昼飲みは楽しい!(追加版) : バリ島大好き
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼飲みは楽しい!(追加版)

お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!

今は緊急事態宣言や蔓延防止法の中、外でお酒を飲むことも
出来ないで悲しいです。
たまには出かけて一杯やりたいですね。

横浜中華街へ行くと、香港路の大福林さんと言う、中華小皿料理のお店へ
言っていたんですが、コロナ禍でしょうか、なくなってしまいました。
行くのは一人か夫婦だけなので、一般的な中華屋さんの大皿では二品で
お腹いっぱいになってしまうんです。

そこで調べて行きました。
1月8日、関内の「食里香」さんです。
小皿が380円ですし、お酒はなんでも三杯=1000円なんです。
お酒は紹興酒を3杯をもらいました。

1、お店の外観です。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18182930.jpg


2、外の写真メニューです。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18191468.jpg


3、店内メニューです。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18201307.jpg


4、ニラレバ炒めです。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18210956.jpg


5、烏賊の辛子炒めです。
酢醤油と辣油をプラスしてみました。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18220902.jpg


6、4月8日は隣の本厚木駅から電車とバス代を浮かすために歩いて来ました。
国道246号を真っ直ぐ帰れば一番早いんですが、玉川沿いを歩いてきたら、
大山背景の菜の花が取れました。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18261615.jpg


7、なぜか逃げないでいる鷺さんがいました。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18265649.jpg


8、鷺さんにくっついて歩いて行くと久しぶりの出会いがありました。
案内してくれたんですよ。
ウォーリーを探せ的な小さくしか写ってないんですが、カワセミさんなんですよ。
24~120mmをクロックアップして、1,5倍撮影でも米粒くらいです。
分かりますかね❓
画面の上下の真ん中、左右は真ん中よりも右です。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18293793.jpg


9、今日6月10日にファミリーマートさんでの、1本無料サービスを見つけました。
お茶です。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18324054.jpg


10、珈琲です。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18332437.jpg


11、カルピスソーダを買いました。
カルピスレモンをもらえるようです。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18343389.jpg


12、セブンイレブンさんでもやっているのも見つけました。


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_17542537.jpg


12、水中写真ですが、撮影はアラックではなくて妻なんです。
写っているのがアラックです。
2000年のフィルム撮影です。
Nikon F801S+60mm。
西伊豆・大瀬埼の外海で、ウミトサカに棲んでいるクダゴンベさんを撮っている場面です。
このような2mくらいのウミトカサが当時はいっぱいあったんです


昼飲みは楽しい!(追加版)_e0367330_18370253.jpg

今日は休みでしたが、ダイビング復帰へのウォーキング、12550歩でした。

早く安心安全で、たまの外飲みが出来る日が来ることを祈っています。
それまで、皆さん、うつらないうつさないで頑張ってい行きましょう。



Commented by 2005-1127 at 2021-06-04 06:10
おはようございます♪
早く昼飲みしたいですよね🍺
全品380円だなんて、お得なお店ですね^^
Commented by saitamanikki2008 at 2021-06-04 10:08
こんにちは。
私は、アルコールがダメなので、飲みたい気持ちがイマイチ分かりませんが、
飲んでワイワイ陽気になっている姿を見ると、飲みたい気持ちもが理解できますョ。
数日前の過去ブログを拝見しました。
夢は、大きくても、小さくても 夢は夢、
夢を体得出来るよう目指し進み続けることに価値がありますよね。
是非、実現させて下さい !!
Commented by suzu-kinako at 2021-06-04 10:22
おはようございます。
色々コンビニ情報ありがとうございます。
中華街、コロナ落ち着いたら行きたいです。
本厚木からアラックさんちまで何キロありますか?
ダイビング復帰目指して頑張れ!!!
Commented by myurinm at 2021-06-04 11:25
おはようございます。
菜の花が綺麗ですね~♪
昼飲みですか。。外で食事をすると、飲みたくなりますよね(*^^*)
気分が違いますもんね。だから美味しさも違う気がします。
最近は、外食そのものをしていません。。
私もコンビニは良く行きますが、何故かローソンが多いです(笑)

海。。綺麗ですね~♪♪
アラックさんの左目から真剣さが伝わります(笑)
今日も拝見出来て良かったです。有り難うございました。
Commented by tuguki0964 at 2021-06-04 15:36
なんて素敵なお店なんだ~~!
気の置けない友人と数人で行ったら、あれこれ、あれこれ、思う存分
いろんな味を楽しめそうですね!
Commented by small-talk at 2021-06-04 20:30
380円ですか、良いですね。
美味い麻婆豆腐、久しぶりに食べたくなりました(笑)
Commented by jan113fuzi at 2021-06-04 21:33
こんばんは
私は下戸なので飲める方はうらやましいです
仕事終わりの時などはお酒はおいしいでしょうねー
昼飲みは特別に楽しそうです
Commented by Hsro3-yayss at 2021-06-04 22:14
こんばんわ
アルコール禁止だから、外飲みが増えて困ります。
家で飲むのが一番安心安全かなあ?私は飲まないから良いけど、
飲む人は我慢が限界を越えたんだろうなあ?
早く安心してお店で飲める時が来て欲しい。
Commented by nanacoba-ba at 2021-06-05 07:21
おはようございます。
小皿全品380円 お酒3杯1000円・・・「食里香」さんというお店は
まだあるのでしょうか?
早く通えるようになるといいですね~

今も コンビニでは色々同じようなセールを見かけますが
我が家はマイボトル派なので あまり買うことはありません。

早く ワクチンが普及して 再び 奥さんとバリの海に帰れるといいですね!
Commented by tamataro1111 at 2021-06-05 09:50
こんにちは
お酒が。。。どれでも3倍1000円。。。 ? ? なかなか商売が上手ですね。\(^o^)/
今何処も飲めないので辛いですね。
アオサギとカワセミが観れましたね。
一本買うと一本ただですか。
私の回りではありませんね。
海もさいこーです。。。
Commented at 2021-06-05 10:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by jyon-non at 2021-06-05 10:57
関内、懐かしいです。結婚して暫くの間、関内にお勤めしていました。

美味しいものがいっぱいありますね。中華のお店、いいところが見つかり良かったですね。

偶然の、鷺さん、そしてカワセミさん、出会いがあって良かったですね。(^^♪

何時もカメラ持参ですね。

又いいことがありますように。(^^♪
Commented by bernardbuffet at 2021-06-05 14:48
そういえば中華街も随分ご無沙汰になりました。
この1年で閉店した店も少なからずあるのでしょうね。
Commented by BBpinevalley at 2021-06-05 19:07
中華の小皿料理ってあるんですね。
色々食べられて良さそう。
日本だけかしら…

ウミトサカ、当時はいっぱいあったということは、今は無いんでしょうか?
海の環境も悪化している?
それにしても、オレンジ色のカリフラワーみたいで、綺麗ですね。
海の中って、現実離れしてる。
Commented by kk5d2 at 2021-06-05 21:43
おいしそう~食べたくなりました~
Commented by umi_bari at 2021-06-05 22:26
2005-1127さん、コメントありがとうございます。
あまり食べられないので、大皿は駄目なんですよ。
中華街はオーダーバイキングなども多くいなりましたが、
少しが良いんです。
Commented by umi_bari at 2021-06-05 22:28
saitamanikki2008さん、コメントありがとうございます。
コロナ禍です、いつ感染して逝ってしまうか分かりません。
でも、夢は最期の瞬間まで持ちます。
石田三成公と一緒です。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:42
suzu-kinakoさん、コメントありがとうございます。
コンビ二を覗くだけで楽しくなります。
本厚木から家までははしいているはと思うんですが、
遠回りしているのでもっと走っているんですよ。




Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:45
myurinmさん、コメントありがとうございます。
ローソンさんは近くにないんですよ。
左眼分かりましたか。
凄いです。
右眼でカメラを覗いてピントを合わせます。
左眼で環境を見ているですよ。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:46
tuguki0964さん、コメントありがとうございます。
小皿が有り難いんですよ。
でも本当にないんですよ。
やっと見つけました。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:48
small-talkさん、コメントありがとうございます。
和食のお店も世界に広がっていますが、中華はもっと
広まっていますね。
世界中の人が火を通すから安心なのかもしれません。
間違いないですからね。
世界では、なんちゃって和食もありますね。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:50
jan113fuziさん、コメントありがとうございます。
本当はお酒もたばこのやらないのがお金もかからないし、
健康的ですね。
アラック、たばこは一回も吸ったことはないんですが、
お酒が好きなんですよ。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:52
Hsro3-yayssさん、コメントありがとうございます。
アラック、外が駄目なら家で大丈夫ですが、若者は
可哀想です。
1年間政府の愚策で疲労しきっていると思います。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:53
nanacoba-baさん、コメントありがとうございます。
マイボトル偉いですね。
お見事バグースです。
お店、やっと見つけたので閉店していないことを祈ります。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:55
tamataro1111さん、コメントありがとうございます。
三杯で1000円は有り難いです。
生ビールもOKです。
コンビニの努力に感謝です。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:56
鍵コメ2021-06-05 10:55 さん、コメントありがとうございます。
平成2年に引っ越して来た時には既に大木でした。
もう老木です。
南高梅ではないと思います。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 20:59
jyon-nonさん、コメントありがとうございます。
梅を活用していただき有り難いです。
いつもはコンデジだけなんですが、この日は
忘れましたが、何かを撮りに行ったようです。
カワセミさんは米粒でしたが久し振りで嬉しかったです。
鷺さんについていって良かったです。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 21:01
bernardbuffetさん、コメントありがとうございます。
箱根、小田原辺りもかなり閉店しています。
この1年の政府に政策は大失敗だとアラックは思います。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 21:02
BBpinevalleyさん、コメントありがとうございます。
中華は普通は大皿を皆で食べるのでしょうかね。
アラック夫婦はあまり食べないんで、小皿が有り難いんです。
でもなかなかないんです。
Commented by umi_bari at 2021-06-06 21:04
kk5d2さん、コメントありがとうございます。
コロナ禍ですから家でのご飯が基本ですが、
たまには外でも食べたくなりますね。
安心安全を祈ります。
名前
URL
削除用パスワード
by umi_bari | 2021-06-04 00:01 | 旅行・お出掛け | Trackback | Comments(30)

バリ島が好き、京都も好き、鉄道も好き


by umi_bari