ほぼ毎日、愛川町のプールの監視員の仕事に行っています。
もう真っ黒です。
実は、今日も行くはずでしたが、朝起きたら発熱なんです。
肋骨の痛みもこらえていたら、左の肩全体も痛みを伴って来ています。
今日は完全休養日にさせていただきました。
一日静養して、明日から復帰するつもりです。
少し無理をしてしまったと思っています。
1、プールの様子です。
ここに11時間います。

2、8月2日は休みをもらって、横浜を歩いて来ました。
お昼は関内駅そばの「松かど」さんです。
お店前にランチのサンプルが飾ってあります。
Aランチセットです。

3、Bランチセットです。

4、Cランチセットです。

土のセットも、お蕎麦は、温・冷が選べます。
でも、アラックは飲み物が付いた、「晩酌セット」・1270円なんです。
終日注文可能です。
5、いつもは、かつ煮を選ぶんですが、この日は、ハムエッグ(唐揚げ二つ付き)+わかめキュウリ酢にしました。
飲み物は梅wサワーです。
漬物はサービスなんです。

6、左の目玉焼きは醬油、右はソースをかけました。

7、水中写真です。
昨年のバリ島です。
Nikon A50+16~50㎜。
トランバン・沈船ポイントです。
イソギンチャクに棲む、スパインチークアネモネフィッシュさん(クマノミさんの仲間)です。

8月10日、34218歩=23131m=1184Kcal。
2024年、一日の平均歩数、21455歩に伸びました。
ちょっと、動き過ぎましたかね、疲れが出たのだと思います。
今日はゆっくりして、旅の準備をします。
パリオリンピック、プールへ行っているんで全く見ることが出来ません。
日本選手が大活躍してくれて嬉しいです。
どの種目も嬉しいですが、陸上のアラックは、
北口榛花選手の金メダルに一番
涙しました。
勝ち負けではなく、全ての選手にバグースです。
ただ、本当はどうかは分かりませんが、選手宿舎のエアコンなし&食事の状況や、
あまりにも、フランス有利の審判の判定に疑問を感じます。
セーヌ川でのトライアスロンは問題外です。
サーフィンはタヒチで開催しました。
他の選択肢をなぜ選ばなかったのかと思います。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32679422"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umi117bari.exblog.jp\/32679422\/","__csrf_value":"d849dacf0b2a7d33052f943788f12ccd2a96bf78c3d40e6dcd7c2d0ef0d3cc2fe28bc693552c5d3c186aeeca09ce5bdf7074e02057c7b376a346bfc3cccb2368"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">