2010年05月 (2010年05月) | 北海道へ行こう!

美瑛・丘のペンション ポプラ

昨夏は美瑛では「丘のペンション ポプラ」に泊まりました。
場所は美瑛の中心部よりやや北ですが、風光明媚な場所の近くにあり、早朝から美瑛の丘を撮りに行くには最適の場所でした。
看板犬の黒ラブのももちゃんがいましたが、私が泊まったときはケガの治療中であまり遊べませんでした。
1333f.jpg

料理も見た目も味も良かったです!
1336s.jpg
1337y.jpg
1341d.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



神戸花鳥園は花もいい

つい神戸花鳥園といえば昨日も紹介した珍しいたちが思い浮かびます。
しかし、どうしてどうしてのきれいさもたいしたものでした!そりゃ園ですもんねえ。
1008o.jpg
1014u.jpg
1006b.jpg
1007a.jpg
1008m.jpg
1013j.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


神戸花鳥園

神戸空港の近くに神戸花鳥園という施設があります。

さすがにめったに見れない種類の珍しい鳥がわんさかいました。

オオハシ なれなれしく腕に乗ってきます。
1034w.jpg
ミミズク ショーでも活躍してました。
1002t.jpg
孔雀 朝は羽を開いていることもおおいそうです。
1059d.jpg
誰だっけ?
1040a.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ホテル・レイクウッド屈斜路 残念・・・

昨日も紹介したホテルレイクウッド屈斜路
残念ながら昨秋で閉館ということを知りました。
1208a.jpg

私がここに泊まった理由のひとつとして屈斜路湖のすぐそばにあり、すぐに「プライベート湖畔」的な場所に出れることです。
1262bJPG.jpg

屈斜路湖夕日がきれいなことでも有名なのでそこから写真を撮ろうと思いました。
ただあいにく宿泊した日は雲があって無理でした。
1206d.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ホテル・レイクウッド屈斜路

ホテルレイクウッド屈斜路は文字通り屈斜路湖のすぐそばに立つ静かなホテルです。
1208a.jpg

食事もフランス料理でおいしくリーズナブルでした。
1264v.jpg

このブログでも推薦しようとこうして取り上げたのですが、リンクしようとホテルのHPをのぞいたら、昨年の秋で閉館していました。
やはり北海道の不況は厳しいのでしょうね・・・



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


バラってありすぎ!

伊丹荒牧バラ公園には1万本のバラがあるそうですが、種類も250種類もあるそうです。
1019c.jpg


あまりにありすぎて同じ花とは思えないものもあります。そもそも名前が難しく覚えれません・・・
1027s_20100516111458.jpg
1011x.jpg
1003n.jpg
1005u.jpg

よくある雑誌の写真展にありそうな「おじいちゃん、バラってきれいやね!」という雰囲気。
1022v.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


伊丹の荒牧バラ公園

伊丹市荒牧バラ公園という場所があります。
面積は1.8haといいますからけっこう広いですし、起伏もあります。
1008h.jpg
1003k.jpg
1013h.jpg
1011x.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ワッカ原生花園

サロマ湖オホーツク海を分けるように細く伸びている砂州の中にワッカ原生花園があります。
ここは車両乗り入れ禁止ですから、方法としてはレンタサイクルが一般的です。
馬車もありますが、自転車なら途中でとめて景色や花を堪能することもできます。
お年寄りや小さなお子さんがいれば別ですが、自転車がいいですね。
204_convert_20100228093536.jpg

ただ一般の人が行ける限界の場所まではけっこうな距離があり、また若干のアップダウンがあるので、時間の余裕があればいいですね。
このときはもやがかかっていて残念な状態でした。
206_convert_20100321093729.jpg
当然、昨日も紹介した幌岩山展望台からの広角レンズ撮影もあきらめました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


次は広角でサロマ湖!

IMG_0001_convert_20100422062853.jpg
これまた1993年にサロマ湖を撮った写真です。
場所はサロマ湖畔の国道からダート林道を10キロ登ったところにある幌岩山展望台(標高376m)です。

このときも眼下の広大なサロマ湖をとらえきれず、美幌峠の写真と同じく17年前のコンパクトカメラ2枚の写真でつなぐようにして撮りました。

今度はここを広角レンズで収めたいと思っていますが、道中のダートの土埃で車は無残なことにはなります。(プリウスはまだ新車・・)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


さすが広角レンズ!

17年前に初めて美幌峠を訪れ、眼下に広がる屈斜路湖を撮りました。

広大な風景を撮りたかったのですが、当時持っていたコンパクトカメラでは風景が収まらず、ずらして2枚を撮影したのが下の写真です。
IMG_convert_20100422060404.jpg

そして昨夏、久しぶりに美幌峠を訪れ、同じ構図で念願の広角レンズで撮影しました。
レンズはキヤノン広角レンズ(10-22mm)です。
1197v.jpg

広角レンズ風景を広く切り取れるのが最大の利点とは限らないというのが私の持論ですが、それでも北海道のような広大な風景では実力を発揮します。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


美幌峠

美幌峠は北の方から屈斜路湖に行くときに通る峠です。
峠の頂上からは屈斜路湖を一望できます。
1195h.jpg

真ん中が中島でこの近くで「クッシー」が目撃されました。(もう何十年前になるのでしょう)
また右が和琴半島で、ミンミンゼミの生息北限の場所です。
1198f.jpg

ちなみにここの峠は道の駅になっていて「あげいも」がおいしいです。
259_convert_20100404115328.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


大阪市の鶴見新山

大阪鶴見緑地公園内に鶴見新山があります。
1008u.jpg

標高はなんと39mです。(これでも汗をかいて登った自分が情けない・・)
下が山頂の写真です。
1006h.jpg

この山は1990年の国際花と緑の博覧会花博)のときに造成されました。
山の中は土とゴミだそうです。
それゆえ地盤沈下して、当初45mあった標高がいまは39mになったらしいです。

ちなみに山頂からの眺望です。1009s_20100429183940.jpg

鶴見緑地に行かれた折にはぜひ登頂してください。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


大阪・咲くやこの花館&命の塔

大阪鶴見緑地公園に「咲くやこの花館」はあります。20年前の花博開催時以来あります。
1018y.jpg

館内には年中を通していろいろな花が咲いており、花の撮影には最適です。
ただこのときはちょっとしたミスで満足な写真が撮れませんでした。
子供向けのイベントの袋入りの恐竜は撮れました。
1035c_20100429185914.jpg


となりには「命の塔」がありますが、現在は休止中で展望台に上ることはできません。
1037t.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


見返台公園展望台の配慮!?

昨日に紹介した利尻富士を近くで眺められる「見返台公園展望台

駐車場を降りてから100段の階段をくねくね上っていきます。
この階段で小さな感動だったのは階段の1段目からカウントダウン形式で路面に番号が書いてあるんです。
あと○段でゴールだ!というのがわかるのがよかったです。
たまに「着いた!」と思ったら、まだ先が続いていて、どっと疲れる経験ってありますからね。
1144a.jpg
上るものにとって気持ちの面で楽しく上れました。

そして上りきった先には目前に迫る利尻富士
なかなかいいアイデアだと思いました。
1110r.jpg
1077t.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


手軽に近くに利尻富士

私は登山経験もなく、利尻島に行ったときもまったく登るつもりはありませんでした。
島をレンタカーで周回していれば360度どこからでも利尻富士は眺めれますしね。

ただ、そんな中でも最も楽して利尻富士を近くに眺められるのは「見返台公園展望台」です。
1156h.jpg

ここは車で近くまで行き、10分ほど階段を上れば標高470mまで手軽に行けます。
1077t.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


利尻・沓形港

利尻島フェリーの港はふたつあります。

ひとつは鴛泊港で、便数はこちらが多く、ターミナル付近も店が多いです。
1085.jpg

もうひとつが沓形港です。
1107i.jpg

こちらは鴛泊港ほど賑やかではありませんが、利尻礼文を1日で両島周りたい時に、ここと礼文を結ぶフェリーが重宝するかもしれません。
ちなみにここから利尻山の中腹まで車ですぐです。
1079u.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


利尻・うに丸ちゃん

利尻島の第二の港・沓形港に「うに丸ちゃん」という庶民的な店があります。
143_convert_20100314124428.jpg

ここはシーズンでも観光客と地元の方が半々くらいという感じです。
メニューもいろいろとありますが、私はうに・いくら丼をいただきました。
140_convert_20100314124319.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


USB2.0 VS eSATA VS USB3.0

今回はパソコンと外付けハードディスクの転送速度の話・・・

私は外付けハードはバルク商品という安い裸のハード(今や1TBで6千円台)をいくつか所有していて、クレイドル式というハードを差し替えられる機械(写真のもので3千円)をパソコンに接続していろいろなハードディスクを差し替えて使い分けています。
まさしくUSBメモリーを差し替えるくらいのお手軽さです。
001.jpg
003.jpg

今、パソコンと機器の接続はUSB接続がほとんどです。メモリーやプリンター、外付けハードなどほとんどUSB接続です。それは正確に言うと「USB2.0」という規格です。(昔はUSB1.0でした)

それに対して数年前から「eSATA」という接続規格が登場しています。私の外付けハードは「eSATA」接続もできます。USBとはケーブルの差込の形状が違うのでeSATA用の差込口のあるパソコン(ここ数年のであれば背面あたりにあると思います)とeSATAケーブルがないと使えません。メリットはUSB2.0よりも転送速度が速いことです。

そしてさらに今年になって出始めたのが「USB3.0」です。これはさらに転送速度が速い。形状はUSB2.0と同じですが、だからといって今のUSBケーブルを差しても効果はありません。パソコン側も接続する機器側もケーブルもUSB3.0に対応している必要があります。
004.jpg


で!新し物好きの私は外付けハードでUSB2.0、eSATA、USB3.0の3通りの接続ができるようにしました。
肝心な速さの違いですが、PC雑誌に載っている理論値はUSB2.0を1とするとeSATAは5倍USB3.0は10倍の速さということになっています。



そこで私は実際に速さを比較しました。

たまたまあった2.3GBの画像ファイルをそれぞれの接続の仕方で、コピーして、実際にかかった時間を測りました。(各2回試行の平均時間です)

コピーにかかった転送時間は下の通りでした
USB2.0:125秒
eSATA : 30秒
USB3.0: 50秒


ということはeSATAは4.2倍、USB3.0は2.5倍ということになります。

いずれもUSB2.0よりも高速なのは事実です。eSATAは理論値5倍に近いですが、USB3.0は理論値10倍よりはずいぶん低く、eSATAよりも遅くなりました。
理論値に近いのならUSB3.0ならば遅くとも20秒くらいかなってけっこう期待していたのですが。




結論(あくまで私見)

USB3.0製品はまだかなり割高です。それでも今の10倍の速さになるならと思って期待して買うと実は2~3倍どまりくらいということもある。

USB3.0はまだ新製品パソコン以外は標準装備はないはず。必要なら増設今あるUSBはたぶんUSB2.0の差込です。デスクトップもノートもUSB3.0のポート増設は簡単ですが、4千円程度はかかる。

eSATAはそれなりの速さは期待できる。ただ今のパソコンにeSATAの差込があるかを確認すること。

USB3.0は確かに期待通りの速さは実現していないが、今後性能は上がると思う。そうするとこれまでのUSBと規格が同じなので主流になっていくでしょう。そのときにeSATAは廃れるかも?今eSATA製品をそろえるのもやや不安。(ビデオのβのようにというと言いすぎかな)

⑤ということで私のように飛びつくのは控えて、USB3.0が性能がもう少し理論値近くまでアップしてくるのをもう少しだけ待ちましょう


今回は風景写真もなく、またさしてどうとない内容で、人によっては難解な内容でもあり、すみませんでした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


御礼&平城遷都1300年祭・東院庭園

まずはお礼です。
アクセス数が5万件を越えました!
始めてから20ヶ月。当初は1日のアクセスは10件程度でしたが、ブログに写真を載せたいがために出歩くという本末転倒的な趣味までできて、結果アクセス数も増えてきて、楽しく過ごしています。
これも多くの方に見て頂いているからであり、頻繁に見てくださっているさとみさんはじめ多くのみなさんに心から感謝します。
「北海道へ行こう!」というタイトルながら勝手な内容も多い脈絡のないブログですが、これからもよろしくおねがいします!!

さて今日の話題です・・・
平城宮は広いです。
ここは第2次大極殿の跡地です。今はただの草っぱらですが。
1024t.jpg

平城宮の東に東院庭園があります。
平城宮は正方形ではなく、東部分がせり出しています。
ここに皇太子の宮殿があり、その庭園が東院庭園です。1026q.jpg
ちなみのここはNHKドラマ大仏開眼吉備真備が初めて天皇に会ったシーンのロケ地です。
1028z.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


平城遷都1300年祭・大極殿

平城宮の中で中心となるのが第一次大極殿です。
膨大な年月と手間と費用で復元されました。
朱雀門からこの大極殿までおよそ800mあります。むこうに見えるのが大極殿です。
1008a.jpg

大極殿です。
1014w_20100503193834.jpg
天皇(大王)が儀式のときに座った場所です。
1017x.jpg
鴟尾(しび)は高貴な建物の屋根に乗せられていたもので、平城宮跡からは出土されてはいないもののあったはずということで復元されたそうです。この大きさは約2mです。
1017s.jpg
ここでは当時の衣装が安くレンタルされています。着ている人も多かったです。
1023b.jpg




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


平城遷都1300年祭・朱雀門

平城遷都1300年祭が4月から開催されました。
平城宮の南の入り口は朱雀門です。普段は門は閉じられています。人々は開門の瞬間を待っています。1006f.jpg

毎朝9時に開門の儀式とともに開かれます。
1013s.jpg
1005k_20100503192149.jpg

ちなみに朱雀門のすぐ横には当時の遣唐使船が復元されています。
1001g.jpg
平城歴史館もありますが、朝から長蛇の列だったので入館は断念・・・
1005q.jpg
1006s.jpg



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


南ふらの道の駅

富良野の南にかなやま湖という湖があり、その東に南ふらの道の駅があります。

ここもニセコビュープラザと同じく野菜の直売所があります。
1126n.jpg


ただ規模的にはニセコほど大きくはありません。
それでもメロンなど富良野の野菜や果物が安く売られているので利用しています。

なおすぐ近くにはラベンダーなどの畑もあり、とてもきれいな道の駅です。
1254d.jpg
1255o.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


道の駅ニセコビュープラザ

北海道ニセコ道の駅ニセコビュープラザがあります。
ここは野菜の直売所があり、都会では考えられない値段で新鮮な野菜が売られています。
私もメロンやとうきび、じゃがいもなど実家の分まで含めて大量に買って自宅に郵送します。

私は数年前からここを利用していますが、最近大型バスも来て混むようになりました。
どこか他を開拓しようと思っています。
1363m.jpg

ちなみにこのときは羊蹄山に笠がかかり、空にも表情豊かな雲が広がっていました。
1362u.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ポピーも見事

大阪万博公園花の丘ポピー満開でした!
1030d.jpg

1本1本は派手ではありませんし、特徴があるわけでもないです。
1019f.jpg

それがまとまると何とも言えずきれいな花畑になります
1020g.jpg
1025k.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース