2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加) : バリ島大好き
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)

紅葉の1枚

昨日は走ろうと思ったら雨、諦めました。
今日も駄目かな、でも、少しは休まないとね。
仕事の日は最低10Kmは歩きますし、休みは10Kmは走っていますからね。

休みの日は3時に起きて、ゴンとチャンスの遺影前の水を換えてお線香をあげています。
その後の投稿です。

今日は2008年の想い出の紅葉です。

珍しく大作になりますが、最後までお付き合い頂けたらば有り難いです。

1、なぜか新横浜からN700系に乗りました。
(小田原の方が近いのですが、のぞみに乗っていたようです。)


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04174518.jpg


2、崎陽軒さんのチャーハン弁当を買いました。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04182793.jpg


3、京都着、先ずは仁和寺さんへ行きました。
先日投稿した場所と同じです。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04193197.jpg


4、どこで出会ったのでしょうかね?
ゴールデンリトリバーさんです。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04201956.jpg


5、天神さん(北野天満宮)です。
紅葉苑は料金がかかりますが、お菓子と抹茶のサービスがあります。
紙屋川です。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04210461.jpg


6、京都府立植物園さんです。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04222561.jpg


7、スーパーはくとで神戸へ向かいます。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04230824.jpg


8、三宮で人気の脚短か君です。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04245321.jpg


9、どこのホテルに泊まったかは忘れましたが、朝食はバイキングだったようです。
お粥に卵に野菜を中心にね。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04260825.jpg


10、この時の目標は紅葉ではなかったんです。
新大阪発のこだま639号を撮りに行ったんです。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04272642.jpg


11、実は、新神戸駅で撮影したんです。
その後、ひかりに乗ってこだまを追い越して姫路駅での再撮影をしました。
こちらも引退した100系の山陽新幹線カラーも撮れました。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04292781.jpg


12、そしてこれです。
初代新幹線・0系の引退運用です。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04310336.jpg


13、新幹線の撮影の後は姫路散策をしました。
姫路城と共通入場券がある好古園さんです。
背景に姫路城が見えるんです。
平成の大改修になる前です

2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04330444.jpg


14、国宝姫路城を二の丸広場から撮りました。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04335414.jpg


15、猫ちゃんもいましたよ。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04343241.jpg


16、帰りの新幹線では、兵庫のワンカップを飲みましたが、足りなくて車内販売のお酒も
もらいました。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04354890.jpg


17、セブンイレブンの無料サービス券が18日まで買うともらえます。
午後の紅茶のミルクティーです。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_09054180.jpg


18、生茶でも無料サービス券がもらえます。
免疫力が向上するのですかね?


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_09063095.jpg


19、水中写真は、2005年4月30日撮影のフィルム撮影です。
東伊豆・川奈です。
Nikon F801S+05mm。
イボウミウシさんの仲間とコケギンポさんの仲間の子供です。
分かりましが?
ギンポさんはウミウシさんの左下にいます。


2008年の紅葉ダイジェスト版(9:06二枚追加)_e0367330_04385299.jpg

この旅のデータはRAWがなくて、全てJ-pegなんです。
と言うことは撮影はフォルムだったようです。
スキャニングのデータも見つかりません。
原版を防湿庫から探すのは至難の業なんです。

岸田首相、Go toは平日る利用と言い出しました。
この政策は、元々お金と時間に余裕がある方々のみに税金を使うだけです。
さらに平日に絞ってしまえば、頑張って勤労に励み方には何のメリットもありません。
与野党とも、総選挙の票が欲しいので、バラマキ政策ばかり。
やっぱりおかしいです、今の国会議員は。
議員特権に報酬削減をGo toにまわすとか言えないんでしょうかね。
第二次安倍内閣出来た総選挙では、民主党の野田首相と安倍総裁が国会議員削減を約束にしての
国民に問うた解散だったんですよ。


ブログテーマ:紅葉の1枚
Commented by nanacoba-ba at 2021-10-17 07:45
仁和寺さんの紅葉見事ですね~
そして 二の丸広場から撮られた姫路城と大銀杏きれいですね・

新幹線も こうして見せて頂くと 形といい色といい随分変わっているのですね。
我が家の主人も 新幹線の雄姿を見るのが大好きで 見るたびに興奮しています<笑> 
Commented by Hsro3-yayss at 2021-10-17 08:52
おはようございます
毎日10キロも歩いたり、走ったり、凄いわ。私は歩きは二キロから三キロ位かしら?足が痛くなるまではやりません。
新幹線も時代と共に姿を代えていますね。懐かしく見させて頂きました。
仁和寺の真っ赤な紅葉が素晴らしい!
姫路城行った事は有りませんが、美しいお城には憧れます。
Commented by popo119-32 at 2021-10-17 11:12
おはようございま~す(^_-)-☆
懐かしいです「のぞみ」の写真…
母がガンで入院したので毎週のぞみの一番に乗り…
名古屋に行った事を…3ヵ月間毎週乗りました。
急ぎだったのと始発だったので、
のぞみの形をゆっくり見る余裕もなく(>_<)
乗り込みましたから…今ゆっくり拝見して感動していますわ。
流線型の素晴らしさにヽ(^o^)丿

京都の紅葉の時期には行った事が無いので…
写真で拝見して感動しています…紅葉の色の綺麗さに…
(●^o^●)ヽ(^o^)丿
姫路城の散策で猫ちゃんにも会われて…
兄弟猫?親子猫ちゃんかしらね…そっくりで可愛いわ(*^▽^*)
そんな猫ちゃんを見つけられて余裕ですね!(^^)!

イボウミウシさんの仲間とコケギンポさんの仲間の子供の写真
珍しいシャッターチャンス!でしたね( ^^) _U~~
素晴らしいわ!珍しい写真を有難うございましたm(__)m

皆さん選挙に行かないとね…議員さんに定年制は無いのかしらね
Commented by tokotakikuh at 2021-10-17 11:25
こんにちは
ずいぶん・ご無沙汰で・申し訳ないです

今秋の私は、恐らく、約1か月は、カメラ離れです(* ´艸`)クスクス
ですから、おのずと、ブログ離れです・・

いい時期でしたね・・
紅葉は、鮮やかさに・気持ちがいきます
アラックさん・今年も、魅せてくださいね
Commented by HiroPhoto1690 at 2021-10-17 12:37
こんにちは^^
京都から神戸まで新快速ではなくてスーパーはくとに乗ったのですね。
なかなかの通ですね^^
ディーゼルの音と振動はマニアにはたまらないです。
Commented by rollingwest at 2021-10-17 14:02
京都の紅葉って鮮やかですよね!コロナ収束で奈良・京都の観光客の数も急増して来そうですね。でも外国人がワンサカ来る前に行っちゃうのは大正解です!小生はGOTOキャンペーンが今後適用されたら平日に行ってみたいです。
Commented by hiro-photo at 2021-10-17 17:28
こんばんは。
仕事の日は最低10Kmの歩きで、休みは10Km走っていますか。
続けて歩きや走るのを休むと、体が変になるでしょうね、習慣は恐ろしいものですね。
Commented by jan113fuzi at 2021-10-17 22:34
こんばんは
新幹線色々見て来られたのですね
~系と云うのは分からないけど
いろんな形の新幹線などを見るのは楽しいですね

姫路城の秋も良さそうですね

Commented by slowhanded at 2021-10-18 19:26
レトリバーさんは良いですねぇ。
我が家でもまめ太さんが来る前は女子のゴールデンが
いました。いい子でしたよ。( ▽ )o〇O
Commented by small-talk at 2021-10-18 22:12
横浜から乗るなら、崎陽軒ですよね(笑)
もっとも、東京や品川にも売っていますが。
この間、立川で久々に、シウマイ弁当を買いました。
たまに食べたくなるのですよね。
ちょっと塩っぱいのですが、美味いです。
Commented by saitamanikki2008 at 2021-10-19 10:33
こんにちは。
仕事日に10キロ、休日に10キロのランニングですか。
体力、気力が素晴らしい。
最近は、歳を感んじて思うように行動できません。
それでも何とか 早朝散歩で25段の階段を10回昇り下り、正拳突き100回、
前蹴り両足で60回 何とか続けてます。
少しでもアラックさんの体力を分けて頂きたいほどです。
引退した新幹線を拝見すると、今更ながら時は過ぎ去るものだナ~と実感します。
Commented by tuguki0964 at 2021-10-19 14:28
崎陽軒のシウマイ大好き!
帰省の際、帰りの空港で必ず買います!
Commented by umi_bari at 2021-10-19 20:28
nanacoba-baさん、コメントありがとうございます。
姫路城の紅葉、良いタイミングでした。
もう一度行ったのは、平成の落成記念のブルーインパルスの
時でした。
新幹線、昔はいろいろ東海道にも走っていて楽しかってです。
山陽区間では、500系・700系・N700系の色々が今でも楽しめます。
500系はキティちゃん塗装ですよ。
Commented by umi_bari at 2021-10-19 20:30
Hsro3-yayssさん、コメントありがとうございます。
姫路城の紅葉はバッチリでした。
お城は地元の小田原城以外はここだけしか撮っていません。
そろそろドクターイエローを撮りたいです。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:08
popo119-32さん、コメントありがとうございます。
お母様も旦那様もしっかり看取られたのですね。
頭が下がるばかりです。
関西の紅葉が大好きなんですが、千葉県も見所
いっぱいだと思います。
国会議員さんの定年制を望みます。
80歳にもなって国政を牛耳っているなんて異常です。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:10
tokotakikuhさん、コメントありがとうございます。
しばらくお休みなんですね。
体調がお悪いのですか、心配です。
無理をしないで再会してくださいね。
アラック、上洛は日帰りになるかもしれません。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:16
HiroPhoto1690さん、コメントありがとうございます。
普通は新快速ですよね。
でも、京都で1日20Km以上は歩いていたので贅沢を
しました。
スーパーはくとはディーゼルとは驚きました。
モニターで運転席からの画面が見られるんですよ❣
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:18
rollingwestさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
もしかしたら、インバウンドがないのは今年だけ
かもしれませんね。
でも、イギリスやロシアの感染者は再び大爆発していますね。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:20
hiro-photoさん、コメントありがとうございます。
週に1日は休んでいます。
先週末は雨で二日間休みました。
ダイビング復帰には運動しかないと思っています。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:22
jan113fuziさん、コメントありがとうございます。
姫路城の秋は素晴らしかったです。
好古園さんと両方拝観出来る券がお勧めです。
また行きたいです。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:24
slowhandedさん、コメントありがとうございます。
まめ太さんの可愛さはバグーすです。
でも、ゴールデンさんの、常に笑っているお顔も
たまりませんね。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:26
small-talkさん、コメントありがとうございます。
やっぱり横浜のお弁当は崎陽軒は外せませんね。
また食べたいです。
小田原駅でも売っているんですが、6:15のひかりに乗ろうと
すると、売店が開いてないんですよ。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:28
saitamanikki2008さん、コメントありがとうございます。
いえいえ、階段10往復&空手でしょうか、素晴らしいです。
お見事バグースです。
アラックには出来ません。
とにかく筋トレが大嫌いなんです。
昨日から、お風呂上がりにダンベルを少し始めました。
Commented by umi_bari at 2021-10-20 20:30
tuguki0964さん、コメントありがとうございます。
アメリカへ帰られる時に買われるんですね。
早く日本へ来られる日が来ることを祈ります。
アラックも、先ずはバリ島へ行きたいです。
名前
URL
削除用パスワード
by umi_bari | 2021-10-17 04:44 | 自然・生物 | Trackback | Comments(24)

バリ島が好き、京都も好き、鉄道も好き


by umi_bari