経歴
-
2016年04月-継続中
早稲田大学 理工学術院 教授
-
2005年04月-2016年03月
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 准教授
-
2004年09月-2005年03月
東京大学 大学院総合文化研究科 助手(陶山研究室)
2024/11/27 更新
早稲田大学 理工学術院 教授
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 准教授
東京大学 大学院総合文化研究科 助手(陶山研究室)
合成生物学
人工遺伝子回路
遺伝暗号
人工進化
タンパク質合成
学術振興会賞
2016年02月 学術振興会 合成生物学による人工生命システムの構築
竹田国際貢献賞
2015年08月 武田理化工業(株) 合成生物学と社会の関わりの調整についての国際貢献
工学教育賞
2014年03月 日本工学教育協会 国際学生コンテストを通じた多分野共同型の次世代生物工学教育
ナイスステップな研究者(人材育成部門)
2012年12月 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 iGEM(国際遺伝子工学マシン競技会)を通して次代を担う研究者の育成を牽引
Development of an expression-tunable multiple protein synthesis system in cell-free reactions using T7-promoter-variant series
Naoko Senda, Toshihiko Enomoto, Kenta Kihara, Naoki Yamashiro, Naosato Takagi, Daisuke Kiga, Hirokazu Nishida
Synthetic Biology 7 ( 1 ) 2022年11月 [査読有り]
Multicolor plate reader fluorescence calibration.
Jacob Beal, Cheryl A Telmer, Alejandro Vignoni, Yadira Boada, Geoff S Baldwin, Liam Hallett, Taeyang Lee, Vinoo Selvarajah, Sonja Billerbeck, Bradley Brown, Guo-Nan Cai, Liang Cai, Edward Eisenstein, Daisuke Kiga, David Ross, Nina Alperovich, Noah Sprent, Jaclyn Thompson, Eric M Young, Drew Endy, Traci Haddock-Angelli
Synthetic biology (Oxford, England) 7 ( 1 ) ysac010 2022年 [査読有り] [国際誌]
Jacob Beal, Geoff S. Baldwin, Natalie G. Farny, Markus Gershater, Traci Haddock-Angelli, Russell Buckley-Taylor, Ari Dwijayanti, Daisuke Kiga, Meagan Lizarazo, John Marken, Kim de Mora, Randy Rettberg, Vishal Sanchania, Vinoo Selvarajah, Abigail Sison, Marko Storch, Christopher T. Workman
PLOS ONE 16 ( 6 ) e0252263 - e0252263 2021年06月 [査読有り] [国際誌]
Robust estimation of bacterial cell count from optical density
Jacob Beal, Natalie G. Farny, Traci Haddock-Angelli, Vinoo Selvarajah, Geoff S. Baldwin, Russell Buckley-Taylor, Markus Gershater, Daisuke Kiga, John Marken, Vishal Sanchania, Abigail Sison, Christopher T. Workman
Communications Biology 3 ( 1 ) 2020年12月 [査読有り]
The long journey towards standards for engineering biosystems: Are the Molecular Biology and the Biotech communities ready to standardise?
Jacob Beal, Angel Goñi-Moreno, Chris Myers, Ariel Hecht, María del Carmen de Vicente, Maria Parco, Markus Schmidt, Kenneth Timmis, Geoff Baldwin, Steffi Friedrichs, Paul Freemont, Daisuke Kiga, Elena Ordozgoiti, Maja Rennig, Leonardo Rios, Kristie Tanner, Víctor de Lorenzo, Manuel Porcar
EMBO Reports 21 ( 5 ) e50521 2020年05月 [査読有り] [国際誌]
Enhancement of binding affinity of folate to its receptor by peptide conjugation
Roopa Dharmatti, Hideyuki Miyatake, Avanashiappan Nandakumar, Motoki Ueda, Kenya Kobayashi, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura, Yoshihiro Ito
International Journal of Molecular Sciences 20 ( 9 ) 2019年05月 [査読有り] [国際誌]
Comparison between effects of retroactivity and resource competition upon change in downstream reporter genes of synthetic genetic circuits
Takefumi Moriya, Tomohiro Yamaoka, Yuki Wakayama, Shotaro Ayukawa, Zicong Zhang, Masayuki Yamamura, Shinji Wakao, Daisuke Kiga
Life 9 ( 1 ) 2019年03月 [査読有り] [国際誌]
Tom Froese, Jorge I. Campos, Kosuke Fujishima, Daisuke Kiga, Nathaniel Virgo
Scientific Reports 8 ( 1 ) 3532 - 3532 2018年12月 [査読有り] [国際誌]
A highly bioactive Lys-deficient IFN leads to a site-specific di-PEGylated IFN with equivalent bioactivity to that of unmodified IFN-α2b.
Imada T, Moriya K, Uchiyama M, Inukai N, Hitotsuyanagi M, Masuda A, Suzuki T, Ayukawa S, Tagawa YI, Dohmae N, Kohara M, Yamamura M, Kiga D
ACS synthetic biology 7 ( 11 ) 2537 - 2546 2018年11月 [査読有り] [国際誌]
生命の暗号を書き換える
木賀大介
現代化学 35 - 40 2018年09月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者
Dharmatti R, Miyatake H, Zhang C, Ren X, Yumoto A, Kiga D, Yamamura M, Ito Y
Protein expression and purification 149 17 - 22 2018年09月 [査読有り] [国際誌]
Shun Asami, Daisuke Kiga, Akihiko Konagaya
BMC systems biology 11 ( Suppl 7 ) 129 - 129 2017年12月 [査読有り] [国際誌]
High-frequency noise attenuation of a two-component system responding to short-pulse input
Akifumi Nishida, Ryoji Sekine, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura
ACM International Conference Proceeding Series 28 - 35 2016年12月 [査読有り]
Jacob Beal, Traci Haddock-Angelli, Markus Gershater, Kim de Mora, Meagan Lizarazo, Jim Hollenhorst, Randy Rettberg
PLOS ONE 11 ( 6 ) 2016年06月 [査読有り]
Automated Dynamic Cellular Analysis in Time-Lapse Microscopy
Shuntaro Aotake, Chamidu Atupelage, Zicong Zhang, Kota Aoki, Hiroshi Nagahashi, Daisuke Kiga
Journal of Biosciences and Medicines 04 ( 03 ) 44 - 50 2016年 [査読有り]
A Bacterial Continuous Culture System Based on a Microfluidic Droplet Open Reactor
Manami Ito, Haruka Sugiura, Shotaro Ayukawa, Daisuke Kiga, Masahiro Takinoue
ANALYTICAL SCIENCES 32 ( 1 ) 61 - 66 2016年01月 [査読有り]
A Bacterial Continuous Culture System Based on a Microfluidic Droplet Open Reactor.
Manami Ito, Haruka Sugiura, Shotaro Ayukawa, Daisuke Kiga, Masahiro Takinoue
Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry 32 ( 1 ) 61 - 6 2016年 [査読有り] [国内誌]
特集によせて(<特集>「細胞を創る」研究とその展開)
木賀 大介
生物工学会誌 93 ( 10 ) 603 - 606 2015年10月
Two site genetic incorporation of varying length polyethylene glycol into the backbone of one peptide.
Qingmin Zang, Seiichi Tada, Takanori Uzawa, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura, Yoshihiro Ito
Chemical communications (Cambridge, England) 51 ( 76 ) 14385 - 8 2015年10月 [査読有り] [国際誌]
In vitro selection of a photoresponsive peptide aptamer to glutathione-immobilized microbeads
Seiichi Tada, Qingmin Zang, Wei Wang, Masuki Kawamoto, Mingzhe Liu, Michiru Iwashita, Takanori Uzawa, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura, Yoshihiro Ito
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 119 ( 2 ) 137 - 139 2015年02月 [査読有り]
In vitro selection of a photoresponsive peptide aptamer to glutathione-immobilized microbeads.
Seiichi Tada, Qingmin Zang, Wei Wang, Masuki Kawamoto, Mingzhe Liu, Michiru Iwashita, Takanori Uzawa, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura, Yoshihiro Ito
Journal of bioscience and bioengineering 119 ( 2 ) 137 - 9 2015年02月 [査読有り] [国内誌]
Qingmin Zang, Seiichi Tada, Takanori Uzawa, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura, Yoshihiro Ito
CHEMICAL COMMUNICATIONS 51 ( 76 ) 14385 - 14388 2015年 [査読有り]
Kana Ishimatsu, Takashi Hata, Atsushi Mochizuki, Ryoji Sekine, Masayuki Yamamura, Daisuke Kiga
ACS synthetic biology 3 ( 9 ) 638 - 44 2014年09月 [査読有り] [国際誌]
Akio Kawahara-Kobayashi, Mitsuhiro Hitotsuyanagi, Kazuaki Amikura, Daisuke Kiga
Origins of life and evolution of the biosphere : the journal of the International Society for the Study of the Origin of Life 44 ( 2 ) 75 - 86 2014年04月 [査読有り] [国際誌]
[Construction and control of synthetic genetic circuits].
Ryoji Sekine, Daisuke Kiga
Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 86 ( 2 ) 201 - 8 2014年04月 [査読有り] [国内誌]
Kazuaki Amikura, Yoko Sakai, Shun Asami, Daisuke Kiga
ACS synthetic biology 3 ( 3 ) 140 - 4 2014年03月 [査読有り] [国際誌]
2P280 人工遺伝子回路における下流レポーター遺伝子の影響(24. 数理生物学,ポスター,第52回日本生物物理学会年会(2014年度))
Moriya Takefumi, Yamamura Masayuki, Kiga Daisuke
生物物理 54 ( 1 ) S241 2014年
Construction and control of synthetic genetic circuits
Sekine R, Kiga D
Seikagaku 86 ( 2 ) 201 - 208 2014年 [査読有り]
ロバストな試験管内・細胞内分子ネットワークの構築 (特集 生命システムのロバストネスとは何か?) -- (細胞レベルのロバストネス)
関根 亮二, 木賀 大介
細胞工学 33 ( 1 ) 26 - 30 2014年
Effects of downstream genes on synthetic genetic circuits.
Takefumi Moriya, Masayuki Yamamura, Daisuke Kiga
BMC systems biology 8 Suppl 4 ( 4 ) S4 2014年 [査読有り] [国際誌]
Ryoji Sekine, Shotaro Ayukawa, Daisuke Kiga
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1151 69 - 74 2014年 [査読有り] [国際誌]
The number of amino acids in a genetic code
Kazuaki Amikura, Daisuke Kiga
RSC Advances 3 ( 31 ) 12512 - 12517 2013年08月 [査読有り]
Reassignment of codons from Arg to Ala by multiple tRNAAla variants.
Amikura Kazuaki, Kiga Daisuke
Viva Origino 3 20 - 23 2013年 [査読有り]
Cultivation of synthetic biology with the iGEM competition
Thiprampai Thamamongood, Nathaniel Z. L. Lim, Trevor Y.H. Ho, Shotaro Ayukawa, Daisuke Kiga, King L. Chow
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 17 ( 2 ) 161 - 166 2013年 [査読有り]
Synthetic biology and dual use
Daisuke Kiga
Journal of Disaster Research 8 ( 4 ) 698 - 704 2013年 [査読有り]
Simplification of the genetic code: restricted diversity of genetically encoded amino acids.
Akio Kawahara-Kobayashi, Akiko Masuda, Yuhei Araiso, Yoko Sakai, Atsushi Kohda, Masahiko Uchiyama, Shun Asami, Takayoshi Matsuda, Ryuichiro Ishitani, Naoshi Dohmae, Shigeyuki Yokoyama, Takanori Kigawa, Osamu Nureki, Daisuke Kiga
Nucleic acids research 40 ( 20 ) 10576 - 84 2012年11月 [査読有り] [国際誌]
An aptazyme-based molecular device that converts a small-molecule input into an RNA output.
Shotaro Ayukawa, Yoko Sakai, Daisuke Kiga
Chemical communications (Cambridge, England) 48 ( 61 ) 7556 - 8 2012年08月 [査読有り] [国際誌]
Ryoji Sekine, Masayuki Yamamura, Masami Hagiya, Daisuke Kiga
Communicative & integrative biology 5 ( 4 ) 393 - 4 2012年07月 [査読有り] [国際誌]
細胞の初期状態に依存しない多様化を実現する人工遺伝子回路の設計戦略
関根 亮二, 木賀 大介, 山村 雅幸
Chem-Bio Informatics Journal 12 ( 0 ) 39 - 49 2012年
RTRACS: a modularized RNA-dependent RNA transcription system with high programmability.
Shotaro Ayukawa, Masahiro Takinoue, Daisuke Kiga
Accounts of chemical research 44 ( 12 ) 1369 - 79 2011年12月 [査読有り] [国際誌]
Tunable synthetic phenotypic diversification on Waddington's landscape through autonomous signaling
Ryoji Sekine, Masayuki Yamamura, Shotaro Ayukawa, Kana Ishimatsu, Satoru Akama, Masahiro Takinoue, Masami Hagiya, Daisuke Kiga
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 108 ( 44 ) 17969 - 17973 2011年11月 [査読有り]
iGEMを通した合成生物学研究者の育成(第63回大会シンポジウム・ワークショップ報告)
早出 広司, 上田 卓也, 木賀 大介
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 89 ( 11 ) 677 - 677 2011年11月
Tunable synthetic phenotypic diversification on Waddington's landscape through autonomous signaling.
Ryoji Sekine, Masayuki Yamamura, Shotaro Ayukawa, Kana Ishimatsu, Satoru Akama, Masahiro Takinoue, Masami Hagiya, Daisuke Kiga
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 108 ( 44 ) 17969 - 73 2011年11月 [査読有り] [国際誌]
Construction of a genetic AND gate under a new standard for assembly of genetic parts.
Shotaro Ayukawa, Akio Kobayashi, Yusaku Nakashima, Hidemasa Takagi, Shogo Hamada, Masahiko Uchiyama, Katsuyuki Yugi, Satoshi Murata, Yasubumi Sakakibara, Masami Hagiya, Masayuki Yamamura, Daisuke Kiga
BMC genomics 11 Suppl 4 ( SUPPL. 4 ) S16 2010年12月 [査読有り] [国際誌]
DNAナノストラクチャー--ナノ構造の構築から機能構築の段階へ (2009年の成果の総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (生物物理)
木賀 大介
パリティ 25 ( 1 ) 71 - 73 2010年01月
ウェット実験に基づく人工遺伝子回路の設計と制御(システムバイオロジー,システムバイオロジー,一般)
関根 亮二, 中谷 元, 木賀 大介, 山村 雅幸
電子情報通信学会技術研究報告. CST, コンカレント工学 109 ( 165 ) 19 - 24 2009年07月
RNA Oscillator: Limit Cycle Oscillations based on Artificial Biomolecular Reactions
Masahiro Takinoue, Daisuke Kiga, Koh-ichiroh Shohda, Akira Suyama
NEW GENERATION COMPUTING 27 ( 2 ) 107 - 127 2009年02月 [査読有り]
Design and Numerical Analysis of RNA Oscillator
Masahiro Takinoue, Daisuke Kiga, Koh-ichiroh Shohda, Akira Suyama
NATURAL COMPUTING, PROCEEDINGS 1 201 - + 2009年 [査読有り]
Masahiro Takinoue, Daisuke Kiga, Koh-Ichiroh Shohda, Akira Suyama
Physical review. E, Statistical, nonlinear, and soft matter physics 78 ( 4 Pt 1 ) 041921 - 041921 2008年10月 [査読有り] [国際誌]
Hiroyuki Sekiguchi, Ken Komiya, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura
Natural Computing 7 ( 3 ) 303 - 315 2008年09月 [査読有り]
Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura
New Generation Computing 26 ( 4 ) 347 - 364 2008年08月 [査読有り]
細胞ウェアの物質的・生物学的側面 (第21回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- ("システムバイオロジー"から合成生物学へ)
木賀 大介
回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集 21 295 - 297 2008年04月
Realization of DNA molecular machine that walks autonomously by using a restriction enzyme
Hiroyuki Sekiguchi, Ken Komiya, Daisuke Kiga, Masayuki Yamamura
DNA COMPUTING 4848 54 - + 2008年 [査読有り]
合成生物学 (Synthetic Biology) とは何か
木賀 大介
バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry 65 ( 2 ) 92 - 96 2007年02月
1P302 自律的なDNA/RNA分子反応で構成された振動系(数理生物学、非平衡・生体リズム,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
瀧ノ上 正浩, 木賀 大介, 庄田 耕一郎, 陶山 明
生物物理 47 S99 2007年
Oscillator for self-assembled DNA nanomachines
Takinoue M, Kiga D, Shohda K.-I, Suyama A
4th Conference on Foundations of Nanoscience: Self-Assembled Architectures and Devices, FNANO 2007 104 - 106 2007年 [査読有り]
SYANAC: SYnthetic biological Automaton for Noughts and Crosses
S. Ayukawa, A. Kobayashi, Y. Nakashima, H. Takagi, S. Hamada, M. Uchiyama, K. Yugi, S. Murata, Y. Sakakibara, M. Hagiya, M. Yamamura, D. Kiga
IET Synthetic Biology 1 ( 1-2 ) 64 - 67 2007年 [査読有り]
Noriko Morikubo, Yoriyuki Fukuda, Kazumasa Ohtake, Naoko Shinya, Daisuke Kiga, Kensaku Sakamoto, Miwako Asanuma, Hiroshi Hirota, Shigeyuki Yokoyama, Tsutomu Hoshino
Journal of the American Chemical Society 128 ( 40 ) 13184 - 94 2006年10月 [査読有り] [国際誌]
生物科学への構成的アプローチの一つとしての人工遺伝子回路(<特集>システムと生命総合特集号)
木賀 大介
システム/制御/情報 : システム制御情報学会誌 50 ( 8 ) 315 - 320 2006年08月
Translation of 'rare' codons in a cell-free protein synthesis system from Escherichia coli.
Namthip Chumpolkulwong, Kensaku Sakamoto, Akiko Hayashi, Fumie Iraha, Naoko Shinya, Natsuko Matsuda, Daisuke Kiga, Akiko Urushibata, Mikako Shirouzu, Kenji Oki, Takanori Kigawa, Shigeyuki Yokoyama
Journal of structural and functional genomics 7 ( 1 ) 31 - 6 2006年03月 [査読有り] [国際誌]
2P471 A liposome containing an autonomous DNA computing system inside(50. Non-equilibrium and complex system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
Shohda Koh-ichiroh, Kiga Daisuke, Takinoue Masahiro, Kageyama Yoshiyuki, Sugawara Tadashi, Suyama Akira
生物物理 46 ( 2 ) S413 2006年
Ken Komiya, Kensaku Sakamoto, Atsushi Kameda, Masahito Yamamoto, Azuma Ohuchi, Daisuke Kiga, Shigeyuki Yokoyama, Masami Hagiya
Bio Systems 83 ( 1 ) 18 - 25 2006年01月 [査読有り] [国際誌]
Site-specific incorporation of an unnatural amino acid into proteins in mammalian cells.
Kensaku Sakamoto, Akiko Hayashi, Ayako Sakamoto, Daisuke Kiga, Hiroshi Nakayama, Akiko Soma, Takatsugu Kobayashi, Makoto Kitabatake, Koji Takio, Kazuki Saito, Mikako Shirouzu, Ichiro Hirao, Shigeyuki Yokoyama
Nucleic acids research 30 ( 21 ) 4692 - 9 2002年11月 [査読有り] [国際誌]
Daisuke Kiga, Kensaku Sakamoto, Koichiro Kodama, Takanori Kigawa, Takayoshi Matsuda, Takashi Yabuki, Mikako Shirouzu, Yoko Harada, Hiroshi Nakayama, Koji Takio, Yoshinori Hasegawa, Yaeta Endo, Ichiro Hirao, Shigeyuki Yokoyama
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 99 ( 15 ) 9715 - 20 2002年07月 [査読有り] [国際誌]
D Kiga, K Sakamoto, S Sato, Hirao, I, S Yokoyama
EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 268 ( 23 ) 6207 - 6213 2001年12月 [査読有り]
Molecular computation by DNA hairpin formation
K Sakamoto, H Gouzu, K Komiya, D Kiga, S Yokoyama, T Yokomori, M Hagiya
SCIENCE 288 ( 5469 ) 1223 - 1226 2000年05月 [査読有り]
State transitions by molecules
K Sakamoto, D Kiga, K Komiya, H Gouzu, S Yokoyama, S Ikeda, H Sugiyama, M Hagiya
BIOSYSTEMS 52 ( 1-3 ) 81 - 91 1999年10月 [査読有り]
An RNA aptamer to the xanthine/guanine base with a distinctive mode of purine recognition
D Kiga, Y Futamura, K Sakamoto, S Yokoyama
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 26 ( 7 ) 1755 - 1760 1998年04月 [査読有り]
合成生物学は社会に何をもたらすか つくることで生命を知る——合成生物学とその産業応用
木賀大介( 担当: 分担執筆)
2022年05月 ISBN: 9784881253700
自然計算へのいざない
小林, 聡, 萩谷, 昌己, 横森, 貴, 山村, 雅幸, 木賀, 大介, 礒川, 悌次郎, Peper, Ferdinand, 西田, 泰伸, 角谷, 良彦, 本多, 健太郎, 青野, 真士
近代科学社 2015年11月 ISBN: 9784764904880
Simplified genetic code for directed evolution of proteins without specific amino acid species
Daisuke Kiga [招待有り]
Build-a-Cell seminar
発表年月: 2022年02月
Designing Life
Daisuke Kiga
Gordon Research Conference Origins of Life
発表年月: 2016年
19 and 21 amino acid genetic codes
Daisuke Kiga
Gordon Research Conference
発表年月: 2014年
Keynote : Synthetic experiment of life and evolution of genome
Daisuke Kiga
Earth-Life Science Institute 1st International Symposium
発表年月: 2013年
合成生物学とデュアルユース問題
木賀 大介
日本学術会議公開シンポジウム、デュアルユース問題とBSL4 施設シンポジウム
発表年月: 2012年07月
Synthetic Biology
Daisuke Kiga
Japanse-French Frontier Science Symposium (日仏先端科学シンポジウム)
発表年月: 2012年
合成生物学-生体分子を天然には無い様式で組み合わせる-
木賀大介
第51回日本熱帯医学会大会
発表年月: 2010年
19種類以下のアミノ酸で構成されるタンパク質の配列最適化
小林晃大, 内山正彦, 木賀大介
第82回 日本生化学会大会(優秀プレゼンテーション賞獲得)
発表年月: 2009年
木賀大介, 小宮健, 有田正規, 坂本健作, 横山茂之, 萩谷昌己
生物物理 日本生物物理学会
発表年月: 1997年09月
Trpを持たない酵素のみによって成立する解糖系の構築
高木有隣, 柘植謙爾, 木賀大介
第48回 生命の起原および進化学会学術講演会
発表年月: 2024年03月
T7 RNA ポリメラーゼを用いた直鎖状 DNA からの無細胞タンパク質合成系の最適化
髙亀 莉花, 黄 潤一, 中田 裕美, 木賀 大介
第 18 回 無細胞生命科学研究会
発表年月: 2024年03月
自在なネットワーク設計に向けたin vitroタンパク質合成反応制御
梶 結翔, 中田 裕美, 濵田 立輝, 木賀大介
第7回分子ロボティクス年次大会
発表年月: 2024年03月
微量分注機と無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質変異体のハイスループットスクリーニング
高亀莉花, 黄 潤一, 木賀大介
デザイン生命工学研究会・第9回大会
発表年月: 2024年03月
細胞間通信と細胞初期配置の空間パターンに依存した細胞集団の人工的な細胞運命決定
武田 将輝, 木賀 大介
デザイン生命工学研究会・第9回大会
発表年月: 2024年03月
深層生成モデルで生成した未知キメラタンパク質の In silico - In vitro 横断的評価手法の開発
奥田宗太, 木賀大介
2023 年度 AIP チャレンジ成果報告会
発表年月: 2024年03月
Bio-Design Automation of Genetic Network Using AI Inference Engine
Daisuke Kiga
Asian Synthetic Biology Association Meeting 2023 (ASBA2023)
発表年月: 2023年12月
先端生命科学を取り巻くデュアルユース性への対応にむけて「生成 AI と合成性物学」
木賀大介
第35回日本生命倫理学会年次大会 シンポジウム
発表年月: 2023年12月
BioDOS: Genetic Circuit design using AI Inference
Daisuke Kiga
MBSJ2023
発表年月: 2023年12月
細胞間通信の発現誘導による大腸菌空間パターン形成
MEI JIAN, Masaki TAKEDA, Daisuke KIGA
第46回日本分子生物学会年会
発表年月: 2023年12月
Variational Autoencoderを用いた転写制御タンパク質のライブラリ候補配列の指向性の高い生成と評価
奥田宗太, 木賀大介
CREST バイオ DX 領域 2023 年度キックオフシンポジウム
発表年月: 2023年11月
BioDOS: 遺伝子ネットワークの自動デザインを行う論理推論 AI
木賀 大介, 奥田 宗太, 宮崎 和光, 小玉 直樹, 山村 雅幸
第61回⽇本⽣物物理学会年会
発表年月: 2023年11月
合成生物学の発展とデュアルユース
木賀 大介
「細胞を創る」研究会16.0
発表年月: 2023年09月
チップを使用しない微量分注機を用いた無細胞反応条件の探索と細胞配置の進展
木賀 大介
学術変革領域研究A「生物を凌駕する無細胞分子システムのボトムアップ構築学」第3回領域会議
発表年月: 2023年09月
論理推論AIによる遺伝子ネットワークの自動生成
木賀大介, 宮崎和光, 安田翔也, 濱田立輝, 奥田宗太, 小玉直樹, 山村雅幸
AI ロボット駆動科学シンポジウム
発表年月: 2023年07月
Simplified genetic code for directed evolution of proteins without specific amino acid species
Daisuke Kiga [招待有り]
SynCell2023 conference
発表年月: 2023年05月
配列からタンパク質の活性を推定する二つの計算手法が示す予測値の差異の検証
満冨健太, 木賀大介
第47回生命の起原および進化学会学術講演会
発表年月: 2023年03月
遺伝子組換え技術、合成生物学的手法、ゲノム合成のリスク・ベネフィット感と社会受容
木賀大介 [招待有り]
第96回日本細菌学会総会
発表年月: 2023年03月
微量分注機と無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質変異体のハイスループットスクリーニング
高亀莉花, 黄 潤一, 木賀大介
デザイン生命工学研究会・第9回大会
細胞間通信と細胞初期配置の空間パターンに依存した細胞集団の人工的な細胞運命決定
武田 将輝, 青木一洋, 太田裕作, 木賀 大介
第45回日本分子生物学会年会
発表年月: 2022年12月
成体幹細胞の維持と分化の繰り返しの両立メカニズムを理解するための合成生物学アプローチ
畑 敬士, 武田 将暉, 西田 暁史, 張 子聡, 席 与築, 関根 亮二, 山村 雅幸, 木賀 大介
第45回日本分子生物学会年会
発表年月: 2022年12月
合成生物学の国際学生コンテストiGEM等における教育事例
木賀大介
科学技術社会論学会 第21回年次研究大会
発表年月: 2022年11月
Trpを含まない酵素群によって構成される解糖系に依存して生育する大腸菌の作成に向けた活性測定
高木有隣, 木賀大介
第60回日本生物物理学会年会(函館)
発表年月: 2022年09月
Trpを持たない酵素群によって構成される解糖系の構築に向けた活性測定
高木有隣, 橋本真奈, 西田暁史, 柘植謙爾, 木賀大介
第11回日本生物物理学会関東支部会(オンライン)
発表年月: 2022年03月
ありえた生命のかたちの設計と実装をDXする
木賀大介 宮崎和光 山村雅幸
ラボオートメーション研究会
発表年月: 2022年02月
合成生物学とバイオセキュリティ
木賀大介 [招待有り]
バイオエコノミーの現状 セミナー(シリーズ) 応用編
発表年月: 2022年02月
合成生物学に期待される役割
木賀大介 [招待有り]
生命倫理学会
発表年月: 2021年11月
ありえた生体高分子ネットワークを 創出するBioDOSの構築
木賀大介 [招待有り]
「データ駆動・AI駆動を中心としたデジタルトランスフォーメーションによる生命科学研究の革新[バイオDX]」キックオフシンポジウム
発表年月: 2021年11月
ありえた生体高分子ネットワークを 創出するBioDOSの構築
木賀大介
「細胞を創る」研究会 14.0
発表年月: 2021年11月
Modulation of autonomous signaling system for phenotypic diversification on Waddington’s landscape
Masaki Takeda, Akifumi Nishida, Daisuke Daisuke Kiga
Cell Synth14.0 meeting
発表年月: 2021年11月
組換えと翻訳エラーの併⽤が進化の局所解トラップを緩和することの計算機実験に よる検証
満冨健太, 木賀大介
第 10回日本生物物理学会関東支部会(オンライン)
発表年月: 2021年03月
単純化遺伝暗号を用いた 酸化耐性GFPの人工進化
宮地亮多, 木賀大介
第 10回日本生物物理学会関東支部会(オンライン)
発表年月: 2021年03月
普遍遺伝暗号を用いた 人工進化の限界: 硫黄抜き酸化耐性GFPを例に
榎本利彦, 村上泰平, 網蔵和晃, 松本航, 〇木賀大介
第 10回日本生物物理学会関東支部会(オンライン)
発表年月: 2021年03月
シミュレーションによるコロニーパターン形成を支配する因子の解明
北川一輝, 西田暁史, 太田裕作, 青木一洋, 木賀大介
生物物理学会関東支部会
発表年月: 2020年03月
細胞間通信を介して自律的に多様化を行う人工遺伝子回路の挙動拡張
畑敬士, 中川絵理子, 橋本真奈, 西田暁史, 関根亮二, 山村雅幸, 〇木賀大介
生物物理学会関東支部会
発表年月: 2020年03月
種々の遺伝暗号それぞれが発揮できるより広い機能性生体高分子の進化戦略
木賀大介 [招待有り]
第42回日本分子生物学会年会(福岡)
発表年月: 2019年12月
適切な翻訳エラーは進化が局所解で止まってしまわないようにする
榎本 利彦, 〇木賀 大介
無細胞生命科学研究会(三浦市)
発表年月: 2019年11月
Cell-cell communication dependent bifurcation of stability in genetic circuit
Daisuke Kiga [招待有り]
Asian Synthetic Biology Association
発表年月: 2019年10月
Influence Analysis of Amino Acid Residues on Protein Functions using Attention-based Neural Networks
Chem-Bio Informatics Society(CBI) Annual Meeting 2019
発表年月: 2019年10月
合成生物学・遺伝子工学と デュアルユース 大規模遺伝子工学が普及した際のリスク
木賀大介 [招待有り]
第19回日本バイオセーフティ学会
発表年月: 2019年10月
Directed Evolution under genetic codes with reduced-size alphabet or with low fidelity
Daisuke Kiga [招待有り]
OIST
発表年月: 2019年10月
Simulation and regulation of E.coli which has autonomous diversification ability
第57回日本生物物理学会年会(宮崎)
発表年月: 2019年09月
細胞間通信を介した細胞集団の遺伝子発現における 計算機実験と培養実験でのフィードバック効果の一致
橋本 真奈, 鮎川 翔太郎, 木賀 大介
第92回日本生化学会(横浜)
遺伝暗号の改変による調節可能な 翻訳エラーが適応度地形の局所解への トラップを回避する
榎本 利彦, 〇木賀 大介
第21回日本進化学会
発表年月: 2019年08月
原始生命の誕生
木賀大介 [招待有り]
武田セミナー (第16回)
発表年月: 2019年07月
生命の部品を組み合わせることによる理学と工学
木賀大介 [招待有り]
都立医学研セミナー
発表年月: 2019年07月
意図的に翻訳エラーを増大させる ことによる進化の加速
榎本 利彦, 〇木賀 大介
タンパク質科学会2019
発表年月: 2019年06月
Novel Directed Evolution Using Engineered Genetic Code
Daisuke Kiga
5 th Core-to-Core International Symposium "3D Lab-Exchange Program"
発表年月: 2019年02月
合成生物学・遺伝子工学とデュアルユース
木賀大介 [招待有り]
第6回バイオセキュリティ研究会 次世代のバイオセキュリティ
発表年月: 2019年01月
在の生命に普遍な4塩基20アミノ酸の制約から外れた進化を探る(ワークショップ企画)
木賀大介, 赤沼哲史
第41回日本分子生物学会年会(MBSJ2018)
発表年月: 2018年11月
Directed Evolution under genetic codes with reduced-size alphabet
Daisuke Kiga
The 1st Asian Synthetic Biology Association (ASBA 2018)
発表年月: 2018年11月
Artificial cell-cell communication and symbiosis designed by synthetic biology
Daisuke Kiga [招待有り]
ADVANCED TECHNIQUES TO STUDY AND EXPLOIT THE SPONGE AND CORAL MICROBIOMES WORKSHOP
発表年月: 2018年11月
Biological containment through engineering of genetic code
Daisuke Kiga [招待有り]
The 2nd International Conference on Molecular Robot Ethics
発表年月: 2018年10月
Programmable misincorporation of amino acids increases probability of protein evolution
Toshihiko Enomoto, 〇Daisuke Kiga
27th tRNA conference
発表年月: 2018年09月
ゲノムスケールDNA合成技術による セーフティとセキュリティの向上
木賀大介 [招待有り]
第5回バイオセキュリティ研究会
発表年月: 2018年07月
人工遺伝子回路設計における下流レポーター遺伝子が与える影響
木賀大介
デザイン生命工学会研究会
発表年月: 2018年
設計生物学:生物工学を指数関数的に進展させる方策
鮎川翔太郎, 木賀大介
第69回 日本生物工学会大会
発表年月: 2017年
Repeats of diversification on Waddington landscape realized with synthetic gene circuit
Takashi Hata, Shotaro Ayukawa, Zicong Zhang, Yochiku Shi, Akifumi Nishida, Masayuki Yamamura, Daisuke Kiga
SB 7.0, The Seventh International Meeting on Synthetic Biology
発表年月: 2017年
設計生物学 ― 博物学ではない生物学の構築
木賀大介
第2回 デザイン生命工学研究会
発表年月: 2017年
Effects of downstream genes on synthetic genetic circuits
Takefumi Moriya, Zicong Zhang, ○Shotaro Ayukawa, Masayuki Yamamura, Daisuke Kiga
Effects of downstream genes on synthetic genetic circuits
発表年月: 2017年
Systems biology : Synthetic biology = Systems chemistry : ???
Daisuke Kiga
ELSI symposium
発表年月: 2017年
設計生物学と進化工学のあいだ(セッションオーガナイズ)
木賀大介
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年
多細胞合成生物学(セッション オーガナイズ)
木賀大介
第54回日本生物物理学会年会
発表年月: 2016年
サブシステムの組み合わせによる人工遺伝子回路の設計と構築
鮎川翔太郎, 木賀大介
「細胞を創る」研究会9.0
発表年月: 2016年
合成生物学についての大学教育
木賀大介
日本遺伝学会第88回大会
発表年月: 2016年
合成生物学による人工生命システムの創生における理論に基づく実装の重要性
木賀大介
日本農芸化学会 2016年度 大会
発表年月: 2016年
RNAワールドとオリゴペプチドワールドから翻訳系の出現へ
木賀大介
生命の起源および進化学会年回
発表年月: 2016年
2種類のリボザイムを組み合わせた、多段階RNA自律反応システムの構築
前島昂弥, 鮎川翔太, 清岡隆司, 木賀大介, 井川善也
第5回日本生物物理学会関東支部会
発表年月: 2016年
Simplification of the Genetic
K. Amikura, D. Kiga
Pacifichem 2015, The international Chemical Congress of Pacific Basin Societies
発表年月: 2015年
細胞間相互作用による抗生物質耐性の解析のための大腸菌コロニー擬似共培養系の高効率作製
濱野 洋茂, 鮎川 翔太郎, 瀧ノ上 正浩, 木賀 大介
BMB2015
発表年月: 2015年
合成生物学と進化実験
木賀大介
NINS/IURIC Colloquium 2015
発表年月: 2015年
単純化遺伝暗号表を用いた進化工学によるアミノ酸種限定タンパク質の創出
木賀大介
BMB2015
発表年月: 2015年
生命の起源と初期進化における、情報と「知能」の出現
木賀大介
分子ロボティクスシンポジウム(CBI学会第25回大会内)
発表年月: 2015年
A genetic code without the sulfur containing amino acids
Daisuke Kiga
10th International Aminoacyl-tRNA Synthetase Symposium
発表年月: 2015年
Prisoner’s Dilemma
Hiraku Tokuma, Airi Masuyama, Emi Fuse, Erinn Sim Zixuan, Jun Kawamura, Koji Abe, Misa Minegishi, Riku Shinohara, Takahiro Kashiwagi, Tomoka Koshimizu, Shuhei Yasunishi, Yuki Koura, Yuki Sasahara, Yuta Yamazaki, Shotaro Ayukawa, Nobutaka Nakashima, Masayuki Yamamura, Yasunori Aizawa, Hisakazu Mihara, Daisuke Kiga
iGEM 2015 Jiant Jamboree
発表年月: 2015年
高い安定性と比活性を併せ持つタンパク質製剤を開発するための遺伝暗号の改変
木賀大介
第80回日本インターフェロンサイトカイン学
発表年月: 2015年
特定のアミノ酸を持たないタンパク質創出における単純化遺伝暗号の活用
一柳光弘, 塩谷知範, 中村聡, 王勇, 宮本秀俊, 木賀大介
第15回日本蛋白質科学会年会
発表年月: 2015年
Effects of downstream genes on synthetic genetic circuits in living bacteria
Takefumi Moriya, Zicong Zhang, Shotaro Ayukawa, Masayuki Yamamura, ○Daisuke Kiga
Gordon Research conference Synthetic Biology
発表年月: 2015年
Synthetic Study to Uncover Hierarchical Ordering of Biological Systems: Introduction
Daisuke Kiga
第37回分子生物学会
発表年月: 2014年
A genetic code without the sulfur containing amino acids
Kazuaki Amikura, Daisuke Kiga
25th tRNA conference
発表年月: 2014年
数理モデルに基づいて細胞内で人工遺伝子回路を動作させる
木賀大介
日本遺伝学会第86回大会
発表年月: 2014年
現代から遡るアミノ酸の種類
木賀大介
進化学会第16回大会
発表年月: 2014年
Simplification of the Genetic Code
K. Amikura, D. Kiga
Origins 2014
発表年月: 2014年
数理モデルに基づいて生体高分子ネットワークを実装する
木賀大介
総研大「生命概念の普遍化−宇宙の生命」第5回研究会
発表年月: 2014年
原始タンパク質を創造するための単純化異伝暗号表
網蔵和晃, 木賀大介
生命の起原および進化学会第39回学術講演会
発表年月: 2014年
Simplification of the genetic code
Daisuke Kiga
Synthetic Biology 6.0
発表年月: 2013年
Simplification of genetic codes and
Daisuke Kiga
9th International Symposium on Aminoacyl-tRNA Synthetases
発表年月: 2013年
Implementation of artificial genetic circuits based on deformation of a nullcline
Daisuke Kiga
The first annual winter q-bio meeting, Honolulu
発表年月: 2013年
シンポジウム 「細胞を創る研究と社会との関わり」について、今、一度振り返る(セッションオーガナイズ)
加藤和人, 木賀大介
細胞を創る研究会 6.0
発表年月: 2013年
Construction of multiple amino acids excluded "simplified genetic code" by using multiple sets of tRNA variants
Kazuaki Amikura, Akio Kawahara-Kobayashi, Yoko Sakai, Shun Asami, Masahiko Uchiyama, Daisuke Kiga
The 65th Fujihara Seminar, International Symposium on Synthetic Biology of Unnatural Base Pairs and Amino Acids
発表年月: 2013年
複数種類のアミノ酸が同時に除かれた単純化遺伝暗号の構築
網蔵和晃, 酒井洋子, 浅見俊, 河原-小林晃大, 木賀大介
第36回日本分子生物学会年会
発表年月: 2013年
アミノ酸を19種類未満しかコードしない「単純化遺伝暗号表」の構築
木賀大介
分子生物学会
発表年月: 2013年
Simplification of the Genetic Code: Restricted Diversity of Genetically Encoded Amino Acids
Amikura K Kawahara-Kobayashi, A. Kiga D
The International Astrobiology Workshop 2013
発表年月: 2013年
複数種のtRNA変異体を用いた複数種のアミノ酸が除かれた単純化遺伝暗号表の構築
網蔵和晃, 一柳光弘, 酒井洋子, 浅見俊, 河原-小林晃大, 木賀大介
第8回無細胞生命科学研究会
発表年月: 2013年
Genetic codes with less than 20 amino acids
Daisuke Kiga
The 65th Fujihara Seminar : International Symposium on Synthetic Biology of Unnatural Base Pairs and Amino Acids
発表年月: 2013年
原始タンパク質を創造するための単純化遺伝暗号表
網蔵和晃, 木賀大介
生命の起原および進化学会第38回学術講演
発表年月: 2013年
数理モデルと定量結果とに基づいた人工遺伝子回路の改善サイクル
木賀大介
定量生物学の会 第五回年会
発表年月: 2012年
ヌルクラインの変形に基づく人工遺伝子回路の実装
木賀大介
第35回分子生物学会シンポジウム 複雑な生命システムへの理論的・構成的アプローチ
発表年月: 2012年
Conferring multipotency to the bistable system by overexpression of genes
Daisuke Kiga
Joint Conference on Informatics in Biology, Medicine and Pharmacology
発表年月: 2012年
Simplification of the genetic code : construction of a 19-amino acid genetic code
Daisuke Kiga
COLD SPRING HARBOR ASIA CONFERENCES on Synthetic Biology
発表年月: 2012年
iGEMを通した合成生物学研究者の育成(第63回大会シンポジウム・ワークショップ報告)
早出 広司, 上田 卓也, 木賀 大介
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi
発表年月: 2011年11月
Waddingtonの地形の概念を人工遺伝子回路でデザインする
木賀大介
第84回日本生化学会 シンポジウム「ゲノムデザインの最前線」
発表年月: 2011年
Tunable synthetic phenotypic diversification on Waddington’s landscape through autonomous signaling
木賀大介
第49回日本生物物理学会年会 シンポジウム「生命システムの情報処理」
発表年月: 2011年
iGEM を通した合成生物学研究者の育成
木賀大介
第63回日本生物工学会大会
発表年月: 2011年
Cell-Free Protein Synthesis for Biomolecular NMR
Takanori Kigawa
4th Asia-Pacific NMR Symposium
発表年月: 2011年
単純化遺伝暗号表を用いたtRNAのコドン認識の検証
網蔵和晃, 小林晃大, 木賀大介
生命の起原および進化学会第36回学術講演会
発表年月: 2011年
合成生物学の実験のためのトレース可能なデータベース
川又生吹, 木賀大介, 有田正規, 田中文昭, 萩谷昌己
細胞を創る研究会3.0
発表年月: 2010年
Reducing the amino acids alphabet : Construction of "Simplified" Genetic Codes
Akio Kobayashi, Daisuke Kiga
23rd tRNA workshop
発表年月: 2010年
20種類未満のアミノ酸のみを使用する「単純化遺伝暗号」の構築
小林晃大, 酒井洋子, 網蔵和晃, 木賀大介
第5回 無細胞生命科学研究会
発表年月: 2010年
人工遺伝子回路:細胞をプログラムする
木賀大介
分子ロボティクス研究会
発表年月: 2010年
遺伝暗号の起源と初期進化を考察するための改変遺伝暗号の構築
網蔵和晃, 小林晃大, 木賀大介
日本進化学会 第12回 東京大会
発表年月: 2010年
普遍遺伝暗号への統一と遺伝子の水平伝播
小林晃大, 木賀大介
生命の起原および進化学会第35回
発表年月: 2010年
Simplification of the genetic code : construction of a 19-amino acid genetic code
Akio Kobayashi, Kazuaki Amikura, Daisuke Kiga
23rd tRNA workshop
発表年月: 2010年
遺伝暗号の改変とタンパク質の進化分子工学
木賀大介
システム・情報部門学術講演会2009
発表年月: 2009年
Synthetic biology for protein engineering
Naoto Inukai, Masahiko Uchiyama, Daisuke Kiga
CBI-KSBSB JOINT CONFERENCE
発表年月: 2009年
小分子の存在に応じて活性化される試験管内の人工遺伝子回路
木賀大介
日本化学会 第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム
発表年月: 2009年
小分子の存在を検出して自律的に動作する生体分子コンピュータの構築
木賀大介
第11回日本RNA学会年会
発表年月: 2009年
細胞内および試験管内の遺伝子発現ネットワークを数理モデルに基づいて構築する
木賀大介
理化学研究所第4回「バイオ医工学シンポジウム」(招待講演)
発表年月: 2009年
遺伝暗号や遺伝子ネットワークにありえたかたち
木賀大介
自然科学研究機構アストロバイオロジーワークショツプ2008(口頭発表)
発表年月: 2008年
理論を欲している実験分野としての合成生物学 : 生命のサブシステムを組み合わせて階層を登る
木賀大介
自然科学研究機構「自然科学における階層と全体」平成20年度シンポジウム(招待講演)
発表年月: 2008年
"単純化"遺伝暗号表を用いたタンパク質の進化分子工学
小林晃大, 内山正彦, 木賀大介
第31回日本分子生物学界年会・第81回日本生化学会大会合同大会
発表年月: 2008年
なぜ普遍遺伝暗号表には20種類のアミノ酸か?つくることで考えてみる
木賀大介
細胞を創る」研究会
発表年月: 2008年
「合成生物学 : 『ありえた生命』のかたちを考察する」
木賀大介
学振151委員会ナノバイオフユージョン分科会(招待講演)
発表年月: 2008年
「「生物」はどこまでの可能性を持つか : 生体高分子を人工的に組み合わせることによる考察
木賀大介
極限環境微生物学会第9回シンポジウム(招待講演)
発表年月: 2008年
種類以下のアミノ酸のみを含む改変遺伝暗号表を使用したタンパク質の人工進化
内山正彦, 小林晃大, 木賀大介
第8回日本タンパク質科学会年会
発表年月: 2008年
19種類以下のアミノ酸のみを含む改変遺伝暗号表を使用したタンパク質の人工進化
内山正彦, 小林晃大, 木賀大介
第8回日本蛋白質科学会年会
発表年月: 2008年
細胞ウェアの物質的・生物学的側面
木賀大介
第21回回路とシステム軽井沢ワークショップ
発表年月: 2008年
「これまでの進化史にありえた遺伝暗号表」を試験管内に再現する
小林晃大, 内山正彦, 浅見俊, 木賀大介
生命の起原および進化学会第33回学術講演会
発表年月: 2008年
「ありえた生命」から生命を知る合成生物学
小林晃大内山正彦浅見俊木賀大介
生命の起原および進化学会第33回学術講演会
発表年月: 2008年
2P280 細胞サイズのリボソーム中での自律型DNAコンピューティング(生体膜・人工膜(ダイナミクス),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
庄田 耕一郎, 木賀 大介, 瀧ノ上 正浩, 豊田 太郎, 景山 義之, 菅原 正, 陶山 明
生物物理 一般社団法人日本生物物理学会
発表年月: 2007年11月
分子コンピュータと分子通信:生体分子を用いての構成的アプローチ
木賀大介
日本生物物理学会第45回年会(口頭発表)
発表年月: 2007年
ワークショップ遺伝暗号表の起源を知るために-翻訳系における合成生物学
小林晃大, 内山正彦, 浅見俊, 木賀大介
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
発表年月: 2007年
「これまでの進化史にありえた遺伝暗号表」を試験管内に再現する
小林晃大, 内山正彦, 浅見俊, 木賀大介
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会ワークショップ (口頭発表)
発表年月: 2007年
ライフサイエンス
ありえた生体高分子ネットワークを創出する BioDOS の構築
JST CREST
研究期間:
天然で起こりえない進化を実現する無細胞分子システムのボトムアップ構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
松浦 友亮, 木賀 大介, 三浦 夏子
ありえる細胞間通信システムの機械学習による具現化とこれを用いた微生物集団の制御
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
木賀 大介
リソース競合とボトルネック効果を加味した多数分子多段システムデザイン戦略の確立
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)
研究期間:
木賀 大介
アミノ酸種が限定されていた生命の共通祖先以前のタンパク質の配列推定法の開発と評価
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
研究期間:
木賀 大介
生命に現在の20種類の標準アミノ酸は必要か:遺伝暗号改変による理工学アプローチ
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
研究期間:
木賀 大介, 村田 昇
遺伝暗号における正確さの向上と低下がもたらす進化上のトレードオフの理解と活用
科研費・挑戦的研究(萌芽)
研究期間:
木賀大介
初期生命が用いたタンパク質のみから構成される人工ゲノムの合成
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
網蔵 和晃, 木賀 大介
細胞集団内で遺伝子発現が空間分布により多様化されるための諸要素の相関の解明
科研費・基盤研究(B)
研究期間:
木賀大介
動物細胞における複数人工遺伝子回路の組み合わせのシステム理論の確立と実践
科研費・基盤研究(C)
研究期間:
鮎川翔太郎
グローバルな感染症等生物学的脅威を巡る新たな紛争ランドスケープの研究
科研費・基盤研究(B)
研究期間:
齋藤智也
合成生物学の技術基盤構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
岡本 正宏, 花井 泰三, 田川 陽一, 柘植 謙爾, 木賀 大介, ロンデレーズ ヤニック, 陶山 明, 山村 雅幸, 伊庭 斉志
平成24年度「革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発」
革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発
研究期間:
近藤昭彦
2種細胞間に分担されたポジティブフィードバックによる細胞集団挙動のプログラミング
科研費・挑戦的萌芽研究
研究期間:
木賀大介
人工遺伝子回路の機能向上のための進化分子工学による生体分子の改良
科研費・新学術領域研究(研究領域提案型)
研究期間:
木賀大介
哺乳細胞内で動作する人工遺伝子回路によるエピジェネティック・ランドスケープの構築
科研費・若手研究(A)
研究期間:
木賀大介
単純化遺伝暗号を併用する細胞の構築
科研費・挑戦的萌芽研究
研究期間:
木賀大介
細胞間相互作用により双安定状態を維持する人工遺伝子回路の解析
戦略的創造研究推進事業(さきがけ) 「生命現象の革新モデルと展開」研究領域
研究期間:
木賀大介
オープンサイエンスの分析と基盤的ソフトウェアの構築
科研費・挑戦的萌芽研究
研究期間:
萩谷昌己
アミノ酸の種類が減少した生体分子システムの構築
科研費・若手研究(A)
研究期間:
木賀大介
小分子入力インターフェイスを備えた分子コンピュータの構築
科研費・挑戦的萌芽研究
研究期間:
木賀大介
安定性が上昇した高機能蛋白質、および、部位特異的に修飾・固定化が可能な高機能蛋白質を低コストに大量生産する手法の開発
産業技術研究助成事業(若手研究グラント)
研究期間:
木賀大介
遺伝暗号表の起源への実験的アプローチ
科研費・若手研究(A)
研究期間:
木賀大介
安定性が上昇した高機能蛋白質、および、部位特異的に修飾・固定化が可能な高機能蛋白質を低コストに大量生産する手法の開発
産業技術研究助成事業(若手研究グラント)
研究期間:
木賀大介
DNAエンコード技術による生体情報分析法
先端計測分析技術・機器開発事業 要素技術プログラム(平成16年度〜平成19年度採択課題)
研究期間:
陶山明
演算結果としてタンパク質を出力する自律型生体高分子コンピュータの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
木賀 大介
ナチュラルコンピューティングの分子実現とその設計論
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
山村 雅幸, 樺島 祥介, 木賀 大介, 伏見 譲, 春木 満, 染谷 博司, 新田 克巳, 太田 元規, 喜多 一, 井上 真郷, 坂本 健作
2P-108 合成生物学の手法で構築される遺伝子発現制御の地形(代謝工学,一般講演)
張 子聡, 榎本 輝也, 鮎川 翔太郎, 木賀 大介
日本生物工学会大会講演要旨集 67 201 - 201 2015年
細胞内における人工遺伝子回路の構築(<特集>新しい資源の創出に向かって-合成生物工学の隆起-)
関根 亮二, 木賀 大介
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 91 ( 6 ) 327 - 332 2013年
11 原始タンパク質を創造するための単純化異伝暗号表(情報学的アプローチ,一般講演,第38回学術講演会講演要旨集)
網蔵 和晃, 木賀 大介
Viva origino 41 11 - 11 2013年
4Fp26 遺伝子大量発現によって双安定システムに多分化能を与える(生体情報工学,バイオインフォマティックス/システムバイオロジー/遺伝子工学,一般講演)
石松 愛, 畑 敬士, 木賀 大介
日本生物工学会大会講演要旨集 64 219 - 219 2012年
試験管内で自律的に動・作する人工遺伝子回路の構築によるsyntheticbiology
木賀 大介
情報処理学会研究報告バイオ情報学(BIO) 2006 ( 64 ) 83 - 89 2006年06月
Synthetic biology : ありえた生命の構築(バイオミディア)
木賀 大介
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 84 ( 7 ) 287 - 287 2006年
無細胞タンパク質合成系におけるレア・コドンの翻訳効率の解析
坂本健作, CHUMPOLKULWONG Namthip, 林明子, 伊良波史枝, 新屋直子, 松田夏子, 木賀大介, 漆畑晶子, 白水美香子, 木川隆則, 横山茂之, 横山茂之
日本分子生物学会年会講演要旨集 28th 2005年
セレクション法およびフットプリント法によるRNAの機能構造解析
坂本健作, 宮口一, 北村彩, 渡部暁, 盛田秀彦, 木賀大介, 二村泰弘, 横山茂之
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19th 1996年
最適特性を有する非天然型タンパク質の製造方法
木賀大介, 榎本利彦
特許権
理工学術院 大学院先進理工学研究科
理工学術院総合研究所 兼任研究員
カーボンニュートラル社会研究教育センター 兼任センター員
2023年
2022年
2021年 高木有隣
2020年
2019年
2017年
2017年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in November 26, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .