昨日も病気休養をさせていただいていました。
14日に再診に行きます。
15日には、大学の授業で、バドミントンのマンツーマン指導での実技テストを
するつもりです。
その前に、2回目のレポートへのコメントを書きます。
肋骨はまだ痛いですがね、なんとかなるかと思います。
まあ、骨折から二週間では治らないのは分かっています。
診断書は二か月なんですからね。
昨日は胃腸の調子が良くなくてお粥にしました。
★今日の深夜2時過ぎに棟?胃?が痛くて起きてしまいました。
何かがおかしくなっています。
1、お粥も、必ず具沢山にしています。

2、卵を入れたかったのですが、ありませんでした。
水曜日には生協さんから届くので、四個の少し高め&割引の卵を買って来ました。
いつも、割引の品を選んでいます。

3、水中映像サークル・2025年の卓上カレンダーが出来ました。
貰っていただけたら有り難いです。
もちろん、送料も含めて無料です。
明日もセッティングします。

4、水中写真です。
Nikon F801S+105㎜。
2000年11月19日にスキャニングしたフォルム撮影です。
マレーシアのマブール島での撮影です。
クマノミの親が、眼が見えてきた卵に、新鮮な水を送っていました。

11月11日、完全休養日にしました。
政治家の方、しっかりして欲しいです。
総選挙では、自民党が一番多く当選しました。
二番目は立憲民主党でした。
国民民主党が大躍進して、今後の政治の流れのキャスティングボードを握っている
形になっていました。
そんな大切な時に、トップの玉木代表が女性問題ですか?
悲しいです。
国民民主党が言っている、自公民政権へのプッシュがトーンダウンしそうです。
もちろん、二番目の立憲民主党にも頑張ってもらいたいです。
安部内閣から始まったと思う、国会を無視しての閣議決定は無くして欲しいです。
正々堂々と国会で討論をしてください。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33308016"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umi117bari.exblog.jp\/33308016\/","__csrf_value":"0e5b35f9c3bc6b8776cfc3ffc1acbf3130165ba5b2989bfb9b5b62dbbe959967cad62e8f00e0eee49dba8656281796f5ef64075d923f630ee8f92c0e982a3fcf"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">