ショーリン・ドット・ネット(sho-rin.net)
FC2ブログ

2018年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年02月

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

これぞ隠れ家!神戸の美味しいコーヒー店!!

久しぶりに神戸の壷中天でランチ!
大阪からは遠いが
それでもやっぱり美味しいので
ついつい足を運んでしまう元町の中華のお店である。
そしてランチ終了!
お腹もいっぱいになり表に出ると
いつも気になるお店がある。
それがこちら!

(地図)

旧居留地珈琲庵
(住所) 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町 明石町31旧居留地ビルB1
(TEL) 078-331-1070

P_20190104_143951_vHDR_Auto_R.jpg
場所は神戸大丸の南側に位置し
コーヒー専門という看板が目に付く。
パッと見い怪しげな趣にいつも行くのを躊躇してしまう。
しかし今回はちょっと好奇心の方が勝ったので行ってみました。

P_20190104_143959_vHDR_Auto_R.jpg
お店は細い階段を下りて行った先にある。

P_20190104_143826_vHDR_Auto_R.jpg
こちらがお店!
入口には輸入したてのようなコーヒー豆の袋が置かれてあった。

P_20190104_143843_vHDR_Auto_R.jpg
この文言から察するに
かなりコーヒーにはこだわりがあるお店と見た。
素人風情が軽々しく入店して良いものか?
しかし店内からはコーヒーのいい香りが漂ってくる。
誘われますね。
気が付くと惹き寄せられるように入店してしまいました。

P_20190104_141029_vHDR_Auto_R.jpg
中に入ると思った通り
雰囲気あるマスターでした。
とりあえずホットコーヒーを注文。
そして待つこと5分位。
目の前に香り際立つコーヒーが登場です。
ひと口飲んでみるとすごく濃いですね。
インスタントコーヒーの比ではないです。
またスターバックスのコーヒーみたいにまったりしていませんね。
かなりドライです。
これは玄人さんが好きそうなコーヒーです。
大人っぽくていいですね。
店内は地下ですけどゆったりした空間で
席も広々としています。
また京都祇園のフランソアみたいな雰囲気もあります。
周りを見ると紳士淑女といった方が多く
常連さんご用達といった喫茶店でした。

(記事内で紹介したお店情報!)

中華の神戸壷中天はこちら!
「神戸大丸近くのおすすめランチ!中華 神戸壷中天!!」

京都祇園の喫茶店フランソアはこちら!
「お勧めの京都祇園カフェ!フランソア喫茶室に行ってきました!!」

カテゴリは 「兵庫」

| 兵庫 | 10:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

亥年の初走りは粉雪舞い散る気温0度の阪奈道路にて!

走りのイメージ強い亥年になり早1月ももう終わろうかと言う週末。
今年に入ってまだ1度も走りに行っていない平成最後の1月。
やっと時間が取れました。
現時刻はもうすぐミッドナイト突入の土曜日の23時50分。
天気は低気圧が北大阪を覆う凍てつくような気温。
しかし路面状況は良さそうな感じ。
初走りとするにはいい日かもしれない。

長く続いたメンテナンス期間。
しかし昨年のラジエターホースの交換を最後に一段落つき
現在は良い状態を保っている。
そして少し変更した点は
レカロのポジションとタイヤのローテーション。
街乗りでは許容範囲内の挙動なのだが
ステージを変えて確認していなかったので
今日はついでにこの辺りもチェックしておこう。
メンテンナンスと言えば阪奈道路。
特にマイオデッセイは阪奈仕様にセッティングしているので
今日はこのコースで調整して行きましょう。

阪奈入口のRSタイチに到着。
もう台風で倒れた看板は撤去されて元通りになっていた。
その前にある電光掲示板の温度計。
見ると気温が0度となっている。
雨上がりの氷点下ではないので路面凍結はまだしてないとは思うが
ファーストラップはコース状態の確認も兼ねて1周してみよう。
上り異常なし。
下りも異常なし。
そして台風の土砂崩れも整備されていて
道路状態も元に戻っていた。
それでは路面状態は問題なさそうなので
ボチボチとマシンチェックして行きましょうかね。
最近タイヤローテーションしてフラつくようになった直進性。
原因は偏摩耗による片減りが原因だが
ここ阪奈道路のストレートでは安定している。
たぶん路面にうねりが少ないのが好結果といった感じである。
レカロのポジションはスペーサー全部取っ払った最下段仕様。
以前ならハンドルとペダルの距離がアンマッチだったが
最近はレカロにも慣れたのでこのポジションでも運転出来るようになった。
ドラポジ的には最強のローポジション仕様。
久しぶりにコーナーワークも見て行きましょう。
第1コーナーを外側から進入。
体が外に持って行かれるが
深い着座姿勢とサイドサポートにより安定する。
しかしステアリングは体が沈み込んだ分少し遠いか。
これはもう半分座面を起こして調整必要である。
それでは今度は下りの方をチェックしてみよう。
全体的に緩いコーナーが続く下り。
そんなに激しくステアリング操作しないので
特に上りのポジションでも問題なしである。
ただ1ヶ所だけ不適合なコーナーがあった。
それは橋上の右コーナーを過ぎて次に差し掛かる左コーナー。
このコーナーをアウト一杯で曲がった瞬間
かなりの横Gで上り以上に体をアウトに持って行かれる。
その距離約50mm位か?
しかしその距離分ステアリングが遠退きハンドルを回しきれない。
他のコーナーでは持ち応えれるのだが
唯一このコーナーだけは座面を起こしておく必要有りであった。
やはり阪奈道路のような深いコーナーだと
普段乗りでは分からない挙動を確認出来ますね。
ほんと大阪で一番のテストコースであります。
「おっ!白いものがちらほらと!!」
雪が降り始めてきました。
時計を見ると夜中の3時過ぎ。
車もほとんど走っていないので
このまま降ったら積もるかもしれませんね。

オデッセイRA2 4WDのメンテナンス情報は
こちらの記事にタイトルまとめておきます。
「オデッセイ21万km!こんなメンテナンスで今も元気です!!」

| メンテナンス | 05:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

Windows XP リカバリー マニュアル!

正月SSDクラッシュでリカバリーする事になった
仕事用のWindowsXPデスクトップ。
久しぶりだったのでかなり悪戦苦闘。
今度からはもう少しスムーズに作業を進めれるよう
復元手順をメモしておく!

1、「初期症状は突然!しかし確実に大きくなるエラー!!」

2、「これがSSDのクラッシュ症状なのか!」

3、「ブータブルCDが起動しない!」

4、「MSIのBIOSでboot順を変更する方法!」

5、「ブータブルCDの表示が大きくて画面に納まらずクリック出来ない!」

6、「EseuUSのブータブルCDは最新版で作成せよ!」

7、「EaseUS Todo Backup Free 11.5でWindows XPを復元!」

8、「最後はEaseUS Partition Master Free 13.0で調整する!」

(状況資料!)
不具合の初期症状は針の穴程度の小さなもの。
しかしそれが出始めると復活することはないので
復元の準備をすること。
最速は事前に作っておいたコピーSSDをそのまま差し替えて使う。
時間がある時はリカバリーディスクから復元でもOK!

(復元の流れ!)
EaseUSの復元&パーテーションソフトでまずは復元。
仕事用にセッティングするので
最初ポケットCAMをインストール。
工具の設定はバックアップ分をそのままコピー&ペースト。
レイアウトなどはバックアップの写真を参照に揃えて行く。
最後テスト加工して問題なければ
イラストレーター、オートCADをインストールして行く。
こちらのレイアウト設定はノートパソコンを見ながら合わせればOK!

(クラッシュ対策のメンテナンス!)
今のWindows10などの最新OSだと勝手にデフラグなどをしてくれるので
SSDのエラー部分は自然に修復されるので
あまりクラッシュすることは少ない。
しかしXPの場合はそんな機能が自動で実行されないので
定期的にコンピューターのプロパティからデフラグとエラーチェックをして
クラッシュしそうな箇所を先に潰していく方が安定動作に繋がる。
手動が面倒な時はノートンのセキュリティソフトを導入して
メンテナンスするというのも一手である。
後は物理的対策で
予備のSSDを繋げてミラー化して随時コピーしておくのが一番いい方法である。

| ノートHDD交換方法 | 09:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

ツーリング | 車・バイク | EDIT

オデッセイ ミュージック プレイリスト!北関東編!!

2日間で走行距離1400kmの
北関東に行った時に作ったYouTubu用プレイリスト!
(この時は眠気防止の為ロック系でノリノリの曲をチョイス。)

1、Kickstart My Heart / Mötley Crüe
 モトリークルーのキックスタート マイ ハート!
 オープニングを飾るにはこの上ない1曲。
 このマン島TTレースの動画は最高でまた再び2輪に乗りたくなってくる。

2、Mighty Wings / Cheap Trick
 トップガンのエンディング。
 大空羽ばたく一筋の閃光って感じ!

3、Danger Zone / Kenny Loggins
 トップガンのオープニング。
 出陣する時のイメージにピッタリ!

4、Speed / Billy Idol
 スピードのエンディング。
 題名と同じく最高のスピード感溢れる1曲である。

5、Rebel Yell / Billy Idol
 ビリーと言えばこれ!
 日本語タイトルで反逆のアイドルと言うが如く
 まさに硬派なアイドルを象徴する代表曲である。

6、Dancing With Myself /Billy Idol
 アップテンプでリズミカル。
 しかしプロモーションビデオはコミカルで
 当時MTVでよく見ていた。

7、You Can Still Rock In America / Night Ranger
 ロックと言えばアメリカ!
 タイトル通り王道を行くナイトレンジャーの1曲。

8、Don't Tell Me You Love Me / Night Ranger
 初めて自分で買った洋楽のシングルがこれ!
 ナイトレンジャーを初めて知ったきっかけの曲である。

9、Photograph / Def Leppard
 アルバム 炎のターゲットに収録されている1曲。
 デフレパードの中でもお気に入り!

10、Delirious - ZZ Top
 当時後輩が薦めてくれたZZ TOP!
 聞いてみると一線を画した容姿と裏腹のその音楽に衝撃。
 今でも斬新に感じる曲である。

11、Sleeping Bag / ZZ Top
 アルバム アフターバーナーのオープニングを飾っている1曲。
 ZZ TOPの魅力を感じる曲である。

12、Jump / Van Halen
 「これから行くぞ!」って気持ちにさせてくれるヴァンヘイレンのジャンプ!
 お気に入りのバンドである。

13、Panama / Van Halen
 熱気、活気を感じるパナマ。
 熱いですね~!
 
14、Hot For Teacher / Van Halen
 エディーのギターにデイヴィッドのヴォーカルが冴え渡る
 ホットフォーティーチャー。
 走りが加速するリズムです。

15、Yankee Rose / David Lee Roth
 デイヴィッド リー ロスがソロになってからの曲。
 桁違いの個性溢れる強い歌声である。
 その雄姿!まるで松崎しげるって思うのは自分だけ?

17、You Could Be Mine / Guns N' Roses
 ターミネーター2のイメージソング。
 T-1000型がバイクで追っかけてくるシーンを思い出す曲である。

18、Drowning Pool / The Walls
 映画 はじまりの歌のオープニングでダンが車中で
 新人のサンプルCDを聞いている時の曲。
 誰が歌っているのか分からず探し回った。

19、Two Tribes / Frankie Goes To Hollywood
 歌詞は政治色強い内容であるが
 これがフランキーテイストなリズムに乗って流れてくると
 何故かアクセルとマッチしてしまう。

20、Born To Run / Frankie Goes To Hollywood
 どちらかと言えばブルース・スプリングスティーンのイメージが強い
 Born To Runであるがフランキーの方が好きである。

21、Relax / Frankie Goes To Hollywood
 フランキーゴーズトゥハリウッドと言えばこれ!
 ハイテンションで綴ってきた曲をリラックスさせる。

22、Fight / No Vacancy
 スクールオブロックのオープニングで流れていた曲。
 疾走感溢れるパワフルな曲である。


2016年 北関東に行った時の記事はこちら!
「大阪~碓氷峠、榛名山、妙義山、赤城山、いろは坂一般道で往復41時間!」

他のアルバム情報はこちら!
カテゴリ 「音楽」

| 音楽 | 15:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

最後はEaseUS Partition Master Free 13.0で調整する!

「EaseUS Todo Backup Free 11.5でWindows XPを復元!」
からの続き!

Windows XPの復元も無事終了!
最後はパーテーションを調整して完了です。

使用ソフトはEaseUS Partition Master Free を使う。
現在はバージョン13.0が最新のようで
以前のと比べるとレイアウトがかなり変わっているので
一度ノートパソコンで使い方をチェックしておこう!

DSC09784_R.jpg
立ち上がった時のオープニング画面。
そしてパーテーション変更の2段目のCドライブを選択して
右の 「サイズ調整 / 移動」 をクリック!

DSC09785_R.jpg
スライダーをマウスでドラッグして左に移動させると
空き容量を作れる。
終わったら 「OK!」 でクリック!

DSC09786_R.jpg
まだ未確定なので最後上の
「1つの操作を実行する」 で確定させると
パーテーションの変更が始まる。

DSC09787_R.jpg
ちょっと迷ったパーテーションの削除方法だが
削除させる時はシステムドライブは消去出来ない。
この写真みたいに追加ドライブのEドライブとかだと
選択すると右に 「削除」 の項目が出現するので
これで削除出来る。

Newバージョンは以前みたいに
パーテーションの上で右クリックしてもコマンドが出ないので使いにくい。
なので古いバージョンのインストール用ファイルは削除しないで保存しておこう。

続きはこちら!
「中古クルーシャルSSD!2年使ってご臨終!!」

| パラレルポート付き自作PC | 09:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

EaseUS Todo Backup Free 11.5でWindows XPを復元!

「EseuUSのブータブルCDは最新版で作成せよ!」 からの続き!

P_20181228_202852_vHDR_Auto_R.jpg
復元する本番用のSSDは一旦置いておいて
念の為テスト用のHDDで復元テストしておく。

P_20181228_202831_vHDR_Auto_R.jpg
SATAのHDD 5400rpmを接続!

DSC09742_R.jpg
リカバリーデータはBD-R(ブルーレイ)に保存してあるので
USBメモリがないので代用でmicroSDHCカードにデータを入れて
カードリーダーで接続させる。

P_20181229_002810_vHDR_Auto_R.jpg
EaseUS Todo Backup Free 11.5で作成した
ブータブルCDのオープニング画面。
今度はきちんと 「Browse to Recover」 のクリック箇所が出てました。

DSC09730_R.jpg
英語で分かりにくいが内容は日本語版と同じなので
復元に当たる「Recovery」を選択!

DSC09731_R.jpg
リカバリーファイルのある「computer」を選択!

DSC09733_R.jpg
そして先程カードリーダーで繋げたDドライブの中身を拝見!
するとリカバリーデーターの拡張子.pbdファイルが認識出来ました。
ちょっと文字化けしてますがこれを選択!

DSC09734_R.jpg
最初に表示されるのがリカバリデータ!
これを復元させるのでまずはチェックを入れて選択!

DSC09735_R.jpg
そして次に表示されるのは復元先のHDD/SSDになるので
こちらを選択先としてチェック!
もし復元先がSSDの時は
更に左下の 「Advanced option」 をクリック!

DSC09737_R.jpg
SSDの最適化の為に 「Optimize for SSD」 にチェック!

DSC09738_R.jpg
復元先の媒体にデータが残っていたら
上書きしますよみたいなガイダンスが出るが
無視して 「YES」 を選択して上書きさせる!

DSC09739_R.jpg
最終確認で問題なければ 「proceed」 を選択して次へ!

DSC09740_R.jpg
復元中の画面!

DSC09744_R.jpg
今回は8分07秒で完了!

DSC09747_R.jpg
最後に再起動させて上手く立ち上がれば復元完了。
今回はディスクからの復元ではなかったので処理はかなり早く済んだ。

続きはこちら!
「最後はEaseUS Partition Master Free 13.0で調整する!」

| パラレルポート付き自作PC | 16:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

EaseUSのブータブルCDは最新版で作成せよ!

「ブータブルCDの表示が大きくて画面に納まらずクリック出来ない!」
からの続き!

思わぬ所で頓挫してしまったブータブルCD事件であったが
解決策が見つかったのでまとめておく。

今回リカバリーする事になったパソコン構成!
(OS) Windows XP 自作パソコン
(マザーボード) MSI
(モニター) 24インチ WUXGA 1920×1200
(バックアップソフト) EaseUS Todo Backup Free 9.0でリカバリーCDを作成。

そして結果は
バックアップ作成自体は古いバージョンでも問題なかった。
しかしブータブルCDは最新バージョンの方が安定していた次第である。

(それでは今回正常に起動したブータブルCDの作り方をメモ!)

EaseUS Todo Backup Free のバージョンは最新の11.5を使用。

WinPE タイプ  (互換モードにチェック!)

Windows XPの場合はネットに接続していないと作成不可なので注意!
(理由はマイクロソフトからの必要ファイルがダウンロード出来ない為)
あとダウンロードには10分くらい時間を要した。

ブートディスク作成場所は
そのまま焼くならCD/DVDでOK!
別のパソコンで焼くならISOで作成するのがおすすめ!

今回はISOにしてライティングソフトでCD-Rに焼く。(異常なし!)

続きはこちら!
「EaseUS Todo Backup Free 11.5でWindows XPを復元!」

| パラレルポート付き自作PC | 00:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

ブータブルCDの表示が大きくて画面に納まらずクリック出来ない!

「MSIのBIOSでboot順を変更する方法!」 からの続き!

Boot順を変更して再度ブータブルCDをセット!

P_20181229_003027_vHDR_Auto_R.jpg
今度は通常の起動画面が出てきました。
このテロップが出ている間にEnterキーを連打!

P_20181229_003045_vHDR_Auto_R.jpg
上手くブータブルCDを読み込み始める。

P_20181228_211518_vHDR_Auto_R.jpg
3分くらい待つとEaseUS Todo Backupが起動!

P_20181228_211531_vHDR_Auto.jpg
立ち上がったオープニング画面。
「あれっ!何か違和感があるんですけど。」
よく見ると表示が大きいですね。
なので画面エリアに全表示が収まっていません。
通常ならこの写っていない画面部分に
「Browse to Recover」という復元するクリック先があるのだが
はみ出ていてクリック出来ないですね。
解像度が合ってない?
これではクリック出来ないので復元出来ません。

DSC06739_R.jpg
こちらはノートパソコンで正常に表示されている時の画面。
本来なら下にこの「Browse to Recover」が見えている。
しかし自作パソコンの方では映りきれてない。
このクリック先が見えないのは何が原因?
原因が見えてきたので書いておく。

(原因!)
EaseUS Todo Backup Free 9.0のブータブルCDで
画面に表示が収まらない原因は今回の場合こちら!

リカバリーディスクの作成は 自作のデスクトップパソコン(Windows XP)、
ブータブルCDは 別のノートパソコン(Windows10)で作ったもの。
まずはこの作成場所とOSが異なっているのが原因。

正しくは
リカバリーディスクを作ったパソコンで
同じ環境、同じOSのバージョンでブータブルCDを作らないと行けない。
これが異なっていると解像度に差異が出て
今回のように大きく表示されて復元ボタンが押せないと言った症状が出る。
もしEaseUS Todo Backup Freeでリカバリーディスクを作った時は
その延長でブータブルCDも一緒に作ってしまおう。

続きはこちら!
「EseuUSのブータブルCDは最新版で作成せよ!」

| パラレルポート付き自作PC | 10:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

MSIのBIOSでboot順を変更する方法!

「ブータブルCDが起動しない!」 からの続き!

MSIのマザーボードの場合Bios起動は電源を入れたらDelキーを連打!

P_20181228_204657_vHDR_Auto_R.jpg
出てきた
「Advanced BIOS features」 選択!

P_20181228_204649_vHDR_Auto_R.jpg
下から2番目の
「Boot Sequence」 を選択!

P_20181228_204625_vHDR_Auto_R.jpg
1stをドライブにして
2ndをHDDにする。
切り替え方法は矢印キーで場所を指定しEnterキー。
出てきた2種類の設定したい方を選択してEnterキーでOK!

P_20181228_204636_vHDR_Auto_R.jpg
最後はF10を押さないと確定しないので要注意!
終わればBIOSを終了させて完了。

続きはこちら!
「ブータブルCDの表示が大きくて画面に納まらずクリック出来ない!」

| パラレルポート付き自作PC | 17:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

パソコンな日々 | コンピュータ | EDIT

ブータブルCDが起動しない!

「これがSSDのクラッシュ症状なのか!」
からの続き!

HDDがクラッシュして起動しなくなった事を想定して作っておいた
リカバリーディスクを使ってみる。
ソフトはEaseUS Todo Backup Free 9.0で作ったバックアップファイルで
今回はデータなしのHDDでリカバリーするので
ブータブルCDを使って作業していく。
まずはドライブにCDを投入。
読み込み開始。

P_20181228_205407_vHDR_Auto_R.jpg
すると自動修復の画面が表示!
起動ディスクが壊れてるのか?
他のパソコンで試してみる。
すると問題なく起動。
どうやらこのデスクトップパソコンがダメみたいである。
「あっ!」
どうやらBoot順の1番が
DVDドライブではなくHDDの方に入れ替わっていたようである。
これはニアミス!
BiosからBoot順を変更です。

続きはこちら!
「MSIのBIOSでboot順を変更する方法!」

| パラレルポート付き自作PC | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2018年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年02月