魚沼の山 - 2017年06月

Home > 2017年06月

2017年06月 Archive

鬼ヶ面山~浅草岳~沼の平② 6月24日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-25 Sun 01:27:01
  • 2017年山

鬼ヶ面山~浅草岳~沼の平② 6月24日

同行者:Nさん、I さん、Oさん

天狗の庭に下り始めたら声をかけられました。
毛猛山でスライドした朝日ライナーさんでした。
毛猛ではサングラスをかけていたので、素顔を拝見するのは初めてのような気がします。
オリンパスの一眼レフは見覚えがありました。


11:07 雪渓を使ってショートカットしました


11:10 ここで後続を待ちます

1時間以上昼食の時間を取りました。
私は30分くらい木道で昼寝をしました。
今の私には休養と気分転換が必要です。


12:20 下山開始


12:26 雪渓を使って下ります


13:17 ブナの杜で小休止


ロープをまたいで沼の平へ下ります
山はいつだって自己責任です。


13:34 急坂をどんどん下りました


13:40 ブナ清水


14:13 道が不明瞭な河原を歩きました
私は去年も来ているので大丈夫です。


14:20 笹池


14:34 小三本沢の渡渉
中央の石に右足を載せ、左足を対岸に着けましたが、指をかけるところがなくストックの推進力でなんとか渡渉しました。岩が滑りそうで飛ぶことはできなかった。


3人は上流で渡渉して回り込みました。


14:44 ブナ次郎


14:46 ブナ太郎
枝が落ちて登山道を塞いでいました。


14:50 ブナ平


14:53 山神の杉で尾根道と合流


15:07 快適なブナ林


15:30 入叶津登山口着

只見四名山山開きの幟がありました。
途中コンビニにポスターが貼ってあったので、四名山がわかりました。

帰りはマニアックなコースだったにもかかわらず、みなさん楽しかったとおっしゃる強者でした。
同行していただいて、ありがとうございました。

帰りに入広瀬寿和温泉で汗を流しました。
今日は4時半集合だったので、朝の鯉の管理をしないで出て来ました。
温泉でゆっくりしたので、夕方の管理も諦めていました。
幸い錦鯉は1日くらい餌を休んでもブーブー鳴くことはありません。


鬼ヶ面山~浅草岳~沼の平① 6月24日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-25 Sun 00:37:59
  • 2017年山

鬼ヶ面山~浅草岳~沼の平① 6月24日

同行者:Nさん、I さん、Oさん

22日に城山に登ったときに3人でこのコースを歩くことを聞き、仲間に入れてもらいました。
6月11日に歩いた時はヒメサユリが咲いていなかったので、リベンジです。
福島県入叶津に私の車をデポして、帰って来たら駐車場は満車で道路にも車が並んでいました。
県外ナンバーの車もたくさん停まっていました。





7:00 六十里登山口スタート


サンカイヨウ


ツバメオモト


エンレイソウ


オオカメノキ


ユキザサ


8:34 南岳から鬼ヶ面を望む
ここからヒメサユリロードです。


いきなり7輪に遭遇





ゴゼンタチバナ


まだ蕾が多かった


9:05 鬼ヶ面山頂は大賑わい


ベニサラサドウダン


9:50 ムジナ沢カッチでビールを飲みながら後続を待ちました。


10:25 北岳を振り返る





10:40 前岳


1042 たっぷりの残雪


10:54 山頂は写真撮影の順番待ちでした。
後続はまだ来ませんが、昼食は天狗の庭と決めていました。

城山(日の出) 6月23日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-23 Fri 07:19:43
  • 2017年山

城山(日の出) 6月23日

父の日に自分から自分に一眼レフ用の50mm F1.8 単焦点レンズをプレゼントしました。
今日はそれを装着して城山に登りました。


4:30 単焦点レンズだからアップができません
薄く霧がかかっているので日の出はあるのでしょうか?


東屋はこんな感じ
手前のユリにピントが合っているようです。


4:35 赤い日の出でした

息子が手伝っていたときは早く下山しましたが、今はひとり仕事なので急ぐことはありません。


ホタルブクロ
そういえば昨夜、外に出たら蛍が飛んでいました。


シモツケソウ


ドクダミ


アジサイ

咲く花に季節感じながら、朝からいい汗をかきました。

5時半には家に帰って、ゆっくりと鯉の管理をやりました。
草刈り機も持って行きましたが、草刈りをする時間はありませんでした。

涼しい時間に草刈りをするか?城山に登るか?
そんなことはどうでもいいことです。

昨日はハローワークに求人を出して来ました。

城山(小千谷市) 6月23日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-23 Fri 02:19:53
  • 2017年山

城山(小千谷市) 6月23日

午後から時間ができたので、久しぶりに城山に行って来ました。


16:50

常連さんとお会いして、世間話をしながら下山しました。


選別スタート 6月20日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-22 Thu 01:56:17
  • 2017年山

選別スタート 6月22日

福井県から応援に来られたAさんのスケジュールに合わせて、6月20日から鯉の選別をスタートしました。



他の2人は大ベテランで、ひとりは私の鯉の師匠で 「錦鯉問答」の著者でもあります。
2人とも親戚の鯉屋さんにも手伝いに行くので、選別の最盛期になるとスケジュール調整が難しくなります。

20日、21日と2日間やりましたが、まだ少し早い感じで、今日は選別はやりません。

最近考えているのは、ハローワークに求人を出そうか?ということ。
息子に給料を払っていたことを思えば、金銭的にはどうってことがないレベルです。
それと、あと5~6年後、息子に家業を譲るにしても私の体力が落ちたときに、息子はひとりではできないわけで
そのとき助手を務められるような人材をそろそろ育てておかなければなぁ、と思っています。

周りの鯉屋さんを見ても、選別のお手伝いさんは高齢化が激しく、5~6年後には選別を頼まれる人がいなくなるのではないかと思っています。

昨日は朝のうち雨と風で、ひとりなら中止しようかというレベルでした。
「やめますか?」と提案しましたが、みなさんやる気満々だったので、そのまま続けました。
もっとも止めたところで、家に帰ってもすることがありません。

夕方ニュースを見ていたら、新潟県も梅雨入りしたそうです。
それと昨日は夏至だったようですね。
早朝の城山で「今日の日の出は何時」なんて言っていたのに、もう折り返し点なんですね。

年のせいか?1年がアッという間に流れていく感じです。

私が応援している県会議員さんは、こうおっしゃいました。
「全ては時間が解決してくれる」

人の不幸は蜜の味がする 6月19日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-19 Mon 04:46:16
  • 2017年山

人の不幸は蜜の味がする 6月19日

先週のことです。
ちょっとした行き違いから息子が「家を出る」と言い始めました。
私のことだから「早いほうがいいよ」と応じました。

世間ではよくある話です。

昨日の夕方「少し話をしよう」と言ったら「アパートを決めてきた」と言います。
「仕事はどうする?」
「大手の養鯉場で仕事ができるように、人に聞いてもらっている」
「それは将来家の仕事をするということか?」
「そうだ」
「それならいい」

でもね、大手の養鯉場で働いている人は従業員というより見習いで、給料は安いはずです。
住み込みだから給料が安くてもなんとかやっていけるのです。
たいがい20代の独身で、5年くらい見習いをやると「卒業」と言って、お祝いをしてくれます。

見習いの給料でアパート代を払って、妻と子供2人を育てられるとは思いません。
給料が安いから「辞めさせて下さい」と言えば、卒業はできません。

私が社長なら「親の承諾を得てこい」と言いますね。
親が承諾するとは思いませんが・・・

まぁ、私は山を我慢すればいい話です。
というか、ここが人生の大きな山ですかね。
稚魚の選別が始まるまでは、黙々と池の周りの草刈りをしています。



今日から福井県から一流企業を卒業したおじさんが見習いに来ることになっています。
草刈りでは失礼だから、それなりの仕事を用意して待っています。
夜は酒でも飲んで「今時の若い者は・・・」なんてくだを巻くのでしょうね。

稚魚を育てるってことは、子育てと同じで気が抜けません。
そんなことで、しばらくは山に行かれないと思います。


他人の飯を食うってことはいいことだと思います。
でもそれは20代のときの話で、妻や子供がいる人のやることではありません。
そんな意味で「早いほうがいいよ」と言ったつもりですが、すばやくアパートを決めてきました。


7月から新しいハウスを着工する計画でした。
でも息子が家を出ることになれば、ハウスを造る計画もストップです。
すでに図面もできているようですが、大工さんに「今までかかった経費とキャンセル料を請求して下さい」
と言いました。
規模を大きくすれば忙しくなるだけで、山に行く時間が少なくなると危惧していました。
私にとっては不幸中の幸いです。

いつも言っていることですが、死ぬ時はお金も土地も持って行かれません。

角田山(灯台コース) 6月17日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-18 Sun 03:29:00
  • 2017年山

角田山(灯台コース) 6月17日

プレジョブの活動をしているグループから新潟市までバスの運転を頼まれました。
新潟市総合福祉会館に午後1時半に下ろして、夜8時にお迎えに来て欲しいとの依頼でした。
6時間半も待機時間があるので、角田山で過ごせばちょうどいいかな?と思いました。

トレッキングシューズと着替えだけバスに積んできました。
リュックも水もストックもいらないでしょう。


15:14 灯台コースを下ったことは何度もありますが、登るのは2回目かも。


眼下にシーサイドライン


15:30 ちょっとだけ谷川岳の雰囲気
リュックを背負った方が次々と下りて来ました。
荷物がないのでヒョイヒョイと足が上がります。


15:54 木陰に入ると風が心地よい


16:05 片道2.8kmということか


16:15 もう誰もいないと思ったら、反対側から私と同じように手ぶらの男性がひとり


16:20 すぐに下山


17:06


17:09


17:14


17:15 夏の角田山はもちろん初めてでした

まだお迎えの時間には早いし、大きな車を停めておかれるところと言ったら新潟ふるさと村かな?
すでに閉店していたので、近くで夕食を済ませました。

駅前で懇親会をしていましたが、そこは車を停めておかれないところだから、近くを周回しながら時間調整するのが難しかった。

任務が完了したのが夜10時。
朝4時から草刈りをしていたので、眠いだけでした。
今日も4時から草刈りの予定です。

バカになって毎朝城山に通っていましたが、涼しいうちに草刈りをやるのが清く正しい農家の生き方かな?

もっとも今日は城山周辺でトレランの大会があるので、駐車場に車を入れないようにというお達しです。

今日は息子が消防団の旅行にでているので、私が留守番です。
玉サバの来客の予定も入って、ちょうどよかったです。


プレジョブという言葉を今回初めて知りました。

城山(日の出) 6月15日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-15 Thu 08:29:02
  • 2017年山

城山(日の出) 6月15日

今朝も3時過ぎに家を出て城山に行って来ました。


4:00 朝焼けがいい感じ


4:10 山頂着
日の出が期待できそうなのでゆっくりすることにしました。


4:25 まもなくかな?
少し前までは1日1分くらいずつ早くなっていました。

5月29日が4:34 だったので、もっと早くなっているかと思いましたが、ここに来てそれほど早くはないようです。
常連さんのお話では、最近は新聞に書いてある時間も同じだそうです。
城山の日の出は新聞の時間より10分遅れらしいです。

浅草岳に登った日以外は毎日登っていますが、日の出はほんとうに久しぶりです。
今日は浅草岳で撮った集合写真をポストからいただきました。



4:30 日の出
写真を撮ってすぐに下山。



お揃いですね。


ヒメちゃん、おはよう。



「今日で城山に登り始めて1年目なんですよ。数がないけど食べて下さい」といただきました。
もちろん他の人にはナイショです。



魚沼三山も朝焼けに染まっていい感じでしたが、今日は一眼レフではありませんでした。

家に着いたのが5:12 だったので、日の出を見てもそれほど遅くなったわけではありません。


金魚がだいぶ大きくなったので今日から自動給餌機を使います。
昨日みたいに涼しいときは餌を頑張られませんが、今日は気温が上がる予想です。

涼しいうちに草刈りを頑張って、暑いときはゆっくりする予定です。
なにしろ朝が早かったもので・・・

城山(小千谷市) 6月10日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-14 Wed 23:35:35
  • 2017年山

城山(小千谷市) 6月10日

毎日大勢の方からご訪問いただき、ありがとうございます。

とりあえず毎朝3時起きして城山に通っていますが、曇り空でいい写真は撮れません。
強いて紹介するとすれば、6月10日(土)でしょうか?
この日は少し寝坊して、すでに駐車場はいっぱいでした。


5:09 若い人が大勢おられました。
18日にトレランの大会があるので、練習に来られたようです。


雲の間からわすかに朝日が見えました。


このところの寒さは少し異常ですね。
今日は田んぼの溝切りをしていました。
農作業の中で一番辛いと言われる作業です。
私は面積も少ないし、山のトレーニングと割り切ってやっています。
最近は農家も高齢化で、省略する方も多いようです。
例年なら汗だくでやるところですが、気温が低かったのでそれほどでもありませんでした。

錦鯉の産卵も一段落して、すべての稚魚池は埋まりました。
今のところ順調に育っていますが、子育てと同じで気を抜くことができません。
水の色を見たり、ミジンコの状態を見て肥料を追加したり、観察することが仕事です。

その間にも土手の草は伸びるので、時間を見つけては草刈りをやっています。

今朝も3時に目が覚めて、(城山通いをやめて朝のうちに草刈りをしようか)と思いました。
それでも「山頂のポストに浅草岳の集合写真を入れておきました」とメールをいただいていたので行きました。
下山してから写真を持って来るのを忘れたことに気がつきました。
ことほど左様に、最近は忘れ物が多くなりました。

これでまた明日城山に通う理由ができました。
このところ3時過ぎに家を出て、5時までに帰って来て、7時まで朝の鯉の管理、というのが基本です。
3時から登って、朝飯前に3回登る方がおられるので、たいがい2番ですね。
その方も私も、病気だなぁと自覚しています。

朝食の後で,30分ほどの朝寝が、何よりのご馳走と思う今日この頃です。

浅草岳~鬼ヶ面山②(魚沼市) 6月11日

  • Posted by: uonuma5
  • 2017-06-11 Sun 22:50:12
  • 2017年山

浅草岳~鬼ヶ面山②(魚沼市) 6月11日

同行者:Sさん、Aさん、Nさん、Hさん、Yさん、Oさん

ネズモチ平の駐車場まで入られるみたいで、大勢の方が登っていました。


11:35 前岳分岐
早坂尾根が見えています。今年は歩かなかった。


ヒメサユリはまだ蕾


ニッコウキスゲも蕾


シラネアオイはたくさん咲いていた


12:08 ムジナ沢カッチから前岳を望む


田子倉湖と鬼ヶ面の岩峰


13:02 振り返る


13:13 鬼ヶ面山


13:20 南岳へ


オーレン

マイヅルソウは咲き始めでした(写真忘れ)


13:25 振り返る


南岳手前のヒメサユリもまだ蕾でした。
来週から月末が見頃でしょうか?
私は「例年6月20日から見頃」と言っていますが、昨年が特別だったようです。


13:45 南岳から鬼ヶ面山を振り返る


山頂を望む


13:52 登山道にわずかに残る雪


ムラサキヤシオ


14:30 電波塔で小休止


15:06 六十里登山口着

私たちの前を歩いていた赤いリュックの方は自転車で田子倉口まで下って行きました。
もうひとりオレンジのシャツの方も「自転車がある」とおっしゃっていましたが、歩いて下っていました。
途中に放置された自転車があったので、パンクしたのでしょうか?
田子倉口から六十里口に歩いている方がおられたので、帰りに「乗らないか」と誘いましたが断られました。
今日はすごいおじさんを大勢見ました。
私にはそんな気力はありませんね。

同行Sさん、突然の声かけに応えて下さってありがとうございました。
初めて一緒に歩きましたが、なかなかの健脚で「またどこか誘って下さい」とおっしゃいました。
「それでは三山でも」と応えたら、返事がありませんでした。
でも彼なら大丈夫と思います。
スパッツの履き方でわかりました (^_^)v






Home > 2017年06月

Tag Cloud
Search
Monthly Archive
Feeds

Return to page top