2月の猫の日に愉快な仲間たちと新宿三丁目にあるふぐ料理の玄品に行ってきました!
この玄品はお安くふぐが食べられるので気軽に使う事が出来ます。
最初はビールで乾杯ですが、中ジョッキが無くタンブラーなのはチョット少ないです。
お通しはふぐの皮のポン酢あわせでコリコリしていて美味しかったです。
そして一人一皿で提供されるテッサでモミジオロシで頂きます。
一人一皿で提供されるとのんびり食べる事が出来ます(^^)
そしてビールは瓶ビールにしてみました(^^)
そしてふぐ鍋も運ばれて来ますが春菊があるので、皆に先に取って貰いました(^^)
鍋は紙鍋でふぐも良い感じに火が通っています。
この頃になると、飲み物は芋焼酎になっています。
そして〆はふぐで出汁が出た鍋で玉子雑炊になります。
一人3杯ほど食べられる量でした。
どれも美味しく頂き、ふぐの料理は3980円で飲み物別でした(^^)
さて、木曜の午後から土曜日にかけてカテーテルで心臓造影の検査でしたが、死にそうになりました。
今までカテは何回もやっていて造影剤も問題無かったのですが、今回造影剤に対してアレルギーが出て、アナフラキシーショックに陥りました。
造影剤を入れた時からなんか体の状態が悪くなり、血圧の上が50まで下がり危険な状態になりました。
そして血中酸素濃度も80%台まで落ちて、ステロイド注射や気管支拡張スプレーをされて酸素マスクで状態が元に戻りました。
しかし、状態が状態だけに病室に戻って夕方までベッド上から降りては駄目で、安静状態でした。
そしてその夜は移動は病室のトイレだけで、翌朝まで造影剤を体から出すために点滴で、朝6時に採血されて問題が無いとの事で土曜日の午後に退院になりました。
しかし、今回アレルギーが出たためカテーテルが出来なくなり、今後の治療方針などについて27日に医者と話し合う事になりました。
ちなみに、血圧が下がって酸素濃度も低くなると、人間急激に眠気に襲われます。
そして回復してくると眠気は無くなります。
気絶はしなかったので、意識が飛ぶことは無かったのですが、看護師などが血圧50まで下がったのを知って、本当に危険でしたねって言われて少しビビりました(笑)
この記事へのコメント
ナベちはる
血圧が50まで下がるとは、相当危なかったかと…(汗)
ぽちの輔
とにかく、ご無事でなにより^^;
ritton2
kazu-kun2626
お大事に~
ちぃ
お大事にしてくださいね。
今後の治療方針、良い方向が見つかります様に!
きぃ
ご無事で本当に良かったです!
今後、カテーテルが出来ないとなると
検査するのも大変そうです。
先生とお話して良い方向にいきますように!
kinkin
トラフグは正月に食べましたがシーズンの〆で食べたいです^^;
大変な事になっていたんですね、お大事に。
ニッキー
今後の治療方法、良いのが早く見つかりますように(_ _)
フグが¥3980でこんなに食べられるなんて
素敵な店ですねぇ=(^.^)=
ゆうのすけ
良い治療法が早く見つかることを祈っております。☆彡
yakko
大変でしたね〜( ・_・;) どうぞ、お大事に !!
marimo
対応が適切で速くて良かったですね。
ふぐが最後の晩餐じゃシャレにならないですものね。
もう大丈夫ですか?
新たな治療方針、どうなるのでしょうね。
とし@黒猫
めちゃ美味しい、って感じではなかったです。
店舗や季節によって、味が違うのかなあ。
FOUR−STRAIGHT
てっさもこの量は嬉しい!
ひれ酒は飲まなかったのかな?
から揚げも美味しいですよね
アナフラキシーショック、大変でしたね
造影剤でのアレルギーとは・・
ご家族の方もびっくりされたでしょうね
無事退院できてよかったですね
ミーミー
無事でホント良かったですね
とまと
無事退院できてよかったです
kuwachan
しゃぶしゃぶの時もそうです(笑)
いや~大変でしたね。
アレルギーは本当に怖いですね。
兎に角無事に退院できてよかったです。
JUNKO
raomelon
大変でしたね…
ご無事でよかった
お大事になさってくださいね!!
ヨッシーパパ
白子と唐揚げも追加で頼みたくなります。^_^
起きうることとは言え、いざ、起こってしまうと恐ろしものですね。
RASCAL
今後の事もあるので
次回先生との話し合いが大切ですね。
意識がなくなる事もなく会話が聞こえたのは
良かったですよね。
お大事にしてください。。
Boss365
春菊苦手ですか?免疫力を高め病気を予防効果ありますよ。
雑炊が最高!!これがフグ鍋・一番の楽しみ!!
造影剤、ご無事でなによりです!?(=^・ェ・^=)
甘夏
造影剤でアナフィラキシーショックですか!そういうこともあるのですね。
大変でしたね。ご無事で何よりです。お大事になさって下さい。
かずい
早く良くなって、美味しい料理を存分に楽しめると良いですね。
SWEET
お大事になさってください。
フグ美味しそうです、何年も食べていないので行ってみようかしら。
mimimomo
でも回復されて良かったです。義兄は造影剤で意識を失い植物人間になりましたが、一年近くでしたかその後回復しました。
お気をお付けくださいませ。
フグ料理が美味しそうですね~♪
conta
さる1号
今迄平気だったのに急になるとは・・・不思議ですね
naonao
体も温まり美味しいやつですね( ̄¬ ̄*)じゅる
造影剤で、アナフラキシーショックが起きてしまい
大変でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
お大事にしてくださいね。
kiki
と、アナフラキシーショックのコメント驚きました。
ご無事で何よりでした。
ma2ma2
本人は意識もあるので、周りが慌ててているのがビックリしました(^^)
ぽちの輔さん
カテの同意書にはアレルギーでのアナフラキシーショックの事も書いてありましたがまさかです。
ritton2さん
造影剤のアレルギーは本当に怖いですね!
kazu-kun2626さん
本人は意識もあるので周りが慌てていたのにビックリでした(^^)
ちぃさん
本当に驚きました!
今後は医者と話し合って決めたいと思います。
きぃさん
今まで大丈夫だったのですが、今回アレルギーが出てしまいました!
今後の方針は色々話して決めたいと思います。
kinkinさん
玄品はお安く食べられるのでよいです!
カテ検査も今回はビックリです。
ニッキーさん
2泊3日の検査入院でしたが、大変でした!
ふぐがお安く食べられるのは良いですね(^^)
ゆうのすけさん
ビックリしちゃいました!
治療は医者と話し合って決めたいと思います(^^)
yakkoさん
本当に焦りました!
でも翌日には退院出来ました(^^)
marimoさん
アナフィラキシーショックは本当に怖いですね!
カテの同意書にも記載はありましたが、今まで平気だったので・・
焦りました(^^)
とし@黒猫さん
個人の好みで変わるので!
FOUR-STRAIGHTさん
この値段のふぐはお得な感じです!
アナフィラキシーショックは医者が焦っていたので不安でした(^^)
ミーミーさん
すぐに対処出来る大学病院だったので良かったのだと思います(^^)
とまとさん
アレルギーは怖いですね!
退院も翌日出来て良かったです(^^)
kuwachanさん
一人一皿だとのんびり食べられますね!
アレルギーは本当に怖いですね。
JUNKOさん
ふぐは美味しいですね!
本当にアレルギーは怖いです(^^)
raomelonさん
造影剤は今まで平気だったのに、今回ビックリでした!
でも後遺症も無くて良かったです(^^)
ヨッシーパパさん
白子と唐揚げを頼むと値段が上がります!
アレルギーは何時起こるか判らないので怖いです。
RASCALさん
本当にビックリしました!
今後は医者と色々話して決めたいと思います(^^)
Boss365さん
春菊は全く昔から食べられません!
雑炊がふぐは美味しいですね(^^)
甘夏さん
ふぐは冬の風物ですね!
美味しく鍋とか食べました(^^)
かずいさん
アナフィラキシーショックは翌日には退院で良かったです!
SWEETさん
造影剤は結構アレルギーがあるので、同意書にも記載されています!
ふぐは久しぶりですが美味しかったです(^^)
mimimomoさん
来年前厄ですが、昨年から今年にかけて厄年ではと思うほどです(笑)
造影剤は本当に怖いですね(^^)
contaさん
造影剤は怖いです!
治療については今後医者と相談しながらです(^^)
さる1号さん
造影剤アレルギーは同意書にも書かれています!
アレルギーはある一定量で発生するみたいです。
naonaoさん
ふぐは鍋やテッサで美味しく頂けます!
造影剤は怖いですね(^^)
kikiさん
ふぐは鍋もテッサもどれも美味しいですね!
アレルギーは本当に怖いです(^^)
くまら
フグって唐揚げや干物以外喰う事ないかも
まりっぺ
カテーテル検査も一つ間違えると怖いですからね。大きな病院で良かったですね。
Lanai
想像しただけでも怖いです。
その後の処置が的確で本当に良かったですね。
ChatBleu
造影剤、私もアレルギーあります。かゆかっただけですみましたけど。
アナフィラキシーショックとは怖い!
こちさ
でも、そんなことがあると今後が心配ですね。
良い治療方針が見つかるとよいのですが・・・。
という私も、火曜日にある検査を受けてから、
ずっと両足が痛くてしびれるんですよね。
こんなこと初めてなので、検査の影響なのかただ単に
痛いだけなのか分からず様子見してます。
Inatimy
検査のお話にびっくりしました。 無事に退院されて本当に良かったです。
今後の治療、いい方法が見つかりますように。
我流麺童
私の友人も心臓カテーテル措置した者がいるので、こんどあったら話題にします。
viviane
私も先日行って来ました^^
血圧上20で気絶した際、救急隊員は「血圧がありません!」と叫んでいたそうです
今後の処置、考えなくてはなりませんね(>_<)
トモミ
私も間違いなくアレルギー体質なので他人事ではアリません。
玄品ふぐ、何度か行ったことアリますがコスパ最高ですよね(笑)!
ロートレー
カテーテルの造影検査のときは事前に、詳しく検査されました。
きっと造影剤の量や効き目が特殊なのかもしれませんね。
施設や経験豊かな病院で幸いでした。
お大事にしてください!
garden
紙のなべ便利そうですよね。
血圧が下がると眠くなるのですね。
なんか怖いような納得したような。
hatumi30331
私も大好き!
カテーテル、お疲れさま。
造影剤でアレルギー!?
大変やったね。
大事に至らず、良かったです。
ようこくん
ご無事で何よりです。
これから、良い検査法が見つかるといいですね。
ma2ma2
輪島のふぐは有名ですよね!
テッサが美味しいです。
まりっぺさん
大学病院なので、何かあっても対応が早いのが良かったです。
Lanaiさん
造影剤のアレルギーは怖いです!
処置が大学病院なので早かったです。
ChatBleuさん
ふぐはたまに食べると美味しいです!
造影剤のアレルギーが出たときに痒く無いかと何回も聞かれましたが、痒くは無かったです。
こちささん
アレルギーは怖いですね!
今後は医者と話して決めていきます。
足の痺れはきになりますね、長引くようなら検査した病院で言ってみるのも必要ですね。
Inatimyさん
ふぐの雑炊は出汁が利いて美味しいです!
アレルギーが出たのにはビックリしました(^^)
我流麺童さん
心臓カテーテルも今まで大丈夫だったので、ビックリしました!
vivianeさん
玄品ふぐはコスパが良いですね!
血圧は通常時から30以上さがると危ないらしいですね。
トモミさん
アレルギーは花粉症以外初めて出たのでビックリです。
ここのふぐはコスパ最高ですね(^^)
ロートレーさん
今まで問題無かったのでビックリしました!
大学病院はそういうのにも馴れているみたいで、対応が早かったです。
gardenさん
ふぐは安くて美味しかったです!
血圧と言うか人間危なくなると眠くなるみたいです(笑)
hatumi30331さん
お久しぶりです!
ふぐは美味しいですよね(^^)
カテのアレルギーはビックリしました。
ようこくんさん
無事でホットしました!
これから医者と相談になります(^^)
クッキー
アレルギー反応が出て、血圧低下などで急遽中止しました。
yucky
大事に至らず、本当に良かったです!
ma2ma2
アレルギーは怖いですね!
今まで平気だったのに、急にでました!
yuckyさん
大学病院なので対応も早急で良かったです。