韓国料理を習って来ました。 その2
2013年 03月 09日
何かを始めたくて、ずっと気になってた“韓国料理の会”に参加してきました。
申込みしようか、どうしようか?
メール送信に勇気がでず(笑)
エーイ。送信しちゃえ!と、クリックしちゃいました。
直ぐに先生から対応があり、残席があったので無事参加する事が出来ました。
本日の会は、
~鶏一羽 タッカンマリでコラーゲンをいただく会~
・닭한마리タッカンマリ(鶏一羽)
・쑥갓두부무침(春菊と豆腐の和え物)
・유자샤베트(柚子シャーベット)
・대추곶감찰떡(ナツメと干し柿の餅)
韓国料理は食べに行くものと思ってました。
家で作れたら最高です\(^o^)/
このタッカンマリが美味しかった~。
先生の鶏の下処理が素晴らしく、全然臭みも濁りもなし。
この下処理のポイントが大事なんだと思いました。
鶏をカットした状態。
この丸一羽の鶏は、野毛の鶏専門店“梅や”さんで購入されたそうです。
ご一緒されていた方がおっしゃっていたんですが、
昔、このうめ屋さんのお隣に鳥屋さんがあったらしいです。
鳥屋さんは、インコや文鳥のペットの鳥屋さん。爆笑でした(爆笑)
このカットした鶏に、教えて頂いたタテギと、マスタード、お醤油、酢、刻んだきゃべつ、ニラをお好みに合わせて頂きます。
〆にうどんを入れて頂きました。
ペブロ(^^;;
写真が全然撮れてない(>_<)
涙型、花びら型の器に入ってるのが、春菊の豆腐の和え物です。
春って感じで、春菊がシャキシャキして大人の味(笑)
韓国の調味料を使って和えたものです。
先生に韓国の調味料を教えて頂いて、これまたお勉強になりました。
柚子シャーベット
オッシャレ〜。
上にのってるのは生姜の砂糖漬け。
韓国で売っているそうです。
生姜がアクセントになって、口がさっぱり〜!簡単に出来るので作ってみたいな。
大感激だった、ナツメと干し柿の餅。
途中経過。
実はナツメを、そのまま頂くのは初めてでした。
こんなに美味しいの〜?
今まで知らなかった…
何回もソウル行ってるのに(>_<)
ナツメを買いに、すぐにソウルに行きたいくらいです。
家で出来るなんて、スゴい〜~〜。
韓国では、仁寺洞の餅屋さんでtakeoutしてホテルで食べるのが好きです。
このトッは、黒豆とナツメ、干柿のコラボが絶品です。
脂肪分は入ってないし、お砂糖は少ないし、蒸して作るのでヘルシー!
クセになりそうです。
蒸篭を使っての調理って、私にとってはハードルが高かったのですが…
(なんか、めんどう・・・)
先生の蒸籠を使った蒸し方が超簡単で・・・・
(家にある、普通のお鍋に蒸籠をのせるのですが・・・)
その、蒸篭と蒸篭をのせる下のトレーを買いたくて、ご一緒して頂いた方と中華街に歩いて向かいました。
中華街に中華料理の道具屋さんがあるので行ってみました。
サイズ、材質が色々あって、また悩みだしました(笑)
決断できない。
家に帰って、どのお鍋の上に乗せるかを考えてから、また買いに行くことにしましょ(^^;;
申込みしようか、どうしようか?
メール送信に勇気がでず(笑)
エーイ。送信しちゃえ!と、クリックしちゃいました。
直ぐに先生から対応があり、残席があったので無事参加する事が出来ました。
本日の会は、
~鶏一羽 タッカンマリでコラーゲンをいただく会~
・닭한마리タッカンマリ(鶏一羽)
・쑥갓두부무침(春菊と豆腐の和え物)
・유자샤베트(柚子シャーベット)
・대추곶감찰떡(ナツメと干し柿の餅)
韓国料理は食べに行くものと思ってました。
家で作れたら最高です\(^o^)/
このタッカンマリが美味しかった~。
先生の鶏の下処理が素晴らしく、全然臭みも濁りもなし。
この下処理のポイントが大事なんだと思いました。
鶏をカットした状態。
この丸一羽の鶏は、野毛の鶏専門店“梅や”さんで購入されたそうです。
ご一緒されていた方がおっしゃっていたんですが、
昔、このうめ屋さんのお隣に鳥屋さんがあったらしいです。
鳥屋さんは、インコや文鳥のペットの鳥屋さん。爆笑でした(爆笑)
このカットした鶏に、教えて頂いたタテギと、マスタード、お醤油、酢、刻んだきゃべつ、ニラをお好みに合わせて頂きます。
〆にうどんを入れて頂きました。
ペブロ(^^;;
写真が全然撮れてない(>_<)
涙型、花びら型の器に入ってるのが、春菊の豆腐の和え物です。
春って感じで、春菊がシャキシャキして大人の味(笑)
韓国の調味料を使って和えたものです。
先生に韓国の調味料を教えて頂いて、これまたお勉強になりました。
柚子シャーベット
オッシャレ〜。
上にのってるのは生姜の砂糖漬け。
韓国で売っているそうです。
生姜がアクセントになって、口がさっぱり〜!簡単に出来るので作ってみたいな。
大感激だった、ナツメと干し柿の餅。
途中経過。
実はナツメを、そのまま頂くのは初めてでした。
こんなに美味しいの〜?
今まで知らなかった…
何回もソウル行ってるのに(>_<)
ナツメを買いに、すぐにソウルに行きたいくらいです。
家で出来るなんて、スゴい〜~〜。
韓国では、仁寺洞の餅屋さんでtakeoutしてホテルで食べるのが好きです。
このトッは、黒豆とナツメ、干柿のコラボが絶品です。
脂肪分は入ってないし、お砂糖は少ないし、蒸して作るのでヘルシー!
クセになりそうです。
蒸篭を使っての調理って、私にとってはハードルが高かったのですが…
(なんか、めんどう・・・)
先生の蒸籠を使った蒸し方が超簡単で・・・・
(家にある、普通のお鍋に蒸籠をのせるのですが・・・)
その、蒸篭と蒸篭をのせる下のトレーを買いたくて、ご一緒して頂いた方と中華街に歩いて向かいました。
中華街に中華料理の道具屋さんがあるので行ってみました。
サイズ、材質が色々あって、また悩みだしました(笑)
決断できない。
家に帰って、どのお鍋の上に乗せるかを考えてから、また買いに行くことにしましょ(^^;;
Commented
by
vvyumavv at 2013-03-09 13:33
こんにちは(*^^*)
きゃー、私もセイロの下のトレー、いいなーって思いました!
いつ、中華街に行こうか検討中です(笑)
あのトレーだと蒸すのがお手軽になる気がしますよね(^^;;
あの絶品餅を作るために、ナツメは必須なので、必ず手に入れなければっ!!
タッカンマリは、日本人に人気な料理なので、もっと不朽するといいのに…。
鶏一羽は無理だけど、骨付き肉で明日にでも挑戦しようかな?
きゃー、私もセイロの下のトレー、いいなーって思いました!
いつ、中華街に行こうか検討中です(笑)
あのトレーだと蒸すのがお手軽になる気がしますよね(^^;;
あの絶品餅を作るために、ナツメは必須なので、必ず手に入れなければっ!!
タッカンマリは、日本人に人気な料理なので、もっと不朽するといいのに…。
鶏一羽は無理だけど、骨付き肉で明日にでも挑戦しようかな?
0
Commented
by
u-hijyu at 2013-03-09 21:31
yumaさん こんばんは☆
やっぱり~~~(*^_^*)
そうなのよね~。一気にセイロのハードルが下がりました。
たしか、あのトレーは7~800円でした。
ただ、サイズがあってね(>_<)
で、セイロって2段、3段って重ねて出来るんだよね・・・
知ってたけど、お店でやるやり方なのかと、
勝手に考えていました。アッタマ固い(>_<)
ホントそうですね。参鶏湯に負けてるね。
私は、鶏一羽を物色中よ(笑) ちょうど良い大きさを探してます。
でも、触れないかも(・・;)
食えねぇ~~~~~!
by u-hijyu
| 2013-03-09 10:49
| お教室
|
Comments(2)