旭川空港で撮影した飛行機を中心としたブログです
2019年 06月 30日 今度は空港からずーーーーーっと離れてみました空港から直線距離で約20キロいい眺めです♪ここからヒコーキを狙います(...
2019年 06月 29日 撮影は旭川空港周辺だけとは限りませんこれは10キロほど離れていますそして度々声をかけられます「何を撮影しているので...
2019年 06月 28日 九州の航空会社のヒコーキです。とっても珍しいチャーター機大きく真横から!!!ではなく・・・こうなる(^_^;)そう...
2019年 06月 27日 着陸寸前ですほんの1,2秒の出来事。約260km/時 前後らしいです。写真で見るとのーーーんびり飛んでいるように見...
2019年 06月 26日 今週末、道東に遠征です。当初予定通りに行けそうです。恒例の5月の函館遠征をキャンセルしたため実質今年初遠征となりま...
2019年 06月 25日 現在、水面下で少し大きなあるミッションが進行中です。近日中にお知らせできるようになるといいのですが・・・さて、どう...
2019年 06月 24日 北海道でよく見ることが出来るひろい農地。道内の多くの空港に遊びに行きましたがこんな雰囲気で撮れそうなものは「稚内空...
2019年 06月 23日 比較的撮り慣れている「田んぼの夕景」でも・・・「下の世界」の住人は気まぐれです(^_^;)なかなか姿を現してくれま...
2019年 06月 22日 こんな気持ちのいい空と雲ならOK!(*^_^*)北海道らしい空です♪
2019年 06月 21日 「おぷたてしけ」「???」ですよね左側に写っている「オプタテシケ山」約2000メートルです。田んぼに写してみました...
2019年 06月 20日 曇り空でもこのような雲なら十分遊べますせっかくの「One World」仕様ですがいつも通りそんなのお構いなしです(...
2019年 06月 19日 明るい農村・・・どこかで聞いたことがあるような・・・笑手前に家(納屋?)をいれるだけで「農村感MAX!」かな?実は...
2019年 06月 18日 6月16日の撮影です北海道は大荒れ・・・のはずでしたが意外と日中はいい天気ということで美瑛の丘からの撮影雪もあとわ...
2019年 06月 17日 轟音とともに飛び出してきますここはどんな山の中だろう??思ってしまいますよね実はこの道沿いでの撮影です季節は違いま...
2019年 06月 16日 今回の雲は何でしょう?あの雲の中には・・・「 ラピュタ城! 」笑
2019年 06月 15日 撮っていそうで意外と少ないのもは「ぷかぷかぁ~~雲」あまり出会いません(^_^;)ぽぉーーーーーーと雲を眺めている...
2019年 06月 14日 ほんの一時期見られる黄色のじゅうたん♪今年はこの場所でした(*^_^*)晩春の風物詩♡残念ながらこの「じゅうたんは...
2019年 06月 13日 久しぶりに出してきた超広角レンズ以前はよく使用していたのですが最近は・・・。(^_^;)これから頻度を上げてみよう...
2019年 06月 12日 何と「にらめっこ」ですか?ヒコーキ?それとも自然?笑
2019年 06月 11日 どちらを撮る???おとといのように太陽それとも・・・こちらを選びました(^_^)v
濃霧 ~旭川空港~ 本日は晴れるはずでは・・・!?
冬のグリーンポート 去年より少ない雪はこんな...
冬限定撮影スポット ~旭川空港~ 見なれたグリンポートこの...
見えなければ良い ~函館空港~ 函館RW30エンドのほぼ...
12年間ありがとうございまいした 2012年4月スタートし...
やっときたRW15 ~とかち帯広空港~ 追い風10ノットでもガン...
函館空港 ~函館空港~ 函館空港全景ですもし、こ...
難易度の高い撮影 ~函館空港~ この場所はヒコーキが見え...
平行線 ~函館空港~ 函館空港周辺にあるラグビ...
今年のこだわりの場所 ~函館空港~ 基本的に便が連続していな...