ショーリン・ドット・ネット(sho-rin.net)
FC2ブログ

2021年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年09月

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

今日も仕事が早いぞ!タイヤ交換大阪のお兄さん!!

私の愛車!初期型のホンダオデッセイRA2 4WD!!
現在冬にチェーンを巻く時用の65タイヤを
12月に装着したままずっと使ってきていたのだが
先日山梨に行って遂にタイヤの溝が無くなったので
いつものタイヤ交換大阪にタイヤを持ち込んで交換してきました。
これで長らくストックしていたピレリP6をやっと使えます。

P_20210823_132806_R.jpg
車をバックでピットに入れる。

P_20210823_132828_R.jpg
作業内容を確認すると早速ジャッキアップ!

P_20210823_132949_R.jpg
そしてあれよあれよとタイヤを外して行く。
いつ見ても素晴らしい手際です。

P_20210823_134939_R.jpg
これは外した後ろのタイヤ。
外側にはまだ溝が大分あるのだが内側はアウトですね。
やっぱりリヤのキャンパー角の影響はかなり大きい!

P_20210823_135944_R.jpg
こちらは前輪のタイヤ!
フロントの方がキャンパー角が小さいからか
結構均等にすり減っている。
溝の残量を見るともう1回ローテーションして使い切っても良かったが
このまま乗っていたらまた冬シーズンに入ってしまうので
今回はこのタイミングで交換しておく。

それではあっという間にタイヤ交換が完了!
大阪市内なので場所も近くすごく便利。
次は50タイヤの方が無くなったらまた来るとは思いますので
その時はよろしくです!

(今回の費用と明細書いておきますね!)
205/65r/15 の場合
 タイヤ交換 @1,200×4本=¥5,200
 廃タイヤ代 @300×4本=¥1,400
 バルブ交換 @250×4本=¥1,000
 合計 ¥7,600円(税込み/一式)
作業時間は45分といった感じでした。

今回交換したショップについてはこちらをどうぞ!
「持込みタイヤ交換大阪のお兄ちゃんはいい感じだぞ!」

 続きはこちら!
 「帰ってきた復活のピレリP7 50タイヤ!」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
「オデッセイ25万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

足回り情報はこちら!
「BCレーシング!ショーリン専用 New オデッセイRA2完成!!」

レカロ情報はこちら!
「それゆけオデッセイのレカロ化計画!」

マフラー情報はこちら!
「音に乗れ!伝説のエキゾーストとオデッセイRA2!!」

| メンテナンス | 08:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

AVANTEのエンジンオイルと柿本センターパイプですごい燃費!

私の愛車!初期型のホンダオデッセイRA2 4WD!!
今回高速を使って1000km程走った時
クーラーを入れてリッター/11.6kmという驚異的な燃費を計測する。
今までだとせいぜい行っても11km位が最高。
それもクーラー切った状態で。
4WDのオデッセイでこの数値にはさすがの自分も目を疑った。
だがこれは事実。
燃費を劇的に上げた要因は何か?
原因を検証して行く。

思い当たるのはやはり排気系。
多分先日入れた柿本のセンターパイプがかなり影響していると思う。
あとはエンジンオイルかな~?
最後に入れたオイルはオートバックスブランドのハイパフォーマンスオイルで
はっきり言ってそんなに高級なオイルではない。
だがこの2つ位しか要因は思い当たらない。
以前よりこの組み合わせはかなりいい感じと思っていたが
きっちり条件が整った状態だと効果は如実に現れたという感じ。

街乗り等の低速では燃費は良くないが
高速域だと排気効率がいいからだろうか。
車は良く転がる。
それは乗っていて実感出来る程。
あとオイルも普通に5W-30の部分合成油だが
これだけ高速走行してもアイドリングなども安定している所を見ると
油膜性能も思った以上に良いのだろう。
もしクーラーを切って走っていたら夢のリッター/12kmオーバーも可能?
これは涼しくなったらテストである。
それでは今回走ってちょうど8000kmを越えたのでオイル交換しに行きましょうか。
今度はどんなオイルを入れようかな?
また新しいオイルが出てると良いな。

PS.
夕方オートバックスに行くと珍しくオイル交換の待ち時間が0分であった。
ラッキー!
今度しようかと思っていたが今日オイル交換してしまいましょう。

P_20210815_174737_R.jpg
陳列台を見ていると前回入れた
AQ.AVANTE SN 5W-30 Strada ストラーダ(部分合成油)があった。
金額は¥2,858/税込み価格。
「安い!」
やはり他のオイルと見てもこの金額は破格だよな~。
今回は違うオイルをと思っていたがこの金額を見てしまったら
もう他のオイルが目に入ってこない。
仕方ないな~。
今回もこのオイルで行きましょう。
しかし久しぶりのヒットですよオートバックスさん。
お財布に優しいのに高性能。
今回もよろしくお願い致しますね!

前回入れた時のレビューはこちら!
「AQ.AVANTE SN 5W-30 Strada ストラーダ(部分合成油)を試す!」


オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
「オデッセイ25万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

足回り情報はこちら!
「BCレーシング!ショーリン専用 New オデッセイRA2完成!!」

レカロ情報はこちら!
「それゆけオデッセイのレカロ化計画!」

マフラー情報はこちら!
「音に乗れ!伝説のエキゾーストとオデッセイRA2!!」

| メンテナンス | 07:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

K-9 Mail!8/15のVer.5.803の更新でほぼ復活!

「写真で解説!アップデート後のK-9 mail(Ver.5.800)の設定方法!!」
からの続き!

Ver5.800のバージョンアップで使いにくくなったK-9メールだったが
本日配信されたVer.5.803でかなり改善されてちゃんと動作するようになった。

(改善点!)
 1、不安定だった受信の安定!

 2、点灯しなかった不在着信LEDランプの点灯!

(残っている不具合点!)
 1、着信のバイブレーションの振動時間の設定が無いまま!

以上の点がNewバージョンになった時に困った点で
今回の更新でとりあえず普通にメーラーとしては使えるようになった。
あとはGoogle Playで酷評されている使い勝手だが
これはガラケーからスマホに切り替えた時によくあった使いにくさ、
そう!いわゆる操作の慣れという点であって
少し以前のUIとの変わりように困惑するが
慣れてくると案外早く操作出来たりもする。
あと残っている不具合点のバイブの振動時間が設定出来れば
特にこのNewバージョンでも問題ないかな。
徐々にではあるが改善されてきているようなので
もう少し様子を見て行ってみよう!

(この設定画面の追加で着信時の不具合がほぼ解決出来た!)

設定画面の個別アドレスからの設定にして通知設定をすると
下記の新しい設定項目が追加された画面が出てくる。

DSC01457_R.jpg
Notification categories
 (新しく追加された新設定!)
  メッセージ表示 Configure notifications for new messages

 (以前の設定画面!)
  その他 Configure error and status notifications

DSC01458_R.jpg
(その他の設定画面)
これはVer.5.800時の初期設定画面と同じ内容で
着信時の動作が不安定だったので安定していたサイレントに設定していた。
状態は継続されてサイレントのまま。
動作が安定してきたようなら 「アラートを受け取る」 に変更してみようと思う!

DSC01459_R.jpg
これが新しく追加された (メッセージ表示) の設定。
初めて設定を開いてみた状態は 「アラートを受け取る」 になっていた。
しかし詳細設定内の 「バイブレーション」 と 「点滅」 はオフのまま。
どうやらこの部分の設定がオフになっていたのが
K-9 mailの着信時の不在者通知に悪さをしていたようだ。
どちらもオンにしてテスト受信!
今回はきちんと音が鳴ってその後不在者通知のLEDランプ点灯が行われた。
だがバイブレーションの振動は2回ブルっと震えただけ。
これではカバンに入れていたりすると気付かない。
なのでこのバイブの設定時間が昔のバージョンみたいに復活すると
もうK-9 mailには文句はないかなと言った仕上がりになる。
メーカーさんの改善に期待。
早く完全復活したK-9 mailを待っている。

PS.
2022年4月22日のこちらのアップデートで
バイブレーションの振動時間の設定が出来るようになる。
「K-9 Mail!最新Ver.でバイブレーションの鳴動時間設定が復活!!」

TOPページはこちら!
「ASUS ZenFone5z ZS620KL!インプレッションレビュー!!」

| スマートフォン | 09:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

クーラーONでのテスト!柿本改センターパイプHCP323 in 山梨!!

「総合テスト!柿本改センターパイプHCP323 in 箱根!!」
からの続き!

(日時) 令和3年8月12日(木)~14日(土)
今回は片道約500kmの長距離を高速で
オールクーラーを入れて走った時のデーターを計測する。

(大阪~山梨を高速で走ったコースはこちら!)

(往路 中央道ルート! / 車 446 km(5 時間 54 分))



(復路 新東名ルート! / 車 427 km(6 時間 27 分))



(検証結果!)
往路の岐阜から長野に掛けての中央道は坂道が多く
乗車3人+荷物搭載ではクーラーを入れているとパワー不足を感じる。
平地走行に比べると+20%程アクセルを多く踏む感じ。
燃費消費が気になる所だがしかし踏み込むと問題なく走るのでそのまま走行。
ノーマルセンターパイプの時は
こう言った踏み込んだ時の感触は若干もっさりしていたが
柿本のセンターパイプの場合だとよく吹けた。
(燃費データー) 10.8km/リッター

復路の新東名ルートは静岡の山間抜け以外は全体的に平地が多い。
なのでアクセル開度は緩く車の転がり係数も良く感じる。
お陰で帰りは60Lタンクのガソリンを給油することなく大阪まで走る。
この状況から見ても燃費はリッター/10kmは軽く行っているのが
計測しなくても確信出来た。
(燃費データー) 11.6km/リッター

(全走行距離の燃費とガソリン代)
 (走行距離) 1173km
 (ガソリン) 111.62L
 (燃費) 10.5km(全区間でクーラー使用)
 (ガソリン代総額) ¥17,464円
 (ガソリン平均単価) @157/リッター

高速代はETC利用で
 (行き) 名神~東名~中央道 ¥9,550
 (帰り) 中部横断道~新東名~伊勢湾岸道~新名神~名神 ¥8,420
 高速代合計 ¥17,979
(今回のガソリン代と高速代合計は ¥35,434 といった交通費となる。)

今回は高速だけだとクーラー入れっぱなしでもリッター11km以上が出た計算。
これは今までの燃費概念を覆す程の結果である。
そして一般道を含めてもリッター10km以上が出ているので
燃費に関しては大幅にアップした結果となる。
エンジンフィール、パワーを考えるとセンターパイプを社外品に交換するのは有効である。
また燃費も長距離なら10%程アップするので交換対効果は大きいと言える。
色んな状況でテスト検証を繰り返してきたが
結論として車の性能的には交換すると良好な結果が得られると言っていいと思う。

 続きはこちら!
 「さすが本家!柿本製なのでデータ豊富で交換も安心!!」

TOPページはこちら!
各地遠征での走行レビューも書いてますよ!!
「音に乗れ!伝説のエキゾーストとオデッセイRA2!!」

| マフラー | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!

2021年/令和3年8月12日(木)~14日(土)

長期の大雨が近づくなか山梨で気になるホテルを発見!
一休ですごく評価が高く満足度も高い。
思わず予約ボタンをポチッ!
今回は車中泊で走り回るのとは違いきちんとホテルを拠点に山梨を堪能出来る。
首都東京の懐刀的関東エリア有数の観光地が1つとあって気持ちも高ぶる。
車での家族旅行で最長距離となる初の山梨ではあるが
自分は何度か走った事があるので土地勘はあり。
なのでもし雨であってもガイドは出来るだろう。
それでは準備は万端。
いざ!フルーツ王国と言われる山梨県!!
思う存分その魅力たるやを堪能させて頂きましょう。

(それではオデッセイで走る山梨県グルメツアーのご紹介です!)

(今回走ったルートはこちら!)

(大阪~山梨の高速ルートマップはこちら!)
「クーラーONでのテスト!柿本改センターパイプHCP323 in 山梨!!」
    (行きは中央道、帰りは新東名で往復する。)


(1日目 観光コース! 11時50分~17時00分 車 71 km)

(地図内の場所)
  (A地点) 中央自動車道 西宮線 一宮御坂IC
  (B地点) ENEOS Enejet 一宮御坂バイパス SS
         (この辺では比較的安い24Hのガソリンスタンド!)
  (C地点) 丸万直売所 (その場で焼いてくれる焼きとうもろこしが最高!)
  (D地点) ほうとう蔵 歩成 河口湖店
  (E地点) 郷土料理ほうとう 庄屋乃家
  (F地点) 道の駅なるさわ
  (G地点) 湖波 (ほうとうが安くてうまい!そして若女将のノリがいい!)
  (H地点) 戸田酒販・良酒専科グループ石和店 (地元のお酒がた~くさん!)
  (I地点)  石和温泉郷 ホテルやまなみ


(2日目 観光コース!9時00分~17時00分 車 131 km)

(地図内の場所)
  (A地点) 石和温泉郷 ホテルやまなみ
  (B地点) 早川ぶどう園 (勝沼で葡萄で迷ったらここで決まり!)
  (C地点) JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 勝沼店 (フルーツ買うならココ!)
         JA-SS 岩崎 SS (営業時間 7時 ~ 21時)
                    (立地、価格のバランスが良いガソリンスタンド)
  (D地点) JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 八幡店 (野菜を買うならこっち!)
  (E地点) (株) 印傳屋 上原勇七 本店
  (F地点) いしやま 蕎麦店
  (G地点) 西湖
  (H地点) 本栖湖
  (I地点)  精進湖
  (J地点) 石和温泉郷 ホテルやまなみ


(3日目 観光コース!8時40分~13時00分 車 77 km)

(地図内の場所)
  (A地点) 石和温泉郷 ホテルやまなみ
  (B地点) 早川ぶどう園
  (C地点) 道の駅 とよとみ
  (D地点) 道の駅 富士川
  (E地点) みのぶ ゆばの里
  (F地点) 道の駅 なんぶ
  (G地点) 南部IC (中部横断自動車道)


(全走行距離の燃費とガソリン代)
 (走行距離) 1173km
 (ガソリン) 111.62L
 (燃費) 10.5km(全区間でクーラー使用)
 (ガソリン代総額) ¥17,464円
 (ガソリン平均単価) @157/リッター

高速代はETC利用で
 (行き) 名神~東名~中央道 ¥9,550
 (帰り) 中部横断道~新東名~伊勢湾岸道~新名神~名神 ¥8,420
 高速代合計 ¥17,979
(今回のガソリン代と高速代合計は ¥35,434 といった交通費となる。)


それではおすすめ情報とレビューはこちらに書いて行きますのでどうぞ!
(1日目)
 1、「20年ぶり位かな?久方に走る中央自動車道!」 

 2、「石和温泉近くの覚えておくと便利な24時間のガソリンスタンド!」

 3、「もう他いらな~い!」って言う位すっごく美味しい焼きもろこし!」

 4、「ほうとうデビューにおすすめ!ほうとう蔵 歩成 河口湖店!!」

 5、「8月の道の駅なるさわ!久しぶりに来たけどよく流行ってる!!」

 6、「河口湖でほうとうデビュー!大阪人から見た感想!!」

 7、「石和温泉で地元のお酒がズラリと並ぶ戸田酒販!」

 8、「カジュアルなのにクチコミレビューNo.1のホテルやまなみ!」

 9、「中に入ると一変して人気ホテルの片鱗が漂っている!」

10、「若いスタッフが多く一生懸命おもてなししようとする姿に好感度アップ!」

11、「部屋に関しては文句なし!最高!これ以上言ったらバチが当たる!!」

12、「これでこそ温泉宿!石和温泉を満喫出来るお風呂である!!」

13、「白金マダムの牛乳風呂に匹敵する石和温泉の甲州ワイン風呂!」

14、「スタンダードながらも不足なし!ホテルやまなみの彩御膳 1日目!!」

(2日目)
15、「朝は入れ替わって昨日の女風呂を堪能する!」 

16、「今日の朝食は和食をチョイス!」

17、「なんて美味しんだ!部屋にサービスで置いてる味噌くるみ饅頭!!」

18、「印傳屋って本店が山梨って知ってた?」

19、「勝沼の葡萄って言ったらここでしょう!2年ぶりの早川ぶどう園!!」

20、「JAフルーツ山梨の直売所には2つあって果物だったら勝沼店らしい!」

21、「今回の石和温泉近辺で一番格安だったガソリンスタンド!」

22、「こんなの見た事がない!JAフルーツ山梨八幡店のスウィートバジル!!」

23、「綺麗だったですね~!山梨にある印傳屋甲府本店!!」

24、「有名なの?ホテルやまなみ近くのそば切り いしやまは大人気!」

25、「今日は富士5湖めぐりだ!西湖に到着!!」

26、「家族の初の生富士山!本栖湖でやっとちょっとだけ見えました!!」

27、「精進湖に到着!前回の山中湖との合わせ技で富士5湖完全制覇だ!!」

28、「ホテルやまなみの彩御膳 2日目!楽しい夕食の開宴だ!!」

29、「関西人のノリ炸裂で2日目の夕食は大盛り上がり!」

(3日目)
30、「ホテルやまなみの3日目の朝は洋食で!」

31、「何だここは!本当に日本なのか?」

32、「お久しぶりです!早川ぶどう園のお父さん!!」

33、「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」
     (各道の駅&SAのレポート記載してます!)

34、「大阪に無事到着!そしてたくさんの山梨のお土産がズラリ!!」

(後日談)
35、「待ってました!9月収穫の勝沼産のぶどうが届きました!!」


翌年(2022年)に行ったホテルやまなみレビューはこちら!
「石和温泉ホテルやまなみ!2泊3日のヤマメ&富士山ドライブコース!!」

オデッセイで走ったお勧めのドライブコースはこちら!
カテゴリ 「ドライブ」

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめてあります。
あといつものオイル漏れ止め剤の情報も書いてますよ!
「オデッセイ25万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

| ドライブ | 21:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

グルメ♪食の記録 | 旅行 | EDIT

大阪に無事到着!そしてたくさんの山梨のお土産がズラリ!!

「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 18時40分

P_20210814_183415_R.jpg
大阪に18時34分に無事到着!
勝沼の早川ぶどう園に朝の9時半頃いたので
かれこれ帰りは9時間位掛かりました。
それではこれからが大変!
宿泊用の荷物にお土産にと降ろす荷物がたくさん。
がんばってさっさと片づけないとね!

P_20210814_193456_R.jpg
それでは片付けが終わったのでお土産を見て行きましょう!
まずは勝沼の早川ぶどう園で買った
巨峰とブラックビートとデラウェア。
お母さんが選んでくれた黒玉は張りがあってすごく実も大きいです。
これは食べるのが楽しみ。

P_20210814_210037_R.jpg
デラウェアは向こうで食べたのは小振りだったみたいで
買ってきた分は贈答品用の品物みたいで一回り大きかった。
実も揺さぶった位では全然落ちず鮮度抜群と言った感じである。
味はお墨付きだよって言ってくれていたのでこれも期待大ですね!

P_20210814_194650_R.jpg
これはホテルやまなみの近くにあった酒屋さんで買った
最初の勝沼産ワインである。

P_20210814_194714_R.jpg
こちらはグラン蒼龍の赤ワイン。
飲んだ印象は輸入ワインのような
酸化防止剤のような後味に残るえぐみみたいなものはほとんどなく
すごく飲みやすい。
しかし重厚なタイプに寄っているのでコクもしっかり!
酒屋のお姉さんがイチオシと言っていただけあってすごく美味しい。
これだと山梨県民が一升瓶で家に置いとくと言うのもうなずける。
テーブルワインで飲むにはちょっと高級かなって思える感じのグラン蒼龍である。

P_20210814_194725_R.jpg
こちらはグラン蒼龍の白ワイン。
辛口寄りだがそれはほんのり辛口って感じ。
後味はクリアで白ワインな分
更にそのメリハリがすごく実感できる。
サラッとしているがじんわりと甘い。
キンキンに冷やし気味で飲むと更に美味しかった。

P_20210814_191207_R.jpg
これは酒屋のお姉さんがくれたグラス。
キャンペーン中だったのか2つも入れてくれた。
このグラスで飲むと更にワインが美味しく感じる魔法のグラス。
今度からマイグラスで重宝しそうである。

P_20210814_194051_R.jpg
今度は早川ぶどう園で買ってきたワイン!

P_20210814_194143_R.jpg
まずは早川ぶどう園のお兄ちゃんが作ったらしい赤ワイン。
ピオーネ100%で作っているらしく色が独特ですごく綺麗。
飲んだ感じはワインというよりはブランデーみたい。
目をつぶって飲んだらワインって分からない位すごくドライで
今までで飲んだ事がない様なワインでした。

P_20210814_194217_R.jpg
こちらは白ワイン。
色が赤味を帯びている変わったワイン。
見た目は白ワインって言うよりはロゼですね。
飲んでみたがこれもさっきの赤ワインと同じようにかなりドライ。
なので飲んだ感じはブランデーで後味にほんのりワインが漂っているって感じ。
早川ぶどう園のお兄ちゃんはいわゆるチャレンジャーですね。
これも中々の独創的なワインです。

P_20210814_194129_R.jpg
次はルバイヤート メルローと言って数に限りがある限定品。

P_20210814_194332_R.jpg
ぶどうは長野県は塩尻市産で
製造は勝沼のワイナリーで作られているようである。

P_20210814_194416_R.jpg
見た感じがすでに 「お主ただ物ではないな!」 と思わせる風格。

P_20210814_194429_R.jpg
2173本しか作られていない2009年物で知る人は良く知っているみたい。
東京のとある社長さんとかがギフト用とかで買ったりする
いわゆるプレミアムワインなのである。
実際飲んでみましたがこれは素人舌の私が飲んでも
「これはうまい!」って絶賛するようなワインです。
イメージ的にはシャンパンのドンペリみたいな位置付のワインです。
そりゃ~東京の社長さんが喉から手が出るほど欲しがるのも納得です。
これは本物ですよ。

それではぶどうの聖地と言われる山梨県は勝沼町に行って
色々と地元ワインからぶどうを買ってきました。
鮮度が抜群なので1週間位経っても全然品質は大丈夫で
本当の獲れたてってこれ位新鮮なんですね~。
しばらくはぶどう尽くしな毎日を過ごさせて頂きました。

PS.
あとは帰り道の道の駅で買った野菜やお菓子も山盛り!
いつも行く近畿圏の道の駅とはまた違ったラインナップで
今回は色々と珍しい物も買って来れました。
やはり違う土地に行くと新鮮ですね。
新たな発見が目白押しの山梨でした!

 続きはこちら!
 「待ってました!9月収穫の勝沼産のぶどうが届きました!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 18:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!

「お久しぶりです!早川ぶどう園のお父さん!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 10時30分 ~ 18時30分

2泊3日の山梨は石和温泉の家族旅行!
雨の日程ではありましたが天気に揺らぐ事なき楽しき旅でした。
美味しものに素敵な人達。
素晴らしい景色に名残りは尽きず。
いい思い出の1ページとなりました。
それでは目指すは大阪。
約500kmの道のりですが一気に走り抜けて参りましょう!

(こちらには帰り道で寄った道の駅&高速のSAを紹介してます。)

1、「山梨県中央市!道の駅 とよとみ!!」

2、「山梨県南巨摩郡富士川町!道の駅 富士川!!」

3、「山梨県南巨摩郡身延町!みのぶ ゆばの里!!」

4、「山梨県南巨摩郡南部町!道の駅 なんぶ!!」

5、「新東名高速道路下り!浜松SA / NEOPASA浜松!!」

6、「伊勢湾岸自動車道!刈谷PA / 刈谷ハイウェイオアシス!!」

7、「伊勢湾岸自動車道!ナガシマリゾートが見える湾岸長島PA !!」

8、「新名神高速道路 草津JCT!草津PA!!」


 続きはこちら!
 「大阪に無事到着!そしてたくさんの山梨のお土産がズラリ!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 18:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

新名神高速道路 草津JCT!草津PA!!

「伊勢湾岸自動車道!ナガシマリゾートが見える湾岸長島PA !!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 17時10分


草津パーキングエリア (下り)
 (住所) 〒525-0072 滋賀県草津市笠山5-2-60
 (TEL) グルメ・ショッピング / 077-564-7621
 (駐車場) 大型 / 113台、小型 / 116台

P_20210814_170752_R.jpg
初の新名神高速を通って馴染みの名神 草津PAまで帰って来る。
ここまで来たら自分の庭みたいなものでもうナビも不要ですね。
自分のテリトリーって感じでもう大丈夫かな。
これでやっと気兼ねなく走って帰れそうです。

P_20210814_170814_R.jpg
それでは時間も遅くなってきたので
多分晩ごはんを買いにって言っても
大阪に入る頃には売り切れている可能性がある。
なので今晩はここで出来合いの物を買って帰りましょうかね。
何かいいものがあるかな?
ちょっと覗いて行ってみましょう。

売店には琵琶湖周辺の名物がズラリ!
そんな中、太巻きを売りに来てました。
人が並んでいるので美味しいのかな?
さっき名古屋で手羽先は買ってあったので
おかずは大丈夫なので
今日はご飯物はこの太巻きを買って家で食べる事と致しましょう!

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| 滋賀 | 17:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

伊勢湾岸自動車道!ナガシマリゾートが見える湾岸長島PA !!

「伊勢湾岸自動車道!刈谷PA / 刈谷ハイウェイオアシス!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 16時00分


湾岸長島PA (下り)
 (住所) 〒511-1134 三重県桑名市長島町松蔭393−2
 (TEL) 0594-45-8588
 (駐車場) 大型 / 161台、小型 / 46台
 (営業時間) ショップ (全日)7時 ~ 22時
          フードコート 7時 ~ 20時、ラストオーダー 19時30分
          レストラン 11時 ~ 16時 ラストオーダー 15時30分

P_20210814_155954_R.jpg
名古屋市内の方から伊勢湾岸自動車道を西へ下っていると
前方にジェットコースターが見えてきた。
あの辺りにある遊園地と言えば確か・・・。

P_20210814_160444_R.jpg
湾岸長島PAの標識があったので行ってみると
隣に先程のジェットコースターが見えていた。
そう!あれはなばなの里、天の川で有名なナガシマリゾート。
でも最強のジェットコースターがある
ナガシマスパーランドのイメージの方が強いかな。
鈴鹿サーキットにナガシマスパーランド。
名古屋エリアで昔から有名な2大遊園地としての記憶が今もありますね。

P_20210814_160432_R.jpg
そんなナガシマリゾートが見えるパーキングエリアでちょっと休憩!

P_20210814_160507_R.jpg
中を覗いてみると売店があった。
ちょうど県境にあるからか名古屋、三重、伊勢辺りのお土産がいっぱい。
この辺りまで帰って来ると馴染みのある地名も出始めてきましたね。
やっと近畿圏まで戻って来たかといった感じ。
そして関西圏までもあともう少しといった所まで帰ってきました。

 続きはこちら!
 「新名神高速道路 草津JCT!草津PA!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

伊勢湾岸自動車道!刈谷PA / 刈谷ハイウェイオアシス!!

「新東名高速道路下り!浜松SA / NEOPASA浜松!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 15時20分


刈谷ハイウェイオアシス
 (住所) 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55
 (TEL) 0566-35-0211
 (営業時間) 9時 ~ 22時 (店舗)

P_20210814_152304_R.jpg
もうすぐ名古屋市内目前という場所にある
伊勢湾岸自動車道のサービスエリア。
駐車場はかなり大きく施設も大きい!

P_20210814_152329_R.jpg
売店やフードコートがある施設は横長になっている。

P_20210814_152405_R.jpg
店内はかなり広く飲食スペースの座席も多い。
売店を見ると名古屋名物の1つ
さんわの手羽唐がありました。
美味しそうですね。
今晩のおかずに1つ買って帰りましょう。

 続きはこちら!
 「伊勢湾岸自動車道!ナガシマリゾートが見える湾岸長島PA !!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

新東名高速道路下り!浜松SA / NEOPASA浜松!!

「山梨県南巨摩郡南部町!道の駅 なんぶ!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 14時00分


浜松SA / NEOPASA浜松 (下り)
 (住所) 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町7822-7
 (TEL) 053-482-8235
 (営業時間) 9時 ~ 18時 (店舗)
 (駐車場) 大型 / 94台、小型 / 91台

P_20210814_140311_R.jpg
中部横断自動車道の南部ICから静岡の新東名高速まで抜けてくる。
途中何ヵ所か雨の強いエリアがあったが
通行止めにならない程度だったので規制が少し入った程度で通過出来た。
帰りは渋滞もほとんどなくあっという間に浜松エリアまで走って行く。
そしてこの1つ目のサービスエリアで休憩を入れる。

P_20210814_140332_R.jpg
ここは浜松SAなのだが施設の名前はNEOPASA浜松と書かれてある。
雰囲気がゲームセンターみたいな入口。
中に売店などがあるみたいなので入ってみよう!

P_20210814_140800_R.jpg
中央にフードコートがあって周りに売店が並んでいる。
パン屋さんや上島珈琲店などもあり一気に雰囲気が街っぽくなった。

P_20210814_140506_R.jpg
おっとこれは浜松名物うなぎパイではないですか!
それも本家本元春華堂のうなぎパイ。
浜松と言えばうなぎ!
そしてお土産だったらうなぎパイが大人気。
せっかく浜松に立ち寄ったのもある事だし
これはお土産に1つ買って帰りましょう!

 続きはこちら!
 「伊勢湾岸自動車道!刈谷PA / 刈谷ハイウェイオアシス!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 14:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

山梨県南巨摩郡南部町!道の駅 なんぶ!!

「山梨県南巨摩郡身延町!みのぶ ゆばの里!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 12時20分


道の駅 なんぶ
 (住所) 〒409-2211 山梨県南巨摩郡南部町中野3034−1
 (TEL) 0556-64-8552
 (営業時間) 9:00 ~ 17:00
 (駐車場) 普通車 108台 (24時間使用可能40台)

P_20210814_121819_R.jpg
やっと高速道路の入口となる南部ICまでやって来た。
そして手前の一般道最後となる道の駅なんぶで休憩を取る。

P_20210814_121901_R.jpg
入口で直売所のぶどうが販売されていた。
特に目を引いたのはライムグリーンのシャインマスカットである。

P_20210814_121857_R.jpg
おお~!さすが人気のシャインマスカット。
勝沼の早川ぶどう園ではまだ時期尚早と言われていたが
ここではフライングデビューか?
金額も2,000円オーバーでやっぱり存在感は抜群である。

P_20210814_122638_R.jpg
中に入るとフードコートがまだ心持ち空席があった。
どこかでお昼をと思っていたが空いているなら今食べておいた方が安心か?
メニューを見ると色々あるけどファストフードのラーメンがお勧めかな?
とりあえずラーメンでもいいので混み始める前に注文を入れてしまおう!

P_20210814_123319_R.jpg
頼んだのはおすすめと書いてあったとろ味噌ラーメン / ¥790円。
見た感じ普通の味噌ラーメンだが
ただ野菜でキャベツが入っているのはこの南部町エリアでは当たり前?
すっごく気なったのはその1点だけであとは迷わず実食しました。
スープはあまり濃くなくチャーシューの油が出ているからかほんのり甘い。
麺もちぢれ麺みたいに弾けるような麺ではないが
普通に美味しいですね。
キャベツが気になって仕方ありませんが
派手さはないがさりげなく美味しんではないでしょうか。
お勧めと謳っているラーメンですがそれは間違いないですね。
もしこの道の駅なんぶでランチメニューに困ったら
その時はこのとろ味噌ラーメンを推薦致します。

 続きはこちら!
 「新東名高速道路下り!浜松SA / NEOPASA浜松!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| 山梨 | 12:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

山梨県南巨摩郡身延町!みのぶ ゆばの里!!

「山梨県南巨摩郡富士川町!道の駅 富士川!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 12時00分


みのぶ ゆばの里
 (住所) 〒409-3526 山梨県南巨摩郡身延町相又425-1
 (TEL) 0556-62-6161

P_20210814_115415_R.jpg
ちょうど本栖湖への分岐点となる
本栖みちを越えた辺りにある道の駅風の施設。

P_20210814_115526_R.jpg
今は結構雨が強くなってきているのだが
玄関先には大きな屋根が飛び出しており
車を横付けさせると雨に濡れずに乗り降りできた。

P_20210814_115649_R.jpg
中は売店になっておりレストランも入っていた。
しかし今日から山梨県はまん延防止等重点措置期間に入ったらしく
飲食店は休業している状態だった。

P_20210814_115831_R.jpg
雨にまん防期間という事もあって
お昼なのにまだ直売所の野菜が残っていた。
これを見るとお店の人は辛いだろうな。
あまり足しにはならないだろうが幾つか野菜を購入して帰りました。

 続きはこちら!
 「山梨県南巨摩郡南部町!道の駅 なんぶ!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

山梨県南巨摩郡富士川町!道の駅 富士川!!

「山梨県中央市!道の駅 とよとみ!!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 11時00分


道の駅 富士川
 (住所) 〒400-0501 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3
 (TEL) 0556-48-8700
 (案内時間) 9:00 ~ 18:00
 (駐車場) 79台 (大型16台、普通車60台、身障者3台)

P_20210814_105731_R.jpg
大型車も止めれる大きめの道の駅で
直売所を含めた道の駅定番の売り場も備わっている。
そしてここからいよいよ静岡に向けて
山間を抜けて行こうかという位置でもあるので
トイレ休憩などはここで済ませておくと
一気に中部横断自動車道スタート地点の南部ICまでは安心して走れるだろう。

 続きはこちら!
 「山梨県南巨摩郡身延町!みのぶ ゆばの里!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

山梨県中央市!道の駅 とよとみ!!

2021年(R3)8月14日(土) 10時30分


道の駅 とよとみ
 (住所) 〒400-1514 山梨県中央市浅利1010-1
 (TEL) 055-269-3421
 (営業時間) 9:00~18:00
 (休日) 月曜日 但し、繁忙期(6月~9月)は無休
 (駐車場) 55台
 (HP) https://michinoeki-toyotomi.com/

P_20210814_103012_R.jpg
富士山外周道路の更に外側を走る
国道140号線笛吹ライン上に位置する道の駅で
駐車台数が50台程ある広い道の駅である。

P_20210814_103029_R.jpg
卓球の平野美宇選手の横断幕が貼られていた。
田宮北小学校卒業と書かれているのでここは平野選手の地元なのだろうか?
全然その辺りの知識がないので初耳情報である。
これは偶然ではあるがすごい出会いかも。
今回のプチ情報として記憶しておこう!

P_20210814_103149_R.jpg
直売所の店内!

P_20210814_103206_R.jpg
デラウェアが¥2,700円で売ってました。
しかしこれは勝沼の早川ぶどう園さんに軍配在りかな。
今回食べたあのデラウェアは全国トップレベルの品質だったのではと
素人ながらにそう思ってます。
でもさすがフルーツ王国山梨。
普通に並んでいるぶどうでもレベルが高いです。

 続きはこちら!
 「山梨県南巨摩郡富士川町!道の駅 富士川!!」

TOPページはこちら!
「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

| お出掛けイベント情報 | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

グルメ♪食の記録 | 旅行 | EDIT

お久しぶりです!早川ぶどう園のお父さん!!

「何だここは!本当に日本なのか?」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 9時30分

それではお母さんとの約束を守るため
大阪に帰る前に早川ぶどう園にやってきました。
到着すると早速さっき採ってきたと言うぶどうを見せてくれた。
昨日食べたデラウェアを筆頭に
希望の黒玉である巨峰とブラックビートも用意してくれていた。
「まだ時期が早いかな~」 とか言っていたのとは裏腹に
すっごく実が大きいぶどうでびっくりです。
そして今日のが今年の初採りだよとも言ってくれてました。
どうやらお母さん!
私たちの願いのため
朝早くから良いのを一生懸命探してきてくれたようです。
嬉しいですよね。
胸が熱くなります。
そして妻が棚にあったワインに気が付いたみたいで
お母さんとワインの話で盛り上がってました。
その間奥を覗いてみると今日はお父さんもいらっしゃいました。
思わず 「お久しぶりです!」 と自分の事など覚えてないとは思いつつも
声を掛けてしまった。
すると作業を止めて会話が始まる。
「2年前に1度ここに来た事があるんですよ。」 とか
「その時お父さんに近所の有名な場所とかも教えてもらったんですよ。」 とか
色々とその時の話をしましたね~。
すると大阪から1人で来ていたのを
おぼろげながら思い出してくれたようで話が弾む。
そしてぶどうの話になり大盛り上がり。
再び意気投合でずっと喋り込んでしまいました。
気が付くと後ろではすっかり買い物が終わっていた家族が待っていた。
すっかり時間が経っているのにも気が付かなかったですね。
お陰でブログ用の写真を撮る暇もなし。
なので買って帰ったぶどうやワインはまた後日紹介しますね。
それでは 「よし!もうしっかり覚えたぞ!!」 との事なので
今度来る時もこれで安心。
でも忘れられないように
あまり間隔が開かない内には訪れる様にしないとね!

 続きはこちら!
 「山梨から大阪!道の駅&サービスエリア転戦レポート!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 09:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

何だここは!本当に日本なのか?

「ホテルやまなみの3日目の朝は洋食で!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 9時00分

ホテルやまなみでは2泊3日といった短い期間ではあったが
とても楽しい時間を提供して頂けた。
皆さんが口コミで絶賛していた通りでしたよ。
石和温泉にホテルやまなみありって感じでしたよね。
ほんといいホテルでした。
それではチェックアウトしてこれから大阪に向かって帰ります。
でもその前に昨日約束していた早川ぶどう園さんに寄って
お母さんが見繕ってくれているはずのぶどうを取りに行きましょう!

P_20210814_090125_R.jpg
勝沼の方に走って行くと正面に雲が下りてきています。

P_20210814_0905141_R.jpg
近付いて行くとどんどんその雲は巨大化して行き
ちょうど早川ぶどう園がある勝沼エリアを覆いつくして行きます。

P_20210814_0909301_R.jpg
まるで雲の上を走って行くかのようです。
こんな光景大阪では絶対見れないですね。
その景色は天空の城と言われる竹田城の雲海が降り注いでくるかのようで
大自然の驚異をまざまざと見せつけられる気分です。

PS.
道路情報を見ると現在岐阜の中津川IC辺りが大雨で通行止めになっているようだ。
これから東に雨雲が移動してくるので中央道で帰るのは無理か!
そうすると行きとは違う南回りのルートを取る必要があるな。
今はまだ規制などは掛かっていないので
規制が掛かって通れなくなる前に南下して太平洋側まで抜けるか!
のんびりしていると危険なのでここからは先を急ごう。

 続きはこちら!
 「お久しぶりです!早川ぶどう園のお父さん!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

国内旅行 | 旅行 | EDIT

ホテルやまなみの3日目の朝は洋食で!

「関西人のノリ炸裂で2日目の夕食は大盛り上がり!」
からの続き!

2021年(R3)8月14日(土) 7時30分

昨日の朝食は和食にしてもらいましたが
今日は趣向を変えて洋食にしてもらいました。

P_20210814_052206_R.jpg
5時20分頃に目が覚め外を見てみると
ちょうど正面に白根三山があるんですけど全く見えないですね。
今回は日に日に天気が悪くなっていく状態でこれから山梨は大雨になる予報。
でも雨でも楽しいので山梨って場所はほんとすごいですね。

P_20210814_073143_R.jpg
和食寄りの料理が多かったので今朝の朝食は洋食にしてもらった。

P_20210814_073532_R.jpg
コーヒーは先に持って来てもらい
少しすると焼きたてのオムレツも出てきた。

P_20210814_073548_R.jpg
料理も出揃ってきて洋風な感じになってきました。

P_20210814_073540_R.jpg
小さい鉄鍋でベーコンを焼く匂いが香ばしい。

P_20210814_073550_R.jpg
スープのコーンポタージュは
クノールみたいにインスタントっぽいのかなと思いきや
濃厚まったりでこれまたすっごく美味しい!

P_20210814_073647_R.jpg
朝食のメインであるパンも出てきて気分は最高潮!
それではどんどん頂きましょう。
おかず関連は見たまんまの味を想像してくれていい。
しかしその質は1ランク上の実力である。
その中でも特にこのパンは突出していると言っていい。
特にクロワッサンはサクッとするまで表面を焼いてはないのですが
やんわりとパリッとする薄皮にフカフカのパン生地が包まれている感じ。
口に入れるとすぅ~っと溶ける様に消えて行き
後に残った残り香が2つ3つとパンに手を伸ばさせてしまう。
もうこのパンとコーヒーだけで十分ですよ!
和食で出てくるご飯も美味しかったですけどパンも美味しいですよね。
気が付くとバスケットは空っぽ。
ホテルやまなみで出てくるパンはさりげなくすっごく美味しかったりするのだ。

 続きはこちら!
 「何だここは!本当に日本なのか?」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

ホテル | 旅行 | EDIT

関西人のノリ炸裂で2日目の夕食は大盛り上がり!

「ホテルやまなみの彩御膳 2日目!楽しい夕食の開宴だ!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 19時10分

こっちが悪いんじゃないんですよ。
きっかけはベテラン仲居さんの突込みがきっかけでした。

「本日はホテルやまなみを選んで頂きましてありがとうございます~。」
みたいなノリでちょっとあか抜けた人だな~って思ってました。
そして料理を運んでくるたびにちょっと絡みを入れてきます。
大阪出身の私達には特に違和感はないのですが
けど山梨県民から見ると問題ありありでしょうって感じ。
まあしばらくは軽く右から左へ受け流しですよ。
でも遂にウズウズしていた妻が相槌を入れてしまった。
そこからはさぁ~大変!
私も参戦となり料理を運んでくるたび突っ込みと返しの応酬となる。
そうなってくると次はどうしてもお酒に移行して行きますよね。
妻が 「おすすめは何ですか?」 みたいなことを聞くので
仲居さんもこれはしっかりと応えねばとワインリストが出てきて
赤がいいとか白がいいとかになって行くわけですよ。
これが!
そして1つのお勧め白ワインに辿り着き軽く試飲。
するとこれがうまいの何のってって。
地元勝沼産のワインらしんですけど白ワインなのに
飲み後が水みたいにサラッとして後を引かない。
また飲み始めのふわ~ッと立ち上がるあの甘ったるいアルコール感もない。
大体白ワインって日本酒に近いイメージを持っているが
この持って来られた勝沼産の白ワインは
チューハイみたいな切れと飲みやすさであった。
さあ~そこからは大変。
ワインが止まりませんよ!
仲居さんとの話も終わりにくくなり料理を持って来て雑談をするので
「厨房ではまだ帰ってこないのか?」とかになってそう。
なので話は弾むしお酒は進むしでかなり調子に乗って飲んでいたかも。
ほんとちょっとのつもりでグラスで頼んでいましたけど
仲居さんも曰く、
「ボトルを頼んだ方が良かったですね~」 なんていう物だから
更に調子に乗ってしまいました。
しかし色々と情報も教えてもらいましたね~。
仲居さんは地元の人で
お酒はやはり勝沼産のブドウは最高だとか
料理長は関西出身の人で大阪の某有名どころのシェフだったとか
山梨名物は何が美味しいの?とか
それは時間のある限り聞きました。
でも今日も思ったんですけど
このホテルで出てくるご飯ってやっぱりおいしいですよね。
この梨北米って地元でも有名みたいです。
でも仲居さんは山梨県民って言っていたので
普通だったらあんなにノリはいい事はないと思うが
たぶんそれは料理長が関西人だから?
こんな所でも関西イズムが刷り込まれていたのだろうか?
もしかしたらホテルやまなみ関西化計画を
調理長はひっそりと策略していると思うのは自分だけ?
「やっぱベテランさんはひと味違うわ~」等と思う楽しい2日目ディナーであった。
ホテルやまなみに乾杯~!

 続きはこちら!
 「ホテルやまなみの3日目の朝は洋食で!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 19:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

温泉 | 旅行 | EDIT

ホテルやまなみの彩御膳 2日目!楽しい夕食の開宴だ!!

「精進湖に到着!前回の山中湖との合わせ技で富士5湖完全制覇だ!!」
嘉新の続き!

2021年(R3)8月13日(金) 19時00分

今日も1日よく遊びそして温泉でゆったりと疲れを癒す!
2日目の夕食はランクアップせず昨日と同じ彩御膳にしてもらった。
また内容は違っていると言っていたので楽しみである。

P_20210813_190539_R.jpg
本日のお品書き。
メインメニューはタコのしゃぶしゃぶみたい。
あとヤマメ(山女)が出てくるようでこれはちょっと大分楽しみ!

P_20210813_190607_R.jpg
山梨には海がないのにタコとはと思ってましたが
すっごく綺麗なタコですね。
あとお刺身も!
海鮮物だとあまり期待していませんでしたが
これは勝手な思い込みでした。
期待して良さそうですよ。
ホテルやまなみさんを侮っていました。

P_20210813_190829_R.jpg
明日は帰るので今日はアルコールは控えようとぶどうジュースを頼む。
しかし届いたジュースを見ると色がすごいですね。
こんなに濃厚な色をしているってどれだけ果汁が濃いんだ!
山梨産のぶどうをそれも上位種のぶどうをふんだんに使っているのか?
スーパーのぶどうジュースの2倍は濃い色をしてますよ。
無添加でこの品質?
何気に出てくる料理の質がとても高いです。

P_20210813_193545_R.jpg
これは鱧の吸い物みたいですね。
それも関西の夏の味覚と銘打っています。
あえてここで関西と入れてくる辺り意識してますよね。
関西である事に。
誰かホテルスタッフに関西人でもいるのかな?
繊細な味付けというのもありちょっと気になりました。

P_20210813_194223_R.jpg
これが楽しみにしていたヤマメ。
普通だったら鮎とかニジマス辺りなのだが
渓流魚のヤマメを持ってくる辺り
やはりこの辺りは高原地で水も綺麗なのでしょうね。
奥多摩方面の小菅村辺りとかで獲れたのかな?

小菅村ってこの辺り!
「奥多摩の山奥!すっごいへんぴな所にある道の駅こすげ!!」

ひと口食べてみましたが中骨もその名のごとく
か細くしなやかでそれでいて柔らかいです。
丸ごと全然食べれますね。
また身も渓流魚ならではの繊細な歯ざわり。
うまい!
うん!これは絶品である。
久しぶりに食べましたヤマメ。
思わず 「日本酒下さい!」って感じです。

P_20210813_195258_R.jpg
これは天ぷらの3種盛り。
全体的にカラッと揚がっていてサックサク!
そしてエビはパリパリのカリッカリで尻尾から頭まで丸ごと食べれました。

P_20210813_201112_R.jpg
最後は昨日はもろこしご飯でしたが本日は釜めしです。
そして使われているお米は昨日同様山梨が誇る梨北米。
もろこしご飯でも美味しかったが釜めしでもすっごくも美味しいですよ。
やっぱりこの梨北米って格別です。
お米大好きな私にとってはこの最後に出てくるご飯物はたまりません。
シンプルな料理なんですけど素材の違いが一番分かる料理でもあります。
最高!
何もいう事なしです。
今日は昨日とはまた違った組み合わせで
またまた美味しく頂かせてもらいました。

P_20210813_202219_R.jpg
それでは最後のデザートはぶどうのシャーベット。
ぶどう王国を代表する果物を使ったメニューで本日のシメとなりました。

 続きはこちら!
 「関西人のノリ炸裂で2日目の夕食は大盛り上がり!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

精進湖に到着!前回の山中湖との合わせ技で富士5湖完全制覇だ!!

「家族の初の生富士山!本栖湖でやっとちょっとだけ見えました!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 15時50分

河口湖、西湖、本栖湖と来て遂に精進湖までやって来た。
前回富士山に来た時に山中湖は訪れているので
合わせ技ではあるがこれで富士5湖を完全制覇である。

 以前来た時の山中湖はこちら! (2019年8月)
 「やっぱ昼間に来ると山中湖は最高だね!」

 前回来た時はこちら! (2019年9月)
 「富士山の山中湖周辺おすすめ日帰り温泉の石割の湯で休憩!」


現在居るのは精進湖のこの辺り!
 (住所) 〒401-0336 山梨県南都留郡富士河口湖町精進

P_20210813_155156_R.jpg
精進湖は富士5湖の中では一番小さい。
しかし富士山の絶景が見えるポイントで人気は高い!

P_20210813_155203_R.jpg
天気が良かったらこの方向辺りに富士山が見えるのかな?
今日は全く面影すら見えないので残念だが
その人気の絶景とやらをいつの日か見てみたいものである。

PS.
ここから国道358号線で甲府市の方に帰るのだが
この道が結構延々と下って行く峠であった。
その長さは箱根てっぺんから三島市に下って行くあの峠くらい。
下って行って分かりましたがこの富士5湖辺りの標高って
すっごく高かったりしたんですね!
景色が日本離れしている。

 続きはこちら!
 「ホテルやまなみの彩御膳 2日目!楽しい夕食の開宴だ!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 15:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

家族の初の生富士山!本栖湖でやっとちょっとだけ見えました!!

「今日は富士5湖めぐりだ!西湖に到着!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 15時30分

河口湖の方からグル~っと西湖経由で本栖湖まで来ました。


本栖湖の湖岸沿いにある展望公園!(隣にトイレもあって便利!)
 (住所) 〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉

P_20210813_152839_R.jpg
展望台から少し富士山が見え始めていた。

P_20210813_152850_R.jpg
麓までは見えているんですけどね!
しかし家族は直接この距離で富士山を見るのは初めてなので
景色はイマイチでも大はしゃぎ!

P_20210813_152901_R.jpg
少し待っていたら雲が切れそうなんですけど
ちょっと時間に余裕がないですね~。
残念ですけど今日はここまで。
楽しみはまた次回にという事でUターンして行きましょう。

P_20210813_153436_R.jpg
ちなみに晴れていると本栖湖の富士山はこんな感じ!
この本栖湖は千円札の富士山撮影ポイントで有名なスポットなんですよ。

PS.
この本栖湖は私は初めて富士山に来るきっかけとなった場所で
すごく思い入れのある場所である。
あの時はこの本栖湖よりもここから下って行く本栖みちという峠に夢中で
それは感動したものである。
今回で3回目となる本栖湖ではあるが
やはり天気が悪くても最高ですね。
今度は天気のいい日の本栖湖からの富士山を家族には見せてあげたいですね。

初めて本栖湖に来た時はこちら!
「痛快オデッセイ!真夜中の本栖みちを駆け抜けろ!!」

 続きはこちら!
 「精進湖に到着!前回の山中湖との合わせ技で富士5湖完全制覇だ!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 15:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

今日は富士5湖めぐりだ!西湖に到着!!

「有名なの?ホテルやまなみ近くのそば切り いしやまは大人気!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 15時10分

ランチも終わり昼から少し時間が空いたので
富士山が運よく見れないかまたまた河口湖の方に行ってみる。
途中昨日寄った丸万直売所の前を通ったので
再びまた焼きもろこしを食べる。
今日は朝からずっと食べているイメージ。
お腹が一向に減りません!

ちなみに美味しい焼きもろこしが食べれる丸万直売所はこちら!
「「もう他いらな~い!」って言う位すっごく美味しい焼きもろこし!」

P_20210813_150710_R.jpg
西湖に到着!
晴れていたらちょうどこの前辺りに富士山の雄姿が見えるのだろうが
今は全然ダメですね!

P_20210813_150732_R.jpg
正面に樹海荘の看板があるので今はこの辺り!


西湖沿いの樹海荘の辺り!

P_20210813_150926_R.jpg
湖岸沿いをワインディングロードが本栖湖方面に繋がっている。

P_20210813_150934_R.jpg
宇治川ラインにちょっと雰囲気が似ているかな?
今日は家族連れなのですっごく安全運転ですが
一人で乗ってたらこれは燃えるシチュエーションですね!

 続きはこちら!
 「家族の初の生富士山!本栖湖でやっとちょっとだけ見えました!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 15:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

グルメ♪食の記録 | 旅行 | EDIT

有名なの?ホテルやまなみ近くのそば切り いしやまは大人気!

「綺麗だったですね~!山梨にある印傳屋甲府本店!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 12時40分

石和温泉駅に続く駅前通りを走るとですね
チラッと見えるおそば屋さんがあるんですよ。
泊っているホテルやまなみのすぐ近くで看板に普通だったら手打ちって書くのに
ここは 「そば切り!」 って書いてたのがすごく気になっていて
「美味しんじゃないの?」 って予感めいたものを感じてました。
それが気になってたので今朝近くを通った時に覗いてみてたんですけど
しかし時間が早かったか全然開いてなかったですね。
でもお昼前にグーグルマップで調べて電話してみたら繋がったので
営業はしているみたいなので行ってみました。


そば切り いしやま
 (住所) 〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田330‐177
 (TEL) 055-263-5381
 (HP) https://isiyama.com/

P_20210813_133918_R.jpg
この看板がね~駅前通りからチラッと見えたんですよ。
ほんと我ながらよく見ているよな~って思う。
駐車場はほぼ満車だったが1台出て行ったのでそこに止める。
来店している車を見ると堺ナンバーがありましたよ。
他にも東京都内のナンバーもあったりと!
「もしかして有名店なの?」
早速お店の方に行ってみました。

P_20210813_133857_R.jpg
外観は食べ物屋さんに見えませんね!

P_20210813_133846_R.jpg
ほんと地元の地主さんの家にでも来たみたいである。
でもお客さんが引っ切りなしに出入りしているので間違いないでしょう。
中は結構広く席も多い。
奥のテーブルに案内されたのですが徹底したコロナ対策に感心してしまった。
アクリル板の間仕切りに席間も空けていたりと鉄壁のガードでした。
それではメニュー表があったので
どんなラインナップがあるのか見て行ってみましょう。

P_20210813_125815_R.jpg
真っ先に目に留まったのはこの鳥もつセット!
平日限定とは書いてあるが今日はまだ用意出来るらしい。
まずは食べたい鳥もつと気になるそば切りのそばが付いているので
これを注文してみました。

P_20210813_125825_R.jpg
あと家族は単品メニューで天ざるそばを頼んでました。

P_20210813_125832_R.jpg
メニューの数はかなり多いですよ。
初めて来る人はたぶん迷うでしょうね。
なので迷った時は単品メニューを組み合わせて
食べたいものがセットになるように頼むと良いでしょう!

P_20210813_131849_R.jpg
まずは天ざるが来ました。
サックサクの天ぷらが美味しかったですよ。

P_20210813_131712_R.jpg
そして鳥もつセット。
こちらは山梨名物の鳥もつとお蕎麦でボリュームも満点!
美味しそうですね~。
早速食べて行ってみましょう。
まずはお蕎麦。
ラーメンみたいなつるんっ!って感じはなくもっと詰まった食感。
麺というよりは練り物、粉ものに近いかな?
包丁で切ったような断面で昔ながらのお蕎麦という雰囲気で
ほうとうにも感じが似ています。
お店の人にその辺り事を聞いてみると独特の調合も施している様子。
そばはそばでも素材、製法などが独自もので作られているみたいです。
ちなみに詳しい事は先程のお店情報に書いたホームページにも書かれているらしい。
ご参考にどうぞ!

そして次は鳥もつ。
ほうとう屋さんにもラインナップされているように
鳥もつも山梨というよりはこの甲州地方のソウルフードのようである。
見た目はこってりとしているが味は
山梨料理全般にも言えるがそんなには濃くはない。
なので大阪人の感覚からするとやんわり癖のない味って感じ。
ご飯のおかずというよりはお蕎麦の付け合わせって言う方が似合っているか?
鳥もつとお蕎麦って結構合うんですね。
お味噌汁にしても漬物にしても関西とは味付けが違う。
如何にも郷土料理って感じで今山梨に来てるんだ~って実感が湧きます。
この甲州地方はお蕎麦も有名ですよってさっき行った印傳屋の人も言ってましたが
きっとこのいしやまのお蕎麦もその1つなんでしょうね。
何かすごく有名なお店に来たのかも!
また1つ山梨名物を堪能出来た気分です。

 続きはこちら!
 「今日は富士5湖めぐりだ!西湖に到着!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 12:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

綺麗だったですね~!山梨にある印傳屋甲府本店!!

「こんなの見た事がない!JAフルーツ山梨八幡店のスウィートバジル!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 11時20分

それでは午前中に勝沼方面を回れたので
次は反対側の甲府駅周辺を行ってみます。
このエリアにはホテルやまなみのお姉さんに教えてもらった
印傳屋本店があったので今度はそこへ行ってみましょう!


印傳屋 上原勇七 & 印傳博物館 甲府本店
 (住所) 〒400-0032 山梨県甲府市中央3-11-15
 (TEL) 055-233-1100
 (HP) https://www.inden-ya.co.jp/

それでは折角印傳屋本店に行くのでちょっと印傳屋について調べてきました。
印傳屋とは鹿革に漆で模様を彩る独自の様式の製品で技術は一子相伝らしい。
また歴史も古く武士の武具にも使われたとの事。
この甲府は武田に縁がある地でもあり
華やかに彩った模様は武田家の威光を物語るものとしても伝わっているとの事。
こんな話を聞くと大阪城甲冑隊の人達だったらもう夢中でしょうね。
長野には真田関連でよく行ったがこの山梨にも結構武士伝があるようですね。
あと印傳屋の直営店は全国で山梨、東京、名古屋、大阪の4店舗だけしかなく
大阪の心斎橋店は前を通った事がある場所でした。
でも心斎橋店って言うよりは船場商店街側にあるんですけどね。
ちょうど 踊る獅子舞君 を買いに行った シモジマ 心斎橋店 の辺りです。

P_20210813_111642_R.jpg
国道411号線を甲府駅の方に向かっていると右手に印傳屋が見えてきました。

P_20210813_111900_R.jpg
屋根の方に「印」の文字があるのが目印!

P_20210813_111850_R.jpg
横にある無料の駐車場は15台位止めれる感じ!

P_20210813_111920_R.jpg
玄関に回るとガラス越しにショールームが見えました。

P_20210813_111936_R.jpg
中には印傳博物館もあるんですね。
さすが本店!
商品だけでなく歴史も広く知ってもらえるようにショールームはすごく綺麗で
たくさんの商品が並んでいました。

PS.
家族がショールームを見ている間に近くの店員さんに山梨情報を教えてもらう。
するとやはり名物はほうとうらしいが鳥もつやお蕎麦も有名らしい。
そこでお店で配布しているパンフレットをくれた。
甲府駅前に本店があるみたいなのだが
名前は 「手打そば 奥藤本店 甲府駅前店」
ここは甲州手打ちそばが有名らしい。
あと名物・甲府鳥もつ煮もね!
そんな話を聞くとお昼はお蕎麦が食べたくなりましたよね~。
そう言えばホテルの近くに雰囲気のあるお店があったよ~な。
駅前の方は混んでいるみたいだし
これはお昼はその気になるお店に行ってみましょうかね!

 続きはこちら!
 「有名なの?ホテルやまなみ近くのそば切り いしやまは大人気!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 11:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

道の駅探訪記 | 旅行 | EDIT

こんなの見た事がない!JAフルーツ山梨八幡店のスウィートバジル!!

「今回の石和温泉近辺で一番格安だったガソリンスタンド!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 10時30分

次はもう1つの野菜が売りだと言っていた
JAフルーツ山梨直売所の八幡店に行ってみた。


JAフルーツ山梨 フルーツ直売所八幡店
 (住所) 〒405-0041 山梨県山梨市北239
 (TEL) 0553-23-3914
 (営業時間) 9:00~17:30 (5月~9月)
          9:00~17:00 (10月~4月)
 (HP) https://www.ja-fruits.or.jp/farmstand/yawata.php

P_20210813_102634_R.jpg
JA八幡店のある山梨市の方に走っていると正面の山に雲が下りてきていた。
大阪ではこんな事は起きないですね。
なんか圧倒されるすごい迫力で
山梨は甲府盆地ならではの大自然現象である。

P_20210813_103258_R.jpg
JAフルーツ山梨八幡店に到着しました。

P_20210813_103334_R.jpg
直売所はこちら!
駐車場も結構広いです。

P_20210813_103604_R.jpg
スーパーの野菜売り場のような感じで色々と売ってます。

P_20210813_103827_R.jpg
さすがJA山梨のお姉さんが言ってたみたいに
このミニトマトを筆頭に八幡店の野菜は良いのもが多そうです。

P_20210813_103844_R.jpg
比較的午前中の早めに来たのですが
よく売れているみたいですね~。
大分在庫が減ってきている商品も多かったです。

P_20210813_104016_R.jpg
「おっ!山梨名物のほうとうもある。」
種類もたくさん!
お土産に持って帰るのにおすすめですね。

P_20210813_103918_R.jpg
そして先程から近くで香りが際立っていたバジル。
商品にはスウィートバジルって書いてますね。

 「そのさわやかな香りは「ハーブの王様」といわれ、

  パスタやトマトとの相性が良く

   イタリア料理などには欠かせないハーブです。」 と書かれたいた。

1つ100円という金額にも驚きですが
こんな立派なバジルは大阪では見た事がないかな?
いやお目に掛かった事がないと言ってもいいかも。
全然しおれてないし大きいし
そして何と言ってもこの香りの強さ。
こんなのでパスタを作ったらそれは美味しいでしょうね~。
今買って帰ったら車の中が農園みたいになってしまうので買えませんが
明日時間があったら買って帰りたいですね!

 続きはこちら!
 「綺麗だったですね~!山梨にある印傳屋甲府本店!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

今回の石和温泉近辺で一番格安だったガソリンスタンド!

「JAフルーツ山梨の直売所には2つあって果物だったら勝沼店らしい!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 10時00分

それではJAフルーツ山梨の直売所 勝沼店にはガソリンスタンドがあって
表示されていた金額がこちらに来て一番安い単価だったので給油して行きました。


JA-SS 岩崎 SS
 (住所) 〒409-1314 山梨県甲州市勝沼町藤井280−1
 (TEL) 0553-44-2351
 (営業時間) 7時~21時

P_20210813_094958_R.jpg
昨日入れた河口湖へ抜けて行く前に入れた
一宮御坂IC近くのエネオスはリッター/158円だったが
このスタンドはリッター/154円。
この金額で入れれたら安いですね!
でもJAカード会員価格みたいな事も書いてあるので
もし入れたら幾らになるか見に行ってみよう。
給油場所に車を回してレギュラーを選択。
パネル操作で進んで行くと金額は154円ではなかった。
「やっぱり会員さんじゃないと安くないんだ!」
しかし諦めて帰ろうかとした時
横に1枚のカードが置いているのが目に入った。

P_20210814_092117_R.jpg
「現金会員カード。ご自由にお使い下さい!」 と書いてあった。
これを使っていいの?
使ったらいくらか安くなるの?
試しに機械に通してみる。
すると単価が156円に割り引かれた。
「ラッキ~!」
今回山梨に来て一番安い金額。
今日はあちこち走る予定なのでガソリンは満タンにしておきましょう。

昨日入れたこちらのガソリンスタンドも安かったですよ!
「石和温泉近くの覚えておくと便利な24時間のガソリンスタンド!」

 続きはこちら!
 「こんなの見た事がない!JAフルーツ山梨八幡店のスウィートバジル!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

道の駅探訪記 | 旅行 | EDIT

JAフルーツ山梨の直売所には2つあって果物だったら勝沼店らしい!

「勝沼の葡萄って言ったらここでしょう!2年ぶりの早川ぶどう園!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 9時50分

石和温泉近くで直売所を事前調査した時に見つけた
JAフルーツ山梨の直売所。
現在何が売っているのかを電話してみた所
野菜だったら八幡店でフルーツだったら勝沼店がいいらしい。
住所を見ると勝沼店の方はさっき行った早川ぶどう店の近く。
なので帰りに立ち寄ってみました。


JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 勝沼店
 (住所) 〒409-1314 山梨県甲州市勝沼町藤井280-3
 (TEL) 0553-44-2511
 (営業時間) 9:00~17:30 (5月~9月)
          9:00~17:00 (10月~4月)
 (HP) https://www.ja-fruits.or.jp/farmstand/katsunuma.php

カフェを併設した直売所みたいで
果実王国山梨が誇る高品質な果物と地元工房を代表するワインも楽しめるらしいです。

P_20210813_094947_R.jpg
直売所はこの看板が目印!

P_20210813_095015_R.jpg
コンビニと併設しているので駐車場はそんなには広くない。

P_20210813_095042_R.jpg
ここから中に入れそう。
そんなに広くはなさそうですね。

P_20210813_095222_R.jpg
入ってすぐ目に付いたのはこの地元ワインの山。
すっごい種類です。

P_20210813_095229_R.jpg
手前にはフルーツが並んでいるが
量的には昨日行った道の駅なるさわの方が多い雰囲気である。
でもこのワインはすごいですね。
山梨観光で地元ワインが欲しいってなったら
この勝沼店に来たら間違いないかな!
フルーツはフルーツでもぶどうを使ったワインが特に充実していました。

 続きはこちら!
 「今回の石和温泉近辺で一番格安だったガソリンスタンド!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 09:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

勝沼の葡萄って言ったらここでしょう!2年ぶりの早川ぶどう園!!

「印傳屋って本店が山梨って知ってた?」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 9時00分

2日目は昨日富士山近辺を回れたので
今日は石和温泉周辺を観光してみたいと思う。
それではまずは山梨にこの季節にと来たらぶどうでしょう!
そう!特に勝沼のぶどうは素晴らしい。
2年前に来た時に寄ったあのぶどう店はどんな感じだろう?
様子見も兼ねて覗きに行ってみましょう!

P_20210813_090310_R.jpg
温泉のある笛吹市からだと国道411号線で正面の山の方を目指す。

P_20210813_092800_R.jpg
場所で言うと勝沼ICの近くで
ちょうど国道20号と38号線の交差点付近になる。
目印は 大善寺(ぶどう寺) の正面で
住所的には甲州市勝沼町。

P_20210813_092751_R.jpg
早川ぶどう園と書かれた真っ赤なテントが目印!

P_20210813_092706_R.jpg
覗いてみるとお母さんがちょうど収穫してきたぶどうを仕分け中。

P_20210813_092714_R.jpg
まだシャインマスカットとかは時期が早いらしく
今はデラウェアのみだけだとの事だった。

P_20210813_093256_R.jpg
近くで見るとすっごく大きいのにびっくり!
スーパーだと手前の小振りなサイズが普通と言った大きさだが
やはり本場は違いますね~。
まるで別物のぶどうに見えます。

この前来た時すごくぶどうと地元情報を教えてくれたお父さんは出ているみたいで
今はお母さんがお留守番と言った感じである。
そして大阪から昨日来て石和温泉に2泊で泊っていて
以前買った時のぶどうが美味しくて今回も来たんですと言うと話が盛り上がり
そのやり取りを横で妻が聞いていた。
妻は山梨は初めて。
特に勝沼という場所はほとんど知らない。
そしてここがぶどうの聖地というのは尚更の事で
しかし目の前にあったぶどうがただ物ではないと言うのは一目見て察したようである。
「そっか~!少し時期が早かったんですね。」
今日どんな感じか覗きに来てみて
この前買った巨峰やシャインマスカットがあったら買っておこうかなと思ったんですけど
残念!
また次回ですね。
するとお母さん!
「明日何時に帰るの?」
「9時出発位です。」
どうやら今日はデラウェアしかないが明日帰る前に寄れるなら
シャインマスカットはまだ早いけど黒いのだったら獲っておくよと言ってくれた。
黒いのというのは巨峰とかの事みたい。
「いいんですか~!」
丁度明日辺りからだとそろそろ熟れてくるのがあるらしく
適当に良いのを見繕っといてあげるとの事であった。
「お母さん、最高~!」
それでは明日は大阪に夜中着になっても構わないので
絶対来ますねと言って早川ぶどう店を後にする。
そしてどうやらそのやり取りを見ていた妻はお母さんがすごく気に入った様子。
ここに来るまでに数えきれないぶどう店が数多とあったのに
何故私が脇見も触れずにここに来たのかの理由も悟ったようである。
最初、「山梨って何がそんなにいいの?」 と言っていた妻ではあったが
また1つ彼女の心には山梨に対して何かが芽生えたようである。

2年前に早川ぶどう店を訪れた時のことはこちら!(地図あり。)
「甲州市勝沼町で朝一からやっている早川ぶどう園!」

 続きはこちら!
 「JAフルーツ山梨の直売所には2つあって果物だったら勝沼店らしい!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

印傳屋って本店が山梨って知ってた?

「なんて美味しんだ!部屋にサービスで置いてる味噌くるみ饅頭!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 8時20分

部屋に置いてた味噌くるみ饅頭。
美味しかったですね~。
なのでホテルの売店にも売っているのかなと行ってみた。

P_20210813_073214_R.jpg
ホテルやまなみの売店は1階ロビーカウンター横にある。

先程の味噌くるみ饅頭はないかな~と探していると
女性陣は何やら別の物に夢中になっていた。
「何をそんなに見ているの?」
どうやら棚に置いてあった財布が目に留まったようである。
「印傳屋?」
また難しい文字が書いてある。
何て読むのかな?
するとこれは 「いんでんや」 と読むらしい。
有名なブランドメーカーらしいが自分は初耳である。
しかし妻と義母はよく知っているらしく
親子であ~やこ~やと大盛り上がり!
「へえ~!印傳屋って有名なんだね!!」
すると横のカウンターにいたホテルのお姉さんがちょっと印傳屋について説明。
そしてその内容に2人は更に食い入るのであった。
どうやら印傳屋の本店って隣町の甲府にあるみたいで
このホテルやまなみからは駅2つ位の距離らしい。
「だったら今日覗きに行ってみる?」
昨日早く山梨入りしたので結構前倒しで色々回れたのもあり
今日は時間に余裕がある。
天気も雨みたいだし
今日はホテル近隣の甲府~笛吹~勝沼をメインでドライブしてみる?

PS.
印傳屋の場所をホテルのお姉さんに聞いてみると
「ちょっと待って下さいね!」と何やら引き出しをゴソゴソ!
すると石和温泉周辺の観光ガイドマップを用意してくれた。

P_20210823_091316_R.jpg
「ちょっと大雑把なんですけどホテルからだとこの辺りに~」 とお姉さん。
勝手なわがままにとても親身に応対してくれて
ほんとホテルのお姉さんありがとうございました。
ちなみに味噌くるみ饅頭は売店で売ってましたよ!

 続きはこちら!
 「勝沼の葡萄って言ったらここでしょう!2年ぶりの早川ぶどう園!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 08:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

グルメ♪食の記録 | 旅行 | EDIT

なんて美味しんだ!部屋にサービスで置いてる味噌くるみ饅頭!!

「今日の朝食は和食をチョイス!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 8時10分

ホテルやまなみの部屋にはお茶請けのお饅頭があるのだが
あまりの美味しさに衝撃が走る。

P_20210812_165244_R.jpg
銘菓 味噌くるみ饅頭。
味噌饅頭とか書いていたので
「ええ~!みそ味なの?」 
などと少し邪険気味に置きっぱなし。
でちょっと食後に甘いものなんて感じでひと口食べたらさあ大変!
イメージとは裏腹にすっごく美味しかったのである。
全体的には可愛いお饅頭と言った感じでいい。
ただ餡は味噌をイメージするとちょっと違う。
こし餡、粒あんみたいな餡子ではなく
羊羹みたいなペースト風の餡子。
そして食感はまったりねっとりで
そこにほんのり味噌の味がすると言った感じの
あまり味噌味噌していない餡子である。
ネーミングに味噌って入っているのでちょっと警戒してしまったが
味噌って書いてなかったら分からないかも。
食べてみるとすごく美味しかったです。
たぶん山梨県の名物でここで試食させる位だから
きっと売店にもあるのではと踏んでみる。
後で覗きに行ってみよう!

 続きはこちら!
 「印傳屋って本店が山梨って知ってた?」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 08:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

グルメ♪食の記録 | 旅行 | EDIT

今日の朝食は和食をチョイス!

「朝は入れ替わって昨日の女風呂を堪能する!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 7時30分

ホテルやまなみの朝食には和食と洋食があって好みで選択出来る。
なので2泊するので1日は和食、もう1日は洋食と
両方食べれるような組み合わせでお願いする。

P_20210813_073554_R.jpg
1日目の和食!

P_20210813_073603_R.jpg
お弁当風に盛り付けられていてあと湯豆腐も付いている。

P_20210813_073608_R.jpg
数種類のおかずをバランスよくと言った感じで
いつも朝はパン食の私でもおいしく頂けた。

P_20210813_074251_R.jpg
和食の定番ご飯にお味噌汁、そして玉子焼き。
ご飯は昨日の夕食同様すっごく美味しい。
このご飯と海苔だけでもご飯がとってもすすむ君である!

 続きはこちら!
 「なんて美味しんだ!部屋にサービスで置いてる味噌くるみ饅頭!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

朝は入れ替わって昨日の女風呂を堪能する!

「スタンダードながらも不足なし!ホテルやまなみの彩御膳 1日目!!」
からの続き!

2021年(R3)8月13日(金) 5時00分

昨日は久しぶりに長い1日だったな~。
知らない内に眠りに落ちてしまった。
目が覚めると寒い!
クーラーが効き過ぎてるのか?
カーテンを開けて外を見てみる。

P_20210813_070631_R.jpg
雲があんなに低い所まで降りてきている。

P_20210813_070624_R.jpg
本当だったら白根三山が見えるようだが
「表は寒いのか?」
ちょっと廊下に出て表の気温を感じてみる。
「つめたい。」
どうやら表は大分涼しいみたいである。
標高があるからだろうか大阪と比べるとかなり涼しい。
天気が良い時は日本最高気温などにもなる山梨ではあるが
天気が悪いと朝は涼しいですね。
「クーラーは要らないや!」
少し肌寒いので早起きしたのもあるので朝風呂にでも行ってみるか。
妻もモゾモゾと起きてきたので折角なので義母も起こしてみんなで朝風呂です。
行ってみると男湯と女湯が逆になってました。
そう言えばホテルやまなみの温泉は日替わりで入れ替わるって言ってたっけ。
女風呂は広いよって妻が豪語していたがどんな感じのなのだろう。
少し覗いてみよう。
中に入るとまずは男湯の2倍位ある大きな浴槽が2つ浴室内にある。
あとサウナもあるな。
露天風呂は表に1つだが昨日の男湯みたいなジャグジー機能は無いか。
細かな設備の違いはあるが浴槽の広さの違いが大きな違い。
朝一なので1人しか人も居なくまたまたほぼ貸し切り状態である。
冷えた体に温泉が染み入る~。
今日も表は天気は悪いが
でも温泉浸かって充実している2日目の朝がスタートです。

PS.
温泉から帰ってきた妻が大はしゃぎ。
何やらあのジャグジーにゾッコンみたいです。
「良かったね~!楽しそうで!!」
朝からテンションの高い家族。
2日目も盛り上がりそうな予感です。

 続きはこちら!
 「今日の朝食は和食をチョイス!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 05:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

温泉宿 | 旅行 | EDIT

スタンダードながらも不足なし!ホテルやまなみの彩御膳 1日目!!

「白金マダムの牛乳風呂に匹敵する石和温泉の甲州ワイン風呂!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 19時30分

温泉気持ち良かったですね~。
すっかりほっこりポッカポカです。

P_20210812_190214_R.jpg
夕食の会場は お食事処 ふじざくら というレストランになる。

1日目
本日の 彩御膳(いろどりごぜん)のお品書き。

P_20210812_191242_R.jpg
到着すると粗方の料理はすでに並べられていた。

P_20210812_192726_R.jpg
本日のメインディッシュはこちらの小鍋で
富士桜ポーク沢煮鍋のようである。

P_20210812_193412_R.jpg
こちらは焼肴の
牛すじ土手鍋風パイ包み焼き。

P_20210812_193443_R.jpg
パイを破くと一気に熱い湯気が立ち上がってきた。

P_20210812_194432_R.jpg
揚げ物の
寄せもろこし揚げ、烏賊蓮根挟み揚げ、川海老の空揚げ、アボガド、青唐である。

P_20210812_194903_R.jpg
こちらはもろこしご飯と赤出汁、香の物。

P_20210812_195812_R.jpg
最後はデザートでシメとなる。

こちらのメニューがホテルやまなみスタンダードコースの料理になる。
一見量的に少なそうに見えるが食べていると結構これでお腹いっぱいになる。
味は全体的に関西人から見ると薄味。
これは山梨県全体でも言える。
ドカ~ンと肉&刺し身といったコースではない。
至ってオーソドックスにコース料理という感じでリーズナブル路線のコースとしては
特に不満を感じさせないバランスの取れたコースと言っていい。
物足りない人は1人2000~5000円程加算するとランクアップも可能。
もし2泊するなら1日はスタンダードコースにして
もう1日は贅沢コースで作ってもらう事も可能。
その辺りは当日朝の変更が利くような事を言っていたので
1日食べてみてから変更するのを検討するといいかもしれない。
でもこのスタンダード料理で全然十分でしたけどね。

PS.
明日も同じコースだが2日目は
料理内容はまた違うものをラインナップしてくれるそうである。
あとお米は山梨県産の梨北米って書いてましたけど
ご飯がすっごく美味しかったですね。
釜で炊いているとかそんな類じゃなく米自体が美味しんだと思います。
これは新たな発見でした。

 続きはこちら!
 「朝は入れ替わって昨日の女風呂を堪能する!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 19:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

白金マダムの牛乳風呂に匹敵する石和温泉の甲州ワイン風呂!

「これでこそ温泉宿!石和温泉を満喫出来るお風呂である!!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 17時10分

SEX MACHINEGUNS(セックスマシンガンズ)の1曲に白金マダムという歌がある。

アマゾンだとこちらで視聴できるかな!
「収録アルバム: METAL MONSTERより」

その歌詞にはセレブに憧れてお風呂を牛乳風呂にしてしまったという
「ちょっとおバカさんだな~」 っていう1節があり
それに似たようなお風呂がここ石和温泉はホテルやまなしにも存在した。
(シロガネーゼの牛乳風呂 対 石和ネーゼのワイン風呂って構図である。)

たぶん地元特産品と温泉の合体で生まれたアイデアであるとは思うが
これが中々どうして~!
ちょっと他では味わえない感動があるので
機会があったら是非入ってみて欲しい物である。

イメージはこんな感じ!
「ホテルやまなみのホームページ」 参照。

大分は別府温泉にある 「血の池地獄」 を彷彿させるような真っ赤な温泉。
しかしその赤は紅のような濃さではなく透き通った透明感あるルビー色をしている。
湯船に近付くとほんのり漂う甘い香り。
ワインの香りだがアルコールの匂いはなく
アメちゃんのようなそれはすごく甘~い香りがする。
ゆっくりと湯船に身をゆだねると
さらっとした湯触りに身も心もとろけそう~。
この浴槽にどれだけのワインが使われているのかは知らないが
実際にこの赤さを醸し出すだけのワインが使われているとしたら
それは惜しげもなくふんだんに使用されていると言っていい。
最初は 「ワイン風呂って言ってもな~?」 と思っていたが
実際に入ってみると優越感が半端ないといった所。
それはまるでセレブに憧れて牛乳風呂にしてしまった人の如し!
「いいですよ~」
「ええ!これは中々いいです。」
ぶどうで有名な山梨県をPRするには持ってこいのワイン風呂!
石和温泉のホテルやまなみに来ることがあったら
このお風呂は是非必見です!

 続きはこちら!
 「スタンダードながらも不足なし!ホテルやまなみの彩御膳 1日目!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 17:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

これでこそ温泉宿!石和温泉を満喫出来るお風呂である!!

「部屋に関しては文句なし!最高!これ以上言ったらバチが当たる!!」

2021年(R3)8月12日(木) 17時00分

それでは荷物も入れ終わり夕食の19時までにお風呂に入ってしまおう。
ホテルやまなみの温泉は日替わりで男湯と女湯が入れ替わる2種類がある。

温泉施設はこちらを参照!
「ホテルやまなみのホームページ」

入口は男湯も女湯も同じでまずは休憩室に入って行く。
そして設備としては飲料水としてウォータータンクが用意されている。
ちなみにこの水は氷水みたいに冷えていてすっごく美味しい。
その横には無料のマッサージチェアがある。
3台程あって1台は女性専用。
各脱衣所に入ると中には鍵付きのロッカーと籠が置かれた棚がある。
貴重品ロッカーもあるが
基本この鍵付きロッカーに入れて鍵を持ち入れば問題ないだろう。
中は天井の高い室内で洗い場は10席程。
浴槽は2つ。
そして表に露天風呂が1つある。
いつもこんな感じなのかは知らないが今日は入浴者が2人だけ。
ほとんど貸し切りで浴槽も1人で使い放題である。
試しに外の露天風呂に行ってみる。
先に入っていた人が使っていたのか大量の泡がブクブクブク~!
風呂がジャグジー化していた。
どうやら淵にあるボタンを押すと起動するみたい。
試しに押すとこれがかなり激しく1人でのたうち回って楽しんでしまった。
こんなに広い風呂を好き放題使っていいのかなとは思いつつも
久しぶりの広いお風呂に高揚する気持ちを抑える事は無理であった。

 続きはこちら!
 「白金マダムの牛乳風呂に匹敵する石和温泉の甲州ワイン風呂!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

部屋に関しては文句なし!最高!これ以上言ったらバチが当たる!!

「若いスタッフが多く一生懸命おもてなししようとする姿に好感度アップ!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 16時50分

それではこれから2日間お世話になるお部屋はどんな感じなのでしょう!
早速お部屋をチェ~ックです。

P_20210812_164914_R.jpg
入口はカードキーでピタパみたいに近付けると解錠する。
部屋は宿泊者3人でトリプルを申し込む。

P_20210812_164223_R.jpg
元々ツインルームなんでしょうね。
3人目のベッドはソファー式のエクストラベッドである。
ちょっと横になってみたが結構広く固め。
寝心地はすごくいい!
あとソファー代わりに腰掛けてテレビに使うのにも便利だった。

P_20210812_164219_R.jpg
ツインのベッド。
クイーンサイズ位の大きさかな。
枕が3種類あって寝やすい物をチョイス出来るようになっている。

P_20210812_164229_R.jpg
天井は高くすごく開放的。
先月リニューアルオープンしたと書いていたが
改装された部屋には新築みたいな木の匂いがしている。
内装は老舗ホテルみたいな重厚さはない。
比較すると大塚家具とニトリ位の差はあるかもしれない。
しかし出来立てホヤホヤって感じの部屋は清潔ですっごく綺麗!
雰囲気はカジュアルでも快適度は群を抜いている。

P_20210812_164550_R.jpg
電源設備は各ベッドに1式ずつ配備。

P_20210812_164925_R.jpg
コンセントにUSB端子まで備えてあり
スマートフォンなどに対しても万全の設備である。

P_20210812_165328_R.jpg
クローゼットは大きいが備えのハンガーは3人では少なめ。
でもフロントに電話すると追加でハンガーをすぐ補充してくれたので安心。
貴重品ロッカーは暗証番号式で結構大きいのが付いていたのは有難かった。

P_20210812_164311_R.jpg
洗面台は2つ並んであって必要なアメニティーグッズも完備。
お風呂に行く時の館内着は浴衣デザインだが
上下2つのセパレートタイプで
上は浴衣タイプでさりげなく胸元にはボタンが付いてはだけない様になっている。
下はパンツタイプでゴム紐なのではきやすい。
あとこれはお客様からの意見を取り入れている節があるのだが
上着にはポケットが付いている。
多分スマホを入れるポケットが欲しいという要望があったのかなと思わせる装備である。

P_20210812_164320_R.jpg
お風呂は館内に温泉があるのだが
部屋にもシャワーだけだがシャワールームが完備されている。

P_20210812_164530_R.jpg
部屋にはポットがあって無料の簡単なお茶やコーヒーセットは置いてある。

P_20210812_164409_R.jpg
冷蔵庫は大き目の物が1台。
予約時にチラッと説明があったが空っぽなのはお酒などの持ち込みがOKなため。
ホテルから5分位の所にコンビニとかがあるので
買ってきてくれて入れてもらっていいですよとの事であった。

P_20210812_201550_R.jpg
あと3階だけだったかな?
製氷機もあって氷は24時間手に入る。

P_20210812_201559_R.jpg
部屋に持って来る時は横にカップがあるので
これに入れて持って行けばいいらしい!

サクッと部屋をチェックしてみたが感想は更にいいかも!
何て言うんでしょうかね~。
多分お客さんの意見を取り入れている節もあるんですけど
不備な部分が圧倒的に少ない。
必要な物が必要なだけ備わっているって感じ。
なので生活しやすいですよ。
これは大きな部分です。
このホテルやまなみの部屋に関してはほんと最高です。

 続きはこちら!
 「これでこそ温泉宿!石和温泉を満喫出来るお風呂である!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 16:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

若いスタッフが多く一生懸命おもてなししようとする姿に好感度アップ!

「中に入ると一変して人気ホテルの片鱗が漂っている!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 16時45分

先程から見ていて気が付いたのだが
ここのホテルの従業員さんの平均年齢ってすごく若くないですか?
たぶんさっきから対応してくれるスタッフの人を見ているが
どう見ても20代くらいの人が圧倒的に多いでしょう。
普通なら厳しそうな女将や執事を筆頭に陣形は整えられていると思うのだが
このホテルやまなみに関しては第1線の人は若い人で構成されている。
珍しいですよ。
なのでホテル内の雰囲気にすごく活気がある。
ちょっと起業したての会社みたいな
学校の文化祭みたいな若者のやる気が漂ってます。
確かに接客の仕草はまだ未熟な部分は垣間見える。
でも皆さん、すごく一生懸命なのが伝わってきて
技術よりもその気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
これは接客される側も嬉しいですよ。
お客冥利に尽きるってやつです。
たぶんクチコミレビューで人気があるのは
ただ単に金額だけではない!
そんな本来おもてなしは何をモットーとするべきなのかを
このホテルは率先して体現しているホテルなのかもしれない。
これから2日間ではあるが滞在するのが楽しみですね。

 続きはこちら!
 「部屋に関しては文句なし!最高!これ以上言ったらバチが当たる!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 16:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

中に入ると一変して人気ホテルの片鱗が漂っている!

「カジュアルなのにクチコミレビューNo.1のホテルやまなみ!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 16時40分

それでは荷物を降ろしてロビーでチェックインの手続きをする。

P_20210813_073159_R.jpg
こちらがホテルやまなみのロビーカウンター!
そんなに広くはない。

P_20210813_073204_R.jpg
手続き中に少し腰を下ろせる椅子があり。

P_20210813_073209_R.jpg
奥には来客用のカフェラウンジが!

P_20210814_081020_R.jpg
席間を広く取ったすごくゆったりとしたスペースである。

P_20210814_080937_R.jpg
さりげなく置いてあったメニュー表を見る。
コーヒーが¥410円ってこれはまたホテルにしては何とも良心的な!
有名某ホテルのコーヒー1杯1,000円とは大違いである。
お客様に対してそんなに敷居を高くしないようにと心掛けているのだろうか?
ちょっとした事だが親近感が一気にうなぎ上りである。

 続きはこちら!
 「若いスタッフが多く一生懸命おもてなししようとする姿に好感度アップ!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 16:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

山梨 | 地域情報 | EDIT

カジュアルなのにクチコミレビューNo.1のホテルやまなみ!

「石和温泉で地元のお酒がズラリと並ぶ戸田酒販!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 16時30分

15時チェックインで予約していたが予定より早く山梨入り出来たので
その時間を使って明日予定していた富士山近辺を回っていて
今やっとホテルまで到着した。
それではどんな感じなんでしょうね。
口コミレビューが一休で石和温泉人気No.1のその実力。
思う存分に拝見させて頂きましょう!

(今回泊まったホテルはこちら!)

ホテルやまなみ!
 (住所) 〒406-0028 山梨県笛吹市石和町駅前15-1
 (TEL) 055-262-5522
 (HP) https://www.hotelyamanami.com/

P_20210813_085248_R.jpg
ホテルとは言っているが雰囲気は完全に旅館風のホテルやまなみ!

P_20210814_081055_R.jpg
都会のホテルと比べると小振りなミドルサイズの本館である。

P_20210814_081051_R.jpg
玄関には車が横付けできる様になっており
荷物の積み下ろしはすごく楽ちん!

P_20210814_081117_R.jpg
ホテルやまなみと刻まれた大きな玄関横の石が出迎えてくれる。

P_20210814_081131_R.jpg
そして一番驚いたのはこれっ!
何とホテルの真ん前にイオンがある。
これにはまあ何と言ったらいいのやらだが
温泉地を謳っているホテルなのだが風情も趣も
石和温泉という名称以外は見当たらないと言うのが第1印象であった。

P_20210814_081455_R.jpg
しかし逆にこの立地条件は抜群。
石和温泉駅が目と鼻の先で
駅前通りから曲がるとすぐホテルがある。
見ようによってはこの目の前にイオンがあるというのは
ちょっと必要な物を買い出しって時の便利さはコンビニの比ではない。
またコンビニも駅前通りを渡ったらすぐにあったりと
ホテル近隣の使い勝手はズバ抜けている。

P_20210814_081506_R.jpg
駐車場は玄関前にあって客室分は用意出来ている感じ。
宿泊者が止めれるように駐車台数は完備されている。
あとさりげなく特筆すべき点は駐車場が敷地内の目の届く所にある点。
これだとセキュリティー面ですごく安心。
車で行く人には車上荒らしなどの心配が激減するので
これは安心して泊まれる要因の1つになるのではないだろうかと思う。

 続きはこちら!
 「中に入ると一変して人気ホテルの片鱗が漂っている!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

石和温泉で地元のお酒がズラリと並ぶ戸田酒販!

「河口湖でほうとうデビュー!大阪人から見た感想!!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 16時10分

河口湖でランチのあと目的地の石和温泉を目指す。
そう言えば確か予約の時に空っぽの冷蔵庫があって
そこに近所で買ったお酒など入れてもらってもいいですよとか言ってたな~。
なのでお言葉に甘えて途中どこかで今晩飲むお酒を仕入れて行きましょう。
出来ればコンビニとかでなくて酒屋さんが良い。
それでいつも飲んでるビールとかではなくて地酒だったら尚いいか!
とは言っても初めての土地なので場所が分からない。
とりあえず流して行ってみましょう。
するとちょっと雰囲気のある酒屋さんを発見!
何となく「ここだ!」という感じもあり寄ってみました。


戸田酒販・良酒専科グループ石和店
 (住所) 〒406-0036 山梨県笛吹市石和町窪中島111−1
 (TEL) 055-263-8111
 (営業時間) 9時30分~ 20時

P_20210812_161132_R.jpg
JR石和温泉駅へと続くメイン通り沿いとあって立地は抜群。

P_20210812_161138_R.jpg
駐車場も結構広く店舗も大きいのでたくさんお酒を置いてそうである。
これは期待してもいいかも!
早速、中に入ってみましょう。

思った通りお酒がたくさん置いてます。
いわゆる地元のディスカウントショップって雰囲気。
とりあえず地元のお酒を探してみるが
地酒と言えば日本酒のイメージが強いが
やはりここは山梨なので日本酒よりはワインって雰囲気かな~。
という事で探すは地元ワインで
出来れば山梨らしさが味わえるものを探して行こう。
そこで取った行動は 「とにかく誰かに聞いてみよう!」 ですね。
ちょうどレジの所にお姉さんが居たので聞いてみた。
するとワインコーナーに連れて行ってくれて色々と紹介してくれて
決まったワインがこちらの2本です!

P_20210812_161521_R.jpg
グラン蒼龍
何とも渋い名前のワインである。
お姉さんが言うにはカベルネ好きならお勧めの勝沼産のワインで
地元ワインでおすすめと言ったらこれでしょうって熱弁!
「私も愛飲していてすっごく美味しいですよ!」 と
それは熱く語ってくれるので
「これは神のお告げだな!」 という事で選択。
あと白ワインも美味しいですよという事で赤白各1本ずつ買いました。
でもホテルで晩酌で飲むにはもったいないか~。
これは大阪に持って帰ってじっくりと楽しむ事とし
晩酌用には他のお酒を買って帰りました。

赤ワイン_R
赤ワインは深い味わいの重厚タイプ。

白ワイン_R
白ワインは辛口寄りのタイプである。

 続きはこちら!
 「カジュアルなのにクチコミレビューNo.1のホテルやまなみ!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 16:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

河口湖でほうとうデビュー!大阪人から見た感想!!

「8月の道の駅なるさわ!久しぶりに来たけどよく流行ってる!!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 13時40分

道の駅なるさわ近辺でほうとうを食べれればと思っていたが
候補にしていたほうとう蔵 歩成 河口湖店も郷土料理ほうとう 庄屋乃家も
待ち時間が長くなっていたので諦める。
あとはもう1つ見つけていた甲州ほうとう 小作 河口湖店もあるが
でもここはテーブル席が無さそうだったので
足の悪い義母には無理という事で今回はパス。
なので最後は河口湖周辺で適当に空いている所で探すことにした。
そして立ち寄ったお店がこちら!


山梨県河口湖のお食事処・レンタルボート 湖波(こなみ)
 (住所) 〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川367-1
 (TEL) 0555-72-0349
 (営業時間) 11時~22時
 (HP) http://www.konamiboat.com/

P_20210812_140319_R.jpg
河口湖の畔にある湖波。
駐車場は8台分ほど有り!

P_20210812_141821_R.jpg
店内はテーブル席で間隔を広く取っているのでゆったり座れる。
窓からは河口湖が一望。
正面の山は富士山かな?
いや!あんなには低くないか。
しかしここからでも天気がよければ富士山が見えるみたい。

P_20210812_140440_R.jpg
湖波のメニュー表!
ほうとう関連が色々あるが初心者なので
まずは手堅く信玄ほうとう鍋なる物を注文してみる。
金額は¥1,100+消費税。
有名店の価格と比べるとちょっとリーズナブルな設定。

P_20210812_141300_R.jpg
待つこと10分位で料理が出てくる。

P_20210812_142114_R.jpg
どんな具材が入っているか見てみると
あっ!やっぱりジャガイモとカボチャが入っていた。
この2つはほうとうには絶対入ってそう!

P_20210812_141446_R.jpg
これはメニュー表に書いていた
自家製の「富士の辛味」という薬味。

P_20210812_141522_R.jpg
お店の人が辛いですよと言った後のさりげないうすら笑みが気になり
ちょっと小皿にて味見をしてみる。
するとちょっと入れただけだがこれがまたすっごく辛いの何のって。
七味唐辛子の感覚で入れたらえらい目にあう所であった。

それでは初めてのほうとう。
どんな感じなのかな?
いざ!実食である。

麺は平打ち面で名古屋のきしめんみたい。
でももうちょっと太いかな。
歯応えは逆に少し柔らかく
モチモチって言うよりは伸びてるみたいって言った方が良いかな?
具材もすごく柔らかく食感で言えばシチューみたいな感じが近いだろう。
あの強烈な讃岐うどんのコシと比べると真逆な位置づけで
ほとんど噛まなくても大丈夫な位すごく消化に良さそうな
おじいちゃんおばあちゃんに優しいほうとうと言った感じである。
味付けの方はと言うと基本みそ味といった所。
そしてこれも優しいという言葉がぴったりの柔らか~い味付け。
色んな具材から染み出したダシと秘伝の調味料が組み合わさっているのだろうが
全体的に味は薄いといった方がほうとうを知らない人には分かりやすいかも。
そうなるとここで登場するのはやっぱり先程の薬味!
物足りなさを埋めるだけの物があの薬味にあるのか試しに入れてみる。
とりあえずスプーン1杯分程入れてかき混ぜる。
そしてひと口食べてみると瞬発的な辛さはない。
しかし後からしっかりとコシのある辛さが伝わってくる。
辛いのは辛いんですけど嫌味はないですね。
どちらかと言うと慣れてくると癖になる味って感じ。
大阪でいうとラーメン横綱のにんにく唐辛子に似ているかな。
辛い以外にも何か隠し味的なものが含まれている味である。
この富士の辛味は食べれば食べる程うまい!
しかし調子に乗って食べていると後半うっすらと額に汗が浮かんでくる。
そのままのほうとうは日本昔話を彷彿させるような味だが
この薬味を入れると一変してパンチのある韓国料理みたいになる。
まあこの辺りはうどんに七味?
いや!うどんにキムチっていう感じで捉えてくれればいいだろう。
今回初めて食べたほうとうのイメージを関西人に伝えるとするならば
みそ鍋の最後にシメで入れたうどんと言った感じで
別名ほうとう=みそ煮込みうどんと想像するとイメージが合致するかもしれない。
しかし味の面からみるとどて鍋のように甘い。
このはんなりとした甘味が曲者でこれは味噌だけでは出ないでしょう。
そしてそれに辛味を入れると
鶴橋の韓国料理であるトッポギを想像してもらってもいいかもしれない。
しかし食べ終わってもちょっとあと引くものがあるのがこのほうとうの魅力か?
さすが山梨のソウルフードと言われる郷土料理。
多分毎日ご飯を食べれるようにほうとうも毎日食べても飽きない食べ物なんでしょうね。
それではうどんもお店によってピンからキリまであるように
ほうとうも奥が深いんでしょうね。
また山梨に来た時は別のお店のほうとうも食べ比べしてみましょう。

PS.
支払いでレジに行くと先程のお姉さんがいたので
さっきの薬味がすっごく辛かったと言うと
「そうでしょう~!」 っとちょっとうれしそう。
そしてほうとうの話で盛り上がり河口湖の話で盛り上がり
ちょっと忙しい時間帯を外しての来訪だったからか色んな情報も教えてもらいました。
その中で河口湖ではワカサギが釣れて
ここではその釣ったワカサギを料理してくれるとも言ってくれていた。
どうもシーズンの冬に来るとまた違った楽しみがこのお店にはあるようだ。
それでは初のほうとうを完食!
これで私も今日から山梨県民の仲間入りかな?

 続きはこちら!
 「石和温泉で地元のお酒がズラリと並ぶ戸田酒販!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 13:40 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

8月の道の駅なるさわ!久しぶりに来たけどよく流行ってる!!

「ほうとうデビューにおすすめ!ほうとう蔵 歩成 河口湖店!!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 13時00分

富士山外周道路沿いにある道の駅 なるさわにやって来る。

前回来たのはこの時!
「さすがフルーツ大国山梨県!道の駅なるさわの朝市は最高である!!」


道の駅 なるさわ
 (住所) 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノ8532−63
 (TEL) 0555-85-3900
 (HP) https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/

P_20210812_130015_R.jpg
久しぶりの道の駅なるさわ。
ここへ来るのは2年ぶり!

P_20210812_130035_R.jpg
相変わらず繁盛してますね。
車が次から次へと入ってくる。

P_20210812_131111_R.jpg
そして道の駅なるさわと言えばこの物産館。
富士山界隈の道の駅では一番充実しているのではないかと思う。

P_20210812_130200_R.jpg
そんななるさわのイチオシ商品がこちら!
まぼろしの白いとうもろこし。
生食でOK!ジューシーフルーティー お口の中で生ジュース感!!
レンジでチン!ゆでて食べると甘さはグ~ンとアップ!!
ひと味ちがうトウモロコシ。
昔テレビで取材されているのを見た事あるとうもろこしで
それは紹介通りの素晴らしいとうもろこしである。

P_20210812_130155_R.jpg
なるさわを象徴する1品と言ってもいいピュアホワイト。
生で食べれるだけあって
それはシャキシャキ感がたっぷり!

P_20210812_130220_R.jpg
他にも恵味(めぐみ)やゴールドラッシュといった鳴沢村産もある。

P_20210812_130854_R.jpg
ぶどうもあって今は
シャインマスカットや藤稔、あとクインニーナといった物が並んでいた。

ぶどうは最終日に買う所を決めているのでなるさわでは買わないが
でも中で売っていたすももが美味しそうだったので1パック買って帰る。

PS.
その日の晩にホテルで買って帰ったすももを食べるがこれがすごい!
すももなのに歯応えはリンゴ。
山梨県民は桃は固いのが好きとは聞いているが
このシャキシャキ感はすごいです。
酸味があるのに甘みもしっかりで
恐るべし山梨県のすもも。
こんなの食べたらもう大阪に帰って他のすももが食べれない~。

 続きはこちら!
 「河口湖でほうとうデビュー!大阪人から見た感想!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

ほうとうデビューにおすすめ!ほうとう蔵 歩成 河口湖店!!

「「もう他いらな~い!」って言う位すっごく美味しい焼きもろこし!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 12時40分

山梨名物には幾つかあって1つが吉田うどん、
そしてもう1つがほうとうである。
前回来た時はこのほうとうのお店がすごく混んでいて吉田うどんを食べた。

この時!
「河口湖周辺おすすめランチは道の駅 富士吉田で吉田のうどん!」

なので今回は絶対この前食べれなかった
「ほうとうを食べる!」というのが自分の最大の目標であった。

山梨に行く前にほうとうについては幾つか事前調査していた。
そして初めて食べるならこのお店というのも決めていた。
その1つがこちら!


ほうとう蔵 歩成 河口湖店
 (住所) 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6931
 (TEL) 0555-25-6180
 (営業時間) 11:00~21:00 (ラストオーダー:20:30)
 (HP) https://www.funari.jp/shop/kawaguchiko_yamanakako

このほうとう蔵 歩成を選んだ理由は
「ほうとう味くらべ真剣勝負を3連覇」 をした実力のあるお店らしいから。
そしてネット上での評判も良かったこと。
山梨にはほうとうのお店が山ほどある。
それは大阪で言うラーメン屋さんやうどん屋さんに匹敵するくらい。
そんな山梨でおいしいほうとうをって言われても
まあ~他府県者には察しがつくはずもない。
なのでここは定番でレビューの評価が高いお店から選んだ。
たぶんこのお店がハズレって事はないだろうという理由で!

P_20210812_124150_R.jpg
お昼の時間帯という事で駐車場は多かった。
しかし止めれない程ではなかったので入って行ってみる。
入口には待機している人がいた。
しかしネットで見たほどの待機人数ではなさそうなので
まだ空いている方なのかもしれない。

P_20210812_124207_R.jpg
入口の所に行ってみると予約案内パネルがあった。
21組も待っているが待ち時間は21分と出ている。
これは歩成としては待ち時間は短い方か?
しかし今だと雨が上がっているので富士山5合目まで車で上るとしたら
今日しかチャンスはないだろう。
この20分が悩ましい。
まあ今日は早く着いて出来た時間を使い
少し富士山が見れればいいなと思って来ている状態なので
ほうとうより富士山を優先しようっか!
予定ではほうとうは明日食べるつもりだったので
本日は歩成りのほうとうは諦めて先を急ごう。

 続きはこちら!
 「8月の道の駅なるさわ!久しぶりに来たけどよく流行ってる!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 12:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

「もう他いらな~い!」って言う位すっごく美味しい焼きもろこし!

「石和温泉近くの覚えておくと便利な24時間のガソリンスタンド!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 12時10分

一宮御坂IC近くのガソリンスタンドでガソリンを入れてから
国道137号線(御坂みち)を通って河口湖方面に向かっていると
直売所でトウモロコシを焼いているのが見えた。
「おいしそう~!」
「それでは次に焼いている店があったら食べよっか!」
次に出てきた直売所でもトウモロコシを焼いていたので立ち寄ってみた。
すると
「さっきの所に行こう!」 と妻が言う。
「どうしたの?」
どうやらここの直売所は先に焼いていたとうもろこしを
もう1回焼き直して出す感じだったみたい。
「さっきの所はとうもろこし焼いてたよ。」
どうもその雰囲気がすごく美味しそうだったみたいというので
少し道を戻ってさっきの直売所に行ってみた。

(戻ってきた直売所はこちら!)

丸万直売所
 (住所) 〒406-0814 山梨県笛吹市御坂町藤野木

P_20210812_120840_R.jpg
「あった!ここ!ここ!!」
お店の名前は丸万直売所。
看板には
「おみやげ、桃ぶどう、そして名物焼きもろこし」 って書いてある。

P_20210812_120648_R.jpg
正面に回ると夫婦でやっているのだろうか?
大将らしき人が奥さんと和気あいあいと喋りながらとうもろこしを焼いていた。
「はは~ん!この雰囲気にピ~ンって来たんだな!!」

P_20210812_120701_R.jpg
何か美味しそうなとうもろこしがズラリ!

P_20210812_120654_R.jpg
朝採り新鮮生とうもろこしって書いてある。
「甘~い!」ってイラスト付きで書く位だから多分すっごく美味しんだ。
これは妻の直感が大当たりか!
早速焼きもろこしを注文する。

P_20210812_120715_R.jpg
あと隣に置いてるこのぶどうも今日採って来たものらしい。
すごく新鮮そうで実がパンパンである。
100g / 150円って書いてあるがこれで1つ幾らなんだろう?
奥さんに聞いてみるとこれで大体1房¥1,000円位って言ってました。

P_20210812_120948_R.jpg
待つこと5分位。
焼きたての焼きもろこしが出来ました。
それではさっそく実食!

まずは軽くひとかぶり!
「パシパシッ!」 という感じで実が弾けるような感じで噛み切れた。
普通だとこんな感じで噛んだらとうもろこしの皮が歯の間に挟まったりするが
この焼きもろこしは食感が全然違う。
「皮が薄いのか?」
「それとも張りが全然違うのか?」
まずはこの驚異的な食感!
大阪のスーパーとかで売っているとうもろこしでは体感したことない食感でした。
そんな衝撃ままやらぬ間にとうもろこしの甘みが口の中に染みわたる。
これもすごい!
まあ~甘いとうもろこしと言われる物は幾つか食べた事はあるが
今までの想像を超越した甘さではないだろうか?
「本当にこれってトウモロコシ!」
お祭りとかでよく食べるとうもろこしとは全然違う焼きもろこしに
ちょっとのつもりが本気食いになってしまった。
「山梨に来て1発目がこれですか~。」
家族の口からは
「こんなトウモロコシ初めて~。」 といった絶賛の声が連発!
どうやら初めての山梨の第1印象はすっごく良かったみたいと
喜ぶ顔を見ているとそれはすぐに察する事が出来た。

PS.
あまりの美味しさに次の日もまた食べに来てしまいました。
山梨のとうもろこし最高~!

翌年に来た時はこんな感じ!
「さらに甘々になってた丸万直売所の焼きもろこし!」

 続きはこちら!
 「ほうとうデビューにおすすめ!ほうとう蔵 歩成 河口湖店!!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 12:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

石和温泉近くの覚えておくと便利な24時間のガソリンスタンド!

「20年ぶり位かな?久方に走る中央自動車道!」
からの続き!

2021年(R3)8月12日(木) 11時50分

午前中の内に山梨県の一宮御坂ICに到着。
予定時間の15時より3時間ほど早い。
お陰で夕方から雨と言われていた山梨ではあるが現在は結構天気がいい。
これだと諦めていた富士山も見えるかも!
時間にも余裕が出来たしちょっと富士山の方に足を伸ばして行ってみよう!

ガソリンメーターを見ると残量が15L位だろうか?
途中10Lだけでも給油しておいて良かった。
インターチェンジ付近なのでどこかにガソリンスタンドがあるはずなのだが
山梨県のガソリン事情はどんな感じかな?
高速のあの金額よりは高くはないとは思うのだが
市場調査も兼ねて何軒かスタンド周りをしてみよう。

見て回ると大体高速価格の-10円位か!
大阪よりは10円程高いけど。
しかし何件か見てみたがその辺りが相場のようである。
なので時間も勿体ないし適当な所で給油しておくとしよう。

一宮御坂ICから河口湖の方に走って行くと馴染みのエネオスを発見。
程よい単価かな。
ここからは山を登っていきそうだしこの辺りで給油しておくとしよう。

(今回ガソリンを入れたスタンドはこちら!)

ENEOS Enejet 一宮御坂バイパス SS
 (住所) 〒406-0813 山梨県笛吹市御坂町上黒駒1108−1
 (TEL) 055-264-5500
 (営業時間) 24H

国道137号線(通称 御坂みち)上に立地している。
ガソリンはTポイントカードがあると
単価 @158円/リッター (大阪だと@148円/リッター)
まあ10円程高いがこの辺りでは平均価格という感じである。
地元民だと格安なガソリンスタンドも知っているだろうが
とりあえず24時間営業のスタンドなので
いざという時用に押さえておくと便利な場所にある。
山梨県でいつでも入れれるガソリンスタンドとして登録完了。
それでは燃料の心配もなくなったし
早速富士山の見える河口湖を目指して行ってみましょう。

 続きはこちら!
 「もう他いらな~い!」って言う位すっごく美味しい焼きもろこし!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| 山梨 | 11:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

20年ぶり位かな?久方に走る中央自動車道!

2021年(R3)8月12日(木) 6時15分

中央自動車道 (通称 中央道!)
その名の通り日本のど真ん中を縦断している高速道路である。
昔は長野にスキーに行く時によく乗ったものである。
だが最近はほとんど下の道を走るので乗らなくなった。
今回は山梨に行くのに久しぶりに乗るのだが
かれこれ20年ぶり位だろうか。
走ったのは覚えているがどんな道だったかはもう記憶の彼方である。

P_20210812_061523_R.jpg
現在、時刻はAM6時15分。
今朝は3時起きで出発の準備をする朝から忙しい1日である。
荷物の積み忘れな~し!
道路情報よ~し!
現在西から天気が崩れてきている。
この出発時間だと雨から逃げる形で進む事になるだろう。
追いつかれると通行止めに会うかもしれない。
焦らず、慌てず、確実に!
プラン通りで予定ルートを走る事に集中しよう。
それでは新東名と中央道で間際まで迷ったが行きは中央道を選択する。

P_20210812_065507_R.jpg
AM6時55分。
まずは滋賀県大津市の大津SA(名神)に到着!

P_20210812_065612_R.jpg
サービスエリアからは琵琶湖がよく見える。

P_20210812_083800_R.jpg
AM8時40分。
次は岐阜県多治見市の虎渓山PA(中央道)に到着!

P_20210812_083805_R.jpg
ガソリンスタンドがあるので少し早いがガソリンを補充する。
しかしガソリン代が大阪より20円も高い。
余りの高額に躊躇する。
しかし給油無しでは山梨までは心許ないので10Lだけ入れておく。

P_20210812_095320_R.jpg
AM9時55分。
次は長野県駒ヶ根市の駒ヶ岳SA(中央道)に到着!
かなり順調に走って来れている。

P_20210812_104816_R.jpg
AM10時50分。
次は長野県諏訪市の諏訪湖SA(中央道)に到着!

P_20210812_105036_R.jpg
展望台の所には恋人の聖地と書かれた石碑があり
多くの願い事が掛けられていた。
ちなみにロマンティックな伝説もあるらしいぞ!

P_20210812_104914_R.jpg
長野県と言えば諏訪湖。
今回は高速から眺めているがいつもはあの畔の道を走っている。
そしてちょうど正面に見えているのが霧ヶ峰高原辺り。
エアコンの名前と同じなのだが何か関係があるのだろうかと思うのは私だけ?

P_20210812_113047_R.jpg
AM11時30分。
遂に山梨県中巨摩郡の甲府昭和IC(中央道)の標識が見えた。
大阪から約5時間半。
かなり良いペースで走って来れたぞ!

いつもは岡谷JCTを左に曲がって長野を目指すのだが
今回は右に曲がって山梨を目指している。
このルートは生まれて初めて通る道なのですごく新鮮味を感じる。
また途中の岐阜から長野に掛けての区間が
あんなに坂道のある山越えルートとはすっかり記憶になかった。
どうりでみんな新名神の方に行くはずですよね。
空いているけど道が険しい。
西で言うとまるで中国自動車道のような感じ。
走るのは楽しいがオデッセイには負担の大きい中央道であった。

 続きはこちら!
 「石和温泉近くの覚えておくと便利な24時間のガソリンスタンド!」

TOPページはこちら!
「夏の山梨!雨でも楽しい2泊3日のまんぷくグルメドライブコース!!」

| お出掛けイベント情報 | 06:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

カー用品 | 車・バイク | EDIT

カフェセブンでオーダーした愛車オデッセイRA2のイラスト色紙が完成!

「今なら飲めるぞ!噂のカフェセブンのブルーベリージュース!!」
からの続き!

2021年(R3)8月1日(日) AM8時30分
それではモーニングも食べ終わって
楽しみにしていたオデッセイのイラスト色紙をもらって帰ろう!

P_20210801_082803_R.jpg
今回の一番のお目当てであった愛車オデッセイRA2のイラスト色紙である。
まん丸っこい風合いの絵で愛らしい。
早速持って帰ってじっくりと見てみるぞ!

P_20210801_130859_R.jpg
注文する時に出来るだけ詳細に教えて下さいとの事だったので
車種、年式、色、グレード等
分かる部分はすべて書いて提出。
これを作者の GARAGE-82 に頼んで作ってくれたみたい。
その甲斐あってかこうしてじっくり見てみると細かい所まで再現されている。
まず自分の車は部分的にカラーが同色になっていない部分がある。
例えばドアミラー、ドアノブ、サイドスポイラー等は
本体ボディー色とは違う黒色になっている。
しかしその違っている部分を余すことなく再現している。
またさりげなく装着している同じタイプの純正アルミホイールも再現してくれている。
あまりこの初期型のオデッセイを知らない人が見たら
「へえ~っ!これってオデッセイなんだね!!」って感じだが
細部まで知り尽くしているオーナー本人からすると
かなり高次元で細部まで書いてくれているオデッセイなのである。
色紙に絵は書かれているが
しっかりしたPP袋に入れてくれているので思わず手書きで何か書き足したくもなる。
その辺りはまた楽しみの1つに取っておいて
今回はじっくりとこの絵を眺めながらワインなどをたしなみたい気分である。
いや~待った甲斐がありましたよ。
これで金額が1500円って違った意味でいい「買い」が出来ましたね!

奈良ニュルレビューはこちら!
「オデッセイで行く奈良ニュル ドライブコース!」

| メンテナンス | 18:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

今なら飲めるぞ!噂のカフェセブンのブルーベリージュース!!

「カフェセブンの駐車場が満車の時の待機場所!」
からの続き!

2021年(R3)8月1日(日) AM8時10分
開店したので色紙を用意してもらう間にモーニングでも食~べよっと!
席に着いて周りを見るとこの前は無かったある1枚のポスターを見つける。

P_20210801_080042_R.jpg
カフェセブンのフレッシュ ブルーベリージュース
金額は¥800円也。
「おお~っ!これがあの噂のブルーベリージュースですか!!」
ネットで見た時季節限定で飲めるらしいと書かれていた噂のジュース。
これはいい物を見つけました。
すっごく楽しみにしてたんですよ。
モーニングと一緒に注文をする。
すると
「ごめんなさい~。これは11時からのメニューなんです~。」
おおッとこれは思わぬ所での肩透かしである。
さすがに3時間は待てないよな~。
どうしても飲んでみたかったがまた次回のお楽しみって感じである。
だがブルーベリージュースが出始めたので諦めなければチャンスはまたあるだろう。
今回は諦めるが機会を見て是非1度は賞味してみたい1品である。

 続きはこちら!
 「カフェセブンでオーダーした愛車オデッセイRA2のイラスト色紙が完成!」

奈良ニュルレビューはこちら!
「オデッセイで行く奈良ニュル ドライブコース!」

| 京都 | 18:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

ドライブ旅行 | 車・バイク | EDIT

カフェセブンの駐車場が満車の時の待機場所!

「車で通れる京都の高山ダム!でも狭いよ!!」
からの続き!

2021年(R3)8月1日(日) AM8時00分
カフェセブンがオープン!
車は一気に満車状態。
それでもお客さんは次から次へとやって来る。
こんな時常連さんは対応策を知っているから問題ないかもしれないが
初めての人とかはこんな状態の時
車はどこに駐車しておけばいいの?と思う。
私もその一人!
なのでその辺りの事をお店の人に聞いてみた。

P_20210801_074729_R.jpg
カフェセブン前の3差路交差点。
基本この交差点内には車を止めないでとの事。
例えば右正面のカーブミラーの前とか。

P_20210801_072504_R.jpg
ちょうど車を止めたくなる場所ではあるが
このカーブミラー前は交差点内になるのでNG!

P_20210801_082628_R.jpg
もし止めるなら正面の車のように
高山ダムに向かって左側に止めるのが良いらしい!

 続きはこちら!
 「今なら飲めるぞ!噂のカフェセブンのブルーベリージュース!!」

奈良ニュルレビューはこちら!
「オデッセイで行く奈良ニュル ドライブコース!」

| 京都 | 18:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2021年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年09月