バリ島、現地からⅠ : バリ島大好き
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バリ島、現地からⅠ

今日から、可能な限り現地から投稿をさせていただきます。
8月13日でプールの監視員の仕事を終えました。
やれば、25日まであったんです。
14~16日と旅の準備をして、17日に成田空港に到着しました。
昨年は往路は羽田空港で宅でしたが、今年は普通に成田空港でした。

現地に着いて気がついのですが、本当に忘れ物がいっぱいでした。
トラブルもいっぱい経験しました。
詳しくは帰国後のブログに載せようと思っています。

でも、出発が一日前なら、成田空港への行けず&飛行機も欠航でした。

日本は毎日まだまだ暑いと思います。
お身体を労わってお過ごしください。
バリ島の朝晩は本当に寒いです。

1、今年もマレーシア航空のビジネスクラスです。
この時、信じられないことが起きました。
突然にクアラルンプール~バリ島の便が4時間遅い便に変更になっていたんです。


バリ島、現地からⅠ_e0367330_17543245.jpg


2、マレーシア航空は独自のラウンジを持っていません。
共同運航をしている、日本航空のさくらラウンジです。
食事が出来るのは二階になります。
食べたぼは、「和食膳」+レモンクリームパンです。
ここで人気なのが「ビーフカレー」なんですが、食べませんでした。
実は調子が悪かったんです。
なので、かなり残してしましましたし、ジントニックも日本酒も飲みませんでした。
ラウンジでおとなしくしたのは、人生で初めてです。


バリ島、現地からⅠ_e0367330_18044430.jpg


本来、成田空港を飛び立ち乗り継ぎの時間も含めて、14時間でバリ島のングラライ空港に着くはずが18時間かかりました。
それでも、空港でいつもダイビングでお世話になっている、「オーシャンライフバリ」のスーパースターガイドの、中山大介
さんに会えた時は本当に安堵しました。
今年の宿泊地のトランバンの宿に着いたのが、現地時間・20:00を過ぎていました。

3、水中写真です。
しかし、この潜る前のプールで血の気の引く出来事が起こりました。
でもね、何とか3本潜ることが出来ました。
Nikon D300+105㎜。
バリ島・トランバンの直ぐ東のポイントです。
*昨年は大波で大変でしたが、今年は穏やかで安心しました。
イソギンチャクさんに棲む、アカホシカクレエビさんの仲間です。
大きさは2cmくらいだったと思います。


バリ島、現地からⅠ_e0367330_18152032.jpg


1年振りにダイニングをして思ったこと、体力が落ちている、歩くだけでは駄目でした。
肋骨の骨折は大丈夫そうです。
しかし、それをかばっての、左肩が痛いんです。
8月16日、台風の日です。
4091歩=2575m131Kcal.
8月17日、成田空港へ行った日。
13513日=8171m=418Kcal.
8月18日、飛行機、乗り継ぎ、空港間を歩いただけなんですよ。
驚きました。
16405歩=9816m=502Kcal.

8月19日、ダイビング初日。
本来なら、ダイビング後に走るんですが、今日はやめて、写真のデータの整理に
しました。
1734歩=1104m=56Kcal.
2024年、一日の平均歩数、20787歩に激減です。
バリ島から帰国した時には、19000歩くらいになっているかもしれません。
今年のバリ島は無理をせずに、ゆっくりすることになりそうです。
まあ、それが本来の旅の姿なんですね。


ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
Commented by j-garden-hirasato at 2024-08-20 07:15
バリ入りされましたか。
バリからブログ更新とは、良い時代となりました。
久々のダイビングは、いかがでしたか?
昔のようにはいかないこともあるかもしれませんが、
目いっぱい、お楽しみくださいね。
Commented by ivrogne at 2024-08-20 08:43
無事にバリ到着されたようで、安堵しました。
多忙な日常を脳味噌から追い出して、無理なさらず、のんびり楽しんでくださいませ♪
Commented by umi_bari at 2024-08-20 21:40
j-garden-hirasatoさん、コメントありがとうございます。
バリ島へ来てからも失敗ばかりなんなんです。
さらに、昨年よりもダイビングへの体力がなくなっていると
痛感しました。
無理をせずに潜っていきます。
Commented by umi_bari at 2024-08-20 21:44
ivrogneさん、コメントありがとうございます。
本来教員は60歳定年+65歳まで再任用で働く方がほとんどです。
アラック、鬱病で早期退職でしたので、食べるためにいろんな仕事を
しています。
それで、今年もバリ島へ帰れました。
Commented by jan113fuzi at 2024-08-22 22:16
こんばんは
今回は色々トラブルがあったようですね
体調の良くないときはのんびりゆっくりを楽しまれては?
Commented by umi_bari at 2024-08-23 21:33
jan113fuzさん、コメントありがとうございます。
体調は戻りました。
でも、大失敗の連続で情けないです。
Commented by tokotakikuh at 2024-08-24 09:39
そうでしたね・
日本上空に「台風」が来てましたから
16日から新幹線もとまって、空の便にもいろいろトラブルが
でも、良かったですね・無事に到着されて
( ´艸`)
名前
URL
削除用パスワード
by umi_bari | 2024-08-19 21:06 | 自然・生物 | Trackback | Comments(7)

バリ島が好き、京都も好き、鉄道も好き


by umi_bari