6月の梅雨のまっただ中にお出かけしました。
今回目的は平泉の中尊寺を見る事で、以前から行きたかったのですが、なかなか機会が無く梅雨の時期ですが、晴れ男の力を信じて出かける事にしました。
今回宿を何処にしようかな?って思って一関とかを見るとホテルが少なく値段も高い感じなので、仙台のビジネスホテルに宿泊して仙台からレンタカーで向かう事にしました。
なので上野から仙台までは新幹線で向かいます。
上野の新幹線改札を抜けるとJR東日本の新幹線路線図があり、上野だけにパンダがいました(笑)
新幹線ホームで新幹線を待っていると新潟行きのときが入線してきましたが、北陸新幹線の車両が使われていました。
そして僕の乗るやまびこが入ってきました。
山形新幹線を連結しているのでE5系のグリーンの新幹線では無くE2系の古い車両が使われています。
そして東北新幹線ははやぶさ以外は車内販売が中止になっているので、お茶を事前に買っておきます。
この日はレンタカーを運転するのでビールは飲みません。
今回の新幹線は駅ネットでトクだ値の10%割引で乗れるグリーン車です。
ただ駅ネットのトクだ値は払い戻しが出来ないのと乗り遅れると乗車券だけ有効なので確実に乗れることが前提になります。
グリーン車はガラガラでした。
そして乗っているE2系は最高速度は275KmなのでiPhoneのアプリで速度を測ると271Kmで走っていました(^^)
そして2時間かけて仙台に到着し、東口にあるニッポンレンタカーを目指します。
借りたのはダイハツタントの軽自動車です。
東北自動車道で向かいますが途中金成PAでお昼を食べます。
この日は梅雨のど真ん中ですが、晴れ男パワー全開です。
食べたのはラーメンですが、結構濃厚なラーメンでした。
その後、平泉前沢ICで高速を降りて到着したのが平泉の中尊寺駐車場です。
この後は中尊寺を見学しますが、次回に続きます。
中尊寺は広いので2回に渡って紹介しますm(__)m
そしてブログは前回お越し頂いた方の所にはお邪魔致しますが、ブックマークやめます。
この記事へのコメント
ナベちはる
足立sunny
mau
みうさぎ
ミーミー
グリーン車 快適でしょうね(^^)/
福島付近に付くと仙台ももうすぐだなあって感じます
故郷は遠い昔でしたが今はあっと言う間に着くようになりました
レンタカーで平泉へ~~
この先の記事も楽しみです
mimimomo
ほんと「晴れ男」全開ですね~♪
車運転できるといろいろなやり方で旅が楽しめますね。
きぃ
ここのところ週末になると
天気が不安定で嫌になります(;^_^A
仙台からレンタカーもいいですね♪
kiki
Lanai
旅行中 悪天に見舞われやすい私には
羨ましい限りです(^^)
とまと
平泉レポート楽しみです
conta
ミィ
Boss365
「iPhoneのアプリで速度」便利な世の中になりました。
ラーメン、見た目濃厚、味わいも濃厚・・・
天気も良さそうなので、塩分補給ですね!?(=^・ェ・^=)
ちぃ
次は松岡修造並みの熱波男を目指してくださいwww
れもん
miffy
私は松島に泊りました。
さすが「晴れ男」お天気がよくて良かったですね^^
ニッキー
安心して旅行が楽しめますねぇ( ^ω^ )
JUNKO
ヤッペママ
到着駅から以前は同じ方法で観光していました。
列車のお得な利用法忘れました。
かずい
仙台は去年出張で行きましたが、おしゃれな街で飯も旨かったのを思い出しました。
夏炉冬扇
1度乗ってみたいなぁ!
真夏日です、こちら。
ma2ma2
この車両の最高速度が275Kmなので、ほぼ最高速度です(^^)
足立sunnyさん
宿泊の場所を考えて仙台にしました。
mauさん
お店の名前とか全然気にしなく醤油ラーメンを注文しちゃいました(^^)
みうさぎさん
こんばんは!
ミーミーさん
東北新幹線も出来た頃に比べて快適で早くなりました!
仙台に宿泊でレンタカーで平泉です(^^)
mimimomoさん
晴れ男パワーを出してみました!
新幹線と車を利用すると便利です(^^)
きぃさん
この時期はお出かけ予約も天気が判らないですが、晴れ男パワーで良い天気でした。
kikiさん
梅雨でもお出かけは晴れちゃいました(^^)
Lanaiさん
昨年は運気が落ちて晴れ男もイマイチでしたが、復活です(^^)
とまとさん
グリーン車にお得意乗れるのはJR東日本の駅ネットです!
平泉は良いところでした(^^)
contaさん
スマホのアプリは色々あります!
ミィさん
お出かけのときは晴れ男便利です(^^)
Boss365さん
iPhoneのアプリでも標準では無いのでダウンロードして使っています!
ラーメンは意外とあっさりでした(^^)
ちぃさん
気持ち良く晴れています!
熱波は苦手なのでクールな方が良いです(^^)
れもんさん
平泉は初めてお出かけした所でした!
飛行機で行かない所は初見が多いです(^^)
miffyさん
平泉や一関はホテルも少なく高いですね!
なので仙台に宿を取ってレンタカーで向かいました(^^)
ニッキーさん
梅雨の時期で予約は前なので天気は賭けでした!
でも晴れ男で良かったです(^^)
JUNKOさん
平泉は初めての場所でした!
ヤッペママさん
新幹線とレンタカーでの観光は距離が遠くても行けちゃいます!
駅ネットはお得です(^^)
かずいさん
東北新幹線は車両が豊富です!
仙台はご飯も美味しいですね(^^)
ma2ma2
お得な値段でグリーンにのりました(^^)
raomelon
さすが晴れ男のma2ma2さん
綺麗な青空♪良い旅になりそう~
こちさ
2月だったので雪でしたが・・・(^^;
やっぱりお天気の日が良いですね!!
Inatimy
ほんと、濃厚そうな。 味付けも濃いめかな。
あぁ食べたくなってきた・・・夜中なのに。
garden
良いですよね。
私は、ヴィッツ、マーチクラスが一番運転しやすいです。
yoko-minato
駅ネットとくだ値ですか。
そういうのもあるんですね~。
今年はどこかへ行きたかったのですが
まだ計画が出来ず"(-""-)"
ふにゃいの
私も行ってみたいところのひとつです。
新幹線もかっこいいのに乗ってみたい^m^
ヨッシーパパ
中尊寺以外はどこに行かれたのか、楽しみです。
私が行った時はまだ世界遺産になる前で、レンタサイクルを借りて色々回りました。最後に毛越寺に行きましたね。
ma2ma2
地方は電車の本数も少ないので、レンタカーは必須になっちゃいます!
この日は良く晴れました(^^)
こちささん
ライブはマチャでしょうか(^^)
雪の中尊寺も良い感じですが、寒そうですね。
Inatimyさん
ラーメンも王道の醤油ラーメンです!
見た目も濃そうな感じですね(^^)
gardenさん
レンタカーですが高速を使うときは軽を借りちゃいます!
軽だと高速料金が安いです(^^)
yoko-minatoさん
駅ネットで割引で切符が購入出来る列車があります。
少しお得な感じです(^^)
ふにゃいのさん
中尊寺は行ってみたい所でしたがなかなか行けませんでした!
東北新幹線も色々なものが多いです(^^)
ヨッシーパパさん
中尊寺以外は仙台を見学してました!