撮影散策Ⅹ
2022年 06月 28日
![撮影散策Ⅹ_e0367330_16215569.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202206/27/30/e0367330_16215569.jpg)
![撮影散策Ⅹ_e0367330_17060371.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202206/27/30/e0367330_17060371.jpg)
曲がっていくエスカレーター 初めて見ました。
日産ギャラリーの懐かしい車たちは
車好きにはたまらないでしょうね。
曲がっているエスカレーター 初めてです!
乗り心地?はいかがでしょう~
税込み1000円のランチ お安いです。
各地で梅雨明け宣言がなされています。
益々 気象変化が気になりますね。
梅雨明けして暑い日が続きますね。
曲がっていくエスカレータ。。凄い!乗ってみたいです。
暑い時なので、レモンハイボール美味しそうですよ♪
ゆっくり出かけて、冷たいものを飲みたいですね。
関東・梅雨明け、気温だけは京都並みに上がってますね
どうか・お体・ご自愛を
今日の、ランチは・豪華ですね
牛肉の握りですか・よだれ・・( ´艸`)
曲がりくねった・エスカレーターですか
流石、都会ですね
節電ポイント?
あの意味・・理解不能・?ですが
小さな節電には協力を
これだけ、電力料金の値上げには、節電ではなく
使えないです・・年金者には・( ´艸`)
いきなり暑さがやってきて紫陽花もびっくりですよね^^
節電ポイントって結局はどこかの誰かだけが得をする
というのではないでしょうか。
年金3割減だと脅しをかけていますが、
議員の報酬を減らしなさい、と言いたいです。
今年の梅雨はどうなってしまったんでしょうね!
殆ど雨も降らずに梅雨明け、水が心配です。
そして、電力も。
節電も大切ですが、暑さ対策も大切!
上手に知恵を絞って頑張らないといけませんね。
カーブしたエスカレーター、初めて見ました。
乗ってみたいなぁ~
この時代の車、それぞれ個性があって、良いですね。
ローレル、いいなぁ~
曲がったエスカレーター初めて見ました。田舎住まいには超珍しいです。
ランチお得ですね。私も食べたくなりますよ。
こんなに早く梅雨明けして水不足、電力不足が心配になります。頑張って節約
しないといけないです。水不足だと野菜やお米の実りに影響が出ないか気になります。選挙もどうなるか?
昼間からお酒ですか。
私は駄目ですね、昼間の酒気は体が受け付けないです、頭が痛くなってしまいます。
高知も梅雨明け宣言がなされました、梅雨の期間が15日間と・・・雨が少なかったですね。
電力ひっ迫も言われている昨今ですが、これからが思いやられそうですね。
歳費を減らして後は個人献金で。
1000人から1,000円集めれば100万円。
それが出来ないようでは議員の値打ちが無し。
全国一区で完全比例。大名じゃあるまいし「おらが殿様」では・・・
カーブのエスカレータにびっくりです。
初めて見ました。永観堂の階段思い出しました笑
節電大事ですけどこんだけ暑いと厳しいですよね。
東日本大震災から節電エコブームだと個人的に思っていますが
LEDや液晶、扇風機、他省エネ家電も増えたのに
10年たっても日本の電気使用量は
ほぼ横ばい。エコエコって本当はエゴなんじゃないかなと
思ってしまいます。
例年に無い早い梅雨明けとなり、連日猛暑日列島のようです。
日産ルームは入ったこと無いですが、車好きの方なら興味津々ですね。
行寿司ランチ1000円ならまずまずの価格でしょうかね。肉でも寿司というのですね。。 ! ?
10日は選挙ですね。。。相変わらず盛り上がりにかけますね。。。
しっかり自民党政権に審判を下したいものです。
すっかりご無沙汰して申し訳有りません
このエスカレーター。。。直ぐ判りましたよ(笑)
数年間、通勤に使いました
先日、伊勢原の大山にも行って来ました。。。
暑い毎日ですが水分&塩分補給で乗り切りましょうね
暑いですが、まだ日本、ミサイルの直ぐに飛んでこなそうなそうです。
平和ボケですがね。
政治家がどれだけ企業と癒着して儲けているかしか感じなくなっています。
先進国と言われている中で、日本だけが給料が上がっていません。
正規雇用者も激減なのに、上級国民はさにあらずです。
18歳成人は、若者をだましやすいから&政治不信で投票もしないからだと
思います。
エコとか言って、何もしていなかったと思うんです。
世界で流行っている、SD何とかだって、パフォーマンスですよ。
先ずは、食べ放題禁止やフードレスを優先すべきです。
往年の車青年にとって昔の日産には元気があったように思います。