2022年02月 - 風景いろいろPhoto
FC2ブログ

風景いろいろPhoto

白山比咩神社    


白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)は全国の白山神社の総本宮になります。

白山を神体山にして、白山山頂に奧宮があります。


274A0734.jpg


274A0735.jpg


274A0725.jpg


274A0723.jpg

白山は日本三大霊山の一つで、泰澄大師によって開山されました。
明治になり神仏分離令により寺は廃寺になり、白山は白山比咩神社の山となりました。


神社春の気配  


北陸金沢は冬らしい冬になりました。

昨日の朝は約40センチ余り、日中量は減りますが、今朝は50センチほどになりました。今も降っています。それでも去年の冬より少ないです。

これ以上積もらなければよいが、週末後回復するようです。

雪の風景写しに行きたいが、道路状況が今一つ良くありません。除雪した雪が道路わきに積みあがって車の停めるスペースがありません。

どこかの駐車場に停めると雪道を何キロも歩くの大変です。



これは雪が降る前に写したものです。
加賀藩前田利家公を祀っている尾山神社の境内です。重要文化財の神門内側に春の気配がありました。

274A0642-2.jpg


巨樹  


御物供(おぼけ)杉とも逆さ杉とも言われている杉の大木です。

祇陀寺を開いた大智禅師がこの地を去るとき、小枝を逆さに挿したのがこの杉と言われています。

樹齢は約680年の古木です。


             274A0744.jpg



             274A0741.jpg


樹高19メートル、幹回り7.6メートル、幹を見ると樹勢に圧倒されます。


茶屋街  主計町  


前回に続いて主計町です

274A0665.jpg


274A0688.jpg


274A0659.jpg



274A0681.jpg



雪のち雪  


昨日の朝、積雪10センチほど、今日は30センチ弱の積雪でした。予想より少なめで一安心。

昨日午前中、カメラを持って一回り、郊外は時折雪で見通しが悪い。少し雪景色を写して帰宅。


274A0752.jpg


274A0759.jpg

帰り道、こんな場所もあって、変化があって面白い
274A0772.jpg

峠は越したようです。明日は朝から雪かきになります。



茶屋街  


金沢市内には茶屋街が3か所あります。

ここは観光客でにぎわう東茶屋街から程近い主計町(かずえまち)茶屋街です。


茶屋街には暗がり坂とあかり坂があります。ここはあかり坂で階段を下りるとそこは茶屋街になります。

            274A0645.jpg

茶屋街は独特の雰囲気があります。
t274A0668.jpg


274A0687.jpg

茶屋街は右側の浅野川に沿って並んでいます。
274A0689.jpg

▲Page top