ショーリン・ドット・ネット(sho-rin.net)
FC2ブログ

2024年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2024年12月

温泉旅行・温泉宿 | 旅行 | EDIT

第2弾は出川なぞって1泊2日の知多半島めぐり!

2024年/令和6年9月22日(日)~23日(月)

復帰戦第2弾は愛知県の知多半島に行ってきました。
ここを知ったきっかけは
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」 のテレビを見て
すごく行ってみたくなる。
そして計画を練るも肺炎で入院。
そして次は心臓の手術でまた入院。
2年ほど入退院で延期された知多半島。
しかし体調もかなり復活し
先日行った和歌山の那智勝浦行きで体力にも手応えを感じたので
今回決行する事に決めた。
最初は家族も 「それどこ?」 って言っていましたが
今はまた知多半島行きたいの知多半島ブームです。
実際自分も行ってきましたがいい所でしたね。
また食べ物も美味しかった。
それでは楽しい思い出がたくさんあった知多半島。
忘れないように思い出を書き綴って行きたいと思う。

(1日目)

(地図内の場所)
  (A地点) 大阪
  (B地点) Uny Oil 東海長口SS(ユニーオイル)
        (この辺りではかなり安いガソリンスタンド)
  (C地点) ポンカレーかじや バーベキュー&キャンプ場
  (D地点) まちの駅 食と健康の館 
  (E地点) えびせんパーク 本店
  (F地点) 魚太郎 本店
  (G地点) ジョイフルファーム 鵜の池
  (H地点) 亀の井ホテル 知多美浜


(2日目)

(地図内の場所)
  (A地点) 亀の井ホテル 知多美浜
  (B地点) 野間埼灯台
  (C地点) ポンカレーかじや バーベキュー&キャンプ場
  (D地点) 豊浜 魚ひろば 
  (E地点) 魚太郎 本店
  (F地点) Uny Oil 東海長口SS(ユニーオイル)
        (この辺りではかなり安いガソリンスタンド)
  (G地点) 大阪


(全走行距離の燃費とガソリン代)
走行距離 車 513km
高速代はETC利用で ¥9,240
ガソリン代 ¥7,955/49.36L
合計 ¥17,195 といった交通費となる。

おすすめ情報とレビューはこちらに書いて行きますのでお楽しみに!

(1日目)
 1、「いざ知多半島!その日は来た!!」

 2、「大阪より10円ほど安い名古屋の格安ガソリンスタンド!」

 3、「出川哲郎の言う通りポンカレーかじやのカレーは別格だった!」

 4、「知多半島 ランチOK 食と健康の館!」

 5、「知多半島に来たら是非えびせんパーク 本店へ行こう!」

 6、「流行ってますね!魚太郎 本店!!」

 7、「お米の宝庫だ知多半島!量も多けりゃ価格も安い!!」

 8、「今宵のお宿!亀の井ホテル 知多美浜に到着!!」

 9、「亀の井ホテル 知多美浜!バリアフリーツイン客室レビュー!!」

10、「部屋のお茶菓子はヤマキ海産の宵の満月せんべい!」

11、「温泉は小じんまりだがゆったりと入れる!」

12、「夜はホテルおすすめのチタイチ応援ご夕食無料グレードアッププラン!」

13、「今回の地獄めぐり夜鳴き担々麵は白地獄の白ごま担々麺!」

(2日目)
14、「朝食は和洋折衷のビュッフェで名古屋めしも食べれる!」

15、「充電させてもらえませんかルートを野間埼灯台から逆進行!」

16、「ポンカレーかじやで出川哲郎アングル!」

17、「豊浜 魚ひろば!2日目のランチはここと決めていた!!」

18、「今日は買うぞ、食べるぞ、魚太郎 本店!」

19、「18時に大阪に到着!そして知多半島はやはり近かった!!」


オデッセイで走ったお勧めのドライブコースはこちら!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめてあります。
あといつものオイル漏れ止め剤の情報も書いてますよ!
「オデッセイ28万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

| ドライブ | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

マフラー修理 | 車・バイク | EDIT

センターパイプに亀裂が入っていた!

「吊りゴムの劣化?車輪止めにマフラーが擦りそう!」
からの続き!

柿本のセンターパイプを入れたのは約4年前。

時期はこの頃ですね!
「右舷後方ロックオン!オデッセイに主砲が搭載されました!!」

そしていま再び柿本レーシングに来ていた。
今日の目的は吊りゴムの相談。
マフラーが下がっているかもしれないので交換を視野に入れてやってきた。
担当の人が出てきて早速車をリフトアップ。
床下からマフラーをリヤピースからセンターパイプに掛けて見てくれる。

点検ではリヤピースがちょっと傾いているので
これが原因かもとの事でまっすぐに調整。
しかしトランクルームの床とのすき間がほとんど無くなったので
これだとマフラーの熱が気になるとの事で元に戻す。

次は吊りゴムの所に調整式の結束バンドを付けて締め上げる。
しかしこれはあまり効果が無かった。

吊りゴム自体は古いかもしれないが劣化はないらしい。
その影響もあってマフラーはかなり上まで吊り上げられている状態。
これ以上上げると床下とのすき間が無くなるので止めた方がいいとの事。
あとセンターパイプは中古品を付けていたので
ちょっと歪みがあるのでそれが影響している事も考えられた。

現時点では
1、吊りゴムは異状なし。

2、センターパイプを交換するとフロント部分が上がって
  マフラーが全体的に上がる可能性はあるらしい。

あとこれ以外で重大な不良個所が発見される。
それがセンターパイプのタイコを止めるステーに亀裂が入っていたこと。
このまま放っておくとセンターパイプが破損するらしい。
今なら溶接をして補修出来るがどうしますか?と言われる。

だがここでちょっと悩む。
実はちょうどこの前
新品の柿本のセンターパイプが売っているのを見つけたので
現在購入可能なのかを確認中だった。
もしこれが購入出来るようだったら交換するのもいいかもと考える。
「まあ~、これは修理代次第かな?」 という事で
今日は見積もりをしてもらって保留とした。
ただ今の状態はあまり良くないので決断は早くした方が良さそうである。

しかしあまり見ないですからね。
床下の状況なんて。
だが今回はタイミングが良かった。
不良個所が見つかったのは幸運と思った方がいいだろう。

 続きはこちら!
 「リフレッシュ!柿本 センターパイプ HCP323!!」

TOPページはこちら!
「音に乗れ!伝説のエキゾーストとオデッセイRA2!!」

| マフラー | 15:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

マフラー修理 | 車・バイク | EDIT

吊りゴムの劣化?車輪止めにマフラーが擦りそう!

「あったまってきたらいい音色!」
からの続き!

スーパーに車を止める。
車輪止めまでちょっと余裕を残して少し前に止める。
そして降りた時何気にマフラーを見てみると

「これって当たってるんと違うの?」 となる。

見てみると車輪止めとマフラーとのすき間が5mm位しかない。
これはかなり焦ってしまった。

「何故だ?」

「今までこんなにすき間が無かったか?」

車高はそんなには落ちてない。
とすると問題はマフラーが下がったのか?
そうなると思い当たるのはマフラーの吊りゴム。
センターパイプの方は柿本のセンターパイプを取り付ける時に
新品の強化ゴムを入れたが
リアピースの方はそのまま付けていた。
どうも怪しいのはこのリヤ側の吊りゴム。
交換も視野に入れて一度車高をチェックしてみよう。

PXL_20241104_003221841-R.jpg
オデッセイの一番低い所はこの2ヶ所。

PXL_20241104_010004684-R.jpg
(リヤピース部分) 125mm → 138mm (Up!)
ちょっと測るのが後ろ寄りだったか?

PXL_20241104_003839526-R.jpg
(リヤピース最下部) 105mm → 98mm (Down!)
前に移って行くとかなり落ちていた。
最低地上高が90mmなのでギリギリ。
車検の担当者によってはアウトと言われかねない高さである。

それでは次は吊りゴムをチェックしてみよう!

PXL_20241104_003506232-R.jpg
リヤピース後方の吊りゴム。
特に異常はなさそうなのだが?

PXL_20241104_003429028-R.jpg
リヤピース前方の吊りゴム。
こちらも目視では異状ないように見える。

PXL_20241104_003635460-R.jpg
センターパイプ側。
これは問題なしと言った所。
吊りゴムを見る限りでは問題はなさそうだが
しかし最低地上高が若干落ちているのは間違いない。

PXL_20241104_004007978-R.jpg
リヤ 車高 695mm。

PXL_20241104_004053292-R.jpg
フロント 車高 690mm

車高自体は余り変化はないと言った所。

PXL_20241104_005129176-R.jpg
空気圧 リヤ 2.3kg/cm2。

PXL_20241104_005208947-R.jpg
空気圧 フロント 2.3kg/cm2。

1週間ほど前に
F 2.4kg/cm2
R 2.45g/cm2 入れていたのに大分減っている。
車高が落ちた原因はこれか?
一気に涼しくなってきたからな~。
空気圧が原因である可能性はかなり高かった。

今回のマフラーが擦りそうな原因は空位圧が下がったからという事で
処理してもいい所だが
しかしリヤピースの吊りゴムを20年近く交換していない事を考えると
ゴムの劣化も気になる。
という事で近々遠征の予定もあるのでメンテナンスはしっかりしておこうと思う。
それでは早速今から柿本レーシングにこのマフラー部分を見てもらいに行く。
行くのはセンターパイプを入れた時だから2年ぶり位だろうか?
久しぶりなので楽しみである。

PXL_20241105_055816743-R.jpg
やって来ました柿本レーシング。
しかしここから話が2転3転して行くのであった。

最後に最低地上高を計測した時のデータ!
「柿本の強化吊りゴムに交換後の最低地上高を計測する!」

車高調の車高データ!
「現在5年/7万KmのオデッセイのBCレーシング車高調の状態!」

 続きはこちら!
 「センターパイプに亀裂が入っていた!」

TOPページはこちら!
「音に乗れ!伝説のエキゾーストとオデッセイRA2!!」

| マフラー | 10:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2024年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2024年12月