やっぱり想い出の京都&奈良とゴン、今のチャンスの変身(10月11日5:52追加版)
2020年 10月 10日
あのー
人の写真にバグース、バグース!って
失礼極まりない!
見てても気分悪いです!
もっと、人の気持ちになってほしいです。
他に言い方、コメントないですか?
鍵コメにしますけどね。
京都も、例年よりは少ないでしょうし。
本当、 ゴンちゃん見てますね~!(笑)
奈良のお写真も素晴らしいですね、きれいです♡
紅葉の頃、京都へ来られると良いですね~~
かなりフットワークが良いのでいろんな所へ行けますよね(*´▽`*)
そして、来年はバリですか!?
そうですね、今までのような生活が戻る事を願います。
まずは、奈良の談山神社までなのですね。
そしてまた、京都に戻るって、凄いなぁ
今年の紅葉の人出は、どうなるのか読めないですね。
でも、やっと上洛されるのが楽しみです(^^)
パグース!アラックさんの褒め言葉ですから、私はちっとも失礼ではないですよ(^^)
京都から。。。昔しデスカバージャパン。。。 ! ? こん流行り言葉があったような。
小田原から2時間なんですね。今はちょいと列車に乗るのも躊躇する時勢です。
枝豆にコップ酒。。。 ! ? なかなか良いものですね。
コップに数字が。。。これは何を意味するのやら。
海。。。解りました こうして観るとおもしろいものですね。
優雅なドレスを着てるような綺麗なゴンちゃんにも
見惚れたけど、、、
私、新幹線に乗った様子が好きだわぁ^^
電光掲示板、新幹線、そして・・朝の缶チューハイ(^^)v
私も知らなかったので「最高」に納得しました。
気分は悪くなりませんでしたが、アラックさん=バグースとインプットされてますw
飲める人は、車内の一杯、夜の一杯 楽しみなんでしょうね。
私は、飲めないので....。飲めたら人生が変わっていたと思います。
談山神社 この場所を以前 一度訪れましたが、今でも良く覚えてます。
良い場所ですネ。
混んでた時代、今は懐かしいですね~♡
経済も回復させないといけませんから
旅に出る方は、出ていただきたいですね(^_-)-☆
奈良や京都の紅葉、今年も見せていただくの楽しみにしてます♡
私は、行けるかどうかまだわかりません^^;気持ちは行きたい~♡
表現の仕方、難しいですね!
私は、あまり気にしてないのでバグ―スお待ちしています(*^_^*)
私も一歩足が出ませんが、ずっとこのままのはずがないと思っています。
今年は案外?空いているかもしれませんが、よくわからないですね。
バグース、意味は知っていましたのでこのままお使いになっていいと思います。
世の中には色んな方がいるんですね。
静岡からそんなに混んでいるんですか?
新幹線通勤?
談山神社 行ってみたいですねー
当分出かけられそうにないので気持ちにチャックをしています
ゴンちゃんお父さんが出かけるのが寂しかったのでしょうね
バグースの意味が分かれば納得でしょうね
電車もこんなに混んでいたのですね。
人も多いと思いますが、今年はどうなんでしょう。
色づいてくるのが楽しみですね。
HDD、、、
私も一番お出かけしてた頃のが壊れてます。
今も捨てられずにいますが
それを直すくらいなら
お出かけの軍資金に、、、と考えてしまいます^^;
捨てれないけど直すこともないんだろうなぁ。
残念ながら難しそうですが(涙)
京都の紅葉、綺麗でしょうね。umi_bariさんがいらしたら、また見せてくださいね。
意地悪なコメントは気にしない方がいいです。
いつもumi_bariさんからのコメントは暖かい思いやりのこもったコメントで、私は嬉しく拝見させていただいていますよ。「バグース」って、インドネシア語だったんっですね。南の国らしい、愛らしい単語ですね。

京都の紅葉は綺麗でしょうね(^^♪
私は、まだ紅葉の時期に行ったこと無いのでいつも
写真などを拝見して楽しんでいますヽ(^o^)丿
押すな!押すな!で歩くだけでも大変とか…
こんな時期でもきっと凄いのでしょうね(>_<)
色々なコメントが有りますよね…
私も絵文字が多いので嫌われているのかも…(・_・;)
でも、コメントを頂くって嬉しいですよね…
人それぞれの感じ方が有るのですね…
私は嬉しくて感謝・感謝ですわ
「バグース!」はお褒めの言葉だと嬉しく思っています。
頑張ってくださいねumiさま。
新幹線は小田原からですか
京都へ、あの時間帯、上りなら「通勤列車」と解釈しますが
下りで、これですか・・ご苦労様です
奈良へは近鉄ですね
私は、奈良へは市営地下鉄を使います、中条島で、近鉄が乗り入れてます
一時間に一本ですが「急行」があって、烏丸四条からだと40分程度で奈良へ着きます
昨年。ここ、談山神社の紅葉、観てきました
よかったです・・(笑)
そして、京都駅にて、一杯ですね
京都は、飲食店が少ないのと、お高いです・・(笑)
今年も、来られますか?
そうですか・・ご一緒出来ればいいのにね・・(笑)
コメントのお叱り?
いえいえ、私は、とっても励みになります・・
嬉しいですよ
拙い画像を評価していただけると、また、がんばれます!!!
実は、ゴンが我が家に来た時には共働きでした。
ちょうど、アラックが体調を崩して休んでいて、
ゴンと二人っきりだったんです。
なので、ゴンがアッラックが好きになってくれたんです。
奈良へは竹田で地下鉄で近鉄で乗り換えるのが便利ですね。
でも、竹田からだと座れないかと思ってしまうんですよ。
お会い出来たら、本当に幸せです。
言葉は難しいですね。
本来なら、Hsro3-yayssさんではなくて、Hsro3-yayss様が
適当だと思いながら、さんにしています。
お許しください。
バグース、良いですよ!
アラック、今まで通りバグースでいこうと思います。
わたしはロシアには何の縁のゆかりもないのに、なぜか はらしょ~~! を多用しちゃいます。
でも、なんとなく、その言葉の響きが私の気分を表してくれる気がするんですよ...。