旭川空港で撮影した飛行機を中心としたブログです
2016年 11月 30日 曇っていましたが久しぶりの出撃です(#^^#)昼のみですが…
2016年 11月 29日 今年こんな天気は???はい、昨年の11月です^_^;結局、11月は快晴に出会えず…それより空港に行けていない???...
2016年 11月 28日 と、いうわけではないのですが切り取り方を変えると全てが新鮮に見えます(#^^#)
2016年 11月 25日 次はいつ頃再開でしょうか???雪の中で貴重な青色だったのですが…
2016年 11月 24日 見えないところから飛び出す飛行機。日によって、空も変わるし、出るところも変わる今年は何度ここに行ったのだろう…でも...
2016年 11月 23日 滑走路の水平、電柱の垂直。どちらに合わせるか悩み…。…で、たてに合わせました(*^-^*)皆さんなら、どちらに合わ...
2016年 11月 22日 グリーンポートの新しい風景?(笑)ここもまだまだ開発の余地あり???
2016年 11月 21日 3週間も撮影しないとタイミング、よみなど全てがにずれてしまっています。これからの時期…もっとずれるでしょうね。結局...
2016年 11月 20日 20日ぶりにカメラを持ちました。(*^-^*)旭川空港は冬直前の装いです。
2016年 11月 19日 明日は、今月初めての休日(^o^)でも天気予報は…どうしよう…(*_*)
2016年 11月 18日 昨日の画像と比較して…見えているものを追うのは楽ですね。追うだけならば…^_^;
2016年 11月 17日 毎回飛び出すところがちがいます(*^-^*)
2016年 11月 16日 露出は機体?それとも…(*^-^*)
2016年 11月 15日 あらためて画像を見返すとこの地は撮影者次第でいろいろな切り取り方をすることができます。まだまだ未熟さを痛感さて来年...
2016年 11月 13日 ここ1か月ほど旭川空港でまともに撮影していないかも…雪が降り、天気が悪いとますます遠のきそうです。と、いうこととで...
2016年 11月 12日 寂しくなりますね^_^;
2016年 11月 10日 これが撮りたくて帯広空港に行ったようなものです(*^-^*)結局、天候の関係上まともにとれたのは午後の2便のみでし...
2016年 11月 09日 西日に枯れ葉…寒さを感じます現実世界も…1℃、風速6メートル、身に染みる(何が…笑)寒さでした(*_*)
2016年 11月 08日 同じ飛行機に対して複数の構図をイメージしなくてはいけません。今回のAIRDO(B6)はすべて同じ機材です(*^-^*)
2016年 11月 07日 こういう機材変更は大歓迎です(#^^#)
濃霧 ~旭川空港~ 本日は晴れるはずでは・・・!?
冬のグリーンポート 去年より少ない雪はこんな...
冬限定撮影スポット ~旭川空港~ 見なれたグリンポートこの...
見えなければ良い ~函館空港~ 函館RW30エンドのほぼ...
12年間ありがとうございまいした 2012年4月スタートし...
やっときたRW15 ~とかち帯広空港~ 追い風10ノットでもガン...
函館空港 ~函館空港~ 函館空港全景ですもし、こ...
難易度の高い撮影 ~函館空港~ この場所はヒコーキが見え...
平行線 ~函館空港~ 函館空港周辺にあるラグビ...
今年のこだわりの場所 ~函館空港~ 基本的に便が連続していな...