2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
八つ墓村 (角川文庫)作者: 横溝正史出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 1971/04/26メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 42回この商品を含むブログ (132件) を見る映像作品においてBGMがいかに大切か、というのを再確認させてくれ…
8月ももう30日、そろそろ夏も終わりです。今年はすっきりしない冷夏だとはいえ、体力が低下してバテている方もいらっしゃることでしょう。 では今日はですね、カンタンでボリュームがあってあっさりしていて、かつ安上がりでできる、ワッシュ特製おろし豚…
グルジアの元柔道選手、ショータ・チョチョシビリ氏がお亡くなりになりました。 http://www.sanspo.com/sports/news/090829/gsi0908291756002-n1.htm チョチョシビリ氏死去 ミュンヘンで柔道金 1972年ミュンヘン五輪の柔道男子でソ連代表として軽重量級…
右の上あご奥に、生えないで残っていた親知らずが、昨日あたりから歯ぐきと隣の歯を圧迫していて、痛くてかないません。 歯医者に行かなくてはならないのですが、抜くとなったら大掛かりな治療になるし(そもそも生えてない歯である)、能面をかぶった女医に…
本日は訃報をひとつ。夏の椿 (文春文庫)作者: 北重人出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/01/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (12件) を見る小説家の北重人先生が、昨日お亡くなりになりました。 http://yamagata-np.jp/news/200908/26/kj_20090826…
「萌え」とは差別である、なんてことがはてなの非モテ系・オタク周縁系ではよく話題になります。 今回は、いつものシロクマ先生のこちら。 現実女性に「萌える」という残酷 - シロクマの屑籠 アニメキャラに対するように現実の女性にも「萌え」を適用するこ…
買ってきましたよ、別冊宝島『プロレス暗夜行路』。プロレス 暗夜行路 (別冊宝島1648 ノンフィクション) (別冊宝島 1648 ノンフィクション)出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2009/08/25メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (18件) …
南佳孝 ー スローなブギにしてくれ(I want you) campアーティスト: 南佳孝 TAKIBI隊出版社/メーカー: デラ発売日: 2008/12/24メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 来月の小説家・ライター講座の、告知を忘れていたので今日書いて…
『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』を観てきたッス。決定版 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー超百科 (テレビマガジンデラックス)作者: 講談社出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/08/11メディア: …
本日は、仙台市で「小説家・ライター講座」を受けてまいりました。 今月は通常と会場が違い、仙台市青年文化センターで開かれ、講師は小説家で詩人の小池昌代先生でした。ことば汁作者: 小池昌代出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/09メディア: 単行…
牛角の調べによる、「焼肉を食べに行って許せない行為」が発表されました。 http://gourmet.oricon.co.jp/68582/full/ 男性女性とも、1位は「ペースを考えずにどんどん肉や野菜を焼く」、2位は「食べきれないほどの注文をする」だそうです。リンク先には男…
ゼロ年代のプロレスファンにとって、押さえておかなければモグリといわれるほどのマスターピースとなった『プロレス地獄変』。プロレス「地獄変」 (別冊宝島 1630 ノンフィクション)作者: 原田久仁信出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2009/05/23メディア: 大…
二宮ひかるの『シュガーはお年頃』3巻を読みました。シュガーはお年頃 3 (ヤングキングコミックス)作者: 二宮ひかる出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2009/08/10メディア: コミック購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (176件) を見るやはり、…
ぼくが10代から20代を過ごした1990年代は格闘ゲームの全盛期で、あまり得意でなかったぼくも、ご多分に漏れずストII(春麗を使うことが多かった)とか餓狼伝説(キム・カッファンを使うことが多かった)とかやってたものです。ハイパーストリートファイターI…
夏休みも昨日で終わり、今日から仕事がはじまりました。死にたい。 浮世のつらさはともかく、休みの間はとくに遠出もせずにごろごろしていて、部屋の中にある本をテキトーにとっちらかしながら読んだりしておったのですが、一つ気が付いたことがありまして。…
興味深いエントリを見ました。 初等少年院の男子の8割がAD/HD - 井出草平の研究ノート 悲しみの子どもたち ―罪と病を背負って (集英社新書)作者: 岡田尊司出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/05/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 59回この商品を含む…
今日は64回目の終戦記念日で、例によって靖国神社に閣僚が参拝するのしないのといろいろあったみたいではありますが。靖国 YASUKUNI [DVD]出版社/メーカー: CCRE発売日: 2008/10/01メディア: DVD購入: 7人 クリック: 47回この商品を含むブログ (59件) を見る…
こんなエントリがブクマを集めているのを目にしまして。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51499267.html 豚の角煮をやわらかくおいしく作るための知識がいろいろ書かれていますが、どれも時間がかかりますね。ぼくのやり方だと、ちょっと手間はかかり…
ガシャポン ミニチュアマニア 餃子の王将すとらっぷ 全8種セット出版社/メーカー: バンダイメディア: おもちゃ&ホビー クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見るBusiness Media誠で、「餃子の王将」のマーケティングを讃える、こんな記事が載ってま…
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2009/08/28メディア: DVD購入: 19人 クリック: 362回この商品を含むブログ (121件) を見るいちおう録画はしておいたのですが、ぜんぜん見てなかっ…
今日からお盆休みに入りましたが、仙台管区気象台はついに「東北地方の梅雨明け宣言なし」を発表いたしました。東北ではちょくちょくあることですが、冷夏となるとお米の作況が気になるところです。 せめて食べ物だけでも夏らしさを満喫したいと思いますので…
力道山の真実 (角川文庫―門茂男のザ・プロレス (6010))作者: 門茂男出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1985/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (6件) を見る 昭和37年、4月27日の夜。 兵庫県警から「観戦中に倒れた老人が亡くな…
悪役レスラーは笑う―「卑劣なジャップ」グレート東郷 (岩波新書 新赤版 (982))作者: 森達也出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/11/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (107件) を見る時は1962年4月27日、神戸市の王子体育館…
日本プロレス史を語る上で外せないトピックのひとつが、「ショック死事件」です。 わが国における本格的プロレス興行は、1954年2月19日に蔵前国技館で行われた力道山&木村政彦組vsシャープ兄弟の世界タッグ選手権試合ですが、この試合は日本テレビで放送さ…
東北の辺境にひっそりと身を隠すように住むぼくには遠い世界の出来事ですが、東京の原宿や青山など、おしゃれな街では男性がスカートをはいているそうな。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000000-jct-soci 原宿、青山おしゃれな街で 「スカー…
夏の楽しみといえば、やはりプーチンの休暇である。 (↑2008年バージョン) 昨年は、上半身裸で釣りを楽しむ姿が世界のマニアをうならせたものであったが、今月に入ってからは、これは公務だが潜水艇でバイカル湖に潜る姿が報じられ、これまた好事家のツボを…
深町秋生先生が小説の書き方について書かれたエントリが、ホッテントリに入っています。 小説のルール - 深町秋生の序二段日記 深町先生と長岡弘樹先生が講義をされたときの(ちなみに、このときはオレの書いたテキストを教材に使ってもらったのであった)「…
岐阜県中津川市にある島崎藤村記念館では、「藤村かるた」を売っているそうです。 藤村いろは歌留多 - 蟹亭奇譚 島崎藤村の文に、岡本一平が絵をつけているという豪華なもので、奥付には「大正十六年発行」という幻の日付もついているというから貴重です。実…
クニミツの政(まつり) DVD-BOX出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2003/11/06メディア: DVD クリック: 78回この商品を含むブログ (7件) を見るカート・コバーンの生まれ変わりとして有名な、ミュージシャンで俳優の押尾学に、逮捕状が出たとのこと。 …
山形市と上山市の境ちかくにある「そばダイニング でわじ野」へ、両親を連れて、そばを食べに行ってきました。 http://www.soba328.com/dewajino.html 山形の老舗そば店「三津屋」が経営するバイキング形式のお店で、二種類のつゆ(冷たいつゆと、鶏・ごぼう…