旭川空港で撮影した飛行機を中心としたブログです
2015年 12月 31日 今年もみなさんのおかげで充実した撮影ができました。ありがとうございます(*^_^*)
2015年 12月 30日 結局今年は3度もおじゃましました。まだまだ未開発部分があるようですまた、来年もうかがいます(*^_^*)
2015年 12月 29日 今年はモノクロを想定した撮影も増えました。
2015年 12月 28日 何とか間にあいました(*^_^*)
2015年 12月 26日 今年はたくさんUPしたつもりでしたが・・・まだまだありそうです(^◇^)なぜって??? それは…寒い冬は在庫で乗り...
2015年 12月 25日 来年はこの構図をどうするか要検討です(^_^;)
2015年 12月 24日 まもなく今年も終わりですね。そろそろ1年の総括の時期です今年は函館遠征は完全にライフワークとなってしまいました(^...
2015年 12月 23日 言われないとわからないですよね(^^)
2015年 12月 21日 ここまでISOをあげないといけないのは(^_^;)
2015年 12月 20日 これからの季節モノトーンになりがちです( ;∀;)
2015年 12月 19日 ここはRW34限定ですRWチェンジが入ってしまうと…( ;∀;)
2015年 12月 18日 函館では定番ショットの1つですが遠征者にとっては陽炎のないこの時期は貴重です(^^)
2015年 12月 17日 今年は本当に雪が少ない!!!たいていこのあと大雪が・・・ないことを祈ります
2015年 12月 16日 たまには・・・とタイトルつけましたが実はこの構図初めてでした(^_^;)まだまだ未開発部分が多いですね。
2015年 12月 15日 これぞ旭川空港(^_^)v
2015年 12月 14日 今年は雪が少ないですね簡単に歩いて撮影ポイントに行けました(^_^)v
2015年 12月 12日 この空気感が感じられます(*^-^*)
2015年 12月 11日 今年はだいこん畑でした(^^)
2015年 12月 10日 旭川に来ていそうで来ていない機材ですね
2015年 12月 09日 これからの季節単調になりやすい雪をどのように表情をつけるか課題ですね。うーん、これが1番むずかしい(^_^;)
濃霧 ~旭川空港~ 本日は晴れるはずでは・・・!?
冬のグリーンポート 去年より少ない雪はこんな...
冬限定撮影スポット ~旭川空港~ 見なれたグリンポートこの...
見えなければ良い ~函館空港~ 函館RW30エンドのほぼ...
12年間ありがとうございまいした 2012年4月スタートし...
やっときたRW15 ~とかち帯広空港~ 追い風10ノットでもガン...
函館空港 ~函館空港~ 函館空港全景ですもし、こ...
難易度の高い撮影 ~函館空港~ この場所はヒコーキが見え...
平行線 ~函館空港~ 函館空港周辺にあるラグビ...
今年のこだわりの場所 ~函館空港~ 基本的に便が連続していな...