前の5件 | -
2024年の冬、収穫祭 [グルメ]
Mitty、一年を通して恒例の行事ってモノが幾つかあります。
年賀状は毎年書いてますし、お中元・お歳暮なんつー慣習もやってます。
珍しいトコだと、懇意にしている銀座の幾つかのBarに、
年末は手土産を持ってご挨拶なんて事もしてますし、
ココ最近だと、大晦日は馴染みのお店で年越し蕎麦を食べて、
その後は友人宅で酒盛りなんてのも定番化してきました。
年に数回行っている旅なんかのも、恒例行事っちゃー恒例行事です。
そんな中で今回のblogタイトルの「収穫祭」も、随分と長い恒例行事になっています。
収穫祭。
過去記事で何度か紹介しているのですが、ご存じない方に改めて説明しますと、
Mittyの友人たるKさんがガチのファーマーでして、有機栽培で沢山のお野菜を育てています。
定期的に野菜やお米を郵送で頂いているのですが、
年末が迫ってくる時期になると、ご挨拶も含めて直接Kさんのご自宅にお伺いして、
Kさんの大事な畑で直接収穫させて頂いているんです。
それがこの「収穫祭」なのです。
まぁ・・・傍から見たら野菜泥棒のよーではありますがww
何度か過去記事で紹介はしているのですが、
今回は単なる「収穫祭」に収まりきらない出来事があったので、改めて記事にしてみました。
Kさん宅には、同じく「収穫祭参加者」のN氏と共にクルマで訪れます。
いつもの流れだと、Kさんと合流して近隣でランチを食べてから、畑に向かう事になるのですが、
Kさん宅に到着すると、見慣れないモノが庭に置いてありました。
Kさん曰く「おぅ!煎っておいたぞ!」との事。
竈で落花生をww
Mitty達が現着する頃合いを見計らって、落花生を煎っておいてくれたのだとか。
この落花生がドチャクソ美味ぇーのww
マヂで無限に喰えるww
またこの竈がスゲー良いカンジでねぇ。
竈を囲みながら、皆で酒飲みたくなるww
つーか、落花生が食べる手が止まりませんww
無論、煎った落花生はお土産として大量に持ち帰りましたww
んで、この後ランチに行ったのですが、
そのランチも例年のMittyの想像を大きく超えていましてね。
それはそれで記事のボリュームがありますので、それは次回の記事で改めてご紹介します。
んで、そんなランチでご満悦になったMitty。
当然その後は畑に向かう事になるのですが、
Kさんが「折角だから畑に行く前に寄ってみるか?」と提案してくれたトコがあります。
酒蔵ですww
「盛升-さかります-」を主力商品とする、黄金井酒造さんです。
実は過去にKさん宅を訪れた時に、お土産で頂いた事がある「盛升」。
だもんで、地に「盛升」というお酒があるのは知っていましたが、
まさか「畑に行くついでの道中」に酒蔵があるとは思わなんだww
そして絶賛、直販中との事ww
えぇ、買いましたともww
何を買ったのか?味はどーだったのか?
それは記事の後半で改めて紹介します。
閑話休題
そんなこんなで畑に到着です。
黄色人参を収穫中のN氏。
見る人が見れば、昨今流行りの野菜泥棒に見えてしまいますww
Kさん曰く、今年の野菜は全然ダメだそうな。
夏の異常高温が影響しているそうです。
ただまぁ、Kさんが作る野菜の美味さは格別。
それはMittyの口と胃袋が覚えているのです。
見よ、この美しきホウレンソウを!
このホウレンソウ、すげー美味かった。
つーか、その場で毟って食べた。
絵面的には戦前の野菜泥棒の様相ですww
ただ、それだけ美味い。
なんつーかね、旨味と少しの塩味を感じるんだ、その場で何にも付けずに食べても。
葉っぱの青臭さなんて全然感じない。
こーゆーのがあるから、Kさんの作る野菜は一度食べたらハマるんですよね。
閑話休題
そんなこんなで、収穫してきたお宝ですww
お米(もち米)と柚子、銀杏と白菜も頂きました。
大根と人参。
根野菜は冷暗所に置いておけば日持ちするので便利。
大量の里芋と、Kさんの知り合い農家さんから頂いたさつま芋。
芋が大好きなMittyにとって、夢のような絵面ですww
例のホウレンソウ。
葉物は傷みやすいので、ソッコー食べましたww
そして!
満を持しての「盛升」です。
この「ワイングラスで美味しい日本酒」、という触れ込みが刺さって買ってみました。
さぁさぁ、お味の程は・・・!?
結論から申しますと、「どーして今まで行ってなかったのか・・・!」と後悔するレベルでした。
来年、Kさん宅に行ったら絶対にまた買う。
ぶっちゃけ、4合瓶としてはお高めの値段ではあります。
でも日本酒って、高価だから美味いワケでもなく、安価だから美味しくないワケでもありません。
要は「自身の好みに合っているか」とか、「今日の料理に合っているか」が重要だと思っています。
そして、この「盛升」。
Mittyのドストライクな味でした、値段なんか関係無ぇーww
日本酒の味って言語化するのがとかく難しいのですが、一言でいうと「良く出来てるお酒」です。
料理の邪魔をしない、どちらにも振っていない真ん中の味で、何にでも合う。
スッキリと旨味のバランス、そして仄かな微発泡感と酸味。
一口飲んでビックリしましたモン。
「こんなに美味ぇーの!?」っつってww
いやぁ・・・好きだぁ~このお酒ww
買った当日で空けてしまいましたからね、推して知るべし。
年末、Kさん宅にお伺いする恒例行事ですが、
野菜以外の楽しみが一つ出来てしましました、うふふふ・・・wwww
年賀状は毎年書いてますし、お中元・お歳暮なんつー慣習もやってます。
珍しいトコだと、懇意にしている銀座の幾つかのBarに、
年末は手土産を持ってご挨拶なんて事もしてますし、
ココ最近だと、大晦日は馴染みのお店で年越し蕎麦を食べて、
その後は友人宅で酒盛りなんてのも定番化してきました。
年に数回行っている旅なんかのも、恒例行事っちゃー恒例行事です。
そんな中で今回のblogタイトルの「収穫祭」も、随分と長い恒例行事になっています。
収穫祭。
過去記事で何度か紹介しているのですが、ご存じない方に改めて説明しますと、
Mittyの友人たるKさんがガチのファーマーでして、有機栽培で沢山のお野菜を育てています。
定期的に野菜やお米を郵送で頂いているのですが、
年末が迫ってくる時期になると、ご挨拶も含めて直接Kさんのご自宅にお伺いして、
Kさんの大事な畑で直接収穫させて頂いているんです。
それがこの「収穫祭」なのです。
まぁ・・・傍から見たら野菜泥棒のよーではありますがww
何度か過去記事で紹介はしているのですが、
今回は単なる「収穫祭」に収まりきらない出来事があったので、改めて記事にしてみました。
Kさん宅には、同じく「収穫祭参加者」のN氏と共にクルマで訪れます。
いつもの流れだと、Kさんと合流して近隣でランチを食べてから、畑に向かう事になるのですが、
Kさん宅に到着すると、見慣れないモノが庭に置いてありました。
Kさん曰く「おぅ!煎っておいたぞ!」との事。
竈で落花生をww
Mitty達が現着する頃合いを見計らって、落花生を煎っておいてくれたのだとか。
この落花生がドチャクソ美味ぇーのww
マヂで無限に喰えるww
またこの竈がスゲー良いカンジでねぇ。
竈を囲みながら、皆で酒飲みたくなるww
つーか、落花生が食べる手が止まりませんww
無論、煎った落花生はお土産として大量に持ち帰りましたww
んで、この後ランチに行ったのですが、
そのランチも例年のMittyの想像を大きく超えていましてね。
それはそれで記事のボリュームがありますので、それは次回の記事で改めてご紹介します。
んで、そんなランチでご満悦になったMitty。
当然その後は畑に向かう事になるのですが、
Kさんが「折角だから畑に行く前に寄ってみるか?」と提案してくれたトコがあります。
酒蔵ですww
「盛升-さかります-」を主力商品とする、黄金井酒造さんです。
実は過去にKさん宅を訪れた時に、お土産で頂いた事がある「盛升」。
だもんで、地に「盛升」というお酒があるのは知っていましたが、
まさか「畑に行くついでの道中」に酒蔵があるとは思わなんだww
そして絶賛、直販中との事ww
えぇ、買いましたともww
何を買ったのか?味はどーだったのか?
それは記事の後半で改めて紹介します。
閑話休題
そんなこんなで畑に到着です。
黄色人参を収穫中のN氏。
見る人が見れば、昨今流行りの野菜泥棒に見えてしまいますww
Kさん曰く、今年の野菜は全然ダメだそうな。
夏の異常高温が影響しているそうです。
ただまぁ、Kさんが作る野菜の美味さは格別。
それはMittyの口と胃袋が覚えているのです。
見よ、この美しきホウレンソウを!
このホウレンソウ、すげー美味かった。
つーか、その場で毟って食べた。
絵面的には戦前の野菜泥棒の様相ですww
ただ、それだけ美味い。
なんつーかね、旨味と少しの塩味を感じるんだ、その場で何にも付けずに食べても。
葉っぱの青臭さなんて全然感じない。
こーゆーのがあるから、Kさんの作る野菜は一度食べたらハマるんですよね。
閑話休題
そんなこんなで、収穫してきたお宝ですww
お米(もち米)と柚子、銀杏と白菜も頂きました。
大根と人参。
根野菜は冷暗所に置いておけば日持ちするので便利。
大量の里芋と、Kさんの知り合い農家さんから頂いたさつま芋。
芋が大好きなMittyにとって、夢のような絵面ですww
例のホウレンソウ。
葉物は傷みやすいので、ソッコー食べましたww
そして!
満を持しての「盛升」です。
この「ワイングラスで美味しい日本酒」、という触れ込みが刺さって買ってみました。
さぁさぁ、お味の程は・・・!?
結論から申しますと、「どーして今まで行ってなかったのか・・・!」と後悔するレベルでした。
来年、Kさん宅に行ったら絶対にまた買う。
ぶっちゃけ、4合瓶としてはお高めの値段ではあります。
でも日本酒って、高価だから美味いワケでもなく、安価だから美味しくないワケでもありません。
要は「自身の好みに合っているか」とか、「今日の料理に合っているか」が重要だと思っています。
そして、この「盛升」。
Mittyのドストライクな味でした、値段なんか関係無ぇーww
日本酒の味って言語化するのがとかく難しいのですが、一言でいうと「良く出来てるお酒」です。
料理の邪魔をしない、どちらにも振っていない真ん中の味で、何にでも合う。
スッキリと旨味のバランス、そして仄かな微発泡感と酸味。
一口飲んでビックリしましたモン。
「こんなに美味ぇーの!?」っつってww
いやぁ・・・好きだぁ~このお酒ww
買った当日で空けてしまいましたからね、推して知るべし。
年末、Kさん宅にお伺いする恒例行事ですが、
野菜以外の楽しみが一つ出来てしましました、うふふふ・・・wwww
野毛でハシゴ酒 後編 [旅行記]
野毛でハシゴ酒、後編です。
現着してから既に3時間程が経過しています。
ですが、未だ2軒しかハシゴしていませんww
ホロ酔いで野毛の街を散策するのも十分に楽しいのですが、
そろそろ「燃料」が欲しくなってきましたww
さぁー3軒目のお店はどーするかねぇ、なぁーんてブラブラ歩いていたら、
Sさんが急にとあるお店の前で立ち止まります。
「ROCK・幸せ」というお店。
一体、このお店の何がSさんに刺さったのでしょーか、
ガイコツでしたww
どーやらこのお店、ガイコツをコンセプトとしたお店のよーです。
そこでSさんが言うんですよ。
「私、ガイコツが大好きなんだぁーー!」と。
ほほぅ、Sさんとは昨日今日の付き合いぢゃないが、初めて知ったよww
ま、とりあえず飲みますww
マドラーもガイコツですが、Mitty的にはカウンターに展示してる、
シルバーアクセが気になってしゃーないww
閑話休題
このエリアは初めて来ましたね。
都橋商店街というエリアなんですが、小さいお店が軒を連ねている、古き良き素敵なエリアです。
ココも後で絶対に来よう、今は一つも店は開いてないですがww
ふぅ・・・気になるww
ゲフンゲフンww
結局、横浜ドリームランドに戻ってきましたww
そろそろ日本酒をキメたいのですww
これまた捗りそうなアテですなぁww
もっきり酒と相性抜群な煮込みとうずら卵。
サイコーかよww
閑話休題
さぁさ、夜も更けてきました!
という事はですよ!!
いざ、「へそまがり」へww
・・・・・定休日でしたww
安定のMittyクオリティです。
しょーがないので、都橋商店街に足を運びます。
ココではフラッと入った「都橋のビール屋」という、クラフトビールのお店でビールを嗜みました。
クラフトビール自体も非常に美味しかったんですが、
Mittyの中でのスナック欲求が収まりませんでww
マスターに「手頃なスナック、近くにない?」と聞いたところ、
まさにこのお店の隣にある、スナック「静香」を紹介して頂きましたwwww
なんだかんだ、最終的にスナックのママ相手にクダを巻く事が出来ました、ウハーww
ん、やけに文章が説明っぽいですか?
しょーがないぢゃん、写真撮って無ぇーんだからww
むしろ、9時間も飲んでてちゃんと記憶があるMittyを褒めてほしいww
ま・・・帰りは流石にフラフラでしたがww
でもね、マヂ良いよ野毛飲み。
街の雰囲気自体は雑多というか、カオスな感じは全く無くて、「品の良さ」的なモノを感じます。
Mittyの第二の故郷、神戸三宮の北野坂周辺に近しいモノを感じますね。
やはり古い港町的なトコは、似たような雰囲気になるンでしょーか。
野毛、上方修正ですww
現着してから既に3時間程が経過しています。
ですが、未だ2軒しかハシゴしていませんww
ホロ酔いで野毛の街を散策するのも十分に楽しいのですが、
そろそろ「燃料」が欲しくなってきましたww
さぁー3軒目のお店はどーするかねぇ、なぁーんてブラブラ歩いていたら、
Sさんが急にとあるお店の前で立ち止まります。
「ROCK・幸せ」というお店。
一体、このお店の何がSさんに刺さったのでしょーか、
ガイコツでしたww
どーやらこのお店、ガイコツをコンセプトとしたお店のよーです。
そこでSさんが言うんですよ。
「私、ガイコツが大好きなんだぁーー!」と。
ほほぅ、Sさんとは昨日今日の付き合いぢゃないが、初めて知ったよww
ま、とりあえず飲みますww
マドラーもガイコツですが、Mitty的にはカウンターに展示してる、
シルバーアクセが気になってしゃーないww
閑話休題
このエリアは初めて来ましたね。
都橋商店街というエリアなんですが、小さいお店が軒を連ねている、古き良き素敵なエリアです。
ココも後で絶対に来よう、今は一つも店は開いてないですがww
ふぅ・・・気になるww
ゲフンゲフンww
結局、横浜ドリームランドに戻ってきましたww
そろそろ日本酒をキメたいのですww
これまた捗りそうなアテですなぁww
もっきり酒と相性抜群な煮込みとうずら卵。
サイコーかよww
閑話休題
さぁさ、夜も更けてきました!
という事はですよ!!
いざ、「へそまがり」へww
・・・・・定休日でしたww
安定のMittyクオリティです。
しょーがないので、都橋商店街に足を運びます。
ココではフラッと入った「都橋のビール屋」という、クラフトビールのお店でビールを嗜みました。
クラフトビール自体も非常に美味しかったんですが、
Mittyの中でのスナック欲求が収まりませんでww
マスターに「手頃なスナック、近くにない?」と聞いたところ、
まさにこのお店の隣にある、スナック「静香」を紹介して頂きましたwwww
なんだかんだ、最終的にスナックのママ相手にクダを巻く事が出来ました、ウハーww
ん、やけに文章が説明っぽいですか?
しょーがないぢゃん、写真撮って無ぇーんだからww
むしろ、9時間も飲んでてちゃんと記憶があるMittyを褒めてほしいww
ま・・・帰りは流石にフラフラでしたがww
でもね、マヂ良いよ野毛飲み。
街の雰囲気自体は雑多というか、カオスな感じは全く無くて、「品の良さ」的なモノを感じます。
Mittyの第二の故郷、神戸三宮の北野坂周辺に近しいモノを感じますね。
やはり古い港町的なトコは、似たような雰囲気になるンでしょーか。
野毛、上方修正ですww
タグ:野毛
野毛でハシゴ酒 前編 [旅行記]
1年程前の記事で、桜木町(野毛)で飲んだくれた記事をアップしました。
Mittyにとって初めての野毛でしたが、以来エラく野毛の街が気に入ってしまいましてね。
方々の飲み仲間に「野毛は相当イイ街だぞ」と喧伝していました。
既に野毛を知っていた仲間からは「あそこはイイ街でしょう?」と頷かれ、
そーでない仲間からは「今度行ってみます!」なんてリアクションを頂いていました。
しかし当のMitty自身は前回以来、野毛に足を運んでいなかったのです。
他人様に散々喧伝しておきながら、自身が「1度しか行っていない」なんて事態、少々問題があります。
宜しい、ならば再び野毛の地に降り立つべしww
前回同様、野毛マスターのSさんにアテンドをお願いしました。
前回は「桜木町の観光」的な要素もありましたが、今回は初っ端からガチ飲みですww
今回は足掛け約9時間近く、6軒ほどのお店をハシゴしてますww
写真も多いので、前後編に分けてお届けします。
初手は手頃な「ぴおシティ」から始めます。
いやぁーこの雰囲気、サイコーなんだよなぁーww
初手はキミに決めたww
前回もココからスタートしましたね。
まずは赤星から始めます。
この「おばんざいセット」が丁度よい塩梅なんですよねぇ。
閑話休題
さて、軽く喉を湿らせたら早々にお店を後にします。
今回のハシゴ酒、コンセプトとしては「色んなお店をまわる」というのがあります。
だもんで、1軒のお店に長くても1時間チョイ程度しか居ないんですよね。
ホロ酔いで街を練り歩き、色んなお店を探すのが存外に楽しいンですよ。
んで、早々にお店を後にして次に向かったのがコチラ。
みんな大好き、横浜ドリームランドww
ココも前回来たトコですね。
前回は1階でイタリアンを嗜みましたが、今回は2階で沖縄料理を楽しむ事にしました。
スゲーガラガラですが、これは日曜日の真っ昼間だからですww
沖縄料理といえば、やはりコレは外せません。
そして、アテも定番のコチラ。
閑話休題
次のお店を探して、野毛の街をブラつきます。
横浜ドリームランドのよーな形態のお店も複数あって、
マヂで昼間から飲むのに困らない街ですww
大衆焼肉はさておき、外で立ち飲み(喰い)出来る形態の焼肉は初めてですww
こーゆー個人経営的な飲み屋も多数あって、困っちゃいますww
そんな中、Mittyが気になったのが、この「たべもの横丁」。
これはその「たべもの横丁」のお店一覧なんですが、Mittyはどーしても気になって仕方が無いんです。
横丁のVIPルーム、スナック「へそまがり」がww
いやぁー「へそまがり」のママ相手にクダ巻きてぇww
でも、さすがにお日様が高いこの時間帯では開いていないよーです。
ココは時間を置いて、また後で来る事にします。
とまぁ、今回はココまで。
次回は後編をお届けします。
野毛の街はまだ終わらない・・・後編に続く。
Mittyにとって初めての野毛でしたが、以来エラく野毛の街が気に入ってしまいましてね。
方々の飲み仲間に「野毛は相当イイ街だぞ」と喧伝していました。
既に野毛を知っていた仲間からは「あそこはイイ街でしょう?」と頷かれ、
そーでない仲間からは「今度行ってみます!」なんてリアクションを頂いていました。
しかし当のMitty自身は前回以来、野毛に足を運んでいなかったのです。
他人様に散々喧伝しておきながら、自身が「1度しか行っていない」なんて事態、少々問題があります。
宜しい、ならば再び野毛の地に降り立つべしww
前回同様、野毛マスターのSさんにアテンドをお願いしました。
前回は「桜木町の観光」的な要素もありましたが、今回は初っ端からガチ飲みですww
今回は足掛け約9時間近く、6軒ほどのお店をハシゴしてますww
写真も多いので、前後編に分けてお届けします。
初手は手頃な「ぴおシティ」から始めます。
いやぁーこの雰囲気、サイコーなんだよなぁーww
初手はキミに決めたww
前回もココからスタートしましたね。
まずは赤星から始めます。
この「おばんざいセット」が丁度よい塩梅なんですよねぇ。
閑話休題
さて、軽く喉を湿らせたら早々にお店を後にします。
今回のハシゴ酒、コンセプトとしては「色んなお店をまわる」というのがあります。
だもんで、1軒のお店に長くても1時間チョイ程度しか居ないんですよね。
ホロ酔いで街を練り歩き、色んなお店を探すのが存外に楽しいンですよ。
んで、早々にお店を後にして次に向かったのがコチラ。
みんな大好き、横浜ドリームランドww
ココも前回来たトコですね。
前回は1階でイタリアンを嗜みましたが、今回は2階で沖縄料理を楽しむ事にしました。
スゲーガラガラですが、これは日曜日の真っ昼間だからですww
沖縄料理といえば、やはりコレは外せません。
そして、アテも定番のコチラ。
閑話休題
次のお店を探して、野毛の街をブラつきます。
横浜ドリームランドのよーな形態のお店も複数あって、
マヂで昼間から飲むのに困らない街ですww
大衆焼肉はさておき、外で立ち飲み(喰い)出来る形態の焼肉は初めてですww
こーゆー個人経営的な飲み屋も多数あって、困っちゃいますww
そんな中、Mittyが気になったのが、この「たべもの横丁」。
これはその「たべもの横丁」のお店一覧なんですが、Mittyはどーしても気になって仕方が無いんです。
横丁のVIPルーム、スナック「へそまがり」がww
いやぁー「へそまがり」のママ相手にクダ巻きてぇww
でも、さすがにお日様が高いこの時間帯では開いていないよーです。
ココは時間を置いて、また後で来る事にします。
とまぁ、今回はココまで。
次回は後編をお届けします。
野毛の街はまだ終わらない・・・後編に続く。
タグ:野毛
どろん [グルメ]
チョイと前の事。
日帰りで神奈川県某所に出張に行ってきたんです。
んでまぁ、その経路で久々に新宿駅を利用しました。
仕事を終えた自宅への帰路も、当然新宿を経由する事になります。
新宿。
日本の一大繁華街。
懲りない飲兵衛であるMittyが、そのまま帰るワケがありませんww
とはいえ、新宿はMittyの「縄張り」には程遠く、
Mittyの「庭」である銀座・新橋ほど「店」を知りません。
ネットで調べて手頃なお店に突撃するのも良いですが、
如何せん新宿という巨大な街にはお店が多すぎて、絞り込むのも一苦労です。
そんな中で、以前某友人から「新宿のとあるお店」を紹介されたのを思い出しましてね。
「日本酒好きなMittyなら、絶対に気に入るよ!」と太鼓判を押されていたんですよ。
美味い酒と旨い料理に関しては、Mittyも一目を置いている一角の人物でもある某友人。
ならば間違いないですww
西新宿にある「どろん」に初挑戦です。
所謂、「日本酒バル」ってヤツですね。
西新宿にひっそりとあるお店で、地域的にも「悪い意味での新宿っぽさ」が無くて、
ゆっくり静かに日本酒を嗜めるお店ってカンジがします。
カウンター席で、まずは一杯頂きます。
優しい出汁が効いたおでんが突き出しです。
お酒はネーミングに惚れてオーダーしましたww
本日のお刺身。
一人前からオーダー出来るのはありがたい。
まさに一人呑みに丁度良い塩梅です。
そして2杯目。
3杯目。
気が付けば4杯目、フゥゥゥーww
いやぁー捗りますww
何気に海外のお客さんが少なからず居たのも、悪くないですね。
海外の方に「ちゃんとした日本酒」を楽しんでもらえるのは、日本酒好きとしては嬉しい限り。
というか、Mittyの隣席の方が気の良い海外ニキでしてww
聞くところによると、カルフォルニア出身の方で、日本に旅に来ている方らしい。
今まで北海道やら京都、大阪を巡ってきて、明日本国に帰るらしい。
いやぁー異国の地にも関わらず、
一人で地酒を飲みに来る胆力はマヂでスゲーやww
でも、酒飲みは何か通じるモノがあるんでしょーか。
最後はお互いに「今日、美味しい思った日本酒」を一杯ずつ奢りましたww
酒飲みは国境を越えますなぁww
あ、何かエラそーに書いてますが、海外ニキとの会話は全て「Google翻訳」越しですww
いやでも「どろん」、期待通りのお店でしたね。
流石、あの某友人がMittyに勧めてくるだけのお店です。
当時はド平日だったので、すんなりお店に入れましたが、週末とかはどーなんでしょーかね。
機会があれば、Mittyの日本酒好きな友人にも是非勧めたいお店です。
日帰りで神奈川県某所に出張に行ってきたんです。
んでまぁ、その経路で久々に新宿駅を利用しました。
仕事を終えた自宅への帰路も、当然新宿を経由する事になります。
新宿。
日本の一大繁華街。
懲りない飲兵衛であるMittyが、そのまま帰るワケがありませんww
とはいえ、新宿はMittyの「縄張り」には程遠く、
Mittyの「庭」である銀座・新橋ほど「店」を知りません。
ネットで調べて手頃なお店に突撃するのも良いですが、
如何せん新宿という巨大な街にはお店が多すぎて、絞り込むのも一苦労です。
そんな中で、以前某友人から「新宿のとあるお店」を紹介されたのを思い出しましてね。
「日本酒好きなMittyなら、絶対に気に入るよ!」と太鼓判を押されていたんですよ。
美味い酒と旨い料理に関しては、Mittyも一目を置いている一角の人物でもある某友人。
ならば間違いないですww
西新宿にある「どろん」に初挑戦です。
所謂、「日本酒バル」ってヤツですね。
西新宿にひっそりとあるお店で、地域的にも「悪い意味での新宿っぽさ」が無くて、
ゆっくり静かに日本酒を嗜めるお店ってカンジがします。
カウンター席で、まずは一杯頂きます。
優しい出汁が効いたおでんが突き出しです。
お酒はネーミングに惚れてオーダーしましたww
本日のお刺身。
一人前からオーダー出来るのはありがたい。
まさに一人呑みに丁度良い塩梅です。
そして2杯目。
3杯目。
気が付けば4杯目、フゥゥゥーww
いやぁー捗りますww
何気に海外のお客さんが少なからず居たのも、悪くないですね。
海外の方に「ちゃんとした日本酒」を楽しんでもらえるのは、日本酒好きとしては嬉しい限り。
というか、Mittyの隣席の方が気の良い海外ニキでしてww
聞くところによると、カルフォルニア出身の方で、日本に旅に来ている方らしい。
今まで北海道やら京都、大阪を巡ってきて、明日本国に帰るらしい。
いやぁー異国の地にも関わらず、
一人で地酒を飲みに来る胆力はマヂでスゲーやww
でも、酒飲みは何か通じるモノがあるんでしょーか。
最後はお互いに「今日、美味しい思った日本酒」を一杯ずつ奢りましたww
酒飲みは国境を越えますなぁww
あ、何かエラそーに書いてますが、海外ニキとの会話は全て「Google翻訳」越しですww
いやでも「どろん」、期待通りのお店でしたね。
流石、あの某友人がMittyに勧めてくるだけのお店です。
当時はド平日だったので、すんなりお店に入れましたが、週末とかはどーなんでしょーかね。
機会があれば、Mittyの日本酒好きな友人にも是非勧めたいお店です。
タグ:どろん
プラモとお好み焼き [普遍的生活]
Mittyの元後輩にS君という人物が居ます。
何気に過去記事に何度か出没していますが、
今でも連絡を取り合っていて一緒に飲みに行ったりする仲です。
そんなS君。
御父君が鬼籍に入られたという事で先日連絡があったんですが、
S君曰く「幾つか譲りたいモノがある」との事。
詳しく事情を聴くと、S君の御父君は飛行機プラモデルが趣味で、
自宅に大量の未開封プラモデルがあるらしい。
S君自身氏はプラモデルに全く興味が無いらしく、
正直処分にも困っているので幾つか譲りたいとの事でした。
S君はMittyがガンプラ好きなのは知ってましたし、ミリヲタというのも知ってます。
そーゆーのもあってMittyに連絡をくれたのですが、
ガンプラって普通のプラモデルに比べて、成形色が豊富で塗装の必要性も基本的にありませんし、
接着剤すら使いません。
つまりMittyはガチプラモデルって、手を出した事が基本的に殆ど無いんですよ。
それに御父君の未開封プラモデルの殆どが民間機らしく、
ミリヲタのMittyに刺さるモノも少ないって事だったんですよね。
ただまぁ、ね。
言ってしまえば「形見分け」とも言える提案を頂いて、
Mittyには刺さらないから遠慮するってのもアレかなと思い、
まずはS君のご自宅にお邪魔させて頂いて、
幾つか選ばさせて頂いた上で譲ってもらうという事にしたんですよ。
で。
普段、MittyとS君は飲む仲です。
いや正確に言うとS君は下戸なので飲みませんww
S君は飲み屋の料理が好きなので、Mittyとツルんでアチコチに行く、そんな仲です。
で、いつもはMittyがオススメのお店に行く事が殆どなんですが、
今回はS君のご自宅にお邪魔する訳なので、
それに合わせる形でS君がおススメのお店に連れて行ってもらう事にしたんですよね。
それがコチラ。
流山にあるお好み焼き屋「ひろしまや」さん。
どーやらセルフで焼くタイプのお店では無く、
お店側で焼いた完成品を客卓に提供するスタイルのよーです。
んで、Mitty達が通されたのは、鉄板が目の前にあるカウンター。
このタイプのお店に来るのは初めてではありませんが、目の前に鉄板がある状態というのは初めてです。
あ、当日のMittyはクルマだったのでノンアルですww
いやぁー・・・S君も言ってましたが、
目の前に鉄板があって華麗な手つきで調理されていく様は、
見ていてにわかにテンションが上がりますww
コレ、お好み焼き・・・だよな?ww
ドエラい量のキャベツですし、
とろろが入った粘度の高い生地っぽいのが見えないんですよねー。
こーゆースタイルなんでしょーか。
デカ盛りの店なん、ココww
大根サラダがエグいww
S君オススメの逸品、とんぺい焼き。
コレ、マヂ美味い。
下部の豚肉がカリカリで、それにフワッフワのタマゴ。
爆裂旨いです、今まで食べたとんぺい焼きの中でも一番美味い。
そして仕上がったお好み焼き。
先程の山盛りキャベツが圧縮されてますww
コレが見た目以上に腹に溜まりますww
質量保存の法則は正しいです。
見た目はフツーの大きさですが、色んな意味で圧縮されているので、
一人で一玉食べるのが相当シンドいですww
S君曰く「みんな同じ事を言いますww」との事。
Mitty的には他のメニューも食べてみたかったんですが、
マヂで腹パンで1mmも入らなく、追加のノンアルすら飲める余裕がありませんでww
ただ美味しいお店なのは間違いなく、他のメニューも食べたいですし、
とんぺい焼きもリピしたいので、機会があればS君にまた連れて行ってもらいたいですね。
ええっ?
冒頭のプラモデルの話はドコに行ったと?
ハイハイ、何もS君と飯食いに行ったダケぢゃぁありませんって。
厳選して幾つかの品を譲って頂きましたとも。
S君の自宅にはコレの10倍以上の未開封プラモデルがありました。
正に圧巻でしたねぇ。
今回譲って頂いた中でも、特にMittyに刺さったのがコレら。
最強のプロペラ攻撃機、A-1スカイレーダー。
西側のベストセラー機、F-4ファントムⅡ。
マニアックな爆撃機、ツポレフのベア。
そしてYS-11のスケールモデル。
このYS-11。
プラモデルではなくて完成品のスケールモデルなんですが、多分ANAの公式品っぽいんですよね。
軍用機ではありませんが、スケールモデルって事で何気に一番嬉しい逸品でした。
S君の自宅でコレを発見した時、
Mittyは「マヂスゲー!、これは嬉しいかも!!」と小躍りしていたら、
「そーゆー風に喜んでくれる人に譲れるのが、一番嬉しいッス」とS君も頷いておりました。
まぁ・・・頂いた品々にいつ手を付け始めるかは分かりませんし、完成品を飾る場所も考えていませんが、
Mittyの老後において少なくても「する事なくてヒマー、死ぬーww」なんて事にはならなさそーですww
何気に過去記事に何度か出没していますが、
今でも連絡を取り合っていて一緒に飲みに行ったりする仲です。
そんなS君。
御父君が鬼籍に入られたという事で先日連絡があったんですが、
S君曰く「幾つか譲りたいモノがある」との事。
詳しく事情を聴くと、S君の御父君は飛行機プラモデルが趣味で、
自宅に大量の未開封プラモデルがあるらしい。
S君自身氏はプラモデルに全く興味が無いらしく、
正直処分にも困っているので幾つか譲りたいとの事でした。
S君はMittyがガンプラ好きなのは知ってましたし、ミリヲタというのも知ってます。
そーゆーのもあってMittyに連絡をくれたのですが、
ガンプラって普通のプラモデルに比べて、成形色が豊富で塗装の必要性も基本的にありませんし、
接着剤すら使いません。
つまりMittyはガチプラモデルって、手を出した事が基本的に殆ど無いんですよ。
それに御父君の未開封プラモデルの殆どが民間機らしく、
ミリヲタのMittyに刺さるモノも少ないって事だったんですよね。
ただまぁ、ね。
言ってしまえば「形見分け」とも言える提案を頂いて、
Mittyには刺さらないから遠慮するってのもアレかなと思い、
まずはS君のご自宅にお邪魔させて頂いて、
幾つか選ばさせて頂いた上で譲ってもらうという事にしたんですよ。
で。
普段、MittyとS君は飲む仲です。
いや正確に言うとS君は下戸なので飲みませんww
S君は飲み屋の料理が好きなので、Mittyとツルんでアチコチに行く、そんな仲です。
で、いつもはMittyがオススメのお店に行く事が殆どなんですが、
今回はS君のご自宅にお邪魔する訳なので、
それに合わせる形でS君がおススメのお店に連れて行ってもらう事にしたんですよね。
それがコチラ。
流山にあるお好み焼き屋「ひろしまや」さん。
どーやらセルフで焼くタイプのお店では無く、
お店側で焼いた完成品を客卓に提供するスタイルのよーです。
んで、Mitty達が通されたのは、鉄板が目の前にあるカウンター。
このタイプのお店に来るのは初めてではありませんが、目の前に鉄板がある状態というのは初めてです。
あ、当日のMittyはクルマだったのでノンアルですww
いやぁー・・・S君も言ってましたが、
目の前に鉄板があって華麗な手つきで調理されていく様は、
見ていてにわかにテンションが上がりますww
コレ、お好み焼き・・・だよな?ww
ドエラい量のキャベツですし、
とろろが入った粘度の高い生地っぽいのが見えないんですよねー。
こーゆースタイルなんでしょーか。
デカ盛りの店なん、ココww
大根サラダがエグいww
S君オススメの逸品、とんぺい焼き。
コレ、マヂ美味い。
下部の豚肉がカリカリで、それにフワッフワのタマゴ。
爆裂旨いです、今まで食べたとんぺい焼きの中でも一番美味い。
そして仕上がったお好み焼き。
先程の山盛りキャベツが圧縮されてますww
コレが見た目以上に腹に溜まりますww
質量保存の法則は正しいです。
見た目はフツーの大きさですが、色んな意味で圧縮されているので、
一人で一玉食べるのが相当シンドいですww
S君曰く「みんな同じ事を言いますww」との事。
Mitty的には他のメニューも食べてみたかったんですが、
マヂで腹パンで1mmも入らなく、追加のノンアルすら飲める余裕がありませんでww
ただ美味しいお店なのは間違いなく、他のメニューも食べたいですし、
とんぺい焼きもリピしたいので、機会があればS君にまた連れて行ってもらいたいですね。
ええっ?
冒頭のプラモデルの話はドコに行ったと?
ハイハイ、何もS君と飯食いに行ったダケぢゃぁありませんって。
厳選して幾つかの品を譲って頂きましたとも。
S君の自宅にはコレの10倍以上の未開封プラモデルがありました。
正に圧巻でしたねぇ。
今回譲って頂いた中でも、特にMittyに刺さったのがコレら。
最強のプロペラ攻撃機、A-1スカイレーダー。
西側のベストセラー機、F-4ファントムⅡ。
マニアックな爆撃機、ツポレフのベア。
そしてYS-11のスケールモデル。
このYS-11。
プラモデルではなくて完成品のスケールモデルなんですが、多分ANAの公式品っぽいんですよね。
軍用機ではありませんが、スケールモデルって事で何気に一番嬉しい逸品でした。
S君の自宅でコレを発見した時、
Mittyは「マヂスゲー!、これは嬉しいかも!!」と小躍りしていたら、
「そーゆー風に喜んでくれる人に譲れるのが、一番嬉しいッス」とS君も頷いておりました。
まぁ・・・頂いた品々にいつ手を付け始めるかは分かりませんし、完成品を飾る場所も考えていませんが、
Mittyの老後において少なくても「する事なくてヒマー、死ぬーww」なんて事にはならなさそーですww
前の5件 | -