良くわからないんです?
特別支援学級の介助員、扱いは準公務員なんです。
授業中の怪我で、公務災害ではなく労務災害になるんですね。
11月1日は大学の授業でした。
肋骨骨折していたら、普通は動かないですよね。
でもね、アラック、全力は無理でしたが、90分×2コマを学生さんと
バドミントンをして来ました。
本当に、金曜日の授業が楽しみなんです。
いつも、学生さんから元気とパワーをもらって来るんです。
しかし、翌日の11月2日なんですがね、胸の痛みは増しました。
あたりまえですね。
でも、大学の授業、人生で一番の仕事だと思っています。
来週は、バドミントンのマンツーマンの実技テストなんです。
学生さんに、一週間?二週間?後になるかもしれないと言って来ました。
1、11月2日の朝ご飯です。
マルちゃんのカレーうどんです。
これも値上がりしていて、181円ほどですが、127円で売っていたので買いました。

2、卵を二つとセロリを足しました。

3、昼ご飯です。
レトルトカレーを使っての、カレー蕎麦です。
鶏&大豆のナゲットとセロリ増しです。
カレー粉も唐辛子も買って来ました。

いろんなスーパーさんで、割引があります。
昨日もい、2000円弱買いましたが、80円ほどの割引きになりました。
なのに、銀行や郵便局はおかしいです。
国民のお金を預かっていながら、金利はないです。
最近、少し金利は上がって来ましたが、まだまだふざけた金利です。
4、水中写真です。
Nikon F801S+105㎜。
2011年8月14日にスキャニングしたフォルム撮影です。
バリ島・北東のトランバンです。
ウミシダに棲んでいる、テンジクダイさんの子供です。
1.5cmくらいです。

11月1日、3536歩=2205m=112Kcal。
2024年、一日の平均歩数、19611歩です。
この三連休は完全休養日にしますので、ドンドン歩数が減ります。
まあ、普通肋骨骨折をしていたら動きませんよね。
でもね、↑にも書きましたが、学生さんと動きまわりたいんです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33292203"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umi117bari.exblog.jp\/33292203\/","__csrf_value":"dfa4854e0b78026222422a39636351872f4204beaacd9b0c48c1679c3b4ce30f5fc99c2b8b7a7389442fd949df7d1f765d8f3934817c41b91e94f06a844e6efd"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">