2015年07月 (2015年07月) | 北海道へ行こう!

支笏湖にいます

ただいま北海道旅行中です~

支笏湖にやって来ました。
前回は2008年に来ましたので、7年ぶりということになります。

IMG_10458.jpg

支笏湖の特徴はその深さです。最大深度は363mという日本で2番目に深い湖です。

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまた久々の浦河

ただいま北海道旅行中です~

浦河にいます。
昨日の川湯温泉から釧路襟裳を経由してここまで来ました。

日高地方は最近では寄ることもなく本当に久しぶりです。

ちなみに写真は新冠です。

niikappu1.jpg

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


久しぶりの川湯温泉

ただいま北海道旅行中です~

今日は川湯温泉にいます。
2年前に硫黄山には来ましたが、川湯温泉に宿泊するのはたぶん20年ぶりくらいのように思います。

1180c_20150503135742836.jpg

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北見に滞在中です

ただいま北海道旅行中です~

今日は北見まで来ました。

昨日の朱鞠内湖から名寄紋別サロマ湖北見と走ってきました。

S110.1 (1051)

北見にはここ数年よく泊まっています。
もっぱら北見のスーパーホテルが安いとい理由なのですが。

1062.jpg

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


今回の最北地です

ただいま北海道旅行中です~

今回の旅行で最北の宿泊地である朱鞠内湖の近くにいます。

昨日の帯広から旭川を経由してここまできました。
近年、北海道を訪れる外国人観光客が激増していますが、さすがにここまで来れば静かなものです。

1049_20150503175237b47.jpg

(写真は今回の旅行のものではありません)



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


今年も北海道へやって来ました!

今年も北海道へやって来ました!

昨日フェリーで小樽に着き、今は帯広の近くにいます。

帯広道東道道央道と完全につながりましたので道央から近くなりました。車で小樽から3時間くらいです。

6D2014 (1422)

十勝は豚丼に野菜にスイーツとおいしいものがいっぱい!

限られた時間と限られた胃袋の大きさで何を食べるかが課題です。

1331u_20150503145453292.jpg

ちなみに旅行中はいただいたコメントに返信できなかったりすると思います。ご了承ください<(_ _)>

(写真は今回の旅行のものではありません)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


30年前は秘境滝

日本海に面した雄冬岬にある白銀の滝
稚内方面へ続く国道231号沿いにあります。

6D2014 (1135)

滝から流れ落ちた水は国道の下を通って日本海に流れ出ますが、国道ができるまでは直接海に流れ落ちる滝だったようです。
ですから1981年にこの国道ができるまでは、この場所へ行く陸路はなく船からしか見ることのできない秘境滝でした。

6D2014 (1137)

いまや車から簡単に見ることができますが、札幌方面から向かう場合、雄冬岬トンネルを抜けてすぐの場所にありますので、うっかりしていると通り過ぎてしまいます。

6D2014 (1136)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


浜益千本ナラ

新日本名木100選に指定された名木が北海道には2本あります。

そのうちの1本が浜益の千本ナラです。

6D2014 (1130)

ここへ行くには日本海側を走る国道231号を北上し、送毛トンネルの手前で海側へ脇道に入ります。
砂利ダートで、(私には)かなり心細い道を1.3kmほど峠に向かって走ります。

P11000144.jpg

国道から標識はなかったように思います。脇道に入ってからも道を間違って引き返しました。
着けば大きな看板がありました。

6D2014 (1128)

そもそも新日本名木100選というのは、地域住民と共に生きてきた名木を470本の公募のなかから選定したものです。

ここでも健康祈願の木として大切にされているようでした。

6D2014 (1134)

ちなみに北海道新日本名木100選もう1本は芦別の黄金水松だそうです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


神戸ベイクルーズ

前回話しましたように神戸港の風景を海上から眺めようと船に乗りました

神戸ベイクルーズで神戸港一周45分の行程です。

IMG_10065.jpg

川崎・三菱の大きな造船所がありますが、中でも見どころは海上自衛隊の潜水艦の建造風景です。

IMG_10048_20150505212322cc5.jpg

晴れていればは、20km向こうの明石海峡大橋を見ることもできます。

IMG_10058.jpg

神戸港に向かうジャンボフェリーです。小豆島と神戸を結びます。

IMG_10055.jpg

阪神在住の人でも海からの風景はいつもと違って新鮮だと思います。
料金は1100円です。(私は割引券で500円で乗りました)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


神戸港の定番風景

神戸港の代表的な風景というと・・

まずは中突堤メリケンパーク
高さ108mのポートタワーと帆船を模した海洋博物館、半楕円形のオリエンタルホテル、高さ135mのホテルオークラ、これら一帯は神戸を代表する風景です。

IMG_10038.jpg

そして神戸ハーバーランド
ショッピング・アミューズメント施設や観覧車が立ち並ぶモザイクガーデンの風景。

IMG_10035.jpg

この2つの場所は港をはさんで向かい合っていますので海上からのみ両方を同時に正面から眺めることができます

IMG_10041.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


春香ホースランチの看板犬

春香ホースランチには2匹の看板犬がおりました。
彼らは車が到着すると出迎えてくれます。

名前はわかりませんが、ゴールデンレトリバー
必ず出迎えてくれます。

X7 2014 (1057)

この日は白い木の切れ端がお気に入りでずっと噛んでました。

S110.1 (1008)

それから柴犬
彼は気が向くときはやってきます。

S110.1 (1011)

家内がホーストレッキングから帰ってくると私のカメラにフレームインして「帰ってきましたよ~」と教えてくれました。

X7 2014 (1062)



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


春香ホースランチ

小樽の春香山にある乗馬施設春香ホースランチ」です。

札樽自動車道銭函インターをおりてから国道5号線を小樽方面に向かって走り、春香山スキー場のあたりで山側に入っていきます。山奥ですのでナビは使えません。

6D2014 (1059)

おすすめは約90分のリバオントレッキングコースです。初心者でも問題ありません。

6D2014 (1052)

小さいお子さんのために引き馬のコースもあります。

6D2014 (1057)

山奥とはいえ、国道からは10分程度の場所にありますので便利です。夏場は近くにゆり園もありますので、ぜひ一度いかがでしょうか。

X7 2014 (1041)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


何の音?牛の声か・・?

小樽市鰊御殿を訪れたとき、時間がまだ早く開館していませんでした。
あと10分ほどでしたので、近くで待っていましたら、どこからか「ぶお~ぶお~」という奇妙な牛の声のような音が聞こえてきました。

その音のする方に行ってみるとプールのようなものが・・・

X7 2014 (1026)

そしてよく見るとオットセイがゆうゆうと泳いでします。声の主は彼でした。
ここはおたる水族館の敷地のようです。

X7 2014 (1027)

おたる水族館は小樽市鰊御殿のすぐ下にあります。

X7 2014 (1022)

鰊御殿が開館するまでの間、オットセイの姿を眺めながら過ごすことができて少し得した気分でした。

X7 2014 (1029)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



お得な鰊(にしん)御殿

今の小樽市鰊御殿は、もともと明治30年、積丹泊村に建てられたものです。
その後、ここ小樽の祝津に移築されました。
ただ写真のように最初からこの場所にあったみたいに風景に溶け込んでいます。

X7 2014 (1020a)

その後、小樽市に寄贈され、昭和35年に北海道の民家では初めて文化財に指定されました。
館内には、にしん漁やにしん加工に使われた道具や、番屋で暮らした人々の生活用具などが展示されています。

6D2014 (1037)

入館料は一般で300円です。同じく鰊御殿の小樽貴賓館(旧青山別邸)が入館料1000円であることを考えれば、見学するのにはお得な鰊御殿です。

6D2014 (1040)



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



祝津パノラマ展望台

小樽市街から車でおよそ15分くらいの祝津エリアにある祝津パノラマ展望台です。
日本海が一望できるビューポイントです。

P11000013.jpg

海を見下ろす場所に建っているのはホテルノイシュロス小樽です。
泊まったことはありませんが、さぞかし部屋からは素晴らしい眺望だろうなと思います。
ただ崖の部分がえぐれているような感じがして少し不安な気も・

6D2014 (1030)

岬の突端にあるのは日和山灯台で、その手前はかつての鰊御殿です。積丹から移築されたものです。
昔は日本海に銀色に輝く鰊の大群が見えたのでしょうね。

X7 2014 (1020)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



見えました~藻岩山夜景

せっかく上がったのにガスがかかっていた札幌藻岩山

それでもしばらく待っていると少しずつ視界が開けてきました。

6D2014 (1093)

そして気が付けばすっかりモヤは消え、きれいな街の灯りが眼下に広がっていました。
下の写真は望遠で撮った大通公園のテレビ塔です。

6D2014 (1090)

いずれの写真も人をかき分けての手持ち撮影で、いい出来の写真ではありません。
それでも、これだけの夜景が見ることができましたから十分に満足でした。

6D2014 (1101)

2006年以来8年ぶりの藻岩山からの夜景でした。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


今回もだめか藻岩山

前回、山頂まで行ったものの霧で何も見えなかった札幌藻岩山

リベンジということで昨夏も上がりました。麓は晴れていたのに、山頂に着くとまたもやガスがかかっています。

6D2014 (1079)

前回もそんな悪条件の中、カメラを持ったお姉さんが「記念写真いかがですか~」と叫んでおられたのですが・・・
(下の写真は前回です モヤの中でも写真を撮ってもらう人たちはおられるようで)

1207d.jpg

今回も同じくモヤの中、カメラマンのお姉さんが叫んでおられました。(下の写真は今回です)

6D2014 (1084)

でもせっかく上がってきたのだからもう少し待って見ることにしました。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


花と人を撮る

大阪の舞洲(まいしま)という人工島にある「大阪舞洲ゆり園」に行きました。
3年前から開催されており、私は毎年足を運んでいます。

きれいな青空のもとの風景写真が好きな自分にとって、これまでも今回も残念な空でした・・

そこで今回はあえてゆりの花と人を撮りました。


来園者はシルバー世代の方が多く、ご夫婦でゆっくりと鑑賞されている様子がほほえましく・・・
お父さん、平日はのんびりと見ることができていいね~

IMG_10028_20150622132916b6b.jpg

また高級撮影機材で本気撮りされるシルバー世代の方もたくさんおられます。
今年こそは『特選』を狙うぞ!

IMG_10031_20150622132915f04.jpg

背中をぐっしょり汗で濡らして手入れされている従業員の方にも目がとまります。
今日は朝から一段とじっとりするなあ・・

IMG_10015.jpg

すぐ目の前は大阪湾ですので、港湾管理の作業船で働いておられる方もおられます。
ゆりなど眺めとる余裕なんてあるかいな!

IMG_10005a.jpg

自分自身、このようなセリフを入れたくなるような写真もわりと好きです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


焼尻島のもうひとつの風景

焼尻島の風景はオンコ自然林などの森の風景だけではありません。

海を背景にした広大なめん羊牧場もなかなかの風景です。

X7 2014 (1128)

島の中央を走る道の両側に牧草地が広がります。
小さな島なのですが、大地の広がりを感じるような光景です。

6D2014 (1210)

運が良ければはるか彼方に利尻富士を臨むことができます
前回に来た時は見えましたが、今回は海に霞がかかっていて見えませんでした。

X7 2014 (1119)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース