千葉ウシノヒロバがあるいずみ地区は、千葉市若葉区の東部鹿島川流域に位置し、自然環境に恵まれた、古くから人の営みがあった地域です。千葉ウシノヒロバを拠点に、歴史・自然・文化を楽しんでみませんか?

冨田さとにわ耕園(富田都市農業交流センター)
- 旬の野菜・果物
- 歩いていける
- 花の名所
冨田さとにわ耕園(富田都市農業交流センター)
- 旬の野菜・果物
- 歩いていける
- 花の名所
千葉ウシノヒロバに隣接する市の施設。年間を通じて農業体験のほか、春のシバザクラ、秋のコスモスなど、季節折々の花が楽しめます。
所在地 | 〒265-0041 千葉市若葉区冨田町711-1 Google Map |
電話番号 | 043-237-8011 |
URL | http://www.tomita-kan.jp/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 歩いて5分 |
▼詳細を表示

中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)
- 花の名所
中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)
- 花の名所
自然の中で土に親しみ、野菜作りなどの農作業が楽しめる市民農園や野バラ園、芝生広場などがあり、レクリエーションの場として活用できます。
所在地 | 〒265-0043 千葉市若葉区中田町2479-35 Google Map |
電話番号 | 043-228-2251 |
URL | https://nakatashiminnoen.amebaownd.com/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で8分 |
▼詳細を表示

下田農業ふれあい館(下田都市農業交流センター)
- ごはん処
- 旬の野菜・果物
下田農業ふれあい館(下田都市農業交流センター)
- ごはん処
- 旬の野菜・果物
地元の生産者がつくる新鮮な野菜が揃う直売所と旬の野菜をつかったレストラン“澪(みお)”があります。季節ごとの収穫体験やイベントも開催しています。
所在地 | 〒265-0076 千葉市若葉区下田町971番地 Google Map |
電話番号 | 043-237-8011 |
URL | https://shimodafreai.com/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で10分 |
▼詳細を表示

加曽利貝塚
- 歴史好きにオススメ
加曽利貝塚
- 歴史好きにオススメ
日本最大級貝塚を有する特別史跡。博物館や住居跡・貝層断面が見られる野外観覧施設、復元集落などがあり、縄文時代の文化が学べ、体験講座やイベントも行っています。
所在地 | 〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木8-33-1 Google Map |
電話番号 | 043‐231‐0129 |
URL | https://www.city.chiba.jp/kasori/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で20分程度 |
▼詳細を表示

フォレストアドベンチャー・千葉
- お子様連れに
フォレストアドベンチャー・千葉
- お子様連れに
フランス発祥の自然共生型アウトドアパーク。 ゲストはハーネスと呼ばれる命綱のような装置を付け、樹の上に作られたアスレチックコースを進みます。大人も子供も本気の大冒険へ。
所在地 | 〒265-0053 千葉県千葉市若葉区野呂町108 泉自然公園内 Google Map |
電話番号 | 090-5535-1230 |
URL | https://fa-chiba.foret-aventure.jp/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で10分程度 |
▼詳細を表示

泉自然公園
- お子様連れに
- 花の名所
泉自然公園
- お子様連れに
- 花の名所
四季を通じてさまざまな自然の風景が楽しめる公園です。サクラや紅葉の名所でもあり、森の中でのアスレチックやBBQも楽しめます。
所在地 | 〒265-0053 千葉県千葉市若葉区野呂町108 Google Map |
電話番号 | 043-228-0080 |
URL | http://izumi-park.city.chiba.jp/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で10分程度 |
▼詳細を表示

椿森コムナ
- お子様連れに
椿森コムナ
- お子様連れに
拓匠開発がプロデュースするカフェ&コミュニティスペース。住宅街に残された小さなその森は、大人も子どももワクワクする秘密基地のような非日常空間。
所在地 | 千葉市中央区椿森1-21-23 Google Map |
電話番号 | – |
URL | https://www.tsubakimorikomuna.com/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で25分程度 |
▼詳細を表示

雄蛇ヶ池
雄蛇ヶ池
周辺約4.5km、面積25haの湖岸線が複雑に入り込んだ形が十和田湖に似ており「房総の十和田湖」とも呼ばれている池。素晴らしい眺望を満喫できる人々の憩いの空間。
所在地 | 〒283-0814 千葉県東金市田中 Google Map |
電話番号 | ー |
URL | ー |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で20分程度 |
▼詳細を表示

八鶴湖
八鶴湖
さくらが楽しめるスポット。八鶴湖の周囲には約1000本の桜が植わっており、毎年4月上旬になると「東金桜まつり」が開催され、大勢の花見客でにぎわいます。
所在地 | 〒283-0802 千葉県東金市東金 Google Map |
電話番号 | ー |
URL | ー |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で20分程度 |
▼詳細を表示

DIC川村記念美術館
- アートに出会う
DIC川村記念美術館
- アートに出会う
化学メーカーのDIC株式会社が運営している美術館。北総台地と呼ばれる緑豊かな自然環境の中にあります。
所在地 | 〒285-8505 千葉県佐倉市坂戸631 Google Map |
電話番号 | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
URL | https://kawamura-museum.dic.co.jp/ |
千葉ウシノヒロバからの距離 | 車で15分程度 |
▼詳細を表示
- 1
- 2