて潜ったのはハワイでした。
naonaoさん
東京ばな奈の海老名限定品でした。
美味しく頂きました。
raomelonさん
南紀白浜は温泉もよいのですね。
コロナが開けたら那智や高野山にも行きたいです。
くまら
みずき
タイプがあるのを初めて知りました。
あのふわふわだけかと思ってました^^;
ミーミー
パンダが一番多いのですよね
ma2ma2
那智の滝はみたいと思っています。
みずきさん
東京ばな奈の海老名でしか売っていない物だけです。
ミーミーさん
和歌山は交通の便が悪いですね。
パンダは沢山いますね。
ロートレー
余計な人物がなるべく入らないようにして写真を撮られていたのでしょうか^^
ma2ma2
普段から人が写らない様に写真撮影しています。
特に子供が写らない様にします。