宮ケ瀬湖の秋&横浜散策‼
2023年 11月 09日
教官も学生も大人しいものですね(笑)
ドウダンツツジお見事 d(-_^)good!!
真っ赤なドウタンツツジの紅葉が素晴らしいです。眺めていると心が紅葉色に染まるかも?マンホールの絵も可愛いですね。特にピカチュウが良いなあ?
増税眼鏡さんですか?だれがネーミングしたのかなぁ?ぴったりのあだ名です。
本人も開き直っているように見えます。
私には女性の扶養を外して厚生年金や社会保険に入れたいのは税収を上げたいのが目的だと思います。税金を取る所が無いからだとは思います。106の壁ですか?
サラリーマンの専業主婦の奥さんからも年金を取ろうとしています。かけなくても
国民年金をもらえるから、年金をかけている自営業の奥さんたちから避難の声が出ています。来年には決めて2025年には実施するみたいだけどどうなるか?
総理には新しいあだ名が出来たけど本人は気にしてないわ。
11月とは思えない気候が続いていましたがしっかり紅葉が進んでいるのですね。来月京都に行こうかと思っていますが今年の紅葉はどうなのでしょうね。
アクアテラスのお母様、私は面識ありませんがアラックさんのブログのリンクで読んだことがあります。
日本を離れアメッドで過ごしていらしゃるのだな、、、と拝見していたのですが、そうでしたか。今年お会い出来て良かったですね。
ドウダンツツジだけの植栽、よくぞ、ここまでやりました。
同じ木だけでの植栽って、なかなかしないんですけどね。
カツ煮にこんなに唐辛子をかけますか。
翌日、お尻の穴がひりひりしませんか?
自分も辛い物は好きですが、ココまでは…。
バイト先で、良い染まりを見る事が出来ました。
増税メガネさんは、時期総裁選は諦めているのでしょう。
なので、それまでは解散もせずに、今回みたいに、特別職の
給料アップを決めて、お金を貯めるのが今の目標だと思います。
アラックの人生で、NO,1の最悪の首相だと思います。
緑色は、やっぱりクマノミさんですから、イソギンチャクさん
なんですよ。
名前は分かりません、すいません。
本当に亡くならたのが信じられないんです。
来年は、お米・スルメイカはもちろん、お願いされた、かんぴょうを
持っていくと約束をしてお別れしたんです。
悲しくてたまりません。
来年もお会い出来ると思っていたので、一緒の写真も撮らなかったんです。