2021年06月の記事 - 1ページ目 - 利根運河を走る
FC2ブログ

利根運河を走る

運河ランナー

Archive2021年06月 1/1

  • 4月以来の2か月ぶりにLIVE RUNに参加しました。8時から開始なので、ストレッチをやってウォーミングアップのため7時50分に走りだしました。ウォーミングアップ中に、LIVE RUNのMCから10回目の参加と紹介されました。こういうところでちょっとテンションが上がっていいですね。一人で黙々と走るよりも、みんなで走っているという感じが出る、LIVE RUNのいいところです。1.5km過ぎたあたりからLIVE RUNのスタートで、ペースを上げ...

  • 今日は、久しぶりにガチ・ユル走を行いました。ガチ・ユル走はエネルギーとして大切な「糖」を節約し、体内に大量に存在するエネルギー源である「脂肪」を積極的に使える体質にすることにより、持久力アップを図るためのトレーニングです。ガチ・ユル走の説明は、昨年12月のブログで紹介していますので、そちらをご覧ください。サブ4のためのガチユル走でのガチ走のペースは、サブ4ペース5分30秒より1分速い1km 4分30秒ペースでい...

  • 2021年06月21日 0

    土曜日は、本降りの雨で、流石にシャワーランというわけにもいかないので、休足日になりました。というわけで、昨日の日曜日はちょっと頑張ってみようかと、下り坂を利用した1kmインターバりルをしてきました。利根運河沿いの眺望の丘のちょっと手前の江戸川から3km 表示の標識から4kmまでの緩い下り坂をインターバルで走ります。ランが3分50秒から4分、レストの戻りは6分30秒に設定しました。久しぶりなので設定通りに走る自信は...

  • 2021年06月19日 0

    利根運河沿いを走っていると、高齢者のワクチン接種が進んだせいか、マスクをせずにウォーキングしている人たちが増えてきたような気がします。でもまだ安心するにはちょっと早い気がするんだけど...ランニングの時にはマスクやフェイスカバーを使っていますが、江戸川沿いでは人が少なくなるので、周りに人がいないときには、マスクをはずすときがあります。頭からかぶるタイプのフェイスカバーは、首までずらせばいいのですが...

  • 2021年06月13日 0

    今朝走る前にガーミンコネクトのトレーニングステータスを見るとリカバリーになってました。昨日の疲れが抜けてないのかなぁ...少し軽めのトレーニング推奨となっていたので、LSDをすることにしました。江戸川沿いを南下して流山大橋まで行こうかと思ったのですが、小銭を持たずに来たので往復20kmだと水分補給が心配に思い、流山スポーツフィールドまでの往復にしました。最初の5kmはついついペースが上がってしまい、ペー...

  • 2021年06月12日 2

    起きたときにはよく晴れていて、今日も暑くなりそうだと思っていたら、運よく?走り出す8時頃には空は暑い雲で覆われていました。涼しくはないですが、これなら野田橋往復できそう。いつものように最初の1kmは6分ちょっとで走り始めて徐々にペースアップ、最初の5kmは平気ペース5分41秒でした。江戸川沿いのサイクリングロードは、10人くらいのランナーが走っていました。途中で軽快な走りのたもさんとすれ違い手を振ってご挨...

  • 第50回記念TATTAサタデーラン~都道府県対抗戦~の2日目最終日、昨日よりちょっと長めに走ろうと思って、走ってきました。小雨が降ったりやんだりという状況で、走る前にはシャワーランで涼しいだろうと思っていたのですが、全然涼しくない。汗が噴き出してきます。江戸川沿いの土手は除草作業が進められ、除草された草が積み上げられたところにキジがいました。キジは動かずにジッとしており、まるで除草されて隠れるところがない...

  • RUNNETのスマホアプリTATTAのオンラインイベントで「第50回記念TATTAサタデーラン~都道府県対抗戦~」が今日と明日開かれています。登録者全員の今日と明日に走った距離の平均を都道府県ごとに競うというオンラインでのイベントです。走るモチベーションになるかと思いエントリーしました。今日は、野田橋までの往復15kmを走ってきました。曇り空で風もそれほど強くなく涼しく感じて気持ちよくはしっていました。ところが、途中...