2009.08.31 Mon
CX520Vのおすすめデータ保存方法!
DVテープの時のように撮ったらそのままテープを保存してOK!と
簡単に済ませれないのがメモリータイプの辛い所ですね!
ブルーレイやDVD等のメディアに焼かないといけないのだが
忙しいとそれが結構出来なかったりしてしまう。
なのでお勧めデータバックアップ方法としてパソコン(PC)のHDDへ
保存するようにしています。
自分の場合は外付けHDD(320GB)のHD-PE320U2-RDに移していますけどね!
そこで気になった点と方法を簡単に書いておきます。
ソニーの「PMB(Picture Motion Browser)」というソフトが添付されているので
それでバックアップや編集など出来るみたいなのですが
やり慣れたソフトや方法があるのでそちらで説明していきますね!
CX520Vをパソコンに繋げると内蔵メモリーの中のフォルダが見れます。
「AVCHD」「BD」「DCIM」等のフォルダです。
見た感じは普通に増設ドライブを繋げたのと同じような感じですね!
バックアップだったらとにかくこの出てきたフォルダを全部コピーしてしまえばOK!
これで最低限データは確保出来たかと思います。
今回は3時間位の映像で25GB程でしたかね!
内蔵メモリーからの転送に掛かった時間は25分位だったので
1GB=1分位の計算でいいのではないでしょうか!
この時に要注意!
データの転送速度ですが内蔵メモリーと外部メモリーでは速度が違います。
特に外部メモリーはメーカーによっても様々ですが
内蔵メモリーより確実に遅いです。
長時間撮影してパソコンへデータ転送という人はCX500Vより内蔵メモリーが
大きいCX520Vの方が使い勝手が楽かと思いましたね!
mpegファイル等の動画ファイルを操作し慣れている人はフォルダの
「AVCHD」→「BDMV」→「STREAM」と入っていくとその中に
「00001.MTS」といったハイビジョン映像のMTSファイルが入っています。
これがmpeg等の動画ファイルと同じなので
このファイルさえあればあと後編集は色々とやって行く事が出来ます。
次はブルーレイ(BD-R)用のビデオ編集をしてしまいますね!
DVDビデオのブルーレイ版といった感じです。
使用ソフト「Corel DVD MovieWriter 7」や方法は
こちらの記事に書いてるのでご参考に!
「CX520Vからのビデオの作り方!製作時間の短縮設定と使い方!!」
この方法で上に書いている「BDMV」と同じ動画フォルダが出来ます。
これを焼いたらBD-Rビデオとなりますね!
MTSファイルやBD-Rビデオをパソコンで再生するには
「Corel WinDVD 9」のような再生ソフトが入りますが
(1万円位しますが外付けドライブなどによく付いていたりもしますね!)
持っている人はそれを使って見る事が出来ます。
HDMIケーブルでハイビジョンテレビと繋げれるようでしたら
ブルーレイレコーダーが無くてもハイビジョンが楽しめます!
無理な時はパソコンでそのまま見たりS端子で繋げたりして
一応見る事が出来るかと思います!
バックアップは基本的に何でもデータ化ってのが好きなので
今回のようにHDDに保存する方法を書いてみました。
ブルーレイレコーダーがあれば楽にBD-Rビデオが作れるのですが
価格がちょっと高いかなと思ってしまってまだ購入していません。
ブルーレイのドライブはあるのでBD-Rを焼いてBD370のプレイヤーで見たり
HDDのデータをパソコンで再生したりして今は待機中といったところです!
でも完全地デジ化までにはソニーのブルーレイが欲しいところですかね~!!
お勧めハンディカム、ソニーのHDR-CX520Vのおすすめ情報の記事はこちら!
「HDR-CX520V!インプレッション・レビュー!!」
| ビデオカメラ | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑