終わりよければ | 2016年06月
FC2ブログ
2016
06.30

びっくり!!

中学生の男子孫が春からヒップホップダンスを習っています。
学校生活もお勉強もいまひとつうまくいかない孫が、自分の居場所を見つけたみたいに生き生きしてきました。
小さい子も一緒に踊っているのですが、遊んだり面倒を見たり。慕われているようです。

ダンスに夢中になれば当然、お年頃だし恰好から入っていきますよね。
今までとは全く別物のファッションです。
それらしき服を何枚も買ってもらって意気揚々と私に見せにきました。
s-o0600048012876806080.jpg
ヤンキースのキャップも見せてくれて、次の日も被ってきました。
でも変なのです。ツバにサイズのシールを貼ったままです。
聞けば、これは剥がさないものなんだとか。
ふーん、でも変じゃない? Tシャツに「M」ってタグぶら下げたまま着ているようなもんじゃない?
でも何やら訳があるんだとか。検索したら書いてありましたよ。このNEWERAに限ってなんだそうですけど。
あぶない、君が忘れていったキャップ、婆にシールを剥がされるところだったよ!


ビックリもう一つ。
孫は学校の体育でダンスの時間があるんだそうです。えーっ、私の頃はダンスは女子だけだったじゃないですか。
さらにビックリ。しかもヒップホップダンスなんですって (@_@;)
孫が言うんです、「おっさん先生、知らないくせに指示だけするんだよッ」

ほんとうにびっくりです。このこと知ってました~?


Comment:8  Trackback:0
2016
06.29

堪忍してやろう

きょう用もきょう行くもない日でした。
ポストを覗きに行ったついでに草をチョット抜いて、あとは何をしていたのかしら。
こんなんじゃ座って生えてきた根っこも腐ってしまいそう。

今朝ウォーキングのとき、図書館広場で太極拳をしている二人を見ました。
ちょっと興味があります。市民センターのクラブ活動で教えてくれるようです。
調べて、ここまででおしまい。

うん、気合いだ、カツだ!
でも、日曜日は東京へ行く用があるから、とりあえず今日のところは堪忍ね。


s-IMGP4089.jpg

福島の友から
ひとりで贅沢にたべちゃった


Comment:4  Trackback:0
2016
06.27

8か月

8回めの月命日でした。
一人の生活にすっかり慣れてしまったとも言えるし、なんだかあり得ない夢の中にいるようだと思うこともある8か月です。
・・・一人になってしまうことなど想像できなくて、どれだけの涙を流せば立ち上がれるようになるだろうと恐れていましたが、この通り元気に暮らしています。
こんなに元気なことが自分でもおかしいと思うのですが。

s-IMGP4086.jpg


去年のことをふと思いました。
夫が自分の体力の限界を感じ始めたのは去年の今頃ではなかったかと。
釣りに行って車のタイヤを続けてダメにしたり、川を釣り上れなくなったりと悲しいことが去年の記事にありました。
あれほど外で遊ぶことが好きだった人が、横になって映画を見てごろごろと過ごしていたのでした。
何を思っていたのでしょう。そう思って堪らなくなりました。
私は彼の気持ちを思いやっていただろうか・・・

s-IMGP4079.jpg


流れる涙は、生きたかった彼の悔しさを思って。
ああすればよかった、こうしなければよかったという後悔の念が涙をあふれさせ。

さらに自分を憐れんで流れて・・・・・・そうなのか、そうなんだ・・・でもその涙はどうかと思わないかい、わたし。

s-P_20160619_094445.jpg


Comment:4  Trackback:0
2016
06.24

東京へ 小委員会

22日傍聴したのは、「中央環境審議会 環境保健部会 石綿健康被害救済小委員会」というのが正式名称の会議でした。
患者・家族の代表として、古くから家族会の世話をしてくれている古川和子さんが委員の一人に選出されているのです。
メンバーは、病院・医師関係、大学、法律、経済などの代表の方々など10名です。
第2回委員会は古川さんの要請で、専修大の古川教授と聖路加国際大の長松准教授からのヒアリングが行われました。
配られた分厚い資料はどう紐解けばよいのかわかりませんが、私はこういった内容かなと読みました。

 石綿の被害者は、患者本人のみならず、配偶者や家族に身体的・社会的・心理的痛みを与える。
 ほかの病気・癌と違い死に至るスピードが速いので、患者家族を支える関係者の専門的迅速な対応が必要。
 そのために中皮腫専門医を含めたチーム医療の制度を作るべき。


s-P_20160622_132844.jpg


1時間半の委員会終了後は衆院会館に場所を移して報告集会。
ここまでで帰る予定でしたが、皆さんと親しく話をしてるうちに懇親会へ一緒に流れてしまいました。
この時タクシーで長松先生とご一緒になりました。
夫の闘病の話などをし、先生からねぎらいの言葉をいただき気持ちが明るくなりました。短い話ですが、このことはページを改めて別の機会に書きたいと思います。

新橋に移動しました。私を入れた数人を除けば皆さん10年以上の顔見知りの同志。賑やかに楽しく飲んで食べてが始まりました。
なかのお一人に見知った顔があるような気がしていましたが、思い切って「以前にお会いしたと思うのですが」と声をかけるとやはり、家族会10周年記念パーティでお会いした大阪・堺の方でした。
ああ、夫がいたらどれほど喜ぶことでしょう。

皆さんほんとうに親しく語り合い、私も時間を切り出す機会を窺っているうちに高速バスの最終時間が迫ってきて、もはやこれまで、従姉宅に泊めてもらうことにしました。

家族会、今まではしっくりしない座り心地に思えていましたが、今度はたぶん大丈夫。同じ痛みを負った者同士、自分の慰めに他の人のために、何かができるかもしれない。
夫が良かったじゃないかと言っているような気もします。


Comment:4  Trackback:0
2016
06.23

東京へ 刺繍展

さて今回のおのぼりさん、予定外のことだらけでした。

まずは行きの列車が途中で急停車。
「異常音を感知したので急停車いたしました。原因を調べますので発車までしばらくお待ちください」
少し傾いだ車内で待つこと30分。
博物館に滞在する時間が足りなくなる、今回は止そうかな雨も降っているし。
発車までさんざん迷いましたが、でもやっぱりきょう見たい。

新宿に着いて11時。南口までは無事に着きましたが外へ出て混乱。頼りの地図を見るも頭すでに付いて行けず。
左右を逆に考えて進んで途中で間違いに気づき、通りかかったお嬢さんに確認。
Googleマップは微妙にずれて肝心な時に使い物にならない、というより私が使いこなせていなかっただけです。

s-20160623_221142.jpg

素晴らしい世界の刺繍、実物を見ることができた喜びに興奮しました。
どれもこれも気の遠くなるような細かい手仕事です。クロスステッチを基本にして刺してあるのも多いのですが、そのクロスの一針は1ミリくらいです。それが一面の模様を作り出しているのですから驚きです。
アフリカの素朴な刺繍。中央アジアの多彩な刺繍。インドの、東欧の、南アメリカの、ヨーロッパの、中国の・・・

次の行動予定ぎりぎりまで見て、心を残しながら退出。もうお昼を食べる時間がありません。
駅に向かう途中のコンビニでおにぎりを買って地下鉄に乗りました。
霞が関に着いたらちょっとそのへんで食べるつもりだったのに、改札を出て通路を行くと地上に出ることなく環境省の庁舎入り口になり、検問を受け入るとセキュリティチェック。

すきっ腹を抱えたまま審議会の傍聴席へ座ることになったのですが、続きはあした。


Comment:0  Trackback:0
2016
06.20

街歩きの準備

明後日22日は石綿被害救済小委員会傍聴のため、おのぼりさんです。
前回の東京は映画を見ましたが、今度も行きたいところがあります。
文化学園服飾博物館で刺繍の展示をしているのを見つけました。


    ここ → 文化学園服飾博物館

文化学園は10年前に一度行きましたが、新宿です、田舎者には難易度が高いです。
ただ甲州街道口を出てまっすぐなのでたぶん大丈夫だと思うのですが。
博物館の後は来た道を帰るのではなく、霞が関に向かいます。時間も決まっているし、そこが心配です。

グーグルの地図と乗換案内で最短・最適のコースを吟味しました。
決めるまで結構時間がかかってしまいましたが、こういうのは好きです。旅行もこういうのも計画しているときが楽しいんですよ。

さて、スマホを持って数が月、細かい疑問を持ちつつなんとなく使っていましたが、ここにきて設定の間違いや不具合をいくつか修正しました。
きょうはグーグルの地図を使いこなすために検索を繰り返し、地図の上方向を北表示でなく自分の進行方向と一致させました。なーんだというくらい簡単で、カーナビと同じ慣れた表示になりました。
これで新宿も霞が関も大手町も大丈夫のはず、なのに、今から少し緊張しています。


s-IMGP4030.jpg

アスパラガスの花


Comment:6  Trackback:0
2016
06.18

ポール・マッカートニーの誕生日

6月18日はポール・マッカートニーの誕生日です。
それはどうでもいいんですけど、息子が書いていました。結婚記念日だと。
ポールの誕生日なら忘れないだろうから、この日を選んで入籍したんですって。
音楽に無関心な、特にビートルズがナニ?というお嫁ちゃんは、みごとに今日を忘れていたそうです。
15回めだそうで、男が一人でケーキを注文しに行ったようです。

s-あ


息子夫婦は仲がいいんだかそうでもないんだか。
私から見たら、「お嫁ちゃんもう少し優しくしてやって、私の息子に」という具合に見えるのですが・・・
母の私も持て余す自由人だった息子を御しているんだから、ありがたいと思って一切口を出しません。
要らないって戻されても、私も要らない、面倒な息子だから、フフフ。

ポールの『My Love』を息子に送りました。



ポールのバラードが好きです。


Comment:6  Trackback:0
2016
06.17

セールスお断わり

この頃の郵便受けに入っているのはダイレクトメールばかり。電話もしかりです。
郵便物は収受選択の余地があるけれど、電話はもうほんとうにダイレクト。
何度も嫌な思いをしています。

先日娘とSkype中に家の電話が鳴って、保険のセールスでした。
保険はもう十分ですからという私を遮ってセールストークが始まりました。話の間を狙ってようやく、
「保険は必要ないです。失礼します」
と言えましたが、さらにたたみ掛けてきます。
「必要ないですから、切りますよ」
それでもまだ話を続けるのです。
「本当に切りますよ。切りますよ。切ります」

それを聞いていた娘、
「お母さん、最初から話を聞かなきゃいいのよ。話させておいて切りますよはないよ。良い人ぶらなくたっていいよ。興味ありません、ガチャンでいいのよ」
ときつい一言。

冷たく切られるのも仕事のうち、と割り切らなければ続けられない仕事なのでしょうね。
いちいち傷つく暇なんかないのでしょうが、辛い仕事であろう電話の向こうの人を想像すると悲しい気持ちになります。
用件を初めにき、迷惑ですくらいのことを言うようにしなくてはね。

「お母さん、カメラ付きのインターホンに変えなさいよ。危なくて心配だよ。すぐドア開けてしまうんだから」
そうだよね、そうだよ。婆一人暮らしなんだものね。
でもさ、居留守使って息をひそめているって大変じゃない? やだねえ。


s-IMGP4057.jpg

野ばらの季節の働きバチ
両脇にいっぱい花粉を抱えています


Comment:8  Trackback:0
2016
06.15

「きょういく」と「きょうよう」

お茶しようね、と誘われていた友人宅でお茶とおしゃべりを楽しんできました。
半分は愚痴と悪口だけど勘弁ね。腹に膨れた思いを吐き出して元気になるならたまにはいいですね。

彼女に言われました。老年になったら「きょういく」と「きょうよう」が大事なんだって。
私、きょうは「今日行く」とでかけたから○ね。
「きょうよう」も積極的に作りますよ。

石綿救済法の見直しを検討する石綿健康被害救済小委員会の第2回会合が来週あります。
どうしようかと考え中だったのですが、彼女の言葉に背中を押されました。
傍聴することで陰の圧力になれるのなら、枯れ木になりましょう。来週22日です。
その日はついでに、新聞広告で見た文化服飾博物館にも行きましょう。「世界の刺繍」
それから7月3日は患者と家族の会で七夕会があります。いつもの家族会のお手伝いも兼ねて出席することにします。
さらに第3回の小委員会の傍聴も誘われました、7月8日です。

カレンダーがきょうようで埋まっていきます。

そしてさらに、8月末のコンサートチケットが手に入りました。
「キャサリン・ジェンキンス チャリティーコンサート」
一般予約の販売日に偶然記事を見つけて申し込みました。
福島復興祈念といわき市市制施行50周年記念のコンサートだそうです。
ですから場所はいわき市。高速道路で1時間ちょっとで行けます。
メゾソプラノの美貌の歌姫。Apple Musicで毎日聴きながらその日を待っているのです。

どうでしょう、このくらい「きょう用」があれば十分だと思いませんか。


s-P_20160612_155930.jpgs-P_20160614_072522.jpg



Comment:8  Trackback:0
2016
06.13

中途半端な手仕事

極めることを知らない私のこと。
手仕事が好きで見るものいいな、やってみたいと手を出すけど、上手になれない。
気の多い自分への戒めとして書いてみます。

洋裁・・・子どもと自分のもの、家族友人のも縫いました。子どもの小学校入学時は式服も縫いました。男の子のスーツもがんばって縫いました。子どもが大きくなると既製品ほうがカッコ良く安く済み、自分の服は製図を引いているときにあまりの寸胴に言葉を失い縫うのを止めました。
編み物・・・家族のものを夜中まで夢中で編みました。子どもはやはり大きくなるとあまり喜ばず、洗濯も大変だし、トレーナーがカッコ良く手軽で、セーターを着なくなりました。
以上実用の洋裁・編み物編。

趣味編は。
パッチワーク・・・楽しみましたが、気に入った布を調達するのに疲れました。あり布では そこそこのものしかできません。
刺繍・・・フランス・クロス・スエーデン・刺し子その他。完成しておしまいそれ以上になりませんでした。
レース・・・10代から編み続けています。途中タティングにも手をだしましたが、上達が感じられず断念。最近また少しやってみたけれど、目が…老眼には辛いです。
その他・・・袋物などまだあるかもしれないけど忘れました。

そしてついには老人性の目の疲れ、指の痛みが出てきて思うようになりません。
ここはしばし休養しかないでしょう。
独創性がないから極められないのだと思います。
今パソコンで検索すると、たくさんの人が多様な手芸を楽しんでいます。目を見張ります。
極めている人がたくさんいるのに私ったら、情けない・・・

s-P_20160610_131846.jpg

昔編んだレース、汚れたので紅茶で染めてみた


Comment:8  Trackback:0
2016
06.12

東京遊び

昨日朝早く出かけていつもの家族会のお手伝いでした。
お昼前に終わったので帰りがけにスパゲッティ屋さんで昼食とおしゃべり。
労災申請の話などそれぞれ苦労話をしたり聞いたり。
6人とも労災は受給しているのでこれから知識は必要ないけれど、みんな申請には苦労していたことが分かりました。
申請の体験をあとの人の役に立つよう何かの形にしたほうが良いと思いました。

3時間余りお喋りして解散。私は亀戸から東中野に向かいました。
夕方6時が、亡くなった友人の息子さんがやっている居酒屋の開店時間です。
その前にネットで調べたら、ポレポレ東中野に見たい映画が掛かっています。時間つぶしにもなるしちょうど良いではありませんか。
『ふたりの桃源郷』
老いた夫婦二人の山の暮らしぶり、おばあさんが何ともいえず素直で明るいのです。
そして老いた親を支える娘3人。親不孝の私には眩しい話です。
特に三女の連れ合いさんの義母を見る優しい顔、愛があふれ出ているような目が印象的でした。

P_20160611_233724.jpgs-P_20160611_185305.jpg


6時半にこうさぎ亭に着きました。
去年、ポールのコンサートの帰りに夫と終電まで飲んだ店です。
ほかに客は一人だけ。一人遊びの練習よと笑いましたが、店主が知り合いでは練習にはならないわね。
8時まで楽しく飲んで食べて、少しフラフラと電車に乗って、東京駅からは高速バスで帰りました。
家に着いたのは23時過ぎ。
まあ、充実した1日だったこと!

夫は私が遊ぶことを少しも嫌がりませんでした。むしろけしかけるのですが、私はいつも誰かと一緒で本当に一人で行動することは少なかったと思います。
こんなふうにウキウキと東京を歩き回るなんて、死んだ人に悪いような気もしましたが、いえ、夫はきっと喜んでいるはず。
そう思います。


Comment:4  Trackback:0
2016
06.09

合祀慰霊式

結婚式の招待状でも入っていそうな封筒が郵便受けに入っていました。
差出人は「独立行政法人労働者健康安全機構」とあります。

高尾駅の近くに「高尾みころも霊堂」というのがあるようです。
案内によれば「高尾みころも霊堂」は、
産業災害によって殉職された方々の御霊を合祀慰霊するため、昭和47年5月に・・・

今年度も平成27年度に殉職した3116名を合祀するから出席しませんか、という案内のようです。
ふ~ん。
 
「厚生労働省から当機構がいただくデータはカタカナ表記となっております。つきましては・・・
「御霊簿」作成に必要なので戸籍名を教えてほしいのだそうです。
ふ~ん。
殉職なのね。

「ねえ、<俺の名前>、そんなところに書き入れられたい?」
放っておいてもいいわよね。一応、子どもたちの意見も聞いてから決めるけどね。


Comment:4  Trackback:0
2016
06.06

Apple Music

昨日息子が来た時にApple Musicのアカウントを一つ設定してくれました。
ファミリープランに入っているので6つのアカウントが使えるんだとか。

スマホとPCで聞くことができるようになりました。
朝から音楽三昧。初めはもちろんIL DIVOです。
6つのアルバムをダウンロードして半日聞き続けていました。
あいまにそのほか気になるジャンルを覗いたり、自分がもっているCDをコピーしたり。
ストレスなく音楽を楽しめます。

s-P_20160606_212638.jpg


Apple Music、前から気になっていたのですが、月額980円を支払うほど利用価値があるかと考えていたのです。
価値があります。いろんなジャンルをチャンポンにして聞く私にはとてもいいです。
そして息子に乗っかってタダでこんなに楽しめるのですから、申し訳ない。誰に? もちろんApple にです。
PCですから音は問題外ですが、これ以上の我儘は言いますまい。

散歩も義務感から楽しみに変わるかもしれない、と夕方イヤホンを耳に買い物にでました。
6千歩、楽しく目標達成です。


Comment:6  Trackback:0
2016
06.05

受験生

息子一家が夕食の材料を抱えてやってきました。
京都奈良への修学旅行のお土産と、可愛いから買いましたとお花も一緒にもらいました。
一家といっても、息子、およめちゃん、孫の3人です。
焼肉を4人でお腹いっぱい食べましたよ。久しぶりに「肉」!! 一人じゃ食べないですものね。

s-IMGP4062.jpg
孫は中学3年女子。受験生です。
明日までに受験校を第4志望まで決めて提出しなければならないのに決まらない、とママは困っています。
都市部の近くに住んでいて選択肢はたくさんあるようなのに、いざというと難しいみたいです。

まず女子高は嫌だから除外、あすこは制服が可愛くないから除外、あすこは偏差値高すぎて最初から無理・・・・・・
欲がない、そしてとってものんびり屋さんの孫。将来なんて考えてもいないふうです。
でもね、2月末で14歳になったばかり。将来の夢って言われてもね。私だって14歳の時何も考えていなかったといったらニヤっと笑いました。

「普通の女子みたいに、幼稚園の先生とか学校の先生なんかは?」とママが言うと、それだけはあり得ないとキッパリ。
でもよく聞いてみるとその理由がおかしくて大笑いしてしまいました。

「だってさ私、学校は楽しいのに給食の時間が最悪なんだよ。先生って給食たべるでしょ。大人になってまで給食たべなきゃならないなんていやだよ~」
この孫娘、好き嫌いが激しくて給食がほとんど食べられないみたいです。

「そうか、りんちゃんの基準はそこか。参りましたっ」


Comment:5  Trackback:0
2016
06.04

好きなもの

Category:
東海地方まで梅雨入りしたというニュース。
関東も間もなくでしょう、ということで、伸びた枝や草を整理しました。
適当に切られた木は迷惑でしょうが、間を透かすように枝をバサバサ切り落としました。大きい木が1本もないのが幸いです。この状態を保っていきましょ。

s-20160528_075530.jpg
モハメド・アリ死去のニュース。
昔、ボクシング好きの夫とテレビ観戦したけれど、私はさっぱり分からないばかりか、痛くて見ていられない。
映画の暴力シーンもだめです。ダーティー・ハリーなどは面白いと思ったけれど、痛い場面は顔をそむけています。
夫はどうしてあんなに暴力シーンや、残忍なシーンのある映画が好きだったのか、理解できません。
心理学的に何かあったのか・・・なんて思ってしまいますが、そんなことはなくて、それだけ好きな人が多いから映画はヒットするのでしょうね。


五輪真弓の「煙草のけむり」を聞いていました。
結婚したころ夫は煙草を吸っていましたが、長女が生まれたころひどい風邪をひいて煙草がまずくなり、それ以降ピタッと止めて40年でした。
夫の吸うショートホープを、いい匂いと思っていた頃もあったのでした。
匂いついでに、ギャッツビーのシトラスの匂いも好きでした。
匂いの記憶はなくなるって先日書いたけれど、シトラスがあるじゃない。煙草のけむりは嫌ですけどね。


Comment:6  Trackback:0
back-to-top