2016年、大山紅葉 : バリ島大好き
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年、大山紅葉

色とりどりの秋!お気に入りの紅葉ショット!with ことりっぷ#紅葉と実り

今日の日曜日は穏やかで、天気も良くて有り難かったですね。
京都は諦めたのですが、せめて箱根と思ったのですが、交通費もなし、
では、地元の大山と考えましたが、駐車場代の600円もお財布には
ありませんでした。

なので、昨年の写真を見てくださいね。
日の出前から出かけます。
それでは、地元の大山を見てくださいね。
大山不動さんです。
ケーブルカーはあるんですが、9時からですので、駐車場に車を停めて歩きます。

2016年、大山紅葉_e0367330_17275999.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17281811.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17283982.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17285652.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17301930.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17312116.jpg


鹿もいたんですよ、今まで何回も大山は行っていますが、二回目です。

2016年、大山紅葉_e0367330_17322314.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_17325947.jpg


2016年、大山紅葉_e0367330_1733269.jpg


さて、海も載せないといけませんね。
バリ島・トランバンのドロップオフポイントでの撮影です。
ツースポットバスレットだと思います。

2016年、大山紅葉_e0367330_17353150.jpg


もう、京都からいっぱいの紅葉の報告が入ってきます。
何年ぶりに行けなかったでしょうね。

実は、土曜日に、秦野市の弘法山が紅葉見頃だとのインターネットの情報があって、
行ってみたんです、ですがね、全く楓の紅葉はしていませんでした。
がっかりしました。
楓も2本しかありませんでした、桜の紅葉も全く期待外れでした。
難しいですね、京都なら、どこかはなんとかなるんですがね。

今後も、皆様のところへの訪問もコメントへの返信も厳しいかと思います。

全く、話しは変わるんですが、テレビドラマなんですが、相棒とドクターXが好きなんですが、
今は、陸王を楽しみに見ています。
アラック、やっぱり、陸上競技大好きの日体大OBです。
Commented by sheri-sheri at 2017-11-19 20:59
お魚さんが可愛いです。それから陸王面白いですよね。最初2回くらいみれたのですが、そのご見そびれていてとても残念です。さむくなってきましたね。ご自愛下さいね。
Commented by はりねずみ at 2017-11-19 21:13
こんばんは
近くに良い紅葉名所がありますね
苔むした階段がいい感じですね

最近はドラマはまとめてDVDで見るので全然見てないんですよ
楽しみです
Commented by bernardbuffet at 2017-11-19 22:29
黄葉は赤あり黄色あり、オレンジありですが、冬の前のこの季節、やはり赤が目に沁みますね。
Commented by ayayay0003 at 2017-11-19 23:18
まっ赤な紅葉をありがとうございます(^^♪
なかなかドンピシャの紅葉に行きあわすときは少ないです~
こんな紅葉を見たらほかが色あせちゃいますよ~
お写真がとても良い構図だと思います(^_-)-☆

お魚さんも紅葉みたいですね~☆
Commented by doremi730 at 2017-11-19 23:43
大山の紅葉は3回見に行きましたので、
思い出しながら拝見しました♪
陸王面白いですよね!私も好きです。
Commented by myurinm at 2017-11-19 23:51
こんばんは。今日は寒い風が冷たい一日でした。
とても素敵な真っ赤な紅葉。気持ち良く見せて頂きました。
京都・・・京都好きには行きたいですよね。京都なら数ヶ所見れますからね。
相棒、ドクターx見ていますよ。もちろん今夜の陸王も。
アラックさん陸上でしたね。いつか走ってらっしゃるお写真ありましたよね。
茂木君の走りはいいですね。
Commented by manekinntetti at 2017-11-20 05:44
アラックさん♪ おはようございます^^
大山不動 いい処ですねェ~ 行ってみたくなります。

陸王 私も気になっていましたぁ。
夜のドラマはなかなか見ることが出来ないので
録画して見てみようかなぁ~^^

アラックさんは日体大OBさんなんですねェ♪
どおりでェ~^^ 納得です(^_-)-☆
Commented by tamataro1111 at 2017-11-20 06:24
おはよございます。
大山紅葉素晴らしいですね。昨年とありますが、今年もそろそろでしようか。
明日は西丹沢方面にでも行こうかと思っています。
Commented by o-rudohime at 2017-11-20 06:31
今年も去年と変わらない紅葉でしょう。
写真を見せて頂け行った気持ちに慣れました。
海の中の美しさが幻想的すぎますね。
Commented by ☆彡異邦人 at 2017-11-20 09:06
☆彡ウミヨシさん☆彡
素晴らしい紅葉ですね。
階段の下から見ても上から見てもナイスショットです。
Commented by ericanada at 2017-11-20 09:06
素晴らしい紅葉ですね!
今年はどうでしょう。
朝早く行かないと混雑して大変でしょうね。
Commented by revoir-dima at 2017-11-20 09:47
ここもまたしっとりとしていて綺麗ですね。
雄々しく立つ銅像はどなたでしょう。
Commented by mozura_gogo at 2017-11-20 11:11
おはようございます!
鹿がいましたか。。。
鹿と紅葉撮りたいと思います
黒い仏像と赤いモミジとの
対比が素晴らしいです
Commented by kk5d2 at 2017-11-20 20:06
素敵な紅葉写真に癒されますよ~
Commented by rollingwest at 2017-11-20 20:53
大山は何度も登りましたがこんなに紅葉が綺麗だったのですか!昨日は本当にいい天気で最高でしたね。今年の8~10月の週末は雨ばかり、11月もこの土曜日は雨。タイミングに恵まれていい快晴紅葉を満喫できたのはたった1回限りで情けない秋でした。ここ最近は寒さが強まりもう本格的な冬を迎える様相ですね~
Commented by tullyz1 at 2017-11-20 23:57
来週京都に行きますが、紅葉を期待したいところです。
陸王、陸上をやっている人が見たら、また感じるところがあるのでしょうね^^
Commented by yur-cafe at 2017-11-21 11:44
大山不動、知ってますが行った事はありませんでした。
見事な紅葉ですね。素晴らしい!
紅葉に仏像に鹿も現れて、とても神聖な気持ちになりました。

紅葉見頃の情報、残念でした・・・
そういう間違った情報ってどうして起きるんでしょうね。
知人も桜の頃にそういう情報で遠出したのに時期が終わってたらしく
どうしてそんな嘘を言うのか?とガッカリしてた事がありました。

陸王、私も楽しみに見てますよ!
Commented by piko4438 at 2017-11-21 15:23
此処の紅葉は半端じゃないですね 
やはり鹿がお似合い  花札も紅葉に鹿ですよね アハハ変な連想しました
赤もいろいろ  今度この様な紅葉ワードで挑戦してみましょう~  
Commented by tokunosuke23 at 2017-11-21 17:39
「美」を発見する力が優れているのでしょうね、
そのような能力が備わっていることはうらやましい事柄です。

私は、「美」よりも「うけ」を狙う傾向があります。
Commented by hiro-photo at 2017-11-21 18:08
こんばんは。
遠くまで出かけなくても、地元で結構見るべき処がありますね。
私は地元の神社にもほとんど行きませんので、紅葉の状況もあまりわかりませんね。
境内のモミジも色付いてくる頃かも知れません。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:13
sheri-sheri さん、ありがとうございます。
寒いの苦手なんですよ。
暑いのは強いんですがね。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:15
はりねずみさん、今年は気力もなくて、近場も
行っていないんですよ。
あ、一つ行きましたが、大外しをしました。
公開は出来ないレベルです。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:17
bernardbuffet さん、一年に一回は見たいですよね。
今年は厳しいかもしれないんです。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:19
ayayay0003 さん、ありがとうございます。
なにせ、近所ですので何回も行っているんですよ。
日の出前に家を出ます。
8時前には家へ帰ってしまいます。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:22
doremi730 さん、大山、今年は行く元気があるか
微妙なんですよ。
陸王は面白いですよね。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:26
myurinm さん、今年は京都へは行けないので、
ドラマを楽しんでします。
勤労感謝の日、大山と思いましたが雨、がっかりです。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:36
manekinntetti さん、大山不動さんは良いですよ。
お勧めです。
最近出かけないので、ドラマを楽しんでいます。
日体大の陸上部で三段跳びをやっていたんですよ。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:37
tamataro1111さん、今がバッチリだと思いますよ。
西丹沢はいかがでしたか。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:50
o-rudohime さん、海の色も良いでしょ。
紅葉も海も止められません。
Commented by umi_bari at 2017-11-21 21:51
☆彡異邦人さん、いつも、日の出前に家を出て、
日の出とともに無人で撮っているんですよ。
Commented by mituamikko109 at 2017-11-21 23:11
地元にも素敵な紅葉があっていいですね。
京都以外の色んな紅葉を、見れるのも楽しみですので、昔の写真もジャンジャン載せてくださいね^^
陸王、私もみてますよ♪
Commented by umi_bari at 2017-11-22 16:58
ericanada さん、大山は家から近いので、駐車場を
日の出前から歩き始めているんですよ。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 16:59
revoir-dima さん、良い色に染まるんですよ。
銅像、すいません、分からないんですよ。
解説もなかったと思います。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:40
mozura_gogo さん、大山で鹿を見たのは二回目でした。
この時は親子だったと思います。
カメラはフルサイズでしたが、APS-Cにして撮りました。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:43
kk5d2 さん、ありがとうございます。
今年は一回も撮っていないんです。
出かけてもいません。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:45
rollingwestさん、アラック、大山は下社までしか行ったことがないんですよ。
紅葉の時期は、大山不動までで早朝に帰って来てしまいます。
明日も雨のようですね、チャンスが少ない今年の秋ですね。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:47
tullyz1 さん、上洛されるんですね。
良い色に染まっていることを祈っています。
陸王、たまりません。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:48
yur-cafe さん、本当に情報がどこまで正しいかは
疑問なんですよね。
なので、アラックは、上洛の際には、京都の達人さんに
頼ってしまうんです。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:50
piko4438 さん、花札を連想してもらえたら、
有り難いです、やっぱり、写真は楽しくないとね。
大山、近くて有り難いんです。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:52
tokunosuke23 さん、ありがとうございます。
確かに、陸上でも水中でも「美」を追求しています。
裏の世界というか、そういうのは撮らないんです。
でも、写真展では「うけ」ているんですよね。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:55
hiro-photo さん、近いところから、大山、箱根、鎌倉、
丹沢湖になるかと思います。
今年は行けるかな、どうでしょう、気力が問題です。
Commented by umi_bari at 2017-11-22 17:57
mituamikko109さん、身近にもいろいろあるんですよ、
でもね、京都の楓の色は格別だと思います、綺麗なのを
移植しているのでしょうね。
陸王、また見ますよ。
Commented by yocomilk at 2017-11-23 10:41
陸王、私も楽しみにしています!
足袋の街、行田を訪ねたことがあるので。
アラックさんは陸上選手でいらしたんですものね!
また見方が違うのかな。
Commented by umi_bari at 2017-11-23 14:24
yocomilkさん、陸王面白いですね。
現実離れした話ですが、それが夢中に
させてくれます。
Commented by tanukidaponta at 2017-11-23 15:04
ロマンスカーの広告ポスターで、大山ってあったポンが、鹿がいるならばおしかちゃん連れて行ってみたいポン
Commented by umi_bari at 2017-11-23 20:59
tanukidaponta さん、大山にお鹿ちゃんがいるポン。
でも、アラック、何十回も行っているんですが、出会ったのは
2回だけポン。
でも、可能性はあるポン、紅葉を愛でに来てくださいポン。
26日まではライトアップをしているポン。
名前
URL
削除用パスワード
by umi_bari | 2017-11-19 20:44 | 旅行・お出掛け | Trackback | Comments(46)

バリ島が好き、京都も好き、鉄道も好き


by umi_bari