[2009年01月] | うえぽんSW局

うえぽんSW局

古いタイプの日記ブログです。気まぐれに更新してます。

2009年01月

 AviUtlの自作プラグイン「エッジをぼかす」をより一層アンチエイリアスっぽくしてみました。いつものところにアップしてあります。

 AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん

 以前との違いは、斜め方向のエッジのみを処理できるようにしたことと複数回実行できるようにしたことです。これでもっとアンチエイリアスっぽくなった……かもしれません。
 というわけでサンプル画像。上が元画像で下が処理後です。

アンチエイリアスもどき比較1


 小さくて分かりにくいので拡大。これも上が元画像で下が処理後です。

アンチエイリアスもどき比較2


 現在判明している欠点と課題は、細い文字が消えやすいことです。上の画像でも名前のところが少し薄くなってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 現在セガサターンの「バルクスラッシュ」を再プレイ中です。たぶん攻略ページを作ると思います。

 とりあえず参考になりそうなページは下の3つ。
 Bulk Slash(SS) 点稼ぎ - Stratosphere
 DangerousDriverZNT's HomePage
 Records of BulkSlash(バルクスラッシュ スコアアタックコンテスト)

 動画もあちこちのサイトにアップされてますが、一番参考になりそうなのがYouTubeにあるblueascension氏の動画です。



 ただ惜しいことに、各ステージのスコアは参考ページにある最高得点に届かず。最終スコアもスコアアタックコンテストのものに届いていません。

 というわけで、自分もスコアアタックをしてみたくなったので、ニコニコ動画にステージ1だけのを上げてみました。点数は参考得点より高いです。自分の理論では64万点はいけると思います。



 あとオープニングも手修正で綺麗にしたものをYouTubeとニコニコ動画の両方にアップしておきました。ニコニコ動画はこちら。下はYouTubeに上げたもの。



【余談】
 ボス登場シーンのLIVEカメラに映ろうとしたのだが、ステージ1のカメラの位置は自機がいる場所によって変わることに気付いた。カメラに映ろうとする田舎者の行動をお見通しかい。
 
バルクスラッシュLIVE
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ