Seiji Omoriさんオススメのお店 - Retty(レッティ) 日本最大級の実名型グルメサービス
Seiji Omori

Seiji Omori

グルメコミュニティ作って不定期で食事会も開いてます。 https://www.facebook.com/groups/167999995345138/?ref=share_group_link https://www.facebook.com/groups/709941240872239/?ref=share_gro

  • 467投稿
  • 268フォロー
  • 120フォロワー

好きなジャンル

  • 寿司
  • 焼き鳥
  • 鉄板焼き
  • 和食
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Seiji Omori

Seiji Omori

excellent

神楽坂の百名店である向日葵が銀座に進出 GSIXからも程近いマリオット東武ホテル内に出店❗️場所柄インバウンド富裕層客も多くインターナショナルな雰囲気の中、親近感のある人懐こい若手シェフが軽やかに焼いてくれ動画撮影のアドバイスまでくれる気遣いは、ワールドワイドな客層を相手にしてるからこそのホスピタリティであろう。日本では鉄板焼きはどんどん高額になりマーケットがついて行かなくなり、手軽な焼肉やしゃぶしゃぶに需要が移ってしまい苦戦した時期もあったが、海外勢はやっぱり鉄板焼き大好きでパフォーマンス系の店など予約何ヶ月待ちなんて店もある。コロナ明け以降インバウンド需要も戻りつつあり日本でもまた鉄板焼きブームが再燃しつつある 増えすぎた肉割烹や焼肉、しゃぶしゃぶより、やはり鉄板焼きは肉を食べる満足度が高い 昔のようなバブル鉄板焼きではなく皆が通えるカジュアル鉄板焼きに今こそ再注目しようでは無いか‍♂️‍♂️ この日のメニュー ※ずわい蟹のサラダ ※季節の一品 ミニイクラ丼(柚子風味の非常に爽やか) ※おすすめの一品 ミニステーキバーガー ※海鮮焼き、ハモ、鱈白子 ※穴子の鉄板焼 (一度蒸した穴子を焼く) ※鮑の鉄板焼き(海水塩分) ※お口直しの酢 ※焼き有機野菜 ※黒毛和牛(尾崎牛)サーロインステーキ ※大葉と雑魚のガーリックライス ※蟹のお椀 ※香の物 ※塩ミルクアイスと苺デザート ※お茶

Seiji Omori

Seiji Omori

excellent

打出駅

串カツ

ご存知不動の全国一の串かつ店 今回は貸切会に呼んでいただき偶然東京の知り合いもいてワイワイガブガブと盛り上がり最高の宴でした。先日、西天満の弟子の店に行きましたが、まだまだ大人と子供以上の差がありました。やはり串かつに関しては王者あーぼんだなと‍♂️普段は全国3位の友人の身銭通いますが、そちらはソース皿もなく串イノベーティブと言う感じで、また全く違うジャンルの日本一だなと “串かつ”と言うジャンルは間違いなく王者はあーぼんでした メニュー 1、ズワイガニ 2、貝柱 3、ヒレ 4、クリームコロッケ 5、カブ 6、車海老 7、蓮根 8、豚肉 9、クリームチーズ 10、穴子 11、エリンギ 12、絹さやベーコン 13、ヒレ 14、椎茸 15、茶蕎麦 16、胡麻豆腐 17、里芋蟹 18、小柱 19、さつまいも ※蟹爪 ※銀杏 ※えびぱん ※手羽先カレー風味 ※うずら ※桜餅 ※いちご 20、バニラ 21、紅茶シャーベット

Seiji Omori

Seiji Omori

excellent

六本木駅

日本料理

薪で燻し焼いて火入れをする[薪和食]と言う新ジャンルを構築した立役者で店名の[鈴田式]とは、二人の料理人、田代秀人と鈴野翔吾の名前から一文字ずつ取って鈴田式と言う店名とした。薪焼きというと粗削りなキコリ料理の様なワイルド系を想像しがちだが、キチンと出汁を引き繊細な和食に安定しない薪の炎を自在に操り見事に仕上げている。 現代薪料理の集大成とでも言うべき和食で、他では類を見ない。一度味わうとハマる人は無限リピートループ陥ること間違いない‍♂️ 次回は来月貸切会 メニュー 1、キジ出汁大根、ふきみそ 2、ずわい蟹ニラ醤油 3、ふくよか椎茸※スペシャリティ 4、黒毛和牛飯蒸し※スペシャリティ 5、ずわい蟹、うるいお椀 6、虎河豚湯引き白子餡ジュレ 7、帆立揚げ物、テンジャン油、月光 8、カイノミ手巻き 9、月輪熊ジャンボなめこ鍋仕立て 〆、蟹味噌おじや 〆、塩蕎麦 〆、鮪漬け丼 〆、鴨そぼろTKG 10、燻したミルクのアイス 11、金煎茶 12、台湾カステラ、トリュフ蜜 #鈴田式#薪和食#西麻布#The Tabelog Award 2025#ブロンズ

Seiji Omori

Seiji Omori

excellent

桜新町駅

居酒屋

あの有名な食堂とだかからの独立〜昨年10月開店間も無く大人気店に‍♂️現在次回予約6ヶ月待ち 今宵は貸切会をさせていただきました オールインクルーシブの12000で飲んで食べて歌って??安心ポッキリ価格 しょーへい大将との掛け合いの中、楽しくあっという間に2時間半が駆け抜ける いやはや桜新町にどえらい店ができたもんだ 大バズり間違い無しだが皆一斉に予約取らないでほしい 行けなくなってしまうので メニュー 1、大根と春菊餡掛け 2、ワカサギおかき揚げオリーブ 3、太刀魚、蕪お椀 4、真鯛薄造り 5、菊芋チップス 6、大越オリ海老小丼 7、新玉葱ポタージュ白味噌仕立て 8、甘納豆チーズしょーへい 9、蟹ラーメン 10、アップルパイ #家庭料理一#ハジメ#しょーへい#食堂とだか#桜新町#オールインクルーシブ

Seiji Omori

Seiji Omori

excellent

新浜松駅

うなぎ

浜松から全国区になりアワードゴールドになった勢麟のセカンド店で2020年12月開業の鰻専門店とまだ日が浅いにも関わらず既に食べログ4.26、百名店、アワードブロンズを獲得しており静岡を代表する鰻店の一軒になっている。直焼きなのだが水分を含ませながら焼いていく独自のスタイルで皮目はバリンバリンで身はふっくら感を残した関東焼きと関西焼きの中間的な焼き方で個人的にはここの鰻が一番好きで通っている