それぞれのステップアップ
-
私はここに来る前に認定看護師を取得したので、当院の資格支援制度は利用していません。しかし、その中身を知り、私もこの制度を利用できていたら…と羨ましさでいっぱいです。認定教育受講中の給与保障、学費補助、住居補助。これだけ充実していれば、安心して思う存分学ぶことができるでしょう。 私は現在、感染管理認定看護師として、医療安全管理室専従で活動しています。院内での感染調査、職員への指導と感染防止対策、感染発生時の拡大防止などが主な活動です。 医療関連感染の低減は病院だけでできるものではないので、今後、地域も巻き込んだ感染対策の実践に取り組みたいと考えています。後輩のロールモデルとなり、「私も認定看護師を目指そう」と思ってもらえるような活動を展開するのが目標です。
-
私は、助産師養成学校への進学のために自己啓発休暇を取得させていただきました。それはもちろん、助産師免許を取得し、よりキャリアアップしたいという思いからです。期間中は講義と実習に明け暮れ、助産師としてのスキル、母児・その家族との関わりをしっかりと学ぶことができました。現在は、分娩第1期への関わりや援助、分娩前後の母児とのコミュニケーション(バースレビュー)、母乳育児への情報提供など、学びを高いレベルで活かすことができ、充実した毎日を過ごしています。
-
家族は、夫と、1歳2か月の子ども。小さい子どもを育てながら元気に仕事を続けていますが、それができるのは、環境・制度の充実と、スタッフメンバーの協力のおかげです。環境・制度の面では、勤務シフトの希望の出しやすさ、有給休暇の取得のしやすさがポイントです。勤務時間中は社会人として、勤務時間外は家庭人としての立場を優先できる環境が整っており、母親と看護師の両立がしやすいと感じています。また、職場では、他のスタッフが子どもの病気や保育園の送迎等を気にかけてくれます。制度上のサポートだけでなく、お互いを思いあう文化があるためとても助けられており、気持ちよく仕事をすることができています。