2016年05月 (2016年05月) | 北海道へ行こう!

おすすめの北海道地図

北海道へよく行くという方におすすめの地図があります。
昭文社の「ツーリングマップルR 北海道」です。値段は少々高くて3024円です。紙が雨に濡れても大丈夫な素材なので高いのでしょう。
ロングセラーの地図ですからご存じの方もいらっしゃると思います。
本来はライダー対象の地図ですが、車の場合でもおすすめです。実際に自分も車です。
img023a.jpg

おすすめの理由は、とてもマニアックな名所や情報が地図の中に満載なことです。
定番の名所以外に、海まで続く眺めのいい一本道釧路湿原周辺の地道の奥にあるひっそりとした展望台北海道最古の木造サイロなど普通のガイドブックには出ていないような貴重な情報が盛りだくさんです。ダートの状態や距離の情報も載っています。北海道が好きな人にとっては「読み物」としても楽しめます。img024a.jpg

ウエストポーチなどに収納したい場合は一回り小さなサイズのタイプ(1944円)もあります。
北海道はだいたい巡ったなと思っている方はぜひ一度書店で見てみてください。さらに訪れてみたい場所が見つかること間違いなしです。




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ポロモイ山に登頂!?

北海道ポロモイ山の山頂はザ・ウィンザーホテル洞爺の敷地内にあります。
IMG_10228.jpg

ホテルから歩いていくとごく小さな丘でしかありませんが、一等三角点もあるちゃんとした山です。

ホテルからサンダルでも行けるからといって大阪天保山など低さで有名な山とはまったく意味合いが違います。順序が逆で、そもそも標高625mのこの山の頂上の横に地上11階のザ・ウィンザーホテル洞爺を建てたわけです。
2015広角6D (1304)

ここからみる羊蹄山はきれいに裾野まで見ることができ、「蝦夷富士」と呼ばれる雰囲気を実感できます。
ホテルに泊まらなくともここまで来る価値は十分にあります。
2015A010X7 (1254)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


それぞれの原爆ドーム

広島に投下された原爆の爆心地にあった広島県産業奨励館、いわゆる原爆ドームです。
この場所は夕景が美しいことでも有名です。
1128.jpg

何も知らない人が見るとただの「廃屋」です。しかし負の遺産としてのこの建物が持つ意味を知った上で見ると違った景色に見えてきます。(もちろん何も知らない人がここに来るわけはありませんが・・)
1130_20160527183522703.jpg

私の81歳になる母も当時は小学生で、に疎開しており、きのこ雲を目撃しております。
とくに戦争世代の方にとっては、アメリカのオバマ大統領がこの場所を訪れ献花し被爆者の方と対話している映像は、それぞれに感じるものがあったのではないでしょうか。
1031_201605271846156ff.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


首脳が見た洞爺湖

8年前の洞爺湖サミットが開催されたホテルがザ・ウィンザーホテル洞爺です。
そして参加国首脳が並んで記念撮影したのが下の写真のテラスです。
2015広角6D (1299)

各国の首脳の立ち位置の印までそのまま残されていました。
2015TZ40 (1320)

すべての首脳がこのホテルに宿泊しました。それまでのサミットで首脳全員が同じホテルに泊まることはなかったそうです。公式行事から宿泊まで単独で行ったこのホテルは一気に有名になりました。
2015広角6D (1297)

ホテルから洞爺湖は一望です。このホテルにとっては洞爺湖全体が庭の池であるかのような存在に思えてきます。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


洞爺湖サミットから8年

まもなく伊勢志摩サミット開催です。
ということは一巡前の洞爺湖サミットはもう8年前になるのですね。
前回の洞爺湖サミットで一躍有名になったのがザ・ウィンザーホテル洞爺です。
2015A010X7 (1249)

それまでサミットすべての公式行事が単独のホテルで行われた例はなく、それをこなしたこのホテルは一気に評価が上がりました。
経営危機の時期もあったようですが、完全に高級路線に乗ることに成功しました。
喫茶室でコーヒーでもと思いましたが、コーヒー850円、ケーキセット1450円という値段を見て腰が引けました。2015広角6D (1305)

場所は洞爺湖を見下ろす山の頂上です。湖畔のホテルからだとこの角度の洞爺湖は拝めません。
景色もコーヒー代に含まれるというように考えるとよいのだとは思いますが。
2015広角6D (1294)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


大阪から名古屋まで安く行く

伊勢志摩サミットが近づくにつれ警備も厳しくなっています。
私が名古屋に行ったときにも、コインロッカーの使用制限の告知案内が貼ってありました。

ところで私が名古屋まで行った交通手段の話です。
新大阪から名古屋まで新幹線に乗ると特急券と合わせて5830円かかります。
これを格安で名古屋まで行こうと思いJRの高速バスを利用しました。ネット早割1470円です。

JR大阪駅の北側にJRバスの大きなターミナルがあります。
ここを午前9時30分発車しました。
IMG_10002_20160403163000c36.jpg

夜行バスではないので座席は普通の4列シートです。
IMG_10005_20160403162959b7f.jpg

途中の甲南パーキングエリアで15分の休憩があります。
IMG_10006_201604031629591a6.jpg

そしてJR名古屋駅午後12時20分到着所要時間2時間50分でした。
IMG_10015_201604031629589ca.jpg

ちなみに新幹線だと所要時間は最速53分ですので2時間は余計にかかります
速さをとるか安さをとるかです。私は時間に余裕があったので安さをとりました。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


もはや穴場ではない展望台

洞爺湖全体を眺めるのでしたらとりあえずはサイロ展望台がよろしいかと思います。
2015広角6D (1288)

ここは洞爺湖の北西あたりの高台から見下ろした風景になります。
2015広角6D (1290)

一昔前はここは比較的穴場でしたが、今や多くの外国人観光客が来ていました。
大型バスが去って次の大型バスが来るまでが静かに見学できるチャンスです。
2015A010X7 (1248)

そもそも洞爺湖周辺に穴場を求めるのはもう無理というものですね・・


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


プライベート展望台

ここのところ続けて紹介してきました北海道浦河町JRA日高育成牧場には展望台があります。
関係者以外は敷地に入れませんのでプライベート展望台ということになります。私は見学ツアーに参加したときに案内されました。
2015A010X7 (1185)

敷地の奥にあるの上から広大な牧場が一望できます。
2015A010X7 (1181)

見学ツアーの担当のお兄さんは「無駄に広い敷地です」と笑いを誘っていましたが、あながち冗談ではないくらい広いです。
2015広角6D (1231)

JRA日高育成牧場見学ツアーの話題を続けてきましたがこれで終了です。
ツアーに要する時間は午前中のおよそ1時間半です。競馬ファンでなくても一見の価値があると思います。
旅行浦河町に行かれることがありましたら、ぜひご検討ください。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


規格外の屋内馬場

JRA日高育成牧場には競走馬訓練のための馬場がたくさんあり、多くの馬がやってきます。
2015A010X7 (1193)

下の写真は屋内坂路馬場です。奥の坂になっている白い建物がそうです。
2015A010X7 (1199)

見た目にはわかりにくいですが、かなりきつい勾配になっており、馬の筋力持久力を養う練習がされています。
2015A010X7 (1189)

また屋内直線馬場もあります。
全長1000メートルあるそうで向こうが見えません。
2015A010X7 (1200)

その屋内直線馬場の外観です。下の写真の真ん中あたりの白く細長い建物ですがわかりますでしょうか。
2015A010X7 (1183)

北海道広大な土地があってこその設備ですね。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


日高育成牧場の見学ツアー!

北海道浦河町JRA日高育成牧場の敷地内は一般の者は入れません。
ところが無料見学ツアーがありますので、それに参加すれば説明を聞きながらバスで周ることができます。
2015広角6D (1233)

見学ツアーにはいろいろな特典もあります。
通常なら触れることのできない競走馬デビュー前の仔馬にも触れられます。2015TZ40 (1239)

また引退した競走馬にも乗馬できます。
2015TZ40 (1263)

いろいろとお土産ももらえてお得なツアーです。(下の写真のクリアホルダーが特典でぬいぐるみは違います)
IMG_10195.jpg

定員に空きがあれば当日に飛び込みでの参加も可能です。興味のある方はどうでしょうか。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


JRA日高育成牧場

北海道浦河町にあるJRA日高育成牧場です。
2015広角6D (1201)

グラス馬場は100ヘクタールあり、直線走路は2000メートルあります。
2015広角6D (1234)

車の中から撮影しました。車が右側通行しているのは、左側の黒い部分が馬専用だからです。
馬の脚に負担がかからないようにクッション性があるそうです。
2015A010X7 (1186)

広すぎてどこまでが敷地かもわかりません。
札幌ドーム160個分だそうですが、そう言われてもこれまたよくわかりません。
2015広角6D (1232)



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


大正で止まった旧大社駅

こちらも時間が止まった駅舎旧国鉄大社駅です。
駅舎は明治45年に開業され、大正13年に改築されました。
和風神殿のような外観です。
IMG_10153_20151103104931ef3.jpg

駅舎の中は大正浪漫の香りが漂う造りです。
IMG_10152.jpg

外には蒸気機関車D51が静態保存されています。
IMG_10149.jpg

JR大社線は平成2年に廃止されましたが、その後旧大社駅舎は平成16年国の重要文化財に指定されました。
IMG_10147_20151103104929653.jpg

前回紹介した小樽駅4番線昭和のまま時間が止まったようでしたが、ここは大正のまま時間が止まった駅でした。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


昭和で止まった4番線

いつもは自動車北海道を巡るので駅の改札までは見ることはあってもホームまで入ることはありません。

JR小樽駅改札の上のランプが飾られた光景は何度となく見ました。
ただ今回は鉄道で移動しましたので、かねてより聞いていた「裕次郎ホーム」に行ってみました。
IMG_10340.jpg

JR小樽駅の4番線ホームは2003年より小樽にゆかりの深い石原裕次郎にちなみ「裕次郎ホームと愛称がつけられています。
かつてNHKのロケで訪れた際にこのホームに降り立ったのが由来だそうです。
ホームには等身大パネルが設置されています。並ぶといかに長身で脚が長いかよくわかりました・・
IMG_10342.jpg

またホームの番号表示灯の「4」ヨットに見立てたデザインになっています。
IMG_10344.jpg

4番ホームのこの一角は昭和のまま時間が止まっているようでした。IMG_10341_201604031559470eb.jpg




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


「網走駅」が縦書きの理由

普通はJRの駅名看板は横書きで表記されています。横書きと決まっているそうですね。
6D2014 (1364)

ところがJR網走駅は駅舎の上部には横書きの表示はありますが、目立つ正面の駅名看板は縦書きです。
実はこれには深い理由があるとテレビ番組で紹介されていました。(私は単に網走刑務所のイメージで書かれていると思っていたのですが・・
2015広角6D (1157)

その理由とは・・
網走駅は網走刑務所での長い刑期を終えた人が人生の再出発をする駅です。そんな駅の当時の駅長さんが「これからは横道にそれずまっすぐに生きていってほしい」という思いから、正面の看板をあえて横書きでなく縦書きにしたそうです。
1164.jpg

駅長さんの優しさの感じられるエピソードだと思いました。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ムーミン牧場

清水町にあるムーミン牧場です。確かこれで3回目の訪問です。
2015広角6D (1049)

この牧場は「ミニチュアホース」を生産し広めている牧場です。
IMG_10048_201510021810185d3.jpg

ミニチュアホースは大人でも大型犬くらいの大きさの馬で、全国の観光牧場などにいる小さな馬たちはここの出身であることが多いそうです。
2015広角6D (1044)

見学料は500円です。動物好きの人は帯広近くのこの小さな牧場へぜひ寄ってみてください!
2015広角6D (1048)



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


国宝だらけ!唐招提寺

奈良唐招提寺に行きました。
南大門を入ると正面に金堂があります。奈良時代の建築で国宝です。
中には本尊・盧舎那仏座像があり、両横に薬師如来立像十一面千手観世音菩薩が配されています。こちらもすべて国宝です。
IMG_10027_2016042407352659a.jpg

唐招提寺といえば鑑真和上です。あの有名な鑑真大和上像は御影堂にありますが、例年6月5・6・7日の3日間しか公開されません。
そこで「鑑真大和上御身代わり像」が平成25年に制作されました。こちらは開山堂でいつでも見ることができます。ただし像は撮影禁止です。(写真中央のガラス越しに見ることができます)
IMG_10010_2016042407352559f.jpg

瓊花(けいか)は鑑真の故郷である中国の揚州の花であり隋の煬帝以来門外不出の花だそうです。
ここの御影堂の庭に特別にもらった貴重な株があり、花が咲く4月中旬から5月頃だけ公開されています。
IMG_10035_20160424073525540.jpg

下の写真の正面は鼓楼、左は講堂で、いずれも国宝です。
IMG_10032_20160424073524ef0.jpg

とにかく建物、仏像ともに国宝だらけです。近鉄西ノ京駅から徒歩10分程度です。近くの薬師寺と合わせてぜひ一度訪れてみてください。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース