かつて高さで栄華を誇った建築物も風景に埋没し存在感をアピールできなくなってしまいました。
例えば下の写真の中では・・
中央やや右の黒いビルのあたりに・・
![14.9.ハルカス6DA010 (101)](https://blog-imgs-67.fc2.com/u/s/i/usiuri/20140926194429643.jpg)
大阪城が大人の中に紛れ込んだこどものような状態です。
![14.9.ハルカス6DA010 (105)](https://blog-imgs-67.fc2.com/u/s/i/usiuri/20140926194428be9.jpg)
同じく左上のあたりにはマルビル(下の写真の中央茶色のビル)がビル群に飲み込まれています。開業当時は存在感があったのですが。
![14.9.ハルカス6DA010 (134)](https://blog-imgs-67.fc2.com/u/s/i/usiuri/20140926194428bef.jpg)
また足元の天王寺公園の左には・・
![14.9.ハルカス6DA010 (125)](https://blog-imgs-67.fc2.com/u/s/i/usiuri/20140926194427b04.jpg)
大阪・新世界のシンボル通天閣が本当に埋没していました。
下から見上げているとそこそこ高く存在感があるのですが、地上300mからだとほとんどわからない状態です。
![14.9.ハルカス6DA010 (116)](https://blog-imgs-67.fc2.com/u/s/i/usiuri/20140926194426d2b.jpg)
いつかこのハルカスも埋没する時代はやって来るのでしょうか?
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ](http://local.blogmura.com/hokkaido/img/hokkaido80_15.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei80_15_femgreen_1.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)